71 / 173
第四章 ヘルジオン魔国
第六十八話 試み
しおりを挟む
『やめてっ。出して、出してよぉっ』
『うるさいっ! そこで反省してろっ!』
『やだぁ、暗いよっ、怖いよぉ』
『黙れっ!』
真っ暗闇の中、大きな音が響き渡り、私の心臓は大きく跳ねる。恐怖に閉ざされた空間で、私は、ただ耐えるしかない。耐えていればきっと、いつかはこの暗闇から出してもらえる。そのはずなのだと、信じるしかない。例え、その後にまだまだ地獄が続くのだとしても……。
『怖い、怖いよぉ……誰か、誰か……』
「(助けて……)」
苦しみに満ちた記憶の淀みから浮上した私は、涙が横に流れ落ちていく感覚に、ようやく目を開ける。
「(……ここ、どこ?)」
久々に見た悪夢に、心がずっしりと重くなる中、見たことのない暗いその場所に、私は悪夢の余韻を、恐怖を抱えたまま、そっと身を起こす。すると……。
ジャラッ。
「(えっ? ……何で、鎖……?)」
事態が全く呑み込めない私は、しばらく鈍く光るそれを見たまま呆然とする。
けれど、その間に、徐々に記憶が蘇ってきた。
(確か、ジークフリートさんの姿をした誰かが来て、急に眠くなって……もしかして、誘拐、された?)
あまり考えたくない現実に、私は、無理矢理、この鎖がハミルトン様の指示ではないだろうかと考え、すぐにあり得ないと否定する。
(ハミルトン様は、私を鎖で繋いだことを後悔してた。私に謝ってもくれた。だから、それは絶対にない)
あの謝罪は、とても真摯なものだった。私には、どうしても、あれが嘘だったとは思えない。それに、ハミルトン様ならきっと、こんな錆びて重々しい鎖なんて使わないだろう。
その部屋は、どこかジメジメしていて、暗い部屋だった。窓は一つだけ。しかも、格子がついた小さな窓だけで、その他は、安っぽいベッド以外に何もない。
空気の流れも悪いらしいその部屋で、私は必死に沸き起こる恐怖心と戦う。
(怖い、怖いよぉ)
それは、夢で見た幼い頃の感情と酷似していた。けれど、一つだけ、夢とは違うことがある。
(助けてっ、ジークフリートさん、ハミルトン様っ!)
幼い夢の中の私には居なかった、助けを求められる相手。それが、今の私には存在していた。そして、そのことが、私の心を強くする。
(二人は、もう私が居なくなったことに気づいてるかな? どうしたら、居場所を知らせられるんだろう?)
恐怖に震えながらも考えるのは、この状況を打開する手だて。今の私はもう、恐怖に耐えるだけの私ではない。
(何で、私が拐われたんだろう? 犯人に心当たりなんてないよ? 目的は何なんだろう?)
懸命に考えを巡らせ、結論づけるのは、まだ、今のところ、私を殺すつもりはなさそうだということ。ただし、暴行を加えられることはあり得るかもしれないという、悲しい事実。
(何とか、しなきゃ)
暴力を受けて、身を守る手段がない現在、とにかく慎重に行動する必要がある。
(まずは、犯人の目的を知らなきゃ。後、ジークフリートさん達と連絡を取る手段とかはないかな?)
幸い、魔法が使えないという状態ではないらしく、試しに風を操ってみると、生温い風が吹く。
(魔法で連絡……私にできる魔法は、物を浮かせて運ぶこと、結界を張ること、飛ぶこと、後は……そうだっ、伝音魔法っ!)
遠くの音を聞くだけとか、自分の周りの音を伝えるだけということにしか使えない魔法。連絡を取り合うのに最適な魔法。けれど、それをするには、相手の位置が分かっていなければならないという問題があった。
(ここがどこかも分からないのに、ジークフリートさん達がどのくらい離れた場所に居るのかなんて、分からないよ……)
使える魔法かもしれないと一瞬思ったものの、即座にそれは違うのだと分かってしまい、落胆する。
(……ジークフリートさんとハミルトン様の魔力は覚えてるから、それで何とかならないかなぁ?)
まだ習ってはいないものの、読んでいる本の中には、探知魔法と呼ばれる魔法があり、他人の魔力を手がかりに人捜しができるものらしいということは知っていた。
(魔法の基本はイメージ。となると……レーダーみたいなものをイメージすれば良いかなぁ?)
本当は、一人での魔法の行使は禁止されている。まだ、魔力の総量を理解できていない私では、魔力を使い過ぎてしまうことがあるかららしいのだけれど、今は緊急時だ。魔力が尽きたとしても、頭痛がして倒れる程度なのは勉強の結果、分かっていることなので、ベッドに寝転がったままやれば安全だろう。
(レーダー、レーダー……目印は、ジークフリートさんとハミルトン様の魔力で、位置を感覚的に理解できれば大丈夫なんだよね? そこは、風で、速度で……うーん、よしっ、試してみようっ!)
魔法に意識を集中させることで恐怖を紛らわせる私は、早速、即席の魔法を発動してみる。
「(探知魔法、発動!)」
本来は、呪文が必要な魔法だけれど、イメージがしっかりしているのならば、呪文がなくとも発動させることはできるらしい。ただ、それは慣れなければ危険なことでもあるので、私はまだ、それを試したことがない。
何もかも初めての挑戦で、不安だらけではあったものの、その魔法は、見事、発動した。
(ここは、大きな建物? 人がたくさん……? でも、二人の反応はないなぁ)
初めての魔法が成功したらしいことは分かったけれど、私は慎重に風で調べる範囲を広げていく。
(やっと、建物を抜けられたっ。けれど……本当に、ここ、どこなんだろう?)
グルリグルリと渦を巻くように風の魔力を広げながら、調べていく。けれど、一向に二人の反応は見つからない。
そうこうするうちに、人の反応がどんどん疎らになっていくのを感じる。
(うぅ、何か、頭痛い……)
そろそろ魔力が切れるのだろうと予測しながらも、私は必死にジークフリートさんかハミルトン様の気配を探る。けれど……。
(あっ、無理……)
パチンと電気のスイッチが切れたかのように、私の視界は、再び闇に包まれてしまうのだった。
『うるさいっ! そこで反省してろっ!』
『やだぁ、暗いよっ、怖いよぉ』
『黙れっ!』
真っ暗闇の中、大きな音が響き渡り、私の心臓は大きく跳ねる。恐怖に閉ざされた空間で、私は、ただ耐えるしかない。耐えていればきっと、いつかはこの暗闇から出してもらえる。そのはずなのだと、信じるしかない。例え、その後にまだまだ地獄が続くのだとしても……。
『怖い、怖いよぉ……誰か、誰か……』
「(助けて……)」
苦しみに満ちた記憶の淀みから浮上した私は、涙が横に流れ落ちていく感覚に、ようやく目を開ける。
「(……ここ、どこ?)」
久々に見た悪夢に、心がずっしりと重くなる中、見たことのない暗いその場所に、私は悪夢の余韻を、恐怖を抱えたまま、そっと身を起こす。すると……。
ジャラッ。
「(えっ? ……何で、鎖……?)」
事態が全く呑み込めない私は、しばらく鈍く光るそれを見たまま呆然とする。
けれど、その間に、徐々に記憶が蘇ってきた。
(確か、ジークフリートさんの姿をした誰かが来て、急に眠くなって……もしかして、誘拐、された?)
あまり考えたくない現実に、私は、無理矢理、この鎖がハミルトン様の指示ではないだろうかと考え、すぐにあり得ないと否定する。
(ハミルトン様は、私を鎖で繋いだことを後悔してた。私に謝ってもくれた。だから、それは絶対にない)
あの謝罪は、とても真摯なものだった。私には、どうしても、あれが嘘だったとは思えない。それに、ハミルトン様ならきっと、こんな錆びて重々しい鎖なんて使わないだろう。
その部屋は、どこかジメジメしていて、暗い部屋だった。窓は一つだけ。しかも、格子がついた小さな窓だけで、その他は、安っぽいベッド以外に何もない。
空気の流れも悪いらしいその部屋で、私は必死に沸き起こる恐怖心と戦う。
(怖い、怖いよぉ)
それは、夢で見た幼い頃の感情と酷似していた。けれど、一つだけ、夢とは違うことがある。
(助けてっ、ジークフリートさん、ハミルトン様っ!)
幼い夢の中の私には居なかった、助けを求められる相手。それが、今の私には存在していた。そして、そのことが、私の心を強くする。
(二人は、もう私が居なくなったことに気づいてるかな? どうしたら、居場所を知らせられるんだろう?)
恐怖に震えながらも考えるのは、この状況を打開する手だて。今の私はもう、恐怖に耐えるだけの私ではない。
(何で、私が拐われたんだろう? 犯人に心当たりなんてないよ? 目的は何なんだろう?)
懸命に考えを巡らせ、結論づけるのは、まだ、今のところ、私を殺すつもりはなさそうだということ。ただし、暴行を加えられることはあり得るかもしれないという、悲しい事実。
(何とか、しなきゃ)
暴力を受けて、身を守る手段がない現在、とにかく慎重に行動する必要がある。
(まずは、犯人の目的を知らなきゃ。後、ジークフリートさん達と連絡を取る手段とかはないかな?)
幸い、魔法が使えないという状態ではないらしく、試しに風を操ってみると、生温い風が吹く。
(魔法で連絡……私にできる魔法は、物を浮かせて運ぶこと、結界を張ること、飛ぶこと、後は……そうだっ、伝音魔法っ!)
遠くの音を聞くだけとか、自分の周りの音を伝えるだけということにしか使えない魔法。連絡を取り合うのに最適な魔法。けれど、それをするには、相手の位置が分かっていなければならないという問題があった。
(ここがどこかも分からないのに、ジークフリートさん達がどのくらい離れた場所に居るのかなんて、分からないよ……)
使える魔法かもしれないと一瞬思ったものの、即座にそれは違うのだと分かってしまい、落胆する。
(……ジークフリートさんとハミルトン様の魔力は覚えてるから、それで何とかならないかなぁ?)
まだ習ってはいないものの、読んでいる本の中には、探知魔法と呼ばれる魔法があり、他人の魔力を手がかりに人捜しができるものらしいということは知っていた。
(魔法の基本はイメージ。となると……レーダーみたいなものをイメージすれば良いかなぁ?)
本当は、一人での魔法の行使は禁止されている。まだ、魔力の総量を理解できていない私では、魔力を使い過ぎてしまうことがあるかららしいのだけれど、今は緊急時だ。魔力が尽きたとしても、頭痛がして倒れる程度なのは勉強の結果、分かっていることなので、ベッドに寝転がったままやれば安全だろう。
(レーダー、レーダー……目印は、ジークフリートさんとハミルトン様の魔力で、位置を感覚的に理解できれば大丈夫なんだよね? そこは、風で、速度で……うーん、よしっ、試してみようっ!)
魔法に意識を集中させることで恐怖を紛らわせる私は、早速、即席の魔法を発動してみる。
「(探知魔法、発動!)」
本来は、呪文が必要な魔法だけれど、イメージがしっかりしているのならば、呪文がなくとも発動させることはできるらしい。ただ、それは慣れなければ危険なことでもあるので、私はまだ、それを試したことがない。
何もかも初めての挑戦で、不安だらけではあったものの、その魔法は、見事、発動した。
(ここは、大きな建物? 人がたくさん……? でも、二人の反応はないなぁ)
初めての魔法が成功したらしいことは分かったけれど、私は慎重に風で調べる範囲を広げていく。
(やっと、建物を抜けられたっ。けれど……本当に、ここ、どこなんだろう?)
グルリグルリと渦を巻くように風の魔力を広げながら、調べていく。けれど、一向に二人の反応は見つからない。
そうこうするうちに、人の反応がどんどん疎らになっていくのを感じる。
(うぅ、何か、頭痛い……)
そろそろ魔力が切れるのだろうと予測しながらも、私は必死にジークフリートさんかハミルトン様の気配を探る。けれど……。
(あっ、無理……)
パチンと電気のスイッチが切れたかのように、私の視界は、再び闇に包まれてしまうのだった。
72
お気に入り登録や感想を、ありがとうございます。これを励みに楽しく更新していきますね。
お気に入りに追加
8,219
あなたにおすすめの小説

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜
京
恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。
右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。
そんな乙女ゲームのようなお話。


転生先は男女比50:1の世界!?
4036(シクミロ)
恋愛
男女比50:1の世界に転生した少女。
「まさか、男女比がおかしな世界とは・・・」
デブで自己中心的な女性が多い世界で、ひとり異質な少女は・・
どうなる!?学園生活!!

おばさんは、ひっそり暮らしたい
波間柏
恋愛
30歳村山直子は、いわゆる勝手に落ちてきた異世界人だった。
たまに物が落ちてくるが人は珍しいものの、牢屋行きにもならず基礎知識を教えてもらい居場所が分かるように、また定期的に国に報告する以外は自由と言われた。
さて、生きるには働かなければならない。
「仕方がない、ご飯屋にするか」
栄養士にはなったものの向いてないと思いながら働いていた私は、また生活のために今日もご飯を作る。
「地味にそこそこ人が入ればいいのに困るなぁ」
意欲が低い直子は、今日もまたテンション低く呟いた。
騎士サイド追加しました。2023/05/23

私、確かおばさんだったはずなんですが
花野はる
恋愛
不憫系男子をこよなく愛するヒロインの恋愛ストーリーです。
私は確か、日本人のおばさんだったはずなんですが、気がついたら西洋風異世界の貴族令嬢になっていました。
せっかく美しく若返ったのだから、人生勝ち組で楽しんでしまいましょう。
そう思っていたのですが、自分らしき令嬢の日記を見ると、クラスメイトの男の子をいじめていた事が分かって……。
正義感強いおばさんなめんな!
その男の子に謝って、きっとお友達になってみせましょう!
画像はフリー素材のとくだ屋さんからお借りしました。

転生した世界のイケメンが怖い
祐月
恋愛
わたしの通う学院では、近頃毎日のように喜劇が繰り広げられている。
第二皇子殿下を含む学院で人気の美形子息達がこぞって一人の子爵令嬢に愛を囁き、殿下の婚約者の公爵令嬢が諌めては返り討ちにあうという、わたしにはどこかで見覚えのある光景だ。
わたし以外の皆が口を揃えて言う。彼らはものすごい美形だと。
でもわたしは彼らが怖い。
わたしの目には彼らは同じ人間には見えない。
彼らはどこからどう見ても、女児向けアニメキャラクターショーの着ぐるみだった。
2024/10/06 IF追加
小説を読もう!にも掲載しています。
目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜
楠ノ木雫
恋愛
病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。
病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。
元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!
でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?
※他の投稿サイトにも掲載しています。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる