726 / 811
第十章 魔導学園学園祭編
714話 人気あるんだよ
しおりを挟む翌日……今日は、私とクレアちゃんはお昼を過ぎたあたりの担当なので、午前中は時間が空いている。
だから、今のうちに二人で学園祭を満喫してしまおう。
「じゃあまずは、隣のクラスから行くのね」
「そうしよっか」
行こうと決めていたのもあって、目的地はすぐに決まった。
まずは、ノマちゃんたちのいる「デーモ」クラスだ。
執事喫茶をやっているクラス。正直、出し物の内容は私たちと被っていない気がしないでもない。
ま、それはそれだ。出し物が被っていても、その中身がどう変化するかはみんなの頑張り次第だ。
「お、あんまり人はいなさそうかな」
「朝一番だからね」
さて、じゃあどんな具合にやっているのか拝見するとしますか!
私たちは、教室へと向かい、入り口に近づいていく。
「どうぞ、いらっしゃいませ」
私たちに気付いた、入り口に立っていた男の子がお辞儀をした。
なんか、見覚えある子だな……それもそうか。このクラスとは、入学早々に試合をしているんだから。
その丁寧な対応を受けながら、私たちは教室の中へと足を踏み入れた。
「おぉ」
中に入ると、そこは雰囲気がまったく違っていた。
内装の飾りつけもそうだけど、なんていうか……全体的に、キラキラしている気がする。
なんかふわふわしていた私たちのクラスと比べると、ここもまた別空間って感じがするな。
「うわぁ、みんななんか輝いてるわよエランちゃん」
「あ、クレアちゃんもそう見えるんだね……」
「いらっしゃいませ」
席に案内された私たちに声をかけてくるのは、聞き覚えの強い声。
他クラスと関わることはそれなりにあるけど、彼とはより多く関わるからだ。クラスの代表者として、週に一度顔を合わせて話し合いをする。
この「デーモ」クラスの代表者、コーロラン・ラニ・ベルザ。
王族で顔がよく物腰も丁寧。そんな彼が積極的な接客をしているとあって、かなり人気のようだ。
ふぅむ、ノマちゃんの贔屓目かと思っていたけど、これは……
「わ、ぁ……」
ほら、クレアちゃんなんて恥ずかしさから顔を赤くしちゃってるもん。
ただでさえ顔が良いのに、正装で常に笑顔なんて向けられたらその辺の女の子なら簡単にノックアウトしちゃうよ。
「あ、どうも……」
「これはお客様、ようこそお越しくださいました」
……すげー。クレアちゃん仕込みのウチの子たちもかなり様になっていたけど、なんかこう……根本から違うわ。
王族だから、貴族のパーティーとかいろいろあるんだろう。王子としてのふるまいも教育されている。
それを惜しげもなく発揮している感じだ。
「こちら、当店のメニューになります。お決まりになりましたら、近くの店員までお声がけください」
「あ、はい」
メニューを渡され、去っていくコーロランを見送る。
なんていうか、普段から丁寧だけど今はそれよりももっと……
知った同学年にあんな言葉遣いされるとか、なんかぞわぞわするよ。
「……はっ、あぁ……き、緊張した」
「あ、クレアちゃん」
「な、なにあの破壊力……ちょっと犯罪じゃない?」
固まってしまっていたクレアちゃんが戻ってきたけど、散々な言いようである。
「エランちゃん、よく平気でいられるわね」
「まあ……確かに顔はいいなって思うけど」
普段と違う格好で、コーロランに対してドキドキはしたけど……このドキドキは多分、クレアちゃんが言っているのとは違うんだろうな。
とりあえず、私はメニューを開くことにする。
なんにしよっかなぁ。このために、朝ご飯抜いてきたからなぁ。
「といっても、軽めにしとかないと。他にも気になるものはあるかもしれないしぃ」
「なんかすごい堂々としてるわね……もしかして、こういうお店に行ったことがあるんじゃないでしょうね」
「いやあ、ないない」
雑談を交わしながら、私もクレアちゃんがも注文する品を決める。
近くの店員さんを呼んでから、注文……料理が来るまでの間、待つことになる。
「だんだん人も増えてきたねぇ」
「そうね。まあ、コーロラン様が店員やってるってだけでも人は来るわよ。
あの人、結構人気なんだから」
「へぇえ」
立場としては、第二王子のコーロラン。次の王位には第一王子のゴルさんがつくため、国王にはならない。
でも、国民の人気はわりとコーロランにも多いらしい。ま、そのほとんどが女性だって話だ。
ゴルさんは……ぶっちゃけイカつい表情ばっかしてるから、初対面だと怖がる人もいる。
私だって、怖いとまでは思わなかったけどひどい人間だと思ったもん。
対してコーロランは、全体的に柔らかい雰囲気を出している。ぱっと見良い人なのがわかる。
そういった意味でも、実はコーロランは国民人気は高いのだ。
「学園祭を数日やるのは、人づてに話が広がるのもあるからかもね」
昨日、この教室に来た人が街でその話をすれば、気になった人がまた増えてやってくる。
そうやって、どんどん人が増えていく。学園祭も盛り上がる。みんなハッピー。
「ほら、みんなコーロラン様を見てるし」
他のお客さんも、目的は一人。コーロランだ……
……いや、彼だけじゃないな。もう一人、コーロランに負けず劣らずに視線を集めている人物がいる。
カゲくんだ。
「いらっしゃいませ、お客様。席へご案内します」
その所作は、目を見張るものがある。
さすがはノマちゃんに仕えていただけある。今では、寮が離れているからその機会も減ってい閉まったけど。
だからといって、姿勢が鈍ったなんてことはないみたいだな。
「あの人も、人気だって聞くわよ。別のクラスの友達が話してた」
「へぇ」
私がカゲくんを見ているのに気付いてか、クレアちゃんが耳打ちをしてくる。
教室で、カゲくんがどんな過ごし方をしているのかは知らない。ノマちゃんのお世話を焼いているのか、それとも干渉していないのか。
わからないけど、前者だとしてそれでも女の子からの人気が高いくらいには顔が良い。
……それはそれとして、その女の子たちには気の毒だけどそれは無駄な想いなんだよなぁ。
だってカゲくん、男の子が好きなんだし。
10
お気に入りに追加
176
あなたにおすすめの小説
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。
克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位
11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位
11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位
11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位
まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?
せいめ
恋愛
政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。
喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。
そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。
その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。
閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。
でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。
家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。
その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。
まずは亡くなったはずの旦那様との話から。
ご都合主義です。
設定は緩いです。
誤字脱字申し訳ありません。
主人公の名前を途中から間違えていました。
アメリアです。すみません。
女性として見れない私は、もう不要な様です〜俺の事は忘れて幸せになって欲しい。と言われたのでそうする事にした結果〜
流雲青人
恋愛
子爵令嬢のプレセアは目の前に広がる光景に静かに涙を零した。
偶然にも居合わせてしまったのだ。
学園の裏庭で、婚約者がプレセアの友人へと告白している場面に。
そして後日、婚約者に呼び出され告げられた。
「君を女性として見ることが出来ない」
幼馴染であり、共に過ごして来た時間はとても長い。
その中でどうやら彼はプレセアを友人以上として見れなくなってしまったらしい。
「俺の事は忘れて幸せになって欲しい。君は幸せになるべき人だから」
大切な二人だからこそ、清く身を引いて、大好きな人と友人の恋を応援したい。
そう思っている筈なのに、恋心がその気持ちを邪魔してきて...。
※
ゆるふわ設定です。
完結しました。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる