souls step

文月

文字の大きさ
上 下
8 / 60
一章 「お化け屋敷」の住人は「お化け」ではない。

6-2.西遠寺の噂

しおりを挟む
 それに迷惑を被ったのは、同じ「西遠寺」という苗字をもつ、全国の西遠寺家だった。
 彰彦もその一人だった。
 事情徴収なんかされても、答えることなんてない。
 本家は陰陽師だけど、彰彦は一介の大学講師(と、一応郷土研究家)で、陰陽師ではない。
 だが、
「郷土研究家で食っていけるの? 怪しい」
 と警察にも言われた。裏の稼業を疑われてるってわけだ。だけど、「必殺仕事人」じゃないんだから裏の稼業とか有り得ないでしょ。
 ‥収入が少ないとか‥ほっておけ。失礼極まりないな! 
 ‥まあ‥確かに僕も家賃収入だけで一生食っていける資産がなかったらこの職業は選べなかったろうしね‥
 大学で講師もしているし、塾の講師もしている(大学には内緒)。郷土研究家として論文も発表しているし、地方誌だけど連載も持ってる‥それはつまりそれだけしないと食ってけないってわけだ。
 不労収入(借家、貸ガレージ等)があるって言ったって、それに頼って生活できるわけではない。あれは、全部母親のもんだって思ってる。
 彰彦の家はぼろだが、別に貧乏なわけでは無い。それこそ、働かなくても十分食ってけるほど賃貸料が入る。
 ‥それらの不動産は町内にはないから町長はそんなこと知らないんだ。まあ‥なんにせよ、僕だって立派に税金を払っている町民だぞ! 
 憤慨したくなった。
 で、また同じような記事を新聞に見つけると
「また神隠しか! いつの時代だ。身代金を要求されるわけじゃないから、誘拐ってわけではない。どう考えたって家出だろ。‥うちの子は家出なんて‥って信じたくない親の気持ちも分かるけど」
 と、24歳独身彼女無しの彰彦が言う説得力の無さ。
 古図がこっそり苦笑する。
 ‥しかし、この記事。ヤな予感するなあ。


「西遠寺 彰彦っっ! 速やかに降伏して人質を釈放するんだ! 誘拐は大罪だぞ! 」
 いやな予感というのはあたるもので、今回も例に違わず的中し、諸悪の根源が玄関先で叫んでいる。まだ年の若い、新米刑事の川田だ。
 まだ7時前だけれども、近所迷惑極まりない。
 早く黙らせよう、と奥の間(客間として使っている)で書類を広げていた彰彦が腰を上げる。お茶を入れていた古図も、何事かと台所から出て来る。
「ってことで、入るぞ! 西遠寺! 」
 続いて彰彦にも聞き覚えのある声がそれに続く。
 田邊という刑事だ。
 こちらは、もうすでに土間に入って来ている。
「で、どういう捜査して我が家に行きつくんだ。こんなへっぽこに税金払って養って、何の権利か再三家に踏み込まれ、ご近所さんには恐れられ、おっかさんは外にも出辛くなって、最近ではすっかり塞ぎがち。古くなった家を直そうにも、おっかさんはすっかり大きな音におびえてしまい、直せずじまい。気が付いたら実家は、お化け屋敷と呼ばれ、毎年夏になったら絶好の肝試しスポット。挙句警察に目を付けられた家として、町長と自治会長からは立ち退きを要求され、それがいやなら「町の収入源の為、不法侵入を我慢しろ」だ。こんな不幸な家があるか? 」
 ため息のあと、彰彦は胡乱気な目を田邊に向け、一気に話し切った。
「田邊さん、気の毒ですよ。帰りましょうよ」
 川田が田邊の腕を引き、言った。
「川田。お前がへっぽこといわれても怒らない寛容な心の持ち主なのは分かったよ。コントの警官じゃないんだから、そりゃそうだ。じゃあ帰りましょう。はないだろ。だから付いてくるなといったんだ。俺まで馬鹿だと思われる」
「な! 田邊さんが「総ての責任は俺が取る。思いっきり行ってこい! 」って言ったんじゃないですか! 」
 ムキになって叫んだ川田の腕を振り払って田淵がもう一歩踏み込んだ。
「馬鹿だと思われる‥いや、今更そんなことは思わないけど。とっくに‥。田邊。とにかく帰れ。すべてお前が悪いんだから」
 ため息をついて彰彦が言った。
「知り合いですか? 」
 川田がきょとんとした顔で聞く。刑事の貫禄はない。
「幼馴染。俺が5歳上で、俺の弟が同級生だった」
 田邊が言った。
「なるほど」
 川田は大いに納得した。
「まあ、いいや‥。茶でものんでけよ。何なら飯も食っていくか? 仕事、もう終わるんだろ? 」
 彰彦は再びため息をつくと、田邊に向かって言い、さっさと背を向けて、奥の部屋に入っていった。
「ああ、終わってから来た」
 田邊がその後を追う。勝手知ったる‥だ。
 取り残された川田は落ち着かない様子で周りをきょろきょろ見回していたが、やがて意を決して玄関に上がった。
「おじゃましまぁす‥」
 小声で呟き、そっと上がり框を踏む。
 奥の部屋は、こざっぱりした六畳間だ。ただし、毎日掃除をするのは使う部屋だけなのか、玄関からこの部屋に入るまでの三間すべてにうっすらと埃がかぶり、隅に蜘蛛の巣がはっていた。
 お世辞にも掃除が行き届いているとは言いにくい。手入れが行き届いていないのは、何も家の外観だけではなかったのだ。
 靴下の汚れを気にしながら、一度は遠慮していた川田だがもう慣れたのか、今ではちゃっかり座り込んで、出前のうな重に舌鼓を打っている。‥現金な男だ。
「で、誘拐監禁というと、あの例の? 」
 冷ややっこを食べながら、彰彦が聞いた。
 どうやらうな重はお客様だけのようで、彰彦と古図は冷ややっこと素麺の普段通りの食卓のようだ。
 それに、冷酒が一本。
 今日は川田の運転。と、田邊もそれに加わる。
「ああ、家出だ」
「また西遠寺の名前が出たのか? 」
 うんざりとした顔をする。
「いや、出ていない。ただし、今のところは、だ。連中、口には出さないが、疑っているのは明らかだ」
 彰彦が差し出した銚子を受けながら、田邊が明け透けに話す。
「何で俺んちなんだかな。家が廃墟みたいで怪しいからか? 」
 彰彦もいている言葉のわりに表情は穏やかだ。「しょうがねーなー」という諦めた様な表情にも見える。
「ここの西遠寺だけじゃなく。だけどな。それだけ「西遠寺の噂」のインパクトが強かったってわけなんだろうな」
 頷きながら田邊が言う。
「「西遠寺の噂」ってなんだよ。警察の捜査上の秘密事項か? 」
 予想外な言葉に彰彦が田邊を見る。川田も食事の手を止める。
「ああ、まあそうなんだな。マスコミには公表はしていないから。だけど、「西遠寺の噂」自体は聞いたこと位あるだろ? あの、オカルトファンの間では有名中の有名といわれている噂だ。
 それと、今回の事件と何が関係しているか、って話を聞きたいんじゃないのか? 」
「いや、まず、その噂自体聞いたことがない」
 彰彦が首を傾げた。
「まあ、簡単に言うと、西遠寺がゲームの「Souls gate」を利用して陰陽師をスカウトしているらしいって話だ。で、オカルト好きだったらしい少年はどうやらネットで西遠寺のことを調べてたらしく、どこかの西遠寺に接触したのではないか、という推測が警察内で出た。だけど、帰って来た少年の話しに西遠寺の名前は出てこなかった。だけど、なんとも腑に落ちず、未消化のまま何となく残っている。で、怪しいところはついてたら、いつかは埃が出るだろう、と」
「‥なんだそりゃ。何の証拠もないわけだね‥」
「「西遠寺の噂」については、俺は現物すら見たことない。パソコンでいろいろ探したが出てこなかった。‥本当にあるのかすら、俺にとっては疑問だ。お前も調べてみてくれ。身内の事だ、なんかそれらしいキーワードを知っているんじゃないか? 」
「俺んち、インターネットしようにもネット環境ないから」
 あっさりと、彰彦が言った。
「え! 」
 田邊は、そこで初めてしみじみと部屋中を見渡した。
 掘り炬燵に大きな古いラジオ。テレビは、「地デジ対応してる?? 」って位の旧型だ。
「別に驚くこともないだろう。原稿が打てればそれでたる。っていうか、原稿はほとんど手書きだから、まあ、授業の教材つくる時くらいかな。パソコン使うの」
 川田は、目を見開いて彰彦を見ている。
「あるんですねえ、今時そんなお宅‥」
「‥まあ、いい。で、西遠寺。真相はどうなんだ? その噂の」
「‥裏の事だな。俺たちは、裏の事は分からない」
 彰彦は、微かに首を振って一口酒を口に含む。
 その仕草は上品で優雅で川田は「は~」って感心したようにため息をついた。
「裏? 」
 そして、首を傾げる田邊を見る。見慣れた「ザ・田舎のオッサン」。この二人ホントに幼馴染なのかしらん。
「ああ、西遠寺の本家は、今では相談と簡単な祈祷位しかしてない。陰陽師は「能力」がなければ出来ないから。だから確かに一族の外から能力者を招き入れているんだろうけど‥スカウトなんかするとは思えない。彼らは驚くほど封建的だから。‥と思うけど、実のところ俺は全然知らない。
 ゲームを使ってスカウトとか‥彼らが考えるとは思わないなあ。想像もつかない。
 まあ‥なんにせよ、これ以上騒がれたら‥西遠寺も黙ってないと思うよ? 」
 視線を上げ、チラリと田邊を見る。
 そのまなざしに、視線を向けられたわけでもないのに川田はドキマキだ。別に恋愛対象として‥とかじゃなく、アレだ。「く~カッコいい!! 」って奴だ。
「そうだろうなあ‥」
 はあ~と深いため息をつく「ザ・田舎のオッサン」こっちはただ「くたびれたオッサン」で数年後の自分もそうなるんだろうなって容易に想像がついて頭が痛くなる。
「俺だってしたくないよ、こんなばかばかしい捜査。だけど、誰かがいかなきゃならん、で、せめて幼馴染の俺が、ってな。上の方でも認めてくれたよ。みんなばかばかしいって思ってるんだろうさ」
「上層部はどうだか知らないけど」
「まあ、家の中見て回るなら、後で古図に案内させるよ」
 姿勢を崩しながら、彰彦は小さくため息をつき、再び「しょうがねーなー」という諦めた様な表情をする。
「古図さんって、さっき料理を運んでくれた人ですか? 」
 きょろきょろと周りを見回しながら川田が言う。
「そう、俺の叔父さんなんだ」
 と、彰彦。
「叔父さんなんですね。お父さんじゃないんだろうなとは思ってました」
 だって、雰囲気も全然違うから。
 だけど田邊は「彰彦はまんまおふくろさん似だから」と前置いて、
「昔、俺は古図さんのこと西遠寺の親父だと思ってた。同じ小学校の連中は、結構皆そうだと思ってたと思う」
 って言った。
「え? 」
 彰彦が首を傾げる。「いや、だって。小学生なんてそんなもんじゃん? 」
「一緒に住んでる大人の男だからそうかなって思うわな」
「ああ‥」
「憶測だとか、勘違いだとか‥。この家のことにしても、西遠寺のことにしても、当人の知らないところで話が作られて、作った本人の手すら離れて大きくなっていく‥」
 こわいな。と、彰彦は言って今日何度目かのため息をついた。
 その横顔が今までよりも寂し気で、川田は良心が痛んだ。
 ってか‥もうすっかり西遠寺 彰彦ファンだ。
「大丈夫ですよ! 西遠寺さん! 善良な市民の生活を守るのが僕たちの仕事です! 必ず西遠寺さんの疑いを晴らしますからね! 」
 自信満々に川田が言った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

『Souls gate』

文月
ファンタジー
政府高官専門陰陽師集団 西遠寺。 呪いが多様化していく昨今、西遠寺は能力者の確保に困窮していた。 そんな中、これといった能力はないが、 「異能者は、見たら割とわかる」  異能者、楠と柊が提案し開発したのが、人材発掘(スカウト)プログラム『Souls gate』だった。  キャッチコピーは  『無自覚 無意識な新たな才能を見つけたい』  面倒なことには巻き込まれたくない。  だけど興味がある。  異能力があることによって住みにくい。  色々な諸事情をひっさげて、集まってくる異能力者(かわりもの)達。  この物語は、ゲームクリエイト会社『TAKAMAGAHARA』を舞台にした、楠たちの葛藤と成長の物語である。

未来からの鏡 ~5年先の未来が見えたのよ、鏡に映っているカレンダーは2029年だったのよ~

konoha
SF
学校の帰り、穂乃花 光(ほのか ひかる)と友人の屈子(くつこ)は鏡を拾う。 古ぼけた鏡だったが、それは不思議な鏡だった。 普通の鏡だと思っていたけど、月明かりの夜、鏡を覗いたら、 5年先の未来が見えた。 何故5年先ってわかったって? それは部屋のカレンダーを見たから。鏡に映っているカレンダーは2029年だったのよ。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

処理中です...