104 / 141
【幻影鏡界 ―Church of GHOST―】
ex1.前哨戦①
しおりを挟む
十一月二十二日。
冬もその寒さをいよいよ本格化させてきた頃の放課後。
俺は人気の少ない学校の図書室にやって来ていた。
――もうすぐ期末テストだからってなあ。
小さく溜め息を吐く。
ここを訪れた理由は、試験勉強のためである。
十二月に待っている期末試験を乗り越えるべく、シグレが一緒に勉強したいと申し出てきたのだ。
別に放課後に勉強なんて、しなくてもいい気がするのだが。……というか、シグレの方が前の中間テストは好成績だったらしいし、どうして今までの成績は悪かったのやら。本気になれなかったとかだろうか。
「……ま、ヒマっちゃヒマだし付き合うけど」
正直、勉強だけが理由ではない。
以前聞きそびれていたシグレの事情というものも、聞いておきたかった。
ソウヘイにも、確認しておくべきことだと伝えられていたのだし。
「……シグレ?」
図書室に並ぶ本棚の間、細い通路部分にシグレは立っていた。
しかし、どうも様子が変だ。本棚の影に隠れるようにして奥の方を見つめている。
「ああ、レイジくん」
「どうしたんだ?」
俺が訊ねると、シグレは人差し指を差して、
「いやあ、何かあそこに……」
「ん?」
「覗いてみてください」
促されるまま、シグレと同じようにそっと奥を覗いてみると、長テーブルの前に向かい合って座っている二人の男性の姿が見えた。
一人はこの学校の先生だが、もう一人は……。
「あの人が、何度か名前を見聞きした京極秀秋さんみたいです。どうも、講演の挨拶か下見か、ここへ来たみたいですね」
「はあー……なるほど」
京極秀秋さんは、五十代ほどの恰幅の良い男性だった。学者らしい威厳が感じられるというか、近づき難い雰囲気がある。眉間に刻まれた皺は、彼の人生の苦悩をそのまま表しているかのようだった。
「先生がお話を聞いてるみたいですけど、やっぱり理解できてないっぽいですね」
「そりゃあ、高校生レベルの話じゃないだろうしなあ」
話題は秀秋さんの研究についてらしい。先生も、あえてそんな話題を出すとは自殺行為だな。
「学界では堅物と言われているようですが、そんな私も最近は視野を広げていましてね。以前論文としてまとめた高次元に関する諸考察について、深化させてみようと考えているのですよ」
「はあ……それは?」
「実は、旧友との話で出た、思いつきのようなものがきっかけではあったのですがね。高次元における重力の伝播を真とするなら、他のエネルギー等が同じ振舞いをすることは有り得るか、という命題です」
旧友、というところで胸がドキリとした。京極さんが話しているのはもしかすると。
「す、すいません。私にはちょっと難しくて」
「少し非科学的な言い方をすれば、他の次元にエネルギーが移動することはあるのか、ということです。その旧友は、時間軸についての自説を語ってくれましたがね。……今となっては懐かしい」
「いやあ、教授のお話はとても勉強になります」
「そうですか……だといいんですが」
分かり切ったことだが、京極さんは相手が話を理解していないと承知した上で説明しているようだ。だから、詳しく中身を説くことまではしなかった。
……それはいい。気になるのはやはり、旧友についてだ。
「キョウゴクさんの言う旧友ってのは、ヒカゲさんのことなんだよな……」
「きっとそうです。高次元っていう言葉も出てきてますし」
「……ちょっと話をしてみたい気もするが、どうも別世界の人って感じがするよなあ」
「著名人なわけですもんねえ……」
著書まで出している学者なのだし、鈴音学園にやって来ているだけでも珍しい話だ。
元々この辺りに住んでいたのだろうか? 少なくとも、ヒカゲさんとの接点はこの鈴音町にありそうだが。
「……ま、取り込み中みたいだし話はできないだろうな。さっさと本借りて、ミス研に行こうぜ」
「そ、そうですね」
ここで勉強は出来なさそうなので、他の場所はといえばミス研しかない。あそこももうすぐ使えなくなりそうだけれど、今はまだ俺たちの領域だった。
京極さんの邪魔にならないよう、静かに図書室を後にする。渡り廊下を通って別館まで来れば、もう喋り声などは聞こえなくなる。
実質、別館の教室を部室として使っているのはミス研くらいだった。
部室の扉をガラリと開け、中に入っていつもの席に座る。慣れた動作だ。シグレも何度となく繰り返したように、向かい側へ座った。
平穏な時間だ。事件以降は、特に問題が発生することもなく日々を過ごせている。
「……えーっと、ここはこの公式でしたっけ」
「ん? ああ、そうそう。最近習ったところのはずだな」
「どもです」
サラサラと、シャーペンがノートの上を滑る音が暫く続く。
「……確か、こっちはこの式の方を使うって言ってくれましたよね?」
「えと? ……あー、そっちは多分そうだ」
やっぱり、飲み込みが早いのはシグレな気がする。以前俺が言ったらしいことを、今はあまり覚えていなかった。
「……ふう」
三十分ほど勉強したところで、とりあえずの一服を入れることにして、まずはシグレが立ち上がった。
「結構やった気はしますけど、そうやって油断してると意外に得点取れないんですよね」
「そうだなあ、俺は何度もそれで後悔してるから……っていう話はしたっけ?」
「聞いたような、そうでもないような」
自分が話したことかどうかが曖昧なのは、疲れているせいなのか、そもそも考え無しの発言だからなのか。
……まあ、コーヒーでも飲んで落ち着くことにしよう。
電気ポットで湯を沸かし、シグレの分も合わせて作る。元々部室の物は大半がアヤちゃんが持ち込んだものだったが、俺やランが使わせてもらうこともしばしばだった。
そう言えば、コーヒーの好みについては俺もアヤちゃんも甘めが好きで、シグレは微糖が好きなんだよな。ちょっと意外だ。
「……ところでさ、シグレ」
コーヒーを淹れ終わり、一口飲んだところで俺は話を切り出す。シグレはカップへ伸ばしかけた手を一旦止め、
「はい?」
と、上目遣いにこちらを見つめた。
「こんなときに聞くのは悪いんだけど……ちょうど二人で話もできるし、聞いておこうかとね」
「……ええと?」
「シグレはさ、二年前に事故で両親を亡くしたって言ってたけど……それが実は事件だったって話をソウヘイから聞いたんだよ」
そこで、シグレの顔が僅かに強張るのが見てとれた。それは勿論、愉快な話ではない。シグレの辛い過去に、俺は土足で踏み込もうとしているようなものだ。
「話し難いことだから、黒影館のときはそう言ってたんだろうけど、本当は何があったのか知りたいと思って。聞いとかねえとなんか、モヤモヤしたままになると思ってさ」
「はは……ソウヘイさん、心配してくれてたんですね」
参ったなとばかりに頭を掻いて、シグレは少しだけ声のトーンを落とす。
「まあ、そうは言っても話せることはあんまり多くないんです。突然のことで……現実味のない出来事でしたから」
「それでも、聞かせてくれ」
「……分かりました」
パタリとノートを畳むと、シグレは小さく息を吐いてから、静かに語り始める。
二年前に青木家を襲った悲劇について。
冬もその寒さをいよいよ本格化させてきた頃の放課後。
俺は人気の少ない学校の図書室にやって来ていた。
――もうすぐ期末テストだからってなあ。
小さく溜め息を吐く。
ここを訪れた理由は、試験勉強のためである。
十二月に待っている期末試験を乗り越えるべく、シグレが一緒に勉強したいと申し出てきたのだ。
別に放課後に勉強なんて、しなくてもいい気がするのだが。……というか、シグレの方が前の中間テストは好成績だったらしいし、どうして今までの成績は悪かったのやら。本気になれなかったとかだろうか。
「……ま、ヒマっちゃヒマだし付き合うけど」
正直、勉強だけが理由ではない。
以前聞きそびれていたシグレの事情というものも、聞いておきたかった。
ソウヘイにも、確認しておくべきことだと伝えられていたのだし。
「……シグレ?」
図書室に並ぶ本棚の間、細い通路部分にシグレは立っていた。
しかし、どうも様子が変だ。本棚の影に隠れるようにして奥の方を見つめている。
「ああ、レイジくん」
「どうしたんだ?」
俺が訊ねると、シグレは人差し指を差して、
「いやあ、何かあそこに……」
「ん?」
「覗いてみてください」
促されるまま、シグレと同じようにそっと奥を覗いてみると、長テーブルの前に向かい合って座っている二人の男性の姿が見えた。
一人はこの学校の先生だが、もう一人は……。
「あの人が、何度か名前を見聞きした京極秀秋さんみたいです。どうも、講演の挨拶か下見か、ここへ来たみたいですね」
「はあー……なるほど」
京極秀秋さんは、五十代ほどの恰幅の良い男性だった。学者らしい威厳が感じられるというか、近づき難い雰囲気がある。眉間に刻まれた皺は、彼の人生の苦悩をそのまま表しているかのようだった。
「先生がお話を聞いてるみたいですけど、やっぱり理解できてないっぽいですね」
「そりゃあ、高校生レベルの話じゃないだろうしなあ」
話題は秀秋さんの研究についてらしい。先生も、あえてそんな話題を出すとは自殺行為だな。
「学界では堅物と言われているようですが、そんな私も最近は視野を広げていましてね。以前論文としてまとめた高次元に関する諸考察について、深化させてみようと考えているのですよ」
「はあ……それは?」
「実は、旧友との話で出た、思いつきのようなものがきっかけではあったのですがね。高次元における重力の伝播を真とするなら、他のエネルギー等が同じ振舞いをすることは有り得るか、という命題です」
旧友、というところで胸がドキリとした。京極さんが話しているのはもしかすると。
「す、すいません。私にはちょっと難しくて」
「少し非科学的な言い方をすれば、他の次元にエネルギーが移動することはあるのか、ということです。その旧友は、時間軸についての自説を語ってくれましたがね。……今となっては懐かしい」
「いやあ、教授のお話はとても勉強になります」
「そうですか……だといいんですが」
分かり切ったことだが、京極さんは相手が話を理解していないと承知した上で説明しているようだ。だから、詳しく中身を説くことまではしなかった。
……それはいい。気になるのはやはり、旧友についてだ。
「キョウゴクさんの言う旧友ってのは、ヒカゲさんのことなんだよな……」
「きっとそうです。高次元っていう言葉も出てきてますし」
「……ちょっと話をしてみたい気もするが、どうも別世界の人って感じがするよなあ」
「著名人なわけですもんねえ……」
著書まで出している学者なのだし、鈴音学園にやって来ているだけでも珍しい話だ。
元々この辺りに住んでいたのだろうか? 少なくとも、ヒカゲさんとの接点はこの鈴音町にありそうだが。
「……ま、取り込み中みたいだし話はできないだろうな。さっさと本借りて、ミス研に行こうぜ」
「そ、そうですね」
ここで勉強は出来なさそうなので、他の場所はといえばミス研しかない。あそこももうすぐ使えなくなりそうだけれど、今はまだ俺たちの領域だった。
京極さんの邪魔にならないよう、静かに図書室を後にする。渡り廊下を通って別館まで来れば、もう喋り声などは聞こえなくなる。
実質、別館の教室を部室として使っているのはミス研くらいだった。
部室の扉をガラリと開け、中に入っていつもの席に座る。慣れた動作だ。シグレも何度となく繰り返したように、向かい側へ座った。
平穏な時間だ。事件以降は、特に問題が発生することもなく日々を過ごせている。
「……えーっと、ここはこの公式でしたっけ」
「ん? ああ、そうそう。最近習ったところのはずだな」
「どもです」
サラサラと、シャーペンがノートの上を滑る音が暫く続く。
「……確か、こっちはこの式の方を使うって言ってくれましたよね?」
「えと? ……あー、そっちは多分そうだ」
やっぱり、飲み込みが早いのはシグレな気がする。以前俺が言ったらしいことを、今はあまり覚えていなかった。
「……ふう」
三十分ほど勉強したところで、とりあえずの一服を入れることにして、まずはシグレが立ち上がった。
「結構やった気はしますけど、そうやって油断してると意外に得点取れないんですよね」
「そうだなあ、俺は何度もそれで後悔してるから……っていう話はしたっけ?」
「聞いたような、そうでもないような」
自分が話したことかどうかが曖昧なのは、疲れているせいなのか、そもそも考え無しの発言だからなのか。
……まあ、コーヒーでも飲んで落ち着くことにしよう。
電気ポットで湯を沸かし、シグレの分も合わせて作る。元々部室の物は大半がアヤちゃんが持ち込んだものだったが、俺やランが使わせてもらうこともしばしばだった。
そう言えば、コーヒーの好みについては俺もアヤちゃんも甘めが好きで、シグレは微糖が好きなんだよな。ちょっと意外だ。
「……ところでさ、シグレ」
コーヒーを淹れ終わり、一口飲んだところで俺は話を切り出す。シグレはカップへ伸ばしかけた手を一旦止め、
「はい?」
と、上目遣いにこちらを見つめた。
「こんなときに聞くのは悪いんだけど……ちょうど二人で話もできるし、聞いておこうかとね」
「……ええと?」
「シグレはさ、二年前に事故で両親を亡くしたって言ってたけど……それが実は事件だったって話をソウヘイから聞いたんだよ」
そこで、シグレの顔が僅かに強張るのが見てとれた。それは勿論、愉快な話ではない。シグレの辛い過去に、俺は土足で踏み込もうとしているようなものだ。
「話し難いことだから、黒影館のときはそう言ってたんだろうけど、本当は何があったのか知りたいと思って。聞いとかねえとなんか、モヤモヤしたままになると思ってさ」
「はは……ソウヘイさん、心配してくれてたんですね」
参ったなとばかりに頭を掻いて、シグレは少しだけ声のトーンを落とす。
「まあ、そうは言っても話せることはあんまり多くないんです。突然のことで……現実味のない出来事でしたから」
「それでも、聞かせてくれ」
「……分かりました」
パタリとノートを畳むと、シグレは小さく息を吐いてから、静かに語り始める。
二年前に青木家を襲った悲劇について。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
部室強制監獄
裕光
BL
夜8時に毎日更新します!
高校2年生サッカー部所属の祐介。
先輩・後輩・同級生みんなから親しく人望がとても厚い。
ある日の夜。
剣道部の同級生 蓮と夜飯に行った所途中からプチッと記憶が途切れてしまう
気づいたら剣道部の部室に拘束されて身動きは取れなくなっていた
現れたのは蓮ともう1人。
1個上の剣道部蓮の先輩の大野だ。
そして大野は裕介に向かって言った。
大野「お前も肉便器に改造してやる」
大野は蓮に裕介のサッカーの練習着を渡すと中を開けて―…
庭木を切った隣人が刑事訴訟を恐れて小学生の娘を謝罪に来させたアホな実話
フルーツパフェ
大衆娯楽
祝!! 慰謝料30万円獲得記念の知人の体験談!
隣人宅の植木を許可なく切ることは紛れもない犯罪です。
30万円以下の罰金・過料、もしくは3年以下の懲役に処される可能性があります。
そうとは知らずに短気を起こして家の庭木を切った隣人(40代職業不詳・男)。
刑事訴訟になることを恐れた彼が取った行動は、まだ小学生の娘達を謝りに行かせることだった!?
子供ならば許してくれるとでも思ったのか。
「ごめんなさい、お尻ぺんぺんで許してくれますか?」
大人達の事情も知らず、健気に罪滅ぼしをしようとする少女を、あなたは許せるだろうか。
余りに情けない親子の末路を描く実話。
※一部、演出を含んでいます。
10秒で読めるちょっと怖い話。
絢郷水沙
ホラー
ほんのりと不条理なギャグが香るホラーテイスト・ショートショートです。意味怖的要素も含んでおりますので、意味怖好きならぜひ読んでみてください。(毎日昼頃1話更新中!)
またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。
婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。
だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。
リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。
「なろう」「カクヨム」に投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる