4 / 6
4. 14歳
しおりを挟む
14歳になって進路について考えていた頃、その人がお母さんの話をした。
「咲子は聡明な人間だ。俺にはできないことができる」
そう言った。
お母さんは高校を卒業してすぐ働き始めたし、父さんは大学まで卒業したのは知っていた。父さんがそれに少し優越感を抱いていることも。
その人はお母さんのことを「聡明な女だ」とは言わなかった。お母さんを一人の人間として尊敬しているのだとわかった。
お母さんはその人のことを気にかけていた。でも家が近くになったからといって愛想よく訪ねてくるわけがなかったし、招いても手土産一つ持ってこないはずだ。父さんはどちらにしても快くは思わなかっただろう。
だから、「好きな和菓子屋さんの和菓子を買って届けて」と頼んでいた。指定されたものならちゃんと買ってくる。
その人は、お母さんのそういう考えをちゃんと知っていた。
そのとき、お母さんをだいじに想っているから、名前で呼ぶのだと気づいた。お母さんが結婚して家を出たとき、その人はまだ9歳だった。離れても名前をだいじに呼び続けていた。たぶん、名前を呼ぶこと以外で大切にする方法がなかったのだろう。
父さんはその人が姉を呼び捨てにすることを「礼儀知らずだ」と言っていたけれど、ほんとうはとても敬意を払っていた。「ふつう」じゃないかもしれないけれど、この人はだれかを想える人だった。
お母さんは、おれが周りとうまくなじめないのも気にかけていた。「ふつう」じゃなくても生きていけるって、おれが安心できるように、この人に会わせたかったのだと思う。
おれの問いかけに、この人ならごまかさずにひとつひとつ答えてくれることもお母さんは知っていた。
お母さんとその人の信頼し合っている関係がおれはとても好きだった。
おれが高校の受験勉強で忙しくなった頃、その人はアパートから引っ越した。大家さんが高齢で、アパートの管理をやめて取り壊すことに決めたのだと言った。駐車場にすると。悲しかった。アパートがなくなることも、その人が近くにいないことも。
引っ越し先は隣の県で、30分電車に乗れば最寄り駅まで着ける距離だった。引っ越す前、新しい住所をメモに書いて渡してくれた。電話番号はなかった。
「電話は?」
「まだ引いていない。県が変わると番号が変わる」
「携帯電話は?」
「持っていない」
「困らないの?」
「俺は困らない。他人が困るらしい」
「買うの?」
「買いたくない。電話はあまり好きじゃない。20分以上話すと頭痛がする」
知らなかった。長電話ができない。話したいことは多いのに。
「会いに行ってもいい?」
「会いにきてくれ」
ちょっとびっくりした。
「おまえに会えなくなるのはさびしい気がする」
もっとびっくりした。普通の顔でそういうことを言う。
「おれもさびしいよ」
普通の顔では言えなかった。顔が少し赤くなった気もするし、涙が出そうにもなった。
「咲子は聡明な人間だ。俺にはできないことができる」
そう言った。
お母さんは高校を卒業してすぐ働き始めたし、父さんは大学まで卒業したのは知っていた。父さんがそれに少し優越感を抱いていることも。
その人はお母さんのことを「聡明な女だ」とは言わなかった。お母さんを一人の人間として尊敬しているのだとわかった。
お母さんはその人のことを気にかけていた。でも家が近くになったからといって愛想よく訪ねてくるわけがなかったし、招いても手土産一つ持ってこないはずだ。父さんはどちらにしても快くは思わなかっただろう。
だから、「好きな和菓子屋さんの和菓子を買って届けて」と頼んでいた。指定されたものならちゃんと買ってくる。
その人は、お母さんのそういう考えをちゃんと知っていた。
そのとき、お母さんをだいじに想っているから、名前で呼ぶのだと気づいた。お母さんが結婚して家を出たとき、その人はまだ9歳だった。離れても名前をだいじに呼び続けていた。たぶん、名前を呼ぶこと以外で大切にする方法がなかったのだろう。
父さんはその人が姉を呼び捨てにすることを「礼儀知らずだ」と言っていたけれど、ほんとうはとても敬意を払っていた。「ふつう」じゃないかもしれないけれど、この人はだれかを想える人だった。
お母さんは、おれが周りとうまくなじめないのも気にかけていた。「ふつう」じゃなくても生きていけるって、おれが安心できるように、この人に会わせたかったのだと思う。
おれの問いかけに、この人ならごまかさずにひとつひとつ答えてくれることもお母さんは知っていた。
お母さんとその人の信頼し合っている関係がおれはとても好きだった。
おれが高校の受験勉強で忙しくなった頃、その人はアパートから引っ越した。大家さんが高齢で、アパートの管理をやめて取り壊すことに決めたのだと言った。駐車場にすると。悲しかった。アパートがなくなることも、その人が近くにいないことも。
引っ越し先は隣の県で、30分電車に乗れば最寄り駅まで着ける距離だった。引っ越す前、新しい住所をメモに書いて渡してくれた。電話番号はなかった。
「電話は?」
「まだ引いていない。県が変わると番号が変わる」
「携帯電話は?」
「持っていない」
「困らないの?」
「俺は困らない。他人が困るらしい」
「買うの?」
「買いたくない。電話はあまり好きじゃない。20分以上話すと頭痛がする」
知らなかった。長電話ができない。話したいことは多いのに。
「会いに行ってもいい?」
「会いにきてくれ」
ちょっとびっくりした。
「おまえに会えなくなるのはさびしい気がする」
もっとびっくりした。普通の顔でそういうことを言う。
「おれもさびしいよ」
普通の顔では言えなかった。顔が少し赤くなった気もするし、涙が出そうにもなった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
初めてのこと、それぞれ
灰黒猫
BL
「燠火(おきび)の眼」の少し前の話です。(「名を呼んで花を願う」のその後)
一緒に暮らし始めてもキスをしてくれない、関係を進めてくれない男に心揺れる少年と、気が長すぎる男。二人のいろいろな「初めて」です。
まだ少年が男には強気になれない頃。男は赤面と嫉妬を初めてします。ヘタレが生まれました。
完全にBL。 /こちらでの「少年」の定義は刑法準拠(20歳未満)です。 2024.7.3. 了
冷たい夜、星に出会う前
灰黒猫
BL
『夏の星』の続きです。
あまり人とかかわらないでいた男と、明るい世界にうまくなじめなかった少年の、5年後の再会です。
1と2に分かれていますが、2だけでもだいたいわかります。
BLに見えなくてもいいし、見えてもいいです。読む方におまかせします。
2024.5.20.了
(2024.7.15.「2」の再会部分を加筆修正済み)
金糸梅(きんしばい)
灰黒猫
BL
「冷たい夜、星に出会う前」の続きです。
あまり人とかかわらなかった男と、まわりとうまくなじめずに星を好きになった少年の話です。
「夏の星」の5年後に再会し、穏やかな2週間を一緒に過ごします。
「夏の星」→「冷たい夜、星に出会う前」→「金糸梅」→「星をひとつしか知らない」につながります。
BLに見えてもいいし、見えなくてもいいです。読む方におまかせします。
2024.7.15.了
手のひらの熱
灰黒猫
BL
思い悩む少年と、それを受けとめたい男のやり取りの一場面です。とても短いです。
微シリアス。
BLに見えなくてもいいし、見えてもいいです。読む方におまかせします。
2024.5.2.了
(2024.5.3.軽度修正済)
【完結】終わりとはじまりの間
ビーバー父さん
BL
ノンフィクションとは言えない、フィクションです。
プロローグ的なお話として完結しました。
一生のパートナーと思っていた亮介に、子供がいると分かって別れることになった桂。
別れる理由も奇想天外なことながら、その行動も考えもおかしい亮介に心身ともに疲れるころ、
桂のクライアントである若狭に、亮介がおかしいということを同意してもらえたところから、始まりそうな関係に戸惑う桂。
この先があるのか、それとも……。
こんな思考回路と関係の奴らが実在するんですよ。
星をひとつしか知らない
灰黒猫
BL
あまり人とかかわらなかった男と、星が好きな少年の話です。
「夏の星」の6年後ですが、「夏の星」を読まなくてもだいたいわかります。
BLに見えてもいいし、見えなくてもいいです。読む方におまかせします。
2024.6.4.了
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる