9 / 141
【幻影綺館 ―Institution of GHOST-】
7.それぞれの事情③
しおりを挟む
「……で。なんであんた、研究員の人のこと知ってたのよ」
館内の応接室。さっきはチホちゃんが休憩していたこの場所に連行され、ランが第一に放ったのがその問いだった。
「それ聞くために呼んだのかよ」
「だって、アヤちゃんも知らなかったことなのに、あんたが知ってるってことが既にスクープよ」
正直に言えば、驚かれるのは覚悟していたことだ。わざとなんでもない風に装っていたが、特にランから質問攻めされることは想像がついていた。
俺はランに聞こえるよう溜め息を吐くと、
「父さんの知り合いだったんだよ、ヒカゲさん」
「……はい?」
「だから、知り合い。それで名前を知ってるだけさ。他のことはさっぱり分かんねえよ」
「知り合い、ねえ」
訝しむように、ランは俺の顔をじろじろと見つめてくる。いくらランとは言え、あんまり女子にそういうことをされると気恥ずかしい。
「何か小さなネタでも、知ってることないの?」
「ねえって。ここへ来て色々びっくりしてるくらいだ」
「ふうん……残念」
色々と、謎めいた人ではあった。
瞳の中に、濁りのようなものが垣間見える人ではあった。
でも、あの人について語れるだけの記憶が俺にはない。
俺は、俺自身を語ることすら本当は危ういのだから。
「……んー、じゃあさ。誰かに会いたいとかも思ってないの? 例えば、そのヒカゲさんとか」
「……どういう意味だよ?」
意図が分からずそう質問を返すと、
「まぼろしさんよ、まぼろしさんっ! まぼろしさんってのはね。自分の望んだ人の霊に会えるっていう噂なのよ!」
「あー……アヤちゃんがそれっぽいこと言ってたっけ」
探索のメインだったわけだが、俺はすっかり忘れていた。
霊が出るかどうか、そんなレベルの話でしか捉えていなかったのだ。
これにはランも呆れかえって、
「……駄目ね。ダメダメだったわ。この黒影館に忍び込む人はね、肝試しっていう人ももちろんいるけれどそれ以上に、死んでしまった誰かにまた会いたいって人もいるのよ」
「ふーん……」
死んでしまった誰かに、か。
生憎、俺には会いたいと思える人が浮かばない。
ヒカゲさんに会いたいという気持ちは確かにゼロではないけれど、あの人はまず生死が不明なのだ。
生きてどこかで暮らしている可能性だって考えられる。
……もし、死亡が確定している中で会いたい人がいるとすれば。
それは、多分……。
「はあ。ま、いいわ。知らないなら尋問しても意味ないし、探索に戻りましょ」
「はいよ。収穫無しですまんかったな」
「これから先で取り返してね?」
「……善処しなくもない」
期待に答えたくはないので曖昧な返事をする。
ランはやはりというか、肩を竦めて先に出て行った。
……彼女には悪いが、霊探しというのはどうも気持ちが入らない。
特にこの館でというのは。
ランが出た後少し時間を置いて応接を出る。するとそこで、ちょうどテンマくんと遭遇した。こちらも少し驚いたが、テンマくんの方もオレが突然出てくるとは思っていなかったらしく、欠伸混じりだった顔を慌てて背けた。
「どうも、レイジくん。みっともないとこごめんね」
「いやいや。なんか疲れてそうだな」
「ああ、何だか眠たくなってきちゃってさ。ちょっと客室で休ませてもらおうかとね」
確か、二階に客室があるんだったか。集まったメンバーは七人だが、それ以上の部屋はちゃんと確保できているとランから聞いている。
忍び込んでいるのに確保ってなんだよとは思ったが。
「誰がどこ使うかは、探索前にランちゃんが貼り紙してたみたい。とにかく、俺はちょっと仮眠でもとってくるとするよ」
「どうぞごゆっくり」
重い足取りで二階の方へ向かっていくテンマくん。俺はその背中に、興味本位で質問を投げかけてみる。
「お前は、誰に会いたいんだ?」
「――え?」
問いかけは、想像以上の効力をテンマくんにもたらした。彼は上ずった声とともに、顔だけをこちらに向けて、怯えた目で俺を見つめる。
まるで知られてはいけない何かに気付かれた、というような反応だった。
「いや、そんな聞くほどのことじゃないよ……それじゃ」
僅かだけ浮かべたその表情を失策だと思ったか、テンマくんはそう取り繕うと、今度こそ二階へ上っていった。
「……なるほどねえ」
こんな胡散臭い企画に集まるなんて、余程暇か怖いもの見たさかと思っていたが、どうやらそれだけじゃないらしい。
「……レイジさん、怪しい顔してますよ?」
と、そこで横からシグレくんの声が飛んできた。
「うわっと、脅かすなよ」
「ご、ごめんなさい。ちょうど二人の姿が見えたんで……何かあったんですか?」
「……ま、ただ好奇心とかで館に来た奴ばかりじゃないんだなと思ってね」
どうもランが話していた通り、たとえ噂レベルでしかなくとも、死者に会いたい奴はいるようだ。それも、単に興味だけではなく、きっと心の奥底に抱え込んだ問題ゆえに。
「シグレくんはどうなんだ? 誰か会いたい人は」
個々人の事情が気になってきたので、俺はシグレくんにも訊ねてみたのだが、返ってきたのは予想外の内容だった。
「会いたい人ですか……実を言えばボク、二年前に事故で両親を亡くしてて。会えたらいいなーって……ちょっと思ってますけど」
「そ、そうなのか……軽々しく聞いちまったな。ごめん」
「あ、あはは……気にしないでください。もう、心の整理とかはついてますし」
……両親が事故死、か。当時まだ中学生だった彼には絶望的な出来事だっただろう。
この少年は、最も近しい者の死を乗り越えて今日まで生きてきた。それは純粋に凄いことだと思った。
人見知りで謙遜しがちな性格はもしかしたら、精神的なショックが影響しているのかもしれないけれど……表面上で汲み取れる以上に、シグレくんは強い子なはずだ。
「いまいてほしい人は、仲良くしてくれる人です。……アヤちゃんから、ミス研の人は優しいって聞いてましたから」
「はは、俺はミス研じゃねえんだけどな。アヤちゃんは俺のことカウントしてるのかな」
「多分そうだと。……レイジさん、またご一緒してもいいですか?」
今の話を聞いた上で断るほど鬼じゃない。ランといるよりも全然気分が落ち着くし、シグレくんが一緒にいたいなら構わなかった。
「どうぞ。……とはいえ、適当にぶらつくだけになるけど」
「どっちみちそれしかないですよ。じゃあ、お願いしますね」
おう、とにこやかに答えて、俺はシグレくんの肩にポンと軽く手を置いた。
館内の応接室。さっきはチホちゃんが休憩していたこの場所に連行され、ランが第一に放ったのがその問いだった。
「それ聞くために呼んだのかよ」
「だって、アヤちゃんも知らなかったことなのに、あんたが知ってるってことが既にスクープよ」
正直に言えば、驚かれるのは覚悟していたことだ。わざとなんでもない風に装っていたが、特にランから質問攻めされることは想像がついていた。
俺はランに聞こえるよう溜め息を吐くと、
「父さんの知り合いだったんだよ、ヒカゲさん」
「……はい?」
「だから、知り合い。それで名前を知ってるだけさ。他のことはさっぱり分かんねえよ」
「知り合い、ねえ」
訝しむように、ランは俺の顔をじろじろと見つめてくる。いくらランとは言え、あんまり女子にそういうことをされると気恥ずかしい。
「何か小さなネタでも、知ってることないの?」
「ねえって。ここへ来て色々びっくりしてるくらいだ」
「ふうん……残念」
色々と、謎めいた人ではあった。
瞳の中に、濁りのようなものが垣間見える人ではあった。
でも、あの人について語れるだけの記憶が俺にはない。
俺は、俺自身を語ることすら本当は危ういのだから。
「……んー、じゃあさ。誰かに会いたいとかも思ってないの? 例えば、そのヒカゲさんとか」
「……どういう意味だよ?」
意図が分からずそう質問を返すと、
「まぼろしさんよ、まぼろしさんっ! まぼろしさんってのはね。自分の望んだ人の霊に会えるっていう噂なのよ!」
「あー……アヤちゃんがそれっぽいこと言ってたっけ」
探索のメインだったわけだが、俺はすっかり忘れていた。
霊が出るかどうか、そんなレベルの話でしか捉えていなかったのだ。
これにはランも呆れかえって、
「……駄目ね。ダメダメだったわ。この黒影館に忍び込む人はね、肝試しっていう人ももちろんいるけれどそれ以上に、死んでしまった誰かにまた会いたいって人もいるのよ」
「ふーん……」
死んでしまった誰かに、か。
生憎、俺には会いたいと思える人が浮かばない。
ヒカゲさんに会いたいという気持ちは確かにゼロではないけれど、あの人はまず生死が不明なのだ。
生きてどこかで暮らしている可能性だって考えられる。
……もし、死亡が確定している中で会いたい人がいるとすれば。
それは、多分……。
「はあ。ま、いいわ。知らないなら尋問しても意味ないし、探索に戻りましょ」
「はいよ。収穫無しですまんかったな」
「これから先で取り返してね?」
「……善処しなくもない」
期待に答えたくはないので曖昧な返事をする。
ランはやはりというか、肩を竦めて先に出て行った。
……彼女には悪いが、霊探しというのはどうも気持ちが入らない。
特にこの館でというのは。
ランが出た後少し時間を置いて応接を出る。するとそこで、ちょうどテンマくんと遭遇した。こちらも少し驚いたが、テンマくんの方もオレが突然出てくるとは思っていなかったらしく、欠伸混じりだった顔を慌てて背けた。
「どうも、レイジくん。みっともないとこごめんね」
「いやいや。なんか疲れてそうだな」
「ああ、何だか眠たくなってきちゃってさ。ちょっと客室で休ませてもらおうかとね」
確か、二階に客室があるんだったか。集まったメンバーは七人だが、それ以上の部屋はちゃんと確保できているとランから聞いている。
忍び込んでいるのに確保ってなんだよとは思ったが。
「誰がどこ使うかは、探索前にランちゃんが貼り紙してたみたい。とにかく、俺はちょっと仮眠でもとってくるとするよ」
「どうぞごゆっくり」
重い足取りで二階の方へ向かっていくテンマくん。俺はその背中に、興味本位で質問を投げかけてみる。
「お前は、誰に会いたいんだ?」
「――え?」
問いかけは、想像以上の効力をテンマくんにもたらした。彼は上ずった声とともに、顔だけをこちらに向けて、怯えた目で俺を見つめる。
まるで知られてはいけない何かに気付かれた、というような反応だった。
「いや、そんな聞くほどのことじゃないよ……それじゃ」
僅かだけ浮かべたその表情を失策だと思ったか、テンマくんはそう取り繕うと、今度こそ二階へ上っていった。
「……なるほどねえ」
こんな胡散臭い企画に集まるなんて、余程暇か怖いもの見たさかと思っていたが、どうやらそれだけじゃないらしい。
「……レイジさん、怪しい顔してますよ?」
と、そこで横からシグレくんの声が飛んできた。
「うわっと、脅かすなよ」
「ご、ごめんなさい。ちょうど二人の姿が見えたんで……何かあったんですか?」
「……ま、ただ好奇心とかで館に来た奴ばかりじゃないんだなと思ってね」
どうもランが話していた通り、たとえ噂レベルでしかなくとも、死者に会いたい奴はいるようだ。それも、単に興味だけではなく、きっと心の奥底に抱え込んだ問題ゆえに。
「シグレくんはどうなんだ? 誰か会いたい人は」
個々人の事情が気になってきたので、俺はシグレくんにも訊ねてみたのだが、返ってきたのは予想外の内容だった。
「会いたい人ですか……実を言えばボク、二年前に事故で両親を亡くしてて。会えたらいいなーって……ちょっと思ってますけど」
「そ、そうなのか……軽々しく聞いちまったな。ごめん」
「あ、あはは……気にしないでください。もう、心の整理とかはついてますし」
……両親が事故死、か。当時まだ中学生だった彼には絶望的な出来事だっただろう。
この少年は、最も近しい者の死を乗り越えて今日まで生きてきた。それは純粋に凄いことだと思った。
人見知りで謙遜しがちな性格はもしかしたら、精神的なショックが影響しているのかもしれないけれど……表面上で汲み取れる以上に、シグレくんは強い子なはずだ。
「いまいてほしい人は、仲良くしてくれる人です。……アヤちゃんから、ミス研の人は優しいって聞いてましたから」
「はは、俺はミス研じゃねえんだけどな。アヤちゃんは俺のことカウントしてるのかな」
「多分そうだと。……レイジさん、またご一緒してもいいですか?」
今の話を聞いた上で断るほど鬼じゃない。ランといるよりも全然気分が落ち着くし、シグレくんが一緒にいたいなら構わなかった。
「どうぞ。……とはいえ、適当にぶらつくだけになるけど」
「どっちみちそれしかないですよ。じゃあ、お願いしますね」
おう、とにこやかに答えて、俺はシグレくんの肩にポンと軽く手を置いた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
この欠け落ちた匣庭の中で 終章―Dream of miniature garden―
至堂文斗
ミステリー
ーーこれが、匣の中だったんだ。
二〇一八年の夏。廃墟となった満生台を訪れたのは二人の若者。
彼らもまた、かつてGHOSTの研究によって運命を弄ばれた者たちだった。
信号領域の研究が展開され、そして壊れたニュータウン。終焉を迎えた現実と、終焉を拒絶する仮想。
歪なる領域に足を踏み入れる二人は、果たして何か一つでも、その世界に救いを与えることが出来るだろうか。
幻想、幻影、エンケージ。
魂魄、領域、人類の進化。
802部隊、九命会、レッドアイ・オペレーション……。
さあ、あの光の先へと進んでいこう。たとえもう二度と時計の針が巻き戻らないとしても。
私たちの駆け抜けたあの日々は確かに満ち足りていたと、懐かしめるようになるはずだから。
この満ち足りた匣庭の中で 二章―Moon of miniature garden―
至堂文斗
ミステリー
それこそが、赤い満月へと至るのだろうか――
『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。
更なる発展を掲げ、電波塔計画が進められ……そして二〇一二年の八月、地図から消えた街。
鬼の伝承に浸食されていく混沌の街で、再び二週間の物語は幕を開ける。
古くより伝えられてきた、赤い満月が昇るその夜まで。
オートマティスム、鬼封じの池、『八〇二』の数字。
ムーンスパロー、周波数帯、デリンジャー現象。
ブラッドムーン、潮汐力、盈虧院……。
ほら、また頭の中に響いてくる鬼の声。
逃れられない惨劇へ向けて、私たちはただ日々を重ねていく――。
出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io
この満ち足りた匣庭の中で 三章―Ghost of miniature garden―
至堂文斗
ミステリー
幾度繰り返そうとも、匣庭は――。
『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。
その裏では、医療センターによる謎めいた計画『WAWプログラム』が粛々と進行し、そして避け得ぬ惨劇が街を襲った。
舞台は繰り返す。
三度、二週間の物語は幕を開け、定められた終焉へと砂時計の砂は落ちていく。
変わらない世界の中で、真実を知悉する者は誰か。この世界の意図とは何か。
科学研究所、GHOST、ゴーレム計画。
人工地震、マイクロチップ、レッドアウト。
信号領域、残留思念、ブレイン・マシン・インターフェース……。
鬼の祟りに隠れ、暗躍する機関の影。
手遅れの中にある私たちの日々がほら――また、始まった。
出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io
ゾンビ発生が台風並みの扱いで報道される中、ニートの俺は普通にゾンビ倒して普通に生活する
黄札
ホラー
朝、何気なくテレビを付けると流れる天気予報。お馴染みの花粉や紫外線情報も流してくれるのはありがたいことだが……ゾンビ発生注意報?……いやいや、それも普通よ。いつものこと。
だが、お気に入りのアニメを見ようとしたところ、母親から買い物に行ってくれという電話がかかってきた。
どうする俺? 今、ゾンビ発生してるんですけど? 注意報、発令されてるんですけど??
ニートである立場上、断れずしぶしぶ重い腰を上げ外へ出る事に──
家でアニメを見ていても、同人誌を売りに行っても、バイトへ出ても、ゾンビに襲われる主人公。
何で俺ばかりこんな目に……嘆きつつもだんだん耐性ができてくる。
しまいには、サバゲーフィールドにゾンビを放って遊んだり、ゾンビ災害ボランティアにまで参加する始末。
友人はゾンビをペットにし、効率よくゾンビを倒すためエアガンを改造する。
ゾンビのいることが日常となった世界で、当たり前のようにゾンビと戦う日常的ゾンビアクション。ノベルアッププラス、ツギクル、小説家になろうでも公開中。
表紙絵は姫嶋ヤシコさんからいただきました、
©2020黄札
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【恋愛ミステリ】エンケージ! ーChildren in the bird cageー
至堂文斗
ライト文芸
【完結済】
野生の鳥が多く生息する山奥の村、鴇村(ときむら)には、鳥に関する言い伝えがいくつか存在していた。
――つがいのトキを目にした恋人たちは、必ず結ばれる。
そんな恋愛を絡めた伝承は当たり前のように知られていて、村の少年少女たちは憧れを抱き。
――人は、死んだら鳥になる。
そんな死後の世界についての伝承もあり、鳥になって大空へ飛び立てるのだと信じる者も少なくなかった。
六月三日から始まる、この一週間の物語は。
そんな伝承に思いを馳せ、そして運命を狂わされていく、二組の少年少女たちと。
彼らの仲間たちや家族が紡ぎだす、甘く、優しく……そしてときには苦い。そんなお話。
※自作ADVの加筆修正版ノベライズとなります。
表紙は以下のフリー素材、フリーフォントをお借りしております。
http://sozai-natural.seesaa.net/category/10768587-1.html
http://www.fontna.com/blog/1706/
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる