レシピっとこう!

竹本 芳生

文字の大きさ
上 下
14 / 19

貧乏寿司(我が家での名称です)

しおりを挟む
我が家のレシピから。


材料

炊きたてご飯
すし酢
新生姜
三つ葉
ツナ缶
ゴマ

お好みで
大葉
ネギ
ミョウガ
刻み海苔


作り方

新生姜をスライスしてさらに千切りにする。

三つ葉は適当な長さに切っておく。(短いか新生姜と長さを合わせる)

炊きたてご飯にすし酢を混ぜて寿司ご飯を作る。

寿司ご飯に切った新生姜と三つ葉を混ぜ込み、ツナ缶を開けてツナを混ぜていく。(ツナ缶の脂などは入れても入れなくても良い)

ゴマを振りかけて出来上がり。

お好みでネギや大葉、スライスしたミョウガや刻み海苔をかけても美味しい。
彩りが欲しい場合、何か乗せても美味しいと思います。

新生姜の季節以外はヒネショウガやショウガの甘酢漬けを代用出来ます。
ヒネは少し辛くなり、甘酢漬けは少し甘くなります。
また、すし酢はお好みのメーカーでOKです。我が家はマルキのすし酢愛用です。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

わたしはただの道具だったということですね。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:11,376pt お気に入り:4,136

三度目の結婚ですが、ようやく幸せな家族を手に入れました。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:454pt お気に入り:220

貴方のために涙は流しません

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:42,269pt お気に入り:2,931

記憶がないですけれども、聖女のパワーで解決します

恋愛 / 完結 24h.ポイント:3,329pt お気に入り:28

【立場逆転短編集】幸せを手に入れたのは、私の方でした。 

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:5,468pt お気に入り:836

処理中です...