【R18完結】男装令嬢と呪われた王子の不健全な婚約

千咲

文字の大きさ
上 下
7 / 49

007.

しおりを挟む
「殿下、お食事の準備が整いました。お持ちいたします」

 ディーノの声からしばらくして、テーブルに料理が載せられていく。聞くと、フィオはこの執務室か隣の居室で食事を摂ることが多いのだと言う。
 食前酒と果実水で乾杯をして、春鮭とオレンジトマトのカルパッチョ、黒色牛フィレ肉のステーキ、春野菜のグリルを口に運ぶ。
 美味しいはずなのだが、後ろめたさからあまり味がしない。それでも、ルーチェは笑顔を浮かべて食べる。

「結婚式は半年後、ううん、四ヶ月後くらいにしようか。ドレスも指輪も作らなければならないし、この邸も改装しなければならないからね」
「改装なさるのですか?」
「ルーチェの部屋が必要でしょ。ジラルドの部屋を改装するよ」

 リーナが言っていた通り、ジラルドが花と蔦の宮殿へ移り住むのだろう。三階にフィオとルーチェが住み、二階にはリーナが変わらずに住むのだ。

「結婚式のことも、リーナと一緒に決めてしまって構わないよ。予算が潤沢にあるわけではないけれど、そのあたりのことはリーナのほうが詳しいからね。昼間に二人が決めたことを、僕が夜になって変更することはないから安心して」
「しかし……」
「どうしても僕と二人で決めたいことがあれば、夜に話をしよう。それで構わないかな?」

 婚約中は星の別邸に自由に出入りしてもいいとフィオは言う。改装が終わるまで、二階の客室をルーチェが自由に使っても構わないとも。

「日中には会えないのですね」
「ごめんね。結婚後も夜にしか会えないんだ。長いこと患っているせいか、僕は看病されるのが苦手でね。身の回りのことも自分でできるから、日中は僕の部屋には入ってこないでもらえると助かる」

 フィオは徹底して「夜」にしか会えないと言う。看病も必要がない。本当に吸血鬼みたいだとルーチェは思う。不可思議であっても、それを了承するしかないのだ。

「だから、日中はリーナとアディと過ごしてやってくれないかな。結婚後は王子妃として、リーナの公務を手伝い、僕の代わりをお願いしたい」

 リーナも同じことを言っていた。昨日の今日のことであるのに、随分と根回しのいいことだ。おそらく、兄妹の間でずっと話し合われてきたのだろう。

「髪、綺麗だね。よく似合っている」

 夏の葉っぱのような瞳に見つめられて、ルーチェは困惑する。菜の花色の美しい髪と比べると、短く切った髪など大したものではない。

「短いほうが色々と都合がいいのです。みっともないと父母からはよく叱られていましたが、姉も、友人たちも格好いいと褒めてくれましたので」
「葡萄ソーダのような色、格好良くて僕は好きだな」

 そんなふうに褒められるとくすぐったい気がして、ルーチェはぎこちなく笑みを浮かべる。自分は「可愛い」からは程遠い存在だということをルーチェは認識している。「格好いい」がちょうどいいのだと。

「ここでは好きなような格好をしていいよ。男装をやめろとか、ドレスを着ろとか、僕から強制することはないからね」
「……構わないのですか?」
「もちろん。自分で褒めるのも何だけど、我が王家は割と多様性を認めているからね。役者が女性ばかりの花鳥歌劇場も大盛況だし、昨日の礼服も素敵だった、とリーナが褒めていたよ。公務のときはルーチェを男装させるつもりじゃないかな」
「それは……大変ありがたいことです。私はあまりドレスを着るのが好きではありませんから」

 フィオは「苦しいよね」と頷いている。ドレスを着たことがあるのかという視線で見つめると、フィオは慌てて「と、リーナがよく言っているからね」と付け加える。どうやら王子と王女は仲がいいらしい。

「結婚式だけは我慢して着てくれると嬉しいな」
「はい」
「ありがとう。さすがに僕がドレスを着るわけにはいかないからね」

 リーナと同じ顔なのだから、フィオがドレスを着ても違和感はないだろう。化粧次第では、ルーチェよりもずっと美しく仕上がりそうだ。女装したフィオと男装した自分の結婚式を想像して、ルーチェは苦笑する。

「ねぇ、ルーチェ。あなたこそ僕で構わないの?」
「構いません。殿下からのご配慮も大変嬉しく思います」
「そう。なるべく寂しい思いをさせないようにするから」

 今はまだ婚約をした実感がない。結婚したあと、夜にしか夫に会えないのならば、寂しいと思うのだろうか。
 ルーチェは自分の両親や兄夫婦を思い浮かべる。父も兄も一つ時を過ぎた頃から三つ時になるまで働いている。夫婦が顔を合わせて語らうのは、夜に限られるものだ。
 普通の夫婦と違うのは、それが休日も続くということ。毎日ずっと夜だけにしか会えない夫だということだ。しかし、リーナとアディがそばにいるのならば、寂しくはないだろう。

「リーナとアディをよろしく頼むね」

 フィオはそればかりだ。まるで自分のことなどどうでもいいとでも言わんばかりに、妹と猫のことを心配している。それが兄の愛情だとしても、ルーチェには不思議なものとして映るのだった。



 デザートまで食べ終えると満腹になる。いくら二階の客室を自由に使ってもいいと言われても、今日泊まっていくのは気が引けるため、ルーチェは帰宅することにした。
 フィオとともに階下へ下り、応接室へ向かうと、楽しそうな声が聞こえてきた。二人で顔を見合わせながら応接室の扉を開けると、そこには大きな犬と、それをぐしゃぐしゃに撫で回すエミリーの姿があった。

「エミリー?」
「あっ、ルーチェ様! 申し訳ございません、こんなはしたない……ふふ、やだ、くすぐった……申し訳」

 エミリーをベロベロと舐め回しているのは、どうやらジラルドの飼い犬らしい。フィオは額に手をやり、「……ジラルド」と困ったように呟いた。

「懐かれたようだね、エミリー」
「ふふ、ルーチェ様、この子すごく可愛いんです。すごく人懐っこくて」

 さすがジラルドの飼い犬だ。毛の色だけでなく性格まで飼い主に似るらしい。だからこそ、ジラルドが飼っているのだろうとルーチェは思う。

「こら、ラルド。二人とも帰るんだから、邪魔をしてはいけないよ」

 フィオの言葉がわかるのか、飴色の犬ラルドはくぅんと寂しそうに鳴き、先程までぶんぶんと振っていたしっぽをだらんと垂れ下げてしまう。

「ええと、初めまして、エミリー。僕はフィオリーノ。ルーチェの侍女をしているということは、お父上が爵位を持っているのかな?」
「あ、はい。父はピエテッロ男爵です。わたしは足が悪く、行き遅れておりますので、ルーチェ様にお仕えしているのです……ふふ、くすぐっ」

 エミリーの足元をラルドがぐるぐると回り、裾を噛んだり足に鼻をくっつけたりして、彼女の気を引いている。フィオとルーチェは顔を見合わせ、笑う。

「次に邸に来るときは、エミリーもぜひ連れてきてほしいな。彼女の客室も準備しておくから」
「恐れ入ります。では、結婚の際、エミリーをこちらに住まわせてもよろしいですか?」
「もちろん。気心の知れた人がそばにいるのはいいことだよ。改装するところが増えたね」

 ルーチェたちが馬車に乗り込むときも、ラルドはエミリーの裾をがっしりと咥えて離さなかった。ジータに叱られてようやくしょんぼりとうなだれながらエミリーを解放したのだった。

 そうして、翌日にはフィオリーノ王子とルーチェ・ブランディの婚約が告知されることとなった。


しおりを挟む
script?guid=on
感想募集中。更新中は励みになりますし、完結後は次回作への糧になります。
感想 18

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

私の知らぬ間に

豆狸
恋愛
私は激しい勢いで学園の壁に叩きつけられた。 背中が痛い。 私は死ぬのかしら。死んだら彼に会えるのかしら。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

処理中です...