忍びしのぶれど

裳下徹和

文字の大きさ
上 下
23 / 60
第二章

2 カトリック神田教会

しおりを挟む
 跳が郵便配達の仕事で街中を回っていると、完成したカトリック神田教会が目に入った。 岩倉使節団の提言でキリスト教禁教令が廃止され、フランス公使ベルトミーの斡旋によりつくられたのだ。
 木造西洋風建築で、周囲の風景にはまだ馴染んでいない。
 教会の扉が開き、見覚えのある人物が姿を現した。るまだ。
 跳が声をかけるとるまが気付き、笑顔で寄ってくる。
「郵便屋さん。このあたりの受け持ちになったのですか? この間は、私達の為に、横浜から書状を持ってきてくれたと聞きました。本当にありがとうございました」
 頑張りが伝わったようだ。素直に嬉しかったが、冷静を装って跳は言う。
「る……、、み、皆さんが助かって良かったです」
 乍峰村の住民達は、裁判で無罪となり、キリスト教禁教令も廃止されたというのに、事件後まわりの村々から迫害が強くなって、政府により買い取られた土地に移住させられた。移住先は足立郡の舎人村近くで、来栖村くるすむらと名付けられ、農作をしている。キリスト教徒を保護しているという諸外国への宣伝の意味合いもあるのだろう。
「るまさんは、教会にお祈りしにきていたのですか?」
「いえ、私はここで働いているのです」
 るまは充足感に満ちた笑顔で続けた。
「私達の村には代々伝わる教えがありました。どんな苦難が訪れても耐え続ければ、再び宣教師様が来てくれると。私達は耐え続け、その時が来たのです」
 語るるまは目を輝かせ、恍惚とした表情を浮かべている。
「宣教師のジラール様も、禁教令を生き延びた私達と会い、大そう喜んでくれました。私達と共に歩み、導いてくれると言ってくれたのです。私には、教会で働くことも許可してくれました。教会の離れに住み込み、掃除や洗濯などをしています」
 るまは晴れがましい顔をしていた。生活は貧しいままだろうし、キリスト教に対する人々の視線はまだまだ冷たい。それでも幸せなのだ。
 そんなるまを見ていると、跳は少し羨ましいような気がしてくる。
「もし良かったら、留崎さんも一度礼拝に来てください」
 名前を憶えていてくれたことに喜びを感じつつ、跳は辞することにした。
「機会があればよろしくお願いします。では仕事があるので」
 背を向けて歩き出し、一度振り返ってみると、るまはまだ跳を見ていた。これだけで体に力がみなぎってきて、足が軽やかに動いた。
 郵便配達の業務に戻りながら、キリスト教の礼拝について想像してみる。るまに近付きたいが、小さな拒絶感がまとわりついてくる。自分が低くみられることには腹を立てるのに、他の者に対する偏見はなかなか拭い去ることが出来ない。跳は自分の小ささに腹立たしくなった。
    
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

天保戯作者備忘録 ~大江戸ラノベ作家夢野枕辺~

大澤伝兵衛
歴史・時代
 時は天保年間、老中水野忠邦による天保の改革の嵐が吹き荒れ、江戸の町人が大いに抑圧されていた頃の話である。  戯作者夢野枕辺は、部屋住みのごくつぶしの侍が大八車にはねられ、仏の導きで異世界に転生して活躍する筋書きの『異世界転生侍』で大人気を得ていた。しかし内容が不謹慎であると摘発をくらい、本は絶版、当人も処罰を受ける事になってしまう。  だが、その様な事でめげる夢野ではない。挿絵を提供してくれる幼馴染にして女絵師の綾女や、ひょんなことから知り合った遊び人の東金と協力して、水野忠邦の手先となって働く南町奉行鳥居甲斐守耀蔵や、その下でうまい汁を吸おうとする木端役人と対決していくのであった。

日本国を支配しようとした者の末路

kudamonokozou
歴史・時代
平治の乱で捕まった源頼朝は不思議なことに命を助けられ、伊豆の流人として34歳まで悠々自適に暮らす。 その後、数百騎で挙兵して初戦を大敗した頼朝だが、上総広常の2万人の大軍を得て関東に勢力を得る。 その後は、反平家の御家人たちが続々と頼朝の下に集まり、源範頼と源義経の働きにより平家は滅亡する。 自らは戦わず日本の支配者となった頼朝は、奥州の金を手中に納めようとする。 頼朝は奥州に戦を仕掛け、黄金の都市と呼ばれた平泉を奥州藤原氏もろとも滅ぼしてしまう。

ふることの記〜つたう君へ〜

田中 彰
歴史・時代
古事記、上代の逸話を集約。伝説に埋れた人間、倭武命を描き記した群像奇譚です。 人々との触れ合いを通じ、情誼や愛憎の渦巻く運命に彷徨いながらも、御子として、人間として逞しい成長を遂げていく御伽噺。

南町奉行所お耳役貞永正太郎の捕物帳

勇内一人
歴史・時代
第9回歴史・時代小説大賞奨励賞受賞作品に2024年6月1日より新章「材木商桧木屋お七の訴え」を追加しています(続きではなく途中からなので、わかりづらいかもしれません) 南町奉行所吟味方与力の貞永平一郎の一人息子、正太郎はお多福風邪にかかり両耳の聴覚を失ってしまう。父の跡目を継げない彼は吟味方書物役見習いとして南町奉行所に勤めている。ある時から聞こえない正太郎の耳が死者の声を拾うようになる。それは犯人や証言に不服がある場合、殺された本人が異議を唱える声だった。声を頼りに事件を再捜査すると、思わぬ真実が発覚していく。やがて、平一郎が喧嘩の巻き添えで殺され、正太郎の耳に亡き父の声が届く。 表紙はパブリックドメインQ 著作権フリー絵画:小原古邨 「月と蝙蝠」を使用しております。 2024年10月17日〜エブリスタにも公開を始めました。

100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて

ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。

魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな

七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」 「そうそう」  茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。  無理だと思うけど。

【完結】ふたり暮らし

かずえ
歴史・時代
長屋シリーズ一作目。 第八回歴史・時代小説大賞で優秀短編賞を頂きました。応援してくださった皆様、ありがとうございます。 十歳のみつは、十日前に一人親の母を亡くしたばかり。幸い、母の蓄えがあり、自分の裁縫の腕の良さもあって、何とか今まで通り長屋で暮らしていけそうだ。 頼まれた繕い物を届けた帰り、くすんだ着物で座り込んでいる男の子を拾う。 一人で寂しかったみつは、拾った男の子と二人で暮らし始めた。

動物に好かれまくる体質の少年、ダンジョンを探索する 配信中にレッドドラゴンを手懐けたら大バズりしました!

海夏世もみじ
ファンタジー
 旧題:動物に好かれまくる体質の少年、ダンジョン配信中にレッドドラゴン手懐けたら大バズりしました  動物に好かれまくる体質を持つ主人公、藍堂咲太《あいどう・さくた》は、友人にダンジョンカメラというものをもらった。  そのカメラで暇つぶしにダンジョン配信をしようということでダンジョンに向かったのだが、イレギュラーのレッドドラゴンが現れてしまう。  しかし主人公に攻撃は一切せず、喉を鳴らして好意的な様子。その様子が全て配信されており、拡散され、大バズりしてしまった!  戦闘力ミジンコ主人公が魔物や幻獣を手懐けながらダンジョンを進む配信のスタート!

処理中です...