流れ者のソウタ

緋野 真人

文字の大きさ
上 下
85 / 207
血染めの秋分

悲壮

しおりを挟む
「――おらぁっ!、門開けろぉっ!」

「へへへ♪、お嬢ちゃぁ~ん!、お兄さんたちが可愛がってあげるから、出て来なよぉ~!」

そんな、怒号や下卑な叫びが、大神官公邸の中へと投げ掛けられている。


市街の制圧を役割としていた、イゾウ率いる天警五番隊――そのイゾウが自ら赴いている、御船板館正門とは別に、この公邸にも謀反人たちが押し寄せて来ていた。


「スッ、スグル様……」

「大丈夫、俺が、絶対、護ってみせるからさ」

邸宅の中で、その襲撃に脅えているマユに、スグルは優しくそう宣言する。


二人が、街中に響いた轟音を聴いたのは、丁度、門を過ぎ、公邸の玄関に大荷物を置いた時だった。

その轟音の後、街から漂ってくる不穏な気配を感じ取ったスグルは、マユに、邸宅から出ない様に言って、門を堅く閉じ、更に家具なども門の前に積んで、バリケードを構築する念の入れ様で警戒していると、案の定――この襲撃と相成っていた。


(――くそっ!、カッコ良く言ったけど……俺一人じゃ、やれる事はたかが知れてるぞぉっ!?

本隊は一体、何をやってんだっ?!)

御船板の情勢を知らないスグルは、心中でそう苛立っていた。


「ううっ……」

ドンドンと重く響く、公邸の門を激しく叩く音に、マユは屈んで脅えきっている。

「大丈夫――大丈夫だから……」

スグルは、励ましの言葉を送っているつもりだが、その迷いを感じる声音が、彼女を一層不安がらせていた。


叩く音に続き、今度は何かがひしゃげる音が響き、スグルは顔を引き攣らせる。


(門、壊し始めやがったか……この分じゃ、本隊の援軍は期待出来ねぇと思うのが正解――)

スグルは、表情を曇らせ、そして、腰に差した鞘に目をやり――

(俺一人でも、やるしかねぇ――か?)

――そんな決意を心中に抱き、震えたマユの背中を眺めて思う。

「……マユちゃん」

スグルは、マユの肩に手を置き、振り向いた彼女を顔に、精悍な眼差しを向け――

「ちょっと、外のうるせぇ奴らを黙らせてくるかな」

――と、笑顔を交えてそう言った。

「えっ!?、お一人……なんですよ?」

聡く、状況を理解しているマユは驚いて、スグルの裾を握りながら意図を問うた。

「なぁ~に!、俺だって、一番隊員で刀聖様の友達ダチなんだぜ?

公邸ココに来た暴漢ぐらい、ちょちょいと黙らせるのは簡単だよ」

スグルは腕をまくり、自信満々に、パンパンと隆起している自分の腕を見せ付ける。

「でも――」

マユは、不安一杯の表情で俯く。

「――何度も言ってるだろ?、大丈夫だから!

テンラク様を、警す士である、俺を信用してくれ」

スグルは満面の笑みで、マユの頭を優しく撫でる。

「あっ……」

マユはそんな声を挙げ、恥ずかしそうに頬を赤く染める。

「――じゃっ、行ってくる!」

スグルはそう呟くと、公邸の玄関を飛び出した。



「ヒャッハッハッハッ!、おらおらぁ~!、もうちょっとでぶっ壊れるぞぉ~!」

巨大な丸太を用いて、公邸の門を破ろうとしている謀反人たちの一人が、ひびが入って来た門を指差ししてそう叫んだ。

「へへ♪、あの超上玉大神官こそは今は居ねぇそうだが、可愛い仕女が住み込んでるってぇハナシだろう?

イゾウ隊長からは、"好きにして良い"って聞いてっから――へへ♡、"楽しみ"だぜぇ♪」

「――けっ!、おめぇはホント、ロリコン少女趣味だよなぁ」


そんな、下卑た会話が木霊した――その時!、門は赤い閃光に包まれ、その界気の光が満ちた瞬間、門が一気に爆発し、飛散した!


「――ぐぉあっ!」

丸太を持ち、次の一撃を門に見舞おうとしていた一人は、その爆発に巻き込まれ、側の石垣まで肢体を吹き飛ばされる。


「ゴホッ!、ゴホッ!、――くそぉっ!、いきなり何だぁ?!」

下卑た口調の男は、門の爆発で舞った埃に咳き込みながら、その原因を求めて手探りに歩む。

「――ぎゃあっ?!」

下卑た男の胴腹へ、鋭い斬撃の一閃が飛び、下卑た男は鮮血を吹き上がらせ、そのまま果てる。

「誰だっ!、てめぇ!」

埃が止み始め、警戒してその場に立ち止まっている謀反人の一人は、爆発と斬撃の正体の登場を待つ。


「"何者"かと思ったら、まさか、"同業"だとはな」

爆発で壊れた門の、ポッカリと空いた穴の中に現れたのは――スグルである。


スグルは、彼らが羽織る浅黄色の羽織りを見やり――

「――てめぇら、その下品な様相……イゾウ五番隊長が、現地徴用したってハナシの流者上がりだろ?

秋分祭まつりに浮かれて、大神官邸を襲うったぁ、どういう了見だ?」

――強烈に睨み付け、彼らに刀の切っ先を向けた。


「へっ!、これが祭りに浮かれている様に見えるかぁ?、俺らは――"隊長の命令"で来てんだよ!

"出城に使うから、公邸を抑えておけ"ってなぁ」

謀反人の一人は、逆にスグルへ切っ先を向け返し、そう応えた。

「――てぇコトは、五番隊が謀反でも起こしたってのか?」

「おうよっ!、二番隊、七番隊、八番隊と一緒にな!

煩わしい、法度ばかりの士団を造り替えるためによぉっ!」

その謀反人は、ベラベラと現状をスグルに説明する…


(――辺りを見ただけでも、ざっと十人は居やがるな。

謀反となりゃあ、援軍の期待は完全に消えたか……)

スグルは、ギリっと歯軋りをして、小さく背後を伺う。

(だが丁度、一人が通るにやっとな穴――ココに留まって、一人ずつ相手に取れば、俺一人でも勝機はある!)

スグルは、グッと力を込め、刀の柄を握り――

「――俺は、天警一番隊……ツツキのスグル!

公邸を侵そうとする謀反人どもぉ!、この門を通りたきゃあ、俺の刀を黙らせてみなっ!」

――と、ブンと一筋、刀を振るって見せた。


「るせぇっ!、野郎どもぉっ!、殺っちまえぇっ!」

謀反人たちは、一斉に門内のスグルへと襲い掛かった!


スグルは、心中に抱いたとおりに、門に空いた穴の後ろに留まり、奮戦を見せて、悠に十二名もの謀反人を切り捨てた。

だが、その内、敵方には増援も加わり、その中でも特に、弓矢を扱う連中に手を焼き――

「――うっ!、はあっ……」

――無数の矢傷を夥しく纏い、返り血か、自身のモノかも解らない程の多量の血液を浴びた様で、ついに精魂を尽きたか、スグルは門の前へと崩れる様にに座り込む。


「はぁはぁ――ったく、たった一人のクセに、手こずらせやがって!」

未だ、目線だけはギラギラとしている、スグルの形相に若干恐怖しながら、息を整えている数人の謀反人は、傷口を押さえたり、界気で負った火傷を擦ったりしている。


「!?、スグル様ぁっ!」

――と、そこに、不安と心配に堪らなくなったマユが、その惨状へと姿を現し、その場に愕然として立ち竦む。

「!、マ、ユ……ちゃんっ!」

もはや、今際へと至っているはずのスグルは、その姿に驚き、這い蹲って門内へと戻ろうとする。


「ほう、これが噂の仕女見習いちゃんかい♪

確かに、所詮はまだまだ子供ガキだが、結構な上玉じゃねかぁ♪」

マユの姿を見止めた謀反人の一人は、品定めをする様に彼女の姿を見据え、いやらしい下卑た笑顔をする。

「!、い――っ!、嫌ぁっ!」

スグルの様子と、下卑た眼差しの先にあるであろう意味を、切なくも理解したマユは、慌てて振り向き、公邸の中へと逃げ込む。

「へへへ――そう慌てるなよぉ♪

お兄さんたちは、まだちょ~っとお仕事が残ってるんだからさぁ~♪」

……謀反人の一人は、実に楽しげに、門内へと足を踏み入れる。

「まっ、待てぇ……っ!」

這い蹲るスグルは、懸命に手を伸ばし、踏み込んだ謀反人の足首を掴む。

「――ちっ!、るせぇんだよっ!、死に損ないがぁっ!」

足首を掴まれた男が振り落とした刃は、スグルの脳天へと突き立てられた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

処理中です...