上 下
529 / 574
第五章 ルビーナ商国とボスティア海国の闇

第五百二十八話 食への欲求

しおりを挟む
 俺達は今、ボスティア海国の街に居る。もちろん、それは地下のこと……ではなく、堂々と、街中を泳いでいるのだ。


「まさか、こんな手があるとは思わなかったな」


 そう呟く俺は、今、どこからどう見ても魚人の姿だった。黒い鱗が艶々と、まるで本物のような輝きを見せる。


「タロ、すごい」


 ディアムもディアムで、茶色の鱗を輝かせながら悠々と泳いでいる。


「僕も、試しに言ってみただけだったんだけど……本当に、ここまでできるなんてね」


 マギウスは、青い鱗でしきりに感心した様子を見せている。


「ぬぅ、慣れればこれは楽だな」


 最初の内は、尾を大きく動かし過ぎて上手く泳げていなかったロギーは、今、黄色の鱗でゆったりと泳いでいる。


「タロの謎はますます深まるばかり……」


 ピンクの鱗で、考え事をしながらも着いてくるヨナは、まだタロの正体が猫以外だと信じて疑わないらしい。


「まさか、ここまでの『変化』魔法を使えるなんてな……」


 そう、俺達は今、タロにかけられた『変化』魔法によって、魚人に姿を変え、泳いでいたのだ。腕輪や周りに張り巡らされた『結界』に関しては『幻術』で隠しているため、周囲の魚人達からは同じ魚人としか思えないことだろう。


「まぁ、なんだ。とりあえずは、食料を買い込むぞ。地上の通貨も使えるみたいだしな」


 通貨に関しては、先に発達したのが地上だったために、このボスティア海国でも同じ通貨が使われている。ただ、最近はそれに反発して、新たな通貨を作ろうという動きがあるらしいが、今はまだ、通貨の変更はなされていないので安心だ。


「へいっ、らっしゃいっ、らっしゃいっ! 新鮮で美味しいムー貝はいかがっ? チュルンと食べやすい大きさが揃ってるよーっ」

「はいはいはいはいっ、こちらは、ハモが大漁だよっ! 買った買ったーっ!」


 賑やかな市場に出れば、魚介類の宣伝がこれでもかと聞こえてくる。ただし……。


「生、なんだよな」


 そう、魚人は魚を生で食べる種族だ。俺達だと腹を壊すようなものでも、彼らは平気で食べることができる。


「火、扱えない」

「分かってる」


 さすがに海の中で火は扱えない。つくづく、地上で調理済みの食料を携帯していて良かったと思う。


「……ねぇ、もしかしなくとも、僕達、食べられるものがないんじゃ……」


 そうして、しばらく市場を見て回った俺達は、そんな気づきたくない事実をマギウスに突きつけられてしまう。


「……そうだよな、地上との交流が途絶えた今、果物なんてないよな?」

「野菜も、ない」

「干物とかもなかったな」

「食べるもの、ないですね」


 以前のボスティア海国なら、物産展などで出されていたはずのそれらが、今は全く存在しない。想定できたことだったはずなのに、その事実は俺達に重くのしかかる。


「「「はぁ……」」」


 魚介以外が食べたい。切実に。


 そう思いながら、ボスティア海国を出たら、絶対に野菜や果物や肉を食べようと決意するのだった。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


とりあえず、まだ事件は起こりませんでしたね。

……次回は、ちょこっと事件に巻き込まれるかもですが。

それでは、また!
 
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

聖獣がなつくのは私だけですよ?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:77,454pt お気に入り:1,748

綺麗な嘘

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

私は五番目の妃 ~グランディエ王国後宮物語~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:228

引きこもり勇者の窓口係

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:34

処理中です...