史上最強魔導士の弟子になった私は、魔導の道を極めます

白い彗星

文字の大きさ
上 下
95 / 829
第三章 王族決闘編

93話 エフィーちゃん

しおりを挟む


「おう、じょ……」

 突然、現れて声をかけてきた人物……これが、王女……この、ふわふわというかほわほわというか、したのが王女……
 口から出まかせを言っているわけでも、ないだろう。だとしたら、クレアちゃんがこんな反応するはずないもんね。

 それに、このブロンドヘアー……王子様と一緒だ。まあ髪の色で判断してたらノマちゃんも王族になっちゃうんだけどさ。
 なんか見覚えあるっていうのも、王族ならば納得だ。

「その王女様が、なにかご用で……?」

「んー?」

 ……この人、大丈夫なんだろうか。会ってまだ数秒なのに、見ていて心配になる。
 なんか眠そうだし。

「歩いてくるの発見したから、声かけちゃったー。
 迷惑だったー?」

「い、いえ! そのようなこと、あろうはずがございません!」

 なんか、あまりの緊張でクレアちゃんがおかしなことになってる。今日は王族と絡みっぱなしだもんな。
 王子様は、直接話すことはなかっただろうしクラス同士の場だからよかったのだろう。でもその後は、その兄であるゴルドーラ・ラニ・ベルザに認識され、目の前には妹のコロニア・ラニ・ベルザに話しかけられている。

 自分で言うのもなんだけど、クレアちゃんみたいな反応が普通で、私みたいなのが異常なんだろう。

「クレアちゃんの言うように、迷惑なんてことはないですけど……」

「まあー、よかったー」

 本当に王女様なのか、もう何回目の疑問だろう。そりゃ、見た目はまるでお人形のようだから、王女と言われても不思議はないけど。
 使命感に迫られていた王子様や、あの堅物の兄を見ていたから……ああいうタイプと真逆で、驚いている。

 ……というか……

「王女様は……」

「コロニアとかあだ名で呼んで。エフィ―ちゃん」

 ……!?
 エフィ……!?

「え、誰……」

「だって、エラン・フィールドちゃんじゃ長いでしょ。だからエフィーちゃん」

「そこは普通にエランちゃんでいいのでは……?」

 あだ名……あだ名で呼び合う。あん、実に友達らしいやり取りだ。憧れる。
 でも、でもだよ? 『エ』ラン・『フィー』ルドで『エフィー』って斬新すぎない……? いや、そんなもんなの?

 多分、探せば普通にいるよ、エフィーって名前の子。

「だめー?」

「いや……まあ、だめではないですけど……」

「やったー」

 ……王族ってのは、みんなこんな、独特なタイプなのか? それとも、これが普通なのか? 私がおかしいのか?
 あの王子様、爽やか男子って感じで別の意味で接しにくい部分はあったけど……彼が今のところ一番まともだ。

「それで、どうかしたのー?」

「え……あぁ」

 そういえば、気になることがあるから話しかけたんだった。あまりにインパクトの強いあだ名に、一瞬飛んでたよ。
 気を取り直して……

「おう……コーロランくんやゴルドーラさんは人間なのに、コロニアちゃんは」

「ちょっとエランちゃん、様を付けないと!」

「いいっていいって。様なんて堅苦しいしー」

 本人から、様付けの必要はないと許可を貰った。あだ名で呼んでって言ってたってことは、フランクな話し方が正解のはずだ。
 気を取り直して、気になっていたことを投げかける。

「コロニアちゃんは……獣人、なんですね?」

「んー、そーだよー。私は獣人」

 そう、兄のコーロランやゴルドーラは人間だった。だけど、コロニアちゃんは違う。
 頭には、動物の耳が生えている。なんかもふもふっとしている。それに、尻尾には丸っぽい尻尾も。
 これはおそらく……たぬきだ。多分。たぬきだろうってのも、実際は髪の色と耳の色が一緒だから、勘なんだけどね。

 兄二人は人間で妹は獣人……兄妹であるはずなのに、種族が違う。まあ、パッと見は人間なだけで、あの二人も実は獣人……普段獣の部位を引っ込めているって可能性もあったけど。
 コロニアちゃんの言葉で、その可能性はなくなった。

「ウチは、お父様が人間族で、お母様が獣人族なの。お兄様たちは、お父様の血が濃く出たみたいだから、人間族なんだけど……
 私は、お母様の血が濃く出たから、獣人族の特徴を受け継いだの」

 不思議に感じている私に、コロニアちゃんは説明してくれる。へぇ、そういう仕組みなのか。
 人間族と獣人族が結婚したら、両親どちらの血が濃く出るかによって子供の種族も変わる……と。

 そういえば私、知っている家族って言ったらクレアちゃん、タリアさんのアティーア親子くらいだな。他にも友達はいるけど、親子関係までは知らないし。
 クレアちゃんもタリアさんも、どっちも人間族だし……親と子の種族関係って、考えてみれば知らなかったなぁ。

「さっきの試合、見てたよー。お兄様のゴーレムを倒した魔術、すごかったー」

 私に話しかけてきたときと同じようなことを言う、コロニアちゃん。さっき聞いたよ。

「ど、どうも」

「お兄様のゴーレム倒したのなんて、お兄様やお父様、お母様くらいだよー」

 つまり身内か……まあ、それは王子様のレベルが低いんじゃなく、身内のレベルが高いって意味のほうが正しいんだろうな。
 というか、お兄様お兄様って……ややこしい。

「ややこしい」

「あ、ごめんごめん。じゃあー、いつも通りコーロ兄様、ゴル兄様って呼ぶねー」

 やっべ、声に出てた。
 まあ、その呼び方のほうがこっちも混乱しないから、それはありがたいんだけどさ。

 それはそれとして、魔術の腕を素直に褒められるのは……うん、素直に嬉しいな。

「それでね? エフィーちゃんともっとお話したいなって」

「お話」

「うん。
 放課後、二人でお茶会しない?」

 ……それは、突然のお誘いだった。

「えっと……二人で?」

「うん。だめ?」

 だめ、ではないけど……
 ちらりと、クレアちゃんを見る。クレアちゃんは、肩を震わせる。

 その視線の意味に気づいたのか、それとも気づいていないのか。コロニアちゃんは……

「ごめんねー、クーちゃんともお話したいんだけど、今回はエフィーちゃんと二人だけで……」

「あ、は、はい! それはもちろん……く、クーちゃん!?」

「うん。だめー?」

「いえ、光栄です!」

 ちゃんとクレアちゃんにも断りを入れるあたり、わざとクレアちゃんを無視した……というのではなさそうだ。他意は感じないし。
 もしそうなら、いくら王女様のお誘いでも断ってたところだよ。

 ……というか、クーちゃん……クレアちゃんだからクーちゃんなのはわかるけど。
 それなら、私もエーちゃんとかでよかったのでは?

「うーん、エーちゃんでもいいんだけど……」

 ! 心を読まれた!?

「エーちゃんはもういるから、その場合エーツーちゃんになるけど」

「エフィーでお願いします!」

 なるほど、そうか……すでにクラス内に友達ができて、その子のあだ名がエーちゃん。だから私もエーちゃんだと被っちゃう、と。
 それはわかったが、そうなった場合のあだ名がまた独特だ。なんだよエーツーって。ロボットか。それとも望まれてないのに生み出された悲しき生物か。

 そんなこんなで、私はエフィーちゃんになった。

「じゃ、約束ー。楽しみだなー、お茶会」

「だ、だねー」

 そして、果たして私は、この独特すぎる王女様となにを話すのだろう。会話はちゃんと成立するのか、不安だ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

冤罪で山に追放された令嬢ですが、逞しく生きてます

里見知美
ファンタジー
王太子に呪いをかけたと断罪され、神の山と恐れられるセントポリオンに追放された公爵令嬢エリザベス。その姿は老婆のように皺だらけで、魔女のように醜い顔をしているという。 だが実は、誰にも言えない理由があり…。 ※もともとなろう様でも投稿していた作品ですが、手を加えちょっと長めの話になりました。作者としては抑えた内容になってるつもりですが、流血ありなので、ちょっとエグいかも。恋愛かファンタジーか迷ったんですがひとまず、ファンタジーにしてあります。 全28話で完結。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。

3匹の子猫
ファンタジー
社智也とその家族はある日気がつけば家ごと見知らぬ場所に転移されていた。 そこは俺の持ちうる知識からおそらく異世界だ!確かに若い頃は異世界転移や転生を願ったことはあったけど、それは守るべき家族を持った今ではない!! こんな世界でまだ幼い子供たちを守りながら生き残るのは酷だろ…だが、俺は家族を必ず守り抜いてみせる!! 感想やご意見楽しみにしております! 尚、作中の登場人物、国名はあくまでもフィクションです。実在する国とは一切関係ありません。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です

しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。

処理中です...