黒き叛竜の輪廻戦乱《リベンジマッチ》

Siranui

文字の大きさ
上 下
130 / 232
間章 Episode of 0

第九話「暴徒の奇襲」

しおりを挟む
 あらすじ

「オロチ、耐えろっ……!」
「ああああああああ!!!」

『ネフティス』という単語を聞くだけで錦野智優美にしきのちゆみを殺したあの記憶がフラッシュバックし、精神をむしばまれ暴走した八岐大蛇《やまたのおろち》。

 そんな彼を落ち着かせようと車の中にも関わらず全身で拘束して抑えるアレス。しかし、アジトに着く寸前にその手を離してしまい――

 




「ああああああ!!!」

 俺――八岐大蛇やまたのおろちはアレスの拘束から解かれ、無意識に後部座席を開けて後ろを向き、強く雪で埋まった地を蹴った。

「しまった、大蛇がっ――!」

 アズレーン博士がドアを開けて振り向いた時にはもうオロチの姿は無く、無慈悲むじひに冷たい吹雪が顔を襲う。

「アレス! ……っておい、アレス! しっかりしろ!」
「ううっ……、気持ち悪い……」

 ……しまった、車酔いか。やはり事前に酔い止め薬を飲むべきだったか。

「一旦着いたから家に入るぞ」

 そう言って博士は猛吹雪の中、車酔いしたアレスを肩に乗せ、家のドアを開けた。




 ――よ。元々お前は厄災をもたらすヤマタノオロチなのだ。
 なら殺せ。ここで殺す事でお前はお前でいる事が出来るのだ――

「ああああああああ!!!」

 我を忘れてひたすら暴走する。全身を襲う冷気と痛みなど気にもせず、竜翼りゅうよくのような精霊せいれいの羽を背中に生やして猛吹雪の中を飛ぶ。

 何度も何度も暗黒神あいつの声が脳内再生される。それが嫌で嫌でたまらなかった。

 下を向くと今の俺と同じように暴れまわる狂犬きょうけんのような魔物《まもの》を見つけては奇襲きしゅうを仕掛ける。

「うあああああああ!!!」

 右手から黒剣……『黒歪剣トリリオン』を召喚し、右上に大きく振りかざしては目の前にいる魔物めがけて上空からの突進の速度を乗せた一撃を喰らわせる。

「――!!」

 黒剣の刃先が縦に放物線を描き、魔物は勢いよく赤黒い血を純白の地に撒き散らかした。それに気づいたのか、無数の魔物達が赤い眼光を俺に突きつける。

「おあああああああっ!!」

 魔物より先に俺が速く地を蹴り、まずは左にいる魔物を左から地面と平行に斬り払う。

 横に真っ二つに斬られた魔物を気にも留めずに次の魔物を黒剣で斬っていく。

 ――これはお前の運命なのだ。ここであの女を殺せ。運命には誰も逆らえないのだ――

「あああっ!! うあああああ!!」

 そうだ。今俺がしているのは単純に八つ当たりだ。神の冒涜ぼうとくなんかに惑わされ、最終的に大切な人をこの手であやめた。

 その怒りと自分の無力さをどこから来たかも分からないこの魔物達にぶつけているのだ。

「うぅっ! ああうっ! うあああああ!!!!」

 何匹来ようが関係ない。視界に入ったものは全部殺す。


 ……さあ、受け入れろ。これが運命だ。ここがお前の終点だと思え――


 斬っては返り血を浴びての繰り返し。それでも魔物は俺を殺そうと必死だ。……あぁ、今の俺も同じなんだろう。命を殺めるのに精一杯なんだ。

「らああああああああ!!!!」

 無意識に右手の剣を振り回す。バタバタと魔物は倒れるが、猛吹雪の奥からまた更に増えていく。猛獣のような雄叫びを上げながら一斉に突進してくる。

「ああああああああああ!!!」

 俺は声が裏返る寸前まで叫びながら魔物の群れに音速に近い速さで突進する。

 後ろに構えた黒剣が桃色の放光を放つ。勢いをつけたまま目の前の魔物の首めがけて、全身のひねりを使って右下から斬り上げる。

 その直後に左にいる魔物に対して、今度は逆向きに回転しながらひねり、左斜めに桃色の放物線を描く。

「くそっ! くそっ!」

 一つ、二つ……数えるあれも無くひたすら桃色の軌跡を描く。その度に剣の放光が強くなり、魔物が血を噴き出しながらバタバタと倒れては黒い塵となって消える。

 この技は『風奇限斬アトラント』。敵を斬っている間は威力が上がり続ける技だ。しかし、斬ってから一秒で効果は消える。

「うらあああああ!!!」

 目にも止まらぬ速さで突進しながら四方八方に軌跡を描く。それはまるでプロミネンスのように。

 ――我はザクト。この者の運命を導く神なり。

「ふざっ……けるな……!! おらあああ!!」

 何が神だ。何が俺の運命を導くだ。今ではただ破滅の道へとまっしぐらではないか。

 ――さあ、大蛇。智優美をこの手で殺せ。そうすれば君の過ちは償われる。

「何で……何で殺さないといけねぇんだ!! よりによって智優美さんをおおおお!!!」

 この結末は止められたはずだ。もっと早く注意していたら……いや、あの時の血塗れの職務室の時点で遅かったかもしれない。

 ――ふふっ……そうだね。これで本当に……人殺し、だね…………
 


 おっ君――




「うああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!」


 もう俺は神なんか信じない……運命なんか信じるものか。こんな結末を見せるくらいなら楽に死なせて欲しかった。過去の罪と共に――

「ああああああああああああ!!!」

 眼の前の魔物に思い切り剣を振りかぶろうとした刹那、何者かに右腕を掴まれる。

「オロチ、もうやめろ! これ以上は十分だろ!」

 白い貴族が着てそうな服を身にまとい、左手で俺の右腕を強く抑える。

「……何の真似だ」
「俺は討伐任務でここに来た。ここら辺で魔物に襲われている人が多いからな。だがそれにしても殺し方が酷すぎる。周りを見るに、血の散らばり方が異常だ」

 ふと俺は周囲を見る。真後ろには溶岩のように赤黒い血で白い雪道が塗りつぶされていた。

「お前の辛い気持ちは分かる。何より俺はその被害者の一人だからな。……またやったんだろ? 人殺し」
「――黙れ、お前には関係ない」
「生憎関係があるんだな、これが。これでも俺はアズレーン博士同様に、ネフティスの一員だ。本部長が殺されただなんてすぐ知らされる」
「なっ――!」

 アレスがネフティスに……!? ならつまり、あの時俺を本部に引き連れたのは……

「ははっ、驚いてるな。そうだよ、あの時お前を本部に連れてきたのは俺だ」

 ……そうか。そうだったのか。いや、そうじゃないとおかしいよな。普通こんな俺を助けるはずがない。何より誰かも分からない人を本部の治療室に送る方がおかしい。

「とりあえず、お前はやり過ぎだ。魔物だったから良かったもの、これが人だったらどうするんだ。お前があまりにも暴走するようだからそこがとにかく心配だったよ」
「アレス……」


『お前も

 ――あぁ、そういう事だったのか。俺にとっての呪いは過去の過ちだったんだな……。それを解くには新たな人を殺すのでは無く、今生きる人全てを守らなければならない。

 アレス。お前はあの時から俺の全てを知っていたのか。そしてそうならないようにこうして声をかけて……


「アレス……、お前も俺に優しくし過ぎだ! あの時俺はお前を殺したんだぞ! 妹と一緒に! お前の家族も、故郷も、思い出も……っ!」

 ――全部、俺が滅ぼしたと言うのに。何故そこまで優しくできるんだ。一発……いや、いっそ死ぬまで殴ってくれ。

 知らぬ間に暖かい雫が頬を伝った。全身の力が抜け、右手の黒剣が滑り落ちては雪道に跡を作った。両目が熱くなる。思わず声を上げたくなる。

「オロチ……」

 静かに涙を流している所をアレスは俺を暖かく包んだ。まるで過去の過ちを許すかのように……

「過去なんてもうどうでもいい。確かにあれは悲劇の権化ごんげとも言い切れる聖戦だった。妹もお前に殺されて悔しかった。そして俺も、お前も……」
「……!」

「だが今じゃあの叙事詩を知る者は誰一人いない。万人がお前を責める理由も根拠も無い。
 だからよ……ただ過去に苦しみ、嘆いている暇があるなら目の前の未来を見ていろ。俺達が変えられるのは未来しかねぇ」
「――!!」

 そう言ってアレスは俺から離れ、その場から去っていった。振り向くと姿も足跡も猛吹雪で消えていた。

「……未来、か。俺にそんなものが与えられて良いのだろうか」

 寒さで顔を真っ赤にしながら俺はそっと吹雪に呟いた。返答は当然返ってこない。代わりに寒さによる痛みが全身を襲った。

「お前呪いに縛られている……よく考えたらそうだな。俺の母を殺したのもお前だからな、『太陽神アレス』。って、もう古いなこの名前は」

 いつか聞いた懐かしい言葉を口にして、俺も猛吹雪の中を歩いていく。

 まだこの猛吹雪はしばらく続きそうだ――
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

魔力無し転生者の最強異世界物語 ~なぜ、こうなる!!~

月見酒
ファンタジー
 俺の名前は鬼瓦仁(おにがわらじん)。どこにでもある普通の家庭で育ち、漫画、アニメ、ゲームが大好きな会社員。今年で32歳の俺は交通事故で死んだ。  そして気がつくと白い空間に居た。そこで創造の女神と名乗る女を怒らせてしまうが、どうにか幾つかのスキルを貰う事に成功した。  しかし転生した場所は高原でも野原でも森の中でもなく、なにも無い荒野のど真ん中に異世界転生していた。 「ここはどこだよ!」  夢であった異世界転生。無双してハーレム作って大富豪になって一生遊んで暮らせる!って思っていたのに荒野にとばされる始末。  あげくにステータスを見ると魔力は皆無。  仕方なくアイテムボックスを探ると入っていたのは何故か石ころだけ。 「え、なに、俺の所持品石ころだけなの? てか、なんで石ころ?」  それどころか、創造の女神ののせいで武器すら持てない始末。もうこれ詰んでね?最初からゲームオーバーじゃね?  それから五年後。  どうにか化物たちが群雄割拠する無人島から脱出することに成功した俺だったが、空腹で倒れてしまったところを一人の少女に助けてもらう。  魔力無し、チート能力無し、武器も使えない、だけど最強!!!  見た目は青年、中身はおっさんの自由気ままな物語が今、始まる! 「いや、俺はあの最低女神に直で文句を言いたいだけなんだが……」 ================================  月見酒です。  正直、タイトルがこれだ!ってのが思い付きません。なにか良いのがあれば感想に下さい。

【完結】呪われ令嬢、猫になる

やまぐちこはる
ファンタジー
エザリア・サリバーは大商団の令嬢だ。一人娘だったが、母が病で儚くなると、父の再婚相手とその連れ子に忌み嫌われ、呪いをかけられてしまう。 目が覚めたとき、エザリアは自分がひどく小さくなっていることに気がついた。呪われて猫になってしまっていたのだ。メイドが来たとき、猫がいたために、箒で外に追い出されてしまう。 しかたなくとぼとぼと屋敷のまわりをうろついて隠れるところを探すと、義母娘が自分に呪いをかけたことを知った。 ■□■ HOT女性向け44位(2023.3.29)ありがとうございますw(ΦωΦ)w  子猫六匹!急遽保護することになり、猫たんたちの医療費の助けになってくれればっという邪な思いで書きあげました。 平日は三話、6時・12時・18時。 土日は四話、6時・12時・18時・21時に更新。 4月30日に完結(予約投稿済)しますので、サクサク読み進めて頂けると思います。 【お気に入り】にポチッと入れて頂けましたらうれしいですっ(ΦωΦ) ★かんたん表紙メーカー様で、表紙を作ってみたのですが、いかがでしょうか。 元画像はうちの18歳の三毛猫サマ、白猫に化けて頂きました。

西からきた少年について

ねころびた
ファンタジー
西から来た少年は、親切な大人たちと旅をする。

ダンマス(異端者)

AN@RCHY
ファンタジー
 幼女女神に召喚で呼び出されたシュウ。  元の世界に戻れないことを知って自由気ままに過ごすことを決めた。  人の作ったレールなんかのってやらねえぞ!  地球での痕跡をすべて消されて、幼女女神に召喚された風間修。そこで突然、ダンジョンマスターになって他のダンジョンマスターたちと競えと言われた。  戻りたくても戻る事の出来ない現実を受け入れ、異世界へ旅立つ。  始めこそ異世界だとワクワクしていたが、すぐに碇石からズレおかしなことを始めた。  小説になろうで『AN@CHY』名義で投稿している、同タイトルをアルファポリスにも投稿させていただきます。  向こうの小説を多少修正して投稿しています。  修正をかけながらなので更新ペースは不明です。

ラスボスドラゴンを育てて世界を救います!〜世界の終わりに聞いたのは寂しがり屋の邪竜の声でした

犬型大
ファンタジー
世界が滅びるその時に聞いたのは寂しがり屋の邪竜の声だった。 人類は敗北した。 99個のゲートをクリアせよという不思議な声と共に平和だった世界はモンスターが現れる危険なものへと変わってしまった。 覚醒者と呼ばれるモンスターと戦う力を持った者が必死に戦ったけれど人類は邪竜の前に滅ぼされてしまったのである。 たった一人を除いて。 愛染寅成(アイゼントモナリ)は人類最後の一人となった。 けれどトモナリもモンスターの攻撃によって下半身が消し飛んでいて、魔道具の効果でわずかな時間生きながらえているに過ぎなかった。 そんな時に新たなスキルが覚醒した。 戦いに使えないし、下半身が消し飛んだ状況をどうにかすることもできないようなスキルだった。 けれどスキルのおかげで不思議な声を聞いた。 人類が滅びたことを嘆くような声。 この世界に存在しているのはトモナリと邪竜だけ。 声の主人は邪竜だった。 邪竜は意外と悪いやつじゃなかった。 トモナリは嘆くような邪竜の声に気まぐれに邪竜に返事した。 気まぐれによって生まれた不思議な交流によってトモナリと邪竜は友達となった。 トモナリは邪竜にヒカリという名前を授けて短い会話を交わした。 けれども邪竜と友達になった直後にトモナリは魔道具の効果が切れて死んでしまう。 死んだのだ。 そう思ってトモナリが目を覚ましたらなんと信じられないことに中学校の時の自分に戻っていた。 側には見覚えのない黒い卵。 友といたい。 そんな邪竜の願いがトモナリを過去へと戻した。 次こそ人類を救えるかもしれない。 やり直す機会を与えられたトモナリは立ち上がる。 卵から生まれた元邪竜のヒカリと共に世界を救う。 「ヒカリと一緒なら」 「トモナリと一緒なら」 「「きっと世界は救える」」

転生したらチートでした

ユナネコ
ファンタジー
通り魔に刺されそうになっていた親友を助けたら死んじゃってまさかの転生!?物語だけの話だと思ってたけど、まさかほんとにあるなんて!よし、第二の人生楽しむぞー!!

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

処理中です...