【R18完結】男装令嬢と呪われた王子の不健全な婚約

千咲

文字の大きさ
上 下
13 / 49

013.

しおりを挟む
 翌朝、ルーチェは息苦しくて目が覚めた。胸がやたらと苦しいのだ。「うぅ」と唸りながら胸のあたりに手をやると、ふわりと柔らかく暖かなものに触れる。

「えっ? ひゃ……アディ!?」
「ナァ」

 ルーチェの胸の上にどっかりと乗っかっていたのは、金色の毛並みが美しい猫。どうやらルーチェを起こしに来たようだ。

「おはよう、アディ」

 窓を開けると、ふわりと風が入り込んでくる。晴天だ。奥に広がる庭では、既に庭師が働いている。草を取り、苗を間引き、水をやる。その様子をぼんやり眺め、ルーチェは溜め息をつく。

「ナァ?」
「あぁ、ごめん、アディ。ちょっと考え事をしていたんだ」

 やはり結婚には裏があったと知って、昨夜は少し取り乱してしまった。しかし、王侯貴族間でよくある愛のない結婚とは異なり、フィオからは嫌われていないようにも聞こえた。

 ――だとしたら、真実の愛とやらで呪いを解いても、離縁されずにすむんじゃないか? だって、「真実の愛」なのだから。

 呪いが解けたら関係が終わるというわけではないかもしれない、と希望が湧いてくる。おとぎ話でも、真実の愛で結ばれた登場人物は、末永く幸せに暮らすのだ。フィオが真実の愛を手放す薄情な人間ではないことは、ルーチェもよく知っている。

 問題は、呪いが解けなかった場合だ。つまり、二人の間には真実の愛がなかったとして、失望したフィオから離縁を申し渡される可能性のほうが高い。そちらのほうが悲惨だ。ルーチェは、フィオが嫌いではないのだから。

「真実の愛って、何だろうね」
「ニャ?」
「アディに聞いてもわからないかぁ。私にもわからない。どうすれば真実の愛を理解することができるんだろう」
「ナァーア」
「あ、はい、朝食だね」

 アディの後ろに付き従いながら、ルーチェは寝室を出て支度室へとやってくる。すると、既にエミリーが今日着るための衣服を並べている。

「おはようございます、ルーチェ様。今日はどのお召し物になさいますか? 昨日、ドレスと一緒に針子さんたちが届けてくださいました。すごく素敵ですよねぇ!」

 今までは兄のお下がりを少し直したり、男物として売られている既製品を着ていたため、ルーチェはあまりぴったりの服を着たことがない。目の前に広がるのは、針子たちが一生懸命デザインして縫った渾身の、ルーチェ専用の「作品」だ。
 エミリーが一番に持ってきたのは、男性の間で流行っているタイトな形状のシャツだ。ボタンを留めようとしたところ、割と胸が苦しいことに気づく。王宮の針子が胸囲を計測し損ねることはないだろう。想像以上に生地がぴったりすぎたのだ。

「うーん、ちょっと窮屈だなぁ」
「動きづらそうですね。ルーチェ様は胸があるほうですから」
「ニャアアァ」

 アディが不機嫌そうに鳴く。早く決めろと催促をしているようだ。エミリーが「アディも手伝ってくださいな」と戯れに言うと、アディはソファに乗り、それぞれブラウスとズボンの上で鳴いた。

「白藍のブラウスに黒茶色のズボン。素敵な組み合わせだわ、アディ!」

 エミリーから褒められて、アディは得意げに「ニャァ」と鳴く。どうやらエミリーは動物から好かれる性質を持ち合わせているようだ。
 着替えると、どちらも大変しっくり体に馴染む。いい布を使い、いい仕立てを行なう針子たちが揃っているのだろう。昨日のドレスも着心地が大変良かった。さすがは王宮である。

「おはよう、ルーチェ」
「リーナ、おはよう」

 階下の食堂へ向かうと、既にリーナが着席して香茶を飲んでいる。アディは定位置へ向かうと、すぐに食べ始める。

「アディは自由でいいわねぇ」
「本当に。そういえば、アディはいつから飼っているのかな?」
「いつ? いつだったかしら。結構前からいるわね」
「じゃあ、おばあちゃんなのかな? もう少し元気でいるんだよ、アディ」

 わかっているのか、いないのか、アディはナァと鳴くだけだ。
 焼きたての柔らかいパンにあんずジャムを乗せて食べると、程よい甘さと酸味が口いっぱいに広がる。野菜とベーコンのスープは優しくまろやかな味。食用の花びらが乗ったサラダは、ドレッシングを変えて食べてもよし、パンに乗せて食べてもよし、という変わり種。もちろん、とても美味しい。

 食堂から居室へ移動し、二人はソファに座って香茶を飲む。アディは既に眠っている。

「今日はどこへ行く? 何をする? わたくしの公務はないし、王妃殿下からはまだ茶会の招待状は届いていないから、庭を探索してもいいわね」
「ごめん、リーナ。今日は帰るよ」
「……え?」

 きょとんとしていたリーナが、次第にしょんぼりと眉尻を下げるのが大変可愛らしくて、ルーチェは微笑む。

「そんなに悲しまなくても。またすぐ会えるよ」
「そう、そうよね。ここのところ、毎日ルーチェと一緒にいたから、そばにいるのが当たり前だと思ってしまって……寂しいわね」
「ふふ。私も寂しいな」

 リーナが頬を赤く染めるのを、ルーチェは可愛いと思う。彼女が兄のために頑張っていることを、ルーチェは知っている。
 だからこそ、ルーチェは「呪い」が何なのかを、「真実の愛」とは何なのかを、知りたいと思うのだ。

「何日か、留守にするね」
「どういうこと?」
「野暮用を思い出したんだ」
「そんな……そんなに会えないの?」

 まずは呪い――魔獣の魔法だ。コレモンテ伯爵領に向かい、緋色の魔獣を探して真相を聞き出そうと思っていたルーチェだったが、「何日か」の留守で絶望の表情を作るリーナが不憫すぎて切なくなってくる。だから、往復で十日ほどかかる伯爵領には戻らず、緋色の魔獣――『魔境』を詳しく知っている人物に会いに行こうとしている。

「大丈夫、近くだからすぐに会えるよ。心配しないで」
「でも」

 リーナの菜の花色の髪を撫で、ルーチェは微笑む。昨夜、手のひらが好きだとリーナは言っていた。膝の上、とも。しかし、この一ヶ月の間に膝枕などをしたことなどはない。膝に乗ってくるのはアディだけだ。聞き間違いだったのだろう。

「拗ねないで、オレンジの妖精さん」

 ルーチェはそっとリーナを抱きしめ、その柔らかな頬にキスをする。真っ赤になったリーナからは、相変わらず柑橘のいい匂いがする。その匂いが、ルーチェも今では安心できるものになっている。

「また、来るから」

 リーナの耳元で囁くと、どこかで誰かがトレイを取り落として、何かが割れる音が響いた。相変わらず二人の戯れは目の毒らしい。
 リーナは寂しそうに「きっとよ」と呟いて、ルーチェをぎゅうと抱きしめるのだった。


しおりを挟む
script?guid=on
感想募集中。更新中は励みになりますし、完結後は次回作への糧になります。
感想 18

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

私の知らぬ間に

豆狸
恋愛
私は激しい勢いで学園の壁に叩きつけられた。 背中が痛い。 私は死ぬのかしら。死んだら彼に会えるのかしら。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

処理中です...