上 下
4 / 42

4.解毒99

しおりを挟む
「アンディ、何かしたのか?」
「何もしていないんだけど……」

 強いて言えばキズを治して一緒に遊んだぐらい。

「どうでしょうか?」
「どうもこうも、王女様が望むなら俺は構わない」
「ありがとうございます!」
「あのー、僕の意見は……?」

 なぜか勝手に、僕に花嫁候補ができちゃったんだけど。
 本人が目の前にいるのにガン無視するのよくないと思います。

「ダルク様、これを」
「ん?この封蝋の形、国王様からか?」
「左様でございます」
「では拝見しよう」

 お父さんはエイミーのじいやから手紙をもらうとその場で開けた。
 しばらく手紙を読むと、僕たちに話し始めた。

「わかった。では当分の間エイミーちゃんをうちで預かろう」
「えっ!?」

 一体どういう事!?
 なんでエイミーが僕の家に!?

「お父さん、手紙にはなんて書いてあるの?」
「見せるわけにはいかないが、簡単に言えば花嫁修業だそうだ」
「報告早すぎないかな?」
「にひひっ」

 王女様とは思えない笑い方をするなあ。

「国王様は娘を溺愛しているからな。報告を受けてすぐ書いたんだろう」
「権力を使う娘、恐ろしいな……」
「お腹が空いたわ!早くご飯を食べましょう」

 君のせいでこうなっているんだよ!?
 少しは自重をしてもらえないかな?

「……」
「お姉ちゃん?どうしたの?」
「べっつにー。なんでもないよ」
「でも怒っているように見え――」
「何でもない!いただきます!」

 そういうとご飯を食べ始めた。
 絶対怒っているよね。
 僕、何か怒らせることしちゃった?
 頼むから悩み事を増やさないでよー!

 エイミーが来たことにより、僕の生活が変わり始めた。

 食後、エイミーはお父さんたちと話や案内をするため、別々となった。
 僕はお姉ちゃんが気がかりだから、先に戻ってしまったお姉ちゃんの部屋へと向かった。

「お姉ちゃんいるー?」
「……なに?」

 暗い部屋の中、毛布にくるまっていた。
 そんな暗い中にいると目を悪くしちゃうぞ。

「えっと、エイミーのこと言ってなくてごめんなさい」
「……アンディはあの子のこと、どう思うの?」
「どうって、うーん……」

 どうと言われても、仲良く遊んでできた、こっちでの初めての友達としか。
 でもあんなにかわいい子と結ばれるのは正直うれしい。
 そんなこと言ったらまた起こりそうだし、うーん。

「とても自由で自分勝手で、ほっとけない感じかな」
「ほっとけない?」
「うん、最初あった時もケガをしていてね。木に登って部屋に入ってきたんだよ?それで治してあげたら今度は――」

 いつの間にか、僕はエイミーと会ってからのことを話していた。

「だから……あっ」
「ふふっ、初めて見た。アンディがそこまで人のことを話すなんて」
「い、いやぁ」

 ちょっと恥ずかしくなってきた。
 顔、赤くなってないかな?

「わかった!いいよ!」
「何がいいの?」
「そこまでいうならお姉ちゃん、結婚を認めるよ!」

 何でそうなるのおおお!!??
 そういうつもりで話したわけじゃないんだけど!

「お姉ちゃん、応援するから!」
「ちょっと待って、話を――」
「お姉ちゃん、まだお勉強が残っているから話はまた明日ね」

 言い訳をしようとしたけど、部屋から追い出されてしまった。

「おやすみ、アンディ」

 目の前でドアを閉められた。
 どうしよう、まさかそっちのほうへと説得することになるとは。
 僕は仕方なく部屋に戻り、寝ることにした。

 翌日、なにか異様な匂いがしたせいで朝早く目が覚めた。
 何の匂いかが気になり、食堂へ向かった。

「何の匂いだろう?」
「あっ、おはようアンディ!」
「お姉ちゃん?なんで台所に?」
「二人の結婚祝い!」
「いや、決まったわけじゃないし結婚もしていないんだけど……」

 そのために料理していたのか。
 でもこの異様な匂いはなんだろう?

「何をつくっているの?」
「ホワイトシチューだよ!」
「ホワイト……」

 そもそもホワイトシチューはこんなにおいはしない。
 隠し味で少し匂いが変わることはあるけど、そんなレベルではない。
 それに、ホワイトシチューなのに色は紫になっている。

「そうだ!ちょっと味見してみてよ!」
「えっ、お祝いなら僕たちは最後がいいんじゃ?」
「そんなこと言って、今すぐ食べたいっていう目をしているよ?」

 全然していませんから!
 どっちかというと、ここから逃げられないかを考えていたよ。

「ほらほら、あーん」
「い、いや今は大丈夫だから」
「……お姉ちゃんの料理は嫌なの?」

 涙目になり始めた。
 エイミーといい、女の子がそんな風に言うのはずるいって。
 昨日がんばって説得したのに、またふてくされるとめんどくさい。

 もしかしたらこのシチュー、美味しいという可能性がある。
 もうそれに賭けるしかない!

「あーん!」
「どう?美味しい?」
「!?!?」

 い、痛い!痛すぎる!!
 何で口に入れただけで足の指先まで一瞬で痺れ始めるの?
 だめだ、立っていられない。

「あ、アンディ!?どうしたの?そんなに美味しくて倒れちゃったの?」

 そんなわけあるか!
 全身麻痺で立っていられなくなったんだよ!
 一体何を入れたらこうなるんだ?

「す、スキルオープン……」

 早くしないと死んでしまう!
 見つけるのはただ一つ、解毒だ。
 こんなにあるんだから絶対にあるはず。

 あった!
 これを99にまで上げて……。

「!? 今度は急に立ち上がった!」
「お……」
「お?」
「オイシカッタヨ」
「本当に!じゃあみんなの分までつくってあげよう!」

 なんていうテロ行為をしようとしているんだ。

「待ってお姉ちゃん!こんなに美味しいのをみんなにあげちゃうと、お姉ちゃんがお店に取られちゃうよ!」
「そ、そうだね。アンディと一緒にいられる時間は減らしたくないし。じゃあアンディ全部食べていいよ!」
「あ、アリガトウ」

 解毒を使っている今のうちに全部食べておかないと。
 僕は一生懸命パープルシチューを食べ、ようやく食べきった。

「また今度アンディのために料理してあげるね!」
「今度は僕がつくるよ!お姉ちゃんの料理を食べたくなったら僕から言うからさ!」
「そう?わかった!」

 これ以上僕に拷問をさせないでほしいよ……。
しおりを挟む
更新日は少し不定期気味
2、3日に1回ぐらいのペースで書いていきます
感想 63

あなたにおすすめの小説

7個のチート能力は貰いますが、6個は別に必要ありません

ひむよ
ファンタジー
「お詫びとしてどんな力でも与えてやろう」 目が覚めると目の前のおっさんにいきなりそんな言葉をかけられた藤城 皐月。 この言葉の意味を説明され、結果皐月は7個の能力を手に入れた。 だが、皐月にとってはこの内6個はおまけに過ぎない。皐月にとって最も必要なのは自分で考えたスキルだけだ。 だが、皐月は貰えるものはもらうという精神一応7個貰った。 そんな皐月が異世界を安全に楽しむ物語。 人気ランキング2位に載っていました。 hotランキング1位に載っていました。 ありがとうございます。

異世界楽々通販サバイバル

shinko
ファンタジー
最近ハマりだしたソロキャンプ。 近くの山にあるキャンプ場で泊っていたはずの伊田和司 51歳はテントから出た瞬間にとてつもない違和感を感じた。 そう、見上げた空には大きく輝く2つの月。 そして山に居たはずの自分の前に広がっているのはなぜか海。 しばらくボーゼンとしていた和司だったが、軽くストレッチした後にこうつぶやいた。 「ついに俺の番が来たか、ステータスオープン!」

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます

六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。 彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。 優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。 それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。 その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。 しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。

異世界に召喚されたけど間違いだからって棄てられました

ピコっぴ
ファンタジー
【異世界に召喚されましたが、間違いだったようです】 ノベルアッププラス小説大賞一次選考通過作品です ※自筆挿絵要注意⭐ 表紙はhake様に頂いたファンアートです (Twitter)https://mobile.twitter.com/hake_choco 異世界召喚などというファンタジーな経験しました。 でも、間違いだったようです。 それならさっさと帰してくれればいいのに、聖女じゃないから神殿に置いておけないって放り出されました。 誘拐同然に呼びつけておいてなんて言いぐさなの!? あまりのひどい仕打ち! 私はどうしたらいいの……!?

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

処理中です...