34 / 35
あなたと恋に落ちるまで
7
しおりを挟む
「夏帆ちゃん!」
丹羽さんが人混みを掻き分け走ってきて私の前に膝をついた。
「大丈夫?」
「はい……私は全然……」
「夏帆ちゃん腕が……」
「え?」
私の両腕と肘にも擦り傷があった。宇佐見さんに体当たりされて倒れた時にできた傷かもしれない。
「顔も腫れてるし、冷やした方がいいかも」
「はい……」
その時社員が道をあけて、秘書室の宮野さんがこちらに歩いてくるのが見えた。
ついに私が警察に事情を話す番かな。宮野さんは呼びに来てくれたんだ。
「北川さん」
宮野さんは私の前に立つと丹羽さんと同じく私の目の高さになるよう膝をついた。普段の宮野さんからは想像できない姿勢に、こんな思いやりもあるんだなと感心してしまった。
「会社としては大事にしたくはありません。できればこのまま警察の方にはお引き取りいただきたいと思っています」
「は? 夏帆ちゃんと椎名さんが怪我させられたのにですか?」
怒りを露にしたのは丹羽さんだった。
「怪我の治療費は会社でお支払いします。ですからこのまま宇佐見さんの処分も会社に任せていただきたいのです」
「そんな……」
「それは役員の皆様の総意ですか?」
私は真っ直ぐ宮野さんの顔を見た。宮野さんは目を逸らすことなく私を見返す。
「はい。社長、副社長以下役員の皆様はそのようにと」
私は椎名さんを見た。
「夏帆ちゃんの自由だよ」
そう椎名さんは優しく言う。
椎名さんから目を離し、私たちに視線を向ける他の社員を、そして宇佐見さんを見た。
こんな風に好奇の眼差しを向けられたり、悪意をぶつけられることはもう嫌だ。穏やかに、落ち着いた生活をしたい。
「一つお願いがあります」
「何でしょう」
「椎名さんとアサカグリーンさんには一切の迷惑をかけないと約束してください」
「夏帆ちゃん?」
椎名さんは身を乗り出し私の顔を見た。
プライベートで早峰にいたことがアサカグリーンに知られたら、椎名さんの立場が悪くなるかもしれない。この人に迷惑をかけちゃいけない。それだけは絶対に。
「椎名さんがこの場にいたということを出来る限り知られたくはありません」
「分かりました。善処します」
宮野さんはそう言うと立ち上がった。
「北川さん」
「はい」
「申し訳ありません」
宮野さんは私に深く頭を下げた。
「み、宮野さん!?」
数秒後に頭を上げた宮野さんは颯爽と人混みの中に戻ると警察官と話し始めた。しばらくすると警察官は自動ドアから外に出ていった。
「本当にお引き取りいただいちゃった……」
「夏帆ちゃんよかったの? この際だから宇佐見さんを訴えちゃえばよかったのに」
丹羽さんは心配そうに私を見つめた。
「いいえ。これでいいんです」
もっと大事になったらたくさんの人に迷惑をかける。私だって長引けば精神的に持たない。
椎名さんの顔を見た。椎名さんも私を見た。そうして彼は頷いた。それでいい、とでも言うように。
「夏帆ちゃんまだほっぺたの腫れが引かないね。口の中は大丈夫? 歯は?」
丹羽さんの声に私は頬を触った。鈍い痛みと少し熱を持っている気がする。舌で口の中を確認するが異常はなさそうだ。
「大丈夫です。ほっぺたを引っ叩かれただけなので」
「保冷剤持ってくるから待ってて」
「あの、俺たちはこれで」
椎名さんが立ち上がった。
「え? でも……」
「これ以上ここにいると視線に耐えられませんから」
丹羽さんは引き留めようとしたけれど、エレベーターから副社長が降りてきたのが見えると「あとは任せて」と丹羽さん自身も立ち上がって道をあけてくれた。
「夏帆ちゃんは病院に行ったって言っとくね」
「お願いします。夏帆ちゃん、行こう」
「はい……」
軽く手を引かれて私も立ち上がる。椎名さんと繋いだ手が心強い。
「椎名さん、夏帆ちゃんをよろしくお願いします」
「はい」
椎名さんは私の手を引いて出口まで早足で歩き出した。自然と野次馬の社員が道をあけた。
宮野さんが宇佐見さんの腕を引っ張って立たせようとしているのを横目で見た。
自動ドアを抜ける直前、ふと後ろを振り返るとエントランスの階段の上に修一さんが立っていた。驚いているのか悲しんでいるのか複雑な表情をしていたけれど、私はすぐに前を向き椎名さんと外に出た。
ビル前のロータリーにはまだパトカーが止まっていた。
その後ろに止められた椎名さんの車の前にはぐちゃぐちゃになった花束が落ちていた。
「あ…」
私はそれを拾い上げた。
投げ捨てられ誰かに踏まれたであろう花束は丸みを帯びた可愛らしい形が崩れ、花は萎れて花びらが汚れて茶色くなっている。
「せっかくもらったのに…」
花は数日の美しさであっても、こんなに早く萎れるはずではなかった。私にとっては宝物だったのに。
「またいつでもあげるし…取りあえず乗りな」
「はい」
そう言う椎名さんは助手席のドアを開けて私を座らせると車を走らせた。
「どうしようか? 勢いで出てきちゃったけど」
椎名さんは腕が痛むのか、ハンドルを回すときはほとんど右腕しか動かしていない。
「病院に行きましょう。椎名さんのその腕を見てもらわないと」
「この時間じゃもう診察してないよ。それに大丈夫。痛いけど動くし」
「でも……」
「それより腹減った。どっか食いに行く?」
私もお腹がすいた。でも椎名さんの怪我も気になる。
「うーん……」
「いいや、取りあえず手当てしよう」
「え? どこで?」
椎名さんは質問には答えず無言で車を走らせ続けた。
一時間ほどたった頃、椎名さんの車はアパートの前の駐車場で止まった。
「着いたよ」
「ここって……」
「そう、俺んち」
「え? でも……」
「その腫れた顔とこの怪我じゃ外で食う気なくなったわ。このまま俺のものになる気があるならおいで」
「あの……」
「………」
「………」
「……ふっ、固まるなよ。強引なことしないから大丈夫。手当てするだけだからおいで」
「はい……」
笑う椎名さんの後ろから車を降りてアパートの部屋について行った。
「どうぞ」
「お邪魔します……」
「夏帆ちゃんここに座って」
私はベッドの前に座った。椎名さんはテレビ台の引き出しから消毒液と絆創膏を取り出した。
「腕出して」
大人しく腕を差し出すと消毒液をかけられ、ティッシュで優しく拭かれた。
「これでいいよ」
両腕に絆創膏を貼られ、なんだか子供みたいになった。
椎名さんは冷凍庫から手のひらに収まる大きさの保冷剤を出すとタオルで包んだ。それを私の頬に当てる。叩かれてから時間がたったから腫れは引いてきたけれど、椎名さんは悲しそうな怒っているような複雑な顔で私を見つめる。そんな椎名さんの視線に耐えられなくて下を向く。
「椎名さん、花瓶ありますか? この花を水に浸けときたいんですけど……」
私はもらった花束をずっと傍に置いていた。もう手遅れかもしれないけど花を少しでも元気にしてあげたい。
「あー……花瓶はないな。じゃあグラスで」
椎名さんは高さのあるグラスに水を入れ、花束の包みを取るとグラスに挿しテーブルに置いた。
「ありがとうございます」
踏まれなかった綺麗な花もまだある。少しでも長く持てばいいな。
花を眺める横で椎名さんは腕をさすった。
「腕大丈夫ですか?」
「うーん……湿布とかないし、このままほっとけば治るよ」
私の不安そうな顔に椎名さんはまた笑った。
「俺より自分のこと心配しな。今日は大変だったんだから」
自分の頬に当てた保冷剤を今度は椎名さんの腕に当てた。
「ありがとうございました。守ってくれて……」
「大したことできてなかったよ。怪我したし、ちょっとかっこ悪かったかな」
「そんなことないです! すごくかっこよかったです……」
自分で言って照れてしまい、目の前に座る椎名さんの顔が見れなくなってしまった。下を向く私の顔に椎名さんの手が添えられた。そのまま顔が近づいてくるのが分かったけれど、もう抵抗する理由もない。何度も触れる寸前だった唇が初めて私の唇と重なった。
「俺のものになる気になった?」
唇が離れても椎名さんの手と体は私から離れようとしなかった。
「もうとっくに……私の気持ちは椎名さんのものです……」
そう言った瞬間私の体は椎名さんに抱えられ、ベッドの上に座らされた。
椎名さんは片膝をベッドの上に載せ、壁に手をつくと私が逃げないように閉じ込めた。
「じゃあもっと。全部俺のものになれよ」
不敵な笑みを浮かべて椎名さんはどんどんベッドに体重をかける。
「ご飯は? 食べに行くんじゃなかったんですか?」
「それよりも重要なことがあるからね」
「強くきたって、私そんなに簡単じゃないですから……」
「うん。ここまでくるのは簡単じゃなかったよ」
椎名さんの顔が再び近づいてくる。唇がもうすぐ重なってしまいそうだ。
「俺こう見えて今必死に夏帆ちゃんを手に入れようとしてるから」
壁についた手と反対の手が私の髪を弄び、流れるような動きで指が唇を撫でた。
「好きだよ夏帆。もう絶対離さない」
「私も……椎名さんが好き……」
そう言った瞬間唇が重なる。そのままゆっくりと押し倒された。
「俺もう止まんないから。嫌なら嫌って言いなよ」
「……嫌じゃないです」
その言葉を待ってましたとばかりに、椎名さんの指は私のブラウスのボタンを外し始めた。
「椎名さん……電気消して……」
下着が露になると私は腕で体を隠した。
「隠さないで」
恥ずかしがる私の腕を開かせた。
「やっ、だめ……」
「そんなこと言っても止めないよ」
「違うんです……」
「何が?」
椎名さんは動きを止めて私の顔を見た。
「自信がないんです……」
こんな時なのに涙が出そうだ。
「私、椎名さんに似合うような女じゃないんです……地味で暗くて……自分に自信がない……だから恥ずかしくて」
「前に言ったでしょ。そのままの夏帆ちゃんの全部が好きだよ。だから、俺には全部見せて」
椎名さんなら弱い私でも受け入れてくれる。弱いままでも励まして立ち向かう力をくれる。溢れた涙を拭ってくれる。
「椎名さん……好きです……」
唇が塞がれて舌が口の中に入ってくる。だけど嫌な強引さじゃなくて、椎名さんの香りが充満するベッドで椎名さんに包まれて体が溶けてしまいそうなほど愛情のこもったキスが体中に降り注いだ。
丹羽さんが人混みを掻き分け走ってきて私の前に膝をついた。
「大丈夫?」
「はい……私は全然……」
「夏帆ちゃん腕が……」
「え?」
私の両腕と肘にも擦り傷があった。宇佐見さんに体当たりされて倒れた時にできた傷かもしれない。
「顔も腫れてるし、冷やした方がいいかも」
「はい……」
その時社員が道をあけて、秘書室の宮野さんがこちらに歩いてくるのが見えた。
ついに私が警察に事情を話す番かな。宮野さんは呼びに来てくれたんだ。
「北川さん」
宮野さんは私の前に立つと丹羽さんと同じく私の目の高さになるよう膝をついた。普段の宮野さんからは想像できない姿勢に、こんな思いやりもあるんだなと感心してしまった。
「会社としては大事にしたくはありません。できればこのまま警察の方にはお引き取りいただきたいと思っています」
「は? 夏帆ちゃんと椎名さんが怪我させられたのにですか?」
怒りを露にしたのは丹羽さんだった。
「怪我の治療費は会社でお支払いします。ですからこのまま宇佐見さんの処分も会社に任せていただきたいのです」
「そんな……」
「それは役員の皆様の総意ですか?」
私は真っ直ぐ宮野さんの顔を見た。宮野さんは目を逸らすことなく私を見返す。
「はい。社長、副社長以下役員の皆様はそのようにと」
私は椎名さんを見た。
「夏帆ちゃんの自由だよ」
そう椎名さんは優しく言う。
椎名さんから目を離し、私たちに視線を向ける他の社員を、そして宇佐見さんを見た。
こんな風に好奇の眼差しを向けられたり、悪意をぶつけられることはもう嫌だ。穏やかに、落ち着いた生活をしたい。
「一つお願いがあります」
「何でしょう」
「椎名さんとアサカグリーンさんには一切の迷惑をかけないと約束してください」
「夏帆ちゃん?」
椎名さんは身を乗り出し私の顔を見た。
プライベートで早峰にいたことがアサカグリーンに知られたら、椎名さんの立場が悪くなるかもしれない。この人に迷惑をかけちゃいけない。それだけは絶対に。
「椎名さんがこの場にいたということを出来る限り知られたくはありません」
「分かりました。善処します」
宮野さんはそう言うと立ち上がった。
「北川さん」
「はい」
「申し訳ありません」
宮野さんは私に深く頭を下げた。
「み、宮野さん!?」
数秒後に頭を上げた宮野さんは颯爽と人混みの中に戻ると警察官と話し始めた。しばらくすると警察官は自動ドアから外に出ていった。
「本当にお引き取りいただいちゃった……」
「夏帆ちゃんよかったの? この際だから宇佐見さんを訴えちゃえばよかったのに」
丹羽さんは心配そうに私を見つめた。
「いいえ。これでいいんです」
もっと大事になったらたくさんの人に迷惑をかける。私だって長引けば精神的に持たない。
椎名さんの顔を見た。椎名さんも私を見た。そうして彼は頷いた。それでいい、とでも言うように。
「夏帆ちゃんまだほっぺたの腫れが引かないね。口の中は大丈夫? 歯は?」
丹羽さんの声に私は頬を触った。鈍い痛みと少し熱を持っている気がする。舌で口の中を確認するが異常はなさそうだ。
「大丈夫です。ほっぺたを引っ叩かれただけなので」
「保冷剤持ってくるから待ってて」
「あの、俺たちはこれで」
椎名さんが立ち上がった。
「え? でも……」
「これ以上ここにいると視線に耐えられませんから」
丹羽さんは引き留めようとしたけれど、エレベーターから副社長が降りてきたのが見えると「あとは任せて」と丹羽さん自身も立ち上がって道をあけてくれた。
「夏帆ちゃんは病院に行ったって言っとくね」
「お願いします。夏帆ちゃん、行こう」
「はい……」
軽く手を引かれて私も立ち上がる。椎名さんと繋いだ手が心強い。
「椎名さん、夏帆ちゃんをよろしくお願いします」
「はい」
椎名さんは私の手を引いて出口まで早足で歩き出した。自然と野次馬の社員が道をあけた。
宮野さんが宇佐見さんの腕を引っ張って立たせようとしているのを横目で見た。
自動ドアを抜ける直前、ふと後ろを振り返るとエントランスの階段の上に修一さんが立っていた。驚いているのか悲しんでいるのか複雑な表情をしていたけれど、私はすぐに前を向き椎名さんと外に出た。
ビル前のロータリーにはまだパトカーが止まっていた。
その後ろに止められた椎名さんの車の前にはぐちゃぐちゃになった花束が落ちていた。
「あ…」
私はそれを拾い上げた。
投げ捨てられ誰かに踏まれたであろう花束は丸みを帯びた可愛らしい形が崩れ、花は萎れて花びらが汚れて茶色くなっている。
「せっかくもらったのに…」
花は数日の美しさであっても、こんなに早く萎れるはずではなかった。私にとっては宝物だったのに。
「またいつでもあげるし…取りあえず乗りな」
「はい」
そう言う椎名さんは助手席のドアを開けて私を座らせると車を走らせた。
「どうしようか? 勢いで出てきちゃったけど」
椎名さんは腕が痛むのか、ハンドルを回すときはほとんど右腕しか動かしていない。
「病院に行きましょう。椎名さんのその腕を見てもらわないと」
「この時間じゃもう診察してないよ。それに大丈夫。痛いけど動くし」
「でも……」
「それより腹減った。どっか食いに行く?」
私もお腹がすいた。でも椎名さんの怪我も気になる。
「うーん……」
「いいや、取りあえず手当てしよう」
「え? どこで?」
椎名さんは質問には答えず無言で車を走らせ続けた。
一時間ほどたった頃、椎名さんの車はアパートの前の駐車場で止まった。
「着いたよ」
「ここって……」
「そう、俺んち」
「え? でも……」
「その腫れた顔とこの怪我じゃ外で食う気なくなったわ。このまま俺のものになる気があるならおいで」
「あの……」
「………」
「………」
「……ふっ、固まるなよ。強引なことしないから大丈夫。手当てするだけだからおいで」
「はい……」
笑う椎名さんの後ろから車を降りてアパートの部屋について行った。
「どうぞ」
「お邪魔します……」
「夏帆ちゃんここに座って」
私はベッドの前に座った。椎名さんはテレビ台の引き出しから消毒液と絆創膏を取り出した。
「腕出して」
大人しく腕を差し出すと消毒液をかけられ、ティッシュで優しく拭かれた。
「これでいいよ」
両腕に絆創膏を貼られ、なんだか子供みたいになった。
椎名さんは冷凍庫から手のひらに収まる大きさの保冷剤を出すとタオルで包んだ。それを私の頬に当てる。叩かれてから時間がたったから腫れは引いてきたけれど、椎名さんは悲しそうな怒っているような複雑な顔で私を見つめる。そんな椎名さんの視線に耐えられなくて下を向く。
「椎名さん、花瓶ありますか? この花を水に浸けときたいんですけど……」
私はもらった花束をずっと傍に置いていた。もう手遅れかもしれないけど花を少しでも元気にしてあげたい。
「あー……花瓶はないな。じゃあグラスで」
椎名さんは高さのあるグラスに水を入れ、花束の包みを取るとグラスに挿しテーブルに置いた。
「ありがとうございます」
踏まれなかった綺麗な花もまだある。少しでも長く持てばいいな。
花を眺める横で椎名さんは腕をさすった。
「腕大丈夫ですか?」
「うーん……湿布とかないし、このままほっとけば治るよ」
私の不安そうな顔に椎名さんはまた笑った。
「俺より自分のこと心配しな。今日は大変だったんだから」
自分の頬に当てた保冷剤を今度は椎名さんの腕に当てた。
「ありがとうございました。守ってくれて……」
「大したことできてなかったよ。怪我したし、ちょっとかっこ悪かったかな」
「そんなことないです! すごくかっこよかったです……」
自分で言って照れてしまい、目の前に座る椎名さんの顔が見れなくなってしまった。下を向く私の顔に椎名さんの手が添えられた。そのまま顔が近づいてくるのが分かったけれど、もう抵抗する理由もない。何度も触れる寸前だった唇が初めて私の唇と重なった。
「俺のものになる気になった?」
唇が離れても椎名さんの手と体は私から離れようとしなかった。
「もうとっくに……私の気持ちは椎名さんのものです……」
そう言った瞬間私の体は椎名さんに抱えられ、ベッドの上に座らされた。
椎名さんは片膝をベッドの上に載せ、壁に手をつくと私が逃げないように閉じ込めた。
「じゃあもっと。全部俺のものになれよ」
不敵な笑みを浮かべて椎名さんはどんどんベッドに体重をかける。
「ご飯は? 食べに行くんじゃなかったんですか?」
「それよりも重要なことがあるからね」
「強くきたって、私そんなに簡単じゃないですから……」
「うん。ここまでくるのは簡単じゃなかったよ」
椎名さんの顔が再び近づいてくる。唇がもうすぐ重なってしまいそうだ。
「俺こう見えて今必死に夏帆ちゃんを手に入れようとしてるから」
壁についた手と反対の手が私の髪を弄び、流れるような動きで指が唇を撫でた。
「好きだよ夏帆。もう絶対離さない」
「私も……椎名さんが好き……」
そう言った瞬間唇が重なる。そのままゆっくりと押し倒された。
「俺もう止まんないから。嫌なら嫌って言いなよ」
「……嫌じゃないです」
その言葉を待ってましたとばかりに、椎名さんの指は私のブラウスのボタンを外し始めた。
「椎名さん……電気消して……」
下着が露になると私は腕で体を隠した。
「隠さないで」
恥ずかしがる私の腕を開かせた。
「やっ、だめ……」
「そんなこと言っても止めないよ」
「違うんです……」
「何が?」
椎名さんは動きを止めて私の顔を見た。
「自信がないんです……」
こんな時なのに涙が出そうだ。
「私、椎名さんに似合うような女じゃないんです……地味で暗くて……自分に自信がない……だから恥ずかしくて」
「前に言ったでしょ。そのままの夏帆ちゃんの全部が好きだよ。だから、俺には全部見せて」
椎名さんなら弱い私でも受け入れてくれる。弱いままでも励まして立ち向かう力をくれる。溢れた涙を拭ってくれる。
「椎名さん……好きです……」
唇が塞がれて舌が口の中に入ってくる。だけど嫌な強引さじゃなくて、椎名さんの香りが充満するベッドで椎名さんに包まれて体が溶けてしまいそうなほど愛情のこもったキスが体中に降り注いだ。
0
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説
毒舌お嬢と愉快な仲間たち
すけさん
恋愛
毒舌お嬢が身分を偽り地味子に変身して、自分の旦那候補者捜しを始める。
はたして毒舌お嬢の心をキュンとさせる殿方に出会う事が出来るのか!!
他サイトで投稿していた小説の改訂版です!
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
予知姫と年下婚約者
チャーコ
恋愛
未来予知の夢、予知夢を視る女の子のお話です。下がってしまった未来予知の的中率を上げる為、五歳年下の美少年と婚約します。
本編と特別編の間に、番外編の別視点を入れました。また「予知姫と年下婚約者 小話集」も閑話として投稿しました。そちらをお読みいただきますと、他の視点からお話がわかると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
※他サイトにも掲載しています。
※表紙絵はあっきコタロウさんに描いていただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる