3 / 22
お仕事モードはバリキャリのふり
しおりを挟む
港区西麻布にあるタワーマンション低層階1512号室。
一生独身でいるからと離婚後、思い切って1LDK 42.59m²の部屋を分譲した。
「キッチンスペース、もう少し広くできないですか?後、これ以上グレード下げるとレジデンスの価値が低く見られますよ」
離婚後、運良く中途採用でスーパーゼネコン馬島建設に転職し、内装設計の水回り機器設備設計を担当してる。
品川区に建設予定の地上56階建てマンションの水回り機器の選定で、朝からリモートミーティング。
高級感を売りのスカイグランデタワーマンション。
『一戸あたりの広さはこれが限界。販売価格をこれ以上は上げるのは難しいな』
マンション建設空間デザイン1課のチームリーダー 永倉宗佑主任が右手で頭の後ろを掻きむしり、顔を顰める姿がパソコン上に映る。
『外観ばかりお金をかけ過ぎなんですよ。住居は外観より内観、住みやすさが大事なのに』
クロスフローリング担当の牧野灯里ちゃんがぽつりと呟く。
馬島は技術ヲタクなところがあって、高層タワーのHiRCプレキャスト工法ともなればX型配筋やらスパイラル配筋やら惜しげもなく技術を注ぐけど、 それ以外は安全上問題ないラインで手を抜き予算も削る。
『この案件、神崎拓翔が設計設備リーダーだから、融通効かない』
弱冠28歳でアメリカロサンゼルスに地上924m、250階建高層ビルの設計リーダーを任された天才建築士。
IQ250あるらしく、計算尽くされた無駄のない美しいレジデンスを設計する。
『……予算内でなんとかするしかないか』
リモート会議を終え、ヘッドセットを外す。
パソコンのカメラに映らない位置に置いてあるスマホ。
株取引アプリの注文ページが画面に表示されていて、会議中も常に株の値段を目で追い、売り買いを繰り返す。
テレワークが多い事をいい事に、こっそり株式・為替・債券などを比較的短期で売買し利益を得るトレーダーをしてる。
本業の10倍以上稼げているから仕事を辞めても生活はできそう。
だけど、元夫と描いた未来図が経営している準大手ゼネコンで女性目線で内装設計をするインテリア設計士になる事だったから、離婚後も建築会社の内装設計士で求人を探し再就職し、この仕事を続けてる。
「定時まで仕事をして、レインボーライオンに行こう」
予算内に収まるようメーカーと価格交渉をしないといけないけど、カタログを見て見積書を作成する気にならない。
「彩花ちゃん、予算内に収めないといけないの。ハイグレードのシステムキッチン用のIHコンロと食洗機の型落ち品の在庫調べて見積た書出してくれない?」
大学時代の友人が住居設備機器メーカーに勤めていて、そのツテで無理難題のお願いをし、なんとか予算内に納めた。
『さすが、杉瀬さん!!』
システムキッチンとバストイレ、洗面台の見積書を添えた仕入れ計画書を永倉主任にメールに添付して送るとすぐに折り返し電話がかかってきた。
不真面目な働き方をしてるのに、リモートで仕事をしている姿が見えないのもあり、私は上司や同僚から評価されていた。
一生独身でいるからと離婚後、思い切って1LDK 42.59m²の部屋を分譲した。
「キッチンスペース、もう少し広くできないですか?後、これ以上グレード下げるとレジデンスの価値が低く見られますよ」
離婚後、運良く中途採用でスーパーゼネコン馬島建設に転職し、内装設計の水回り機器設備設計を担当してる。
品川区に建設予定の地上56階建てマンションの水回り機器の選定で、朝からリモートミーティング。
高級感を売りのスカイグランデタワーマンション。
『一戸あたりの広さはこれが限界。販売価格をこれ以上は上げるのは難しいな』
マンション建設空間デザイン1課のチームリーダー 永倉宗佑主任が右手で頭の後ろを掻きむしり、顔を顰める姿がパソコン上に映る。
『外観ばかりお金をかけ過ぎなんですよ。住居は外観より内観、住みやすさが大事なのに』
クロスフローリング担当の牧野灯里ちゃんがぽつりと呟く。
馬島は技術ヲタクなところがあって、高層タワーのHiRCプレキャスト工法ともなればX型配筋やらスパイラル配筋やら惜しげもなく技術を注ぐけど、 それ以外は安全上問題ないラインで手を抜き予算も削る。
『この案件、神崎拓翔が設計設備リーダーだから、融通効かない』
弱冠28歳でアメリカロサンゼルスに地上924m、250階建高層ビルの設計リーダーを任された天才建築士。
IQ250あるらしく、計算尽くされた無駄のない美しいレジデンスを設計する。
『……予算内でなんとかするしかないか』
リモート会議を終え、ヘッドセットを外す。
パソコンのカメラに映らない位置に置いてあるスマホ。
株取引アプリの注文ページが画面に表示されていて、会議中も常に株の値段を目で追い、売り買いを繰り返す。
テレワークが多い事をいい事に、こっそり株式・為替・債券などを比較的短期で売買し利益を得るトレーダーをしてる。
本業の10倍以上稼げているから仕事を辞めても生活はできそう。
だけど、元夫と描いた未来図が経営している準大手ゼネコンで女性目線で内装設計をするインテリア設計士になる事だったから、離婚後も建築会社の内装設計士で求人を探し再就職し、この仕事を続けてる。
「定時まで仕事をして、レインボーライオンに行こう」
予算内に収まるようメーカーと価格交渉をしないといけないけど、カタログを見て見積書を作成する気にならない。
「彩花ちゃん、予算内に収めないといけないの。ハイグレードのシステムキッチン用のIHコンロと食洗機の型落ち品の在庫調べて見積た書出してくれない?」
大学時代の友人が住居設備機器メーカーに勤めていて、そのツテで無理難題のお願いをし、なんとか予算内に納めた。
『さすが、杉瀬さん!!』
システムキッチンとバストイレ、洗面台の見積書を添えた仕入れ計画書を永倉主任にメールに添付して送るとすぐに折り返し電話がかかってきた。
不真面目な働き方をしてるのに、リモートで仕事をしている姿が見えないのもあり、私は上司や同僚から評価されていた。
1
お気に入りに追加
207
あなたにおすすめの小説


甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる