この満ち足りた匣庭の中で 三章―Ghost of miniature garden―

至堂文斗

文字の大きさ
上 下
14 / 88
Third Chapter...7/21

この目でのみ

しおりを挟む
 昨夜、オヤジとの話の中で出てきたGHOSTという組織について、俺はネットで検索をかけていた。
 もちろん、略称であるゴーストで調べたところで、霊や魂を表すその単語通りのページしか出てくることはなかった。
 だから、正式名称である遺伝危機監査機構で情報を探していたのだが、基本的に公式サイトというのは存在せず。
 また、法人としての登録もないようで、会社や組織をまとめた情報ポータルなどでも一切名前は出てこなかった。
 幾ら小さな街の病院だからといっても、小規模な組織に出資を行えるレベルの話ではないはずだ。ならば、GHOSTというのはどこかの大富豪の道楽とか、それこそ慈善事業組織だったりするのだろうか。毒にも薬にもならない、とオヤジには言われたものの、もどかしい気持ちが膨れ上がってくるのは毒な気がする。
 聞かなきゃ良かったか。いや、聞きたかったのだから仕方がない。
 一つだけ収穫があったとすれば、匿名掲示板というかなり信憑性の低いところからの情報だ。
 GHOSTという略称に合わせるため、如何にも適当に付けられたような名前のこの組織は、国内の様々な事業計画に対し投資を行っているのだとか。
 拾えたのは鏡ヶ原という地名のみだったが、そこは最近崖崩れが起き、訪れていた人たち十数名が亡くなる悲惨な事故があったようだ。警察の捜査でも事故として処理されているようだが、不審な点が幾つかあることから疑いを向ける者もいるのだ。
 しかし、事故と一出資者との繋がりを怪しむというのは深読みし過ぎという意見が大勢を占めているように思える。まあ、普通なら俺もその意見に賛成だ。
 GHOSTがどのような組織なのか。今は何も、判断がつけられない。
 オヤジが気にするなという風に話してくれた手前、これ以上はオヤジに情報を求めるのも気が引けたので、朝食のときも特に話題に出すことはしなかった。というより、オヤジ自身もそれほど多くのことは知らないに違いないのだ。直接の繋がりなどないわけだし。

「今日は龍美たちと遊んでくる」
「そうか。遅くならんようにな」

 話したのは、それくらいのことだ。
 いつもと同じ、静かな朝だった。
 部屋から戻ってスマホの画面を見たところで、昨日龍美から連絡が来ていたのを思い出す。
 俺は基本的に返信が面倒なので、後回しにすることが多いのだが、流石に一日置いてしまったら怒るよな。
 昨夜は俺への個人チャットで、今朝はグループチャットで連絡が来ている。
 個人宛は、満雀ちゃんをよろしくというもの。ルームでは、今日の探索に遅刻しないよう念押しの発言だ。
 文章だけでも、朝の静けさが嘘のよう、というか。
 溜め息を一つ吐いて、俺は適当に返事を打って送信しておいた。
 ……満雀ちゃんのお迎え、か。少し早めに出ないと間に合わないな。
 龍美の奴、これで少しでも遅れたら頬を膨らませて文句を言うのだろう。
 ちょっとの遅れくらい、誤差だと見做してほしいもんだ。
 今日は食事当番が全部オヤジだったので、昼飯ができるまではくつろぐ。病院へ行ってからUターンすることを考慮すると、家を出るのは十二時過ぎでいいか。
 そう言えば、朝食の席でオヤジがチラシを読みながら、住民説明会がどうとか呟いていたが、またチラシでも入っていたんだろうか。
 俺もオヤジも説明会には参加していないので、正直詳細は不明だ。毎度揉めているというのは耳に入ってくるけれど、永射さんも大変だなという感想しかない。
 街には鬼の伝承とやらが今も残っているようだが、俺はそういうのを信じていないし。

 ――鬼の伝承、ねえ。

 鬼とやらがいるなら、出てきてくれればいいのに。
 俺はこの目で――なんていうのは皮肉かもしれないが――見たものだけを信じている。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

この欠け落ちた匣庭の中で 終章―Dream of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
ーーこれが、匣の中だったんだ。 二〇一八年の夏。廃墟となった満生台を訪れたのは二人の若者。 彼らもまた、かつてGHOSTの研究によって運命を弄ばれた者たちだった。 信号領域の研究が展開され、そして壊れたニュータウン。終焉を迎えた現実と、終焉を拒絶する仮想。 歪なる領域に足を踏み入れる二人は、果たして何か一つでも、その世界に救いを与えることが出来るだろうか。 幻想、幻影、エンケージ。 魂魄、領域、人類の進化。 802部隊、九命会、レッドアイ・オペレーション……。 さあ、あの光の先へと進んでいこう。たとえもう二度と時計の針が巻き戻らないとしても。 私たちの駆け抜けたあの日々は確かに満ち足りていたと、懐かしめるようになるはずだから。

【恋愛ミステリ】エンケージ! ーChildren in the bird cageー

至堂文斗
ライト文芸
【完結済】  野生の鳥が多く生息する山奥の村、鴇村(ときむら)には、鳥に関する言い伝えがいくつか存在していた。  ――つがいのトキを目にした恋人たちは、必ず結ばれる。  そんな恋愛を絡めた伝承は当たり前のように知られていて、村の少年少女たちは憧れを抱き。  ――人は、死んだら鳥になる。  そんな死後の世界についての伝承もあり、鳥になって大空へ飛び立てるのだと信じる者も少なくなかった。  六月三日から始まる、この一週間の物語は。  そんな伝承に思いを馳せ、そして運命を狂わされていく、二組の少年少女たちと。  彼らの仲間たちや家族が紡ぎだす、甘く、優しく……そしてときには苦い。そんなお話。  ※自作ADVの加筆修正版ノベライズとなります。   表紙は以下のフリー素材、フリーフォントをお借りしております。   http://sozai-natural.seesaa.net/category/10768587-1.html   http://www.fontna.com/blog/1706/

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【恋愛】×【ミステリー】失恋まであと五分~駅へ走れ!~

キルト
ミステリー
「走れっ、走れっ、走れ。」俺は自分をそう鼓舞しながら駅へ急いでいた。 失恋まであと五分。 どうしても今日だけは『あの電車』に乗らなければならなかった。 電車で居眠りする度に出会う不思議な女性『夜桜 結衣』。 俺は彼女の不思議な預言に次第に魅了されていく。 今日コクらなければ、二度と会えないっ。 電車に乗り遅れた俺は、まさかの失恋決定!? 失意の中で、偶然再会した大学の後輩『玲』へ彼女との出来事を語り出す。 ただの惨めな失恋話……の筈が事態は思わぬ展開に!? 居眠りから始まるステルスラブストーリーです。 YouTubeにて紹介動画も公開中です。 https://www.youtube.com/shorts/45ExzfPtl6Q

舞姫【中編】

友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。 三人の運命を変えた過去の事故と事件。 そこには、三人を繋ぐ思いもかけない縁(えにし)が隠れていた。 剣崎星児 29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。 兵藤保 28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。 津田みちる 20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われた。ストリップダンサーとしてのデビューを控える。 桑名麗子 保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。 亀岡 みちるの両親が亡くなった事故の事を調べている刑事。 津田(郡司)武 星児と保が追う謎多き男。 切り札にするつもりで拾った少女は、彼らにとっての急所となる。 大人になった少女の背中には、羽根が生える。 与り知らないところで生まれた禍根の渦に三人は巻き込まれていく。 彼らの行く手に待つものは。

魔法使いが死んだ夜

ねこしゃけ日和
ミステリー
一時は科学に押されて存在感が低下した魔法だが、昨今の技術革新により再び脚光を浴びることになった。  そんな中、ネルコ王国の王が六人の優秀な魔法使いを招待する。彼らは国に貢献されるアイテムを所持していた。  晩餐会の前日。招かれた古城で六人の内最も有名な魔法使い、シモンが部屋の外で死体として発見される。  死んだシモンの部屋はドアも窓も鍵が閉められており、その鍵は室内にあった。  この謎を解くため、国は不老不死と呼ばれる魔法使い、シャロンが呼ばれた。

水華館−水の中の華たち−

桜月 翠恋
ミステリー
時は大正あたりだろうか? 珍しい華を飾る館があるという噂が広まっていた その珍妙な館の取材をするために記者である一人の男が 館の主である、女神と話し、真実を探るための物語である… なお、この作品には過激な表現が含まれる可能性があります ご注意ください。

【完】意味が分かったとしても意味のない話 外伝〜噂零課の忘却ログ〜

韋虹姫 響華
ホラー
噂話や都市伝説、神話体系が人知れず怪異となり人々を脅かしている。それに対処する者達がいた。 エイプリルフールの日、終黎 創愛(おわり はじめ)はその現場を目撃する。怪異に果敢に立ち向かっていく2人の人影に見覚えを感じながら目の当たりにする非日常的光景────。 そして、噂の真相を目の当たりにしてしまった創愛は怪異と立ち向かうべく人並み外れた道へと、意志とは関係なく歩むことに────。 しかし、再会した幼馴染のこれまでの人生が怪異と隣り合わせである事を知った創愛は、自ら噂零課に配属の道を進んだ。 同時期に人と会話を交わすことの出来る新種の怪異【毒酒の女帝】が確認され、怪異の発生理由を突き止める調査が始まった。 終黎 創愛と【毒酒の女帝】の両視点から明かされる怪異と噂を鎮める組織の誕生までの忘れ去られたログ《もう一つの意味ない》がここに────。 ※表紙のイラストはAIイラストを使用しております ※今後イラストレーターさんに依頼して変更する可能性がございます

処理中です...