上 下
10 / 63
第1章 Unexpected Reunion

第10話 キューブ

しおりを挟む
 その日も彼はいつもどおり、仲間たちとともに険しい鉱山の深い横穴にもぐっていた。

「この辺りはもう掘り尽くしちまったかねぇ」
「こんだけ掘って、なにも出てこないんじゃあなぁ……」
「少し戻ることになるが、西のほうに割れ目があっただろう? そっちを進めたほうがいいんじゃないか?」

 つたないランプの明かりを頼りに四方八方へと空間を広げていったものの、途切れた鉱脈の行方が見つかる気配はない。
 このまま闇雲に掘り進めるよりも、少しでも可能性のある別のルートを開拓するのもひとつの手だろう。

「ぉおーい、引き上げるぞー」
「あぁ……」

 片づけをはじめる仲間たちに、青年は生返事をして岩壁を見遣った。

――せっかくここまで掘り進めてきたってのに……。

 先人たちから受け継いできたこの坑道も、そろそろ潮時なのかもしれない。
 とはいえ、青年にとってはそうすぐにあきらめきれるものでもない。
 彼は一縷の望みをかけて、「最後にもう一度だけ……」と、力のかぎり岩壁につるはしを打ちこんだ。

 すると、リィン……、と澄んだ音色が坑道内に響き渡った。
 同時に、ひび割れた岩壁のすきまから、目もくらむようなまばゆい光があふれだしたのである。

「っおい! みんな来てくれっ!」

 青年は慌てて仲間たちを呼び寄せ、その光を慎重に削り出していった。

「なんとっ、これは……!」
「あぁ……! 神よ!」
「奇跡じゃ……、奇跡じゃあっ……!」

 これほどまでに無数の輝きを放つ物質を、いままで目にしたことがあっただろうか。
 小さな集落は歓喜に湧いた。きっと天からの贈りものに違いないと、彼らはその宝石を村の宝として大切に祀ることにしたのである。村人総出で小さいながらも立派な神殿を築き、人々は毎日こぞって感謝と祈りを捧げていた。

 しかしながら、いかんせん物資も乏しい辺境の、山奥の貧しい集落である。外部との交流も少ない。
 そればかりか、その後数年に渡り相次いだ凶作や鉱産資源の減少などが原因で、村は次第に痩せ衰えていった。

「なんとかなりませんか、長老!」
「このままでは、村は滅んじまう!」

 日に日に大きくなる村人たちからの訴えに、長老は苦渋の決断を余儀なくされた。

「こうなっては仕方があるまい……。村の宝を、手放すしかあるまいて……」

 結論から言えば、長老の判断は大当たりだった。公表された宝石の存在に、世界中が騒然としたのは言うまでもない。
 大きさ、純度、輝き、すべてがこれまでの常識をくつがえすほどの逸品である。これが特別な加工を施したわけではなく、原石のままだというのだから驚くのも無理はない。
 連日のように各国のメディアが現地につめかけ、村は一種のお祭り騒ぎだった。もちろん、多くの宝石商やコレクター、野次馬までもがこぞって村に押しかける。
 人々を魅了する輝きを手にするのはいったい誰なのか。その行方に、世界中が注目していた。

 そんなおり、少しでも安く仕入れようと画策する宝石商やコレクターを黙らせたのは、一人のとある東洋人だった。
 提示された金額は、並大抵の額ではない。村にとっては、それこそ何十年も飢えることのない生活が保証されるほどである。
 くやしがる数多の宝石商を尻目に現地から持ち帰られたそれは、そのまま民間の研究機関に送られることになった。

「内部からこれほどの光を放つ物質が、ただの宝石であるはずがない。きっと、我々の知らないなにかがあるはずだ」と。

 成分分析の結果、宝石は地球外の物質である可能性が有力視されたが、その根拠となりうるデータに一致するものがなく、未知の物質であるとの結論が出された。『キューブ』と名づけられた宝石は国家予算を投じた研究施設へ移され、そこでさまざまな研究や実験がおこなわれた。
 無数の色に変化する輝きは時として研究者たちに容赦なく猛威をふるい、実験の過程で命を落としていった者も少なくはない。


 数年後、転機となる事件が起こる。

 ある研究者の幼い娘が、目を離した隙にキューブの保管室へ迷いこんでしまったのである。幼い少女の目には、光り輝くキューブはそれこそおとぎ話に出てくる宝物にしか見えなかったことだろう。彼女は好奇心の赴くまま、いざなわれるようにキューブに手を伸ばしたのである。
 大人たちが気づいたときには、すでに少女の姿は光に包まれていた。
 誰もが最悪の事態を想像した。これまでその光をじかに浴びて、無事に済んだ人間はいないからだ。

 しかし少女は、なに食わぬ顔でそこにいた。
 体内にキューブの欠片を宿して。

 その日を境に、少女は高い身体能力と常人をはるかに上回る回復力を手にすることとなった。
 当然、権力者はその力の有用な部分にのみ注目し、それを利用しようとするのが世の常である。彼らは、適合者を増やすことに躍起になっていた。

 そうしてある日、突如として脅威が人類に牙をむいたのである。のちにペッカートとよばれる、未知の生命体の出現であった。


しおりを挟む

処理中です...