2 / 141
【幻影綺館 ―Institution of GHOST-】
1.黒影館への誘い
しおりを挟む
「まぼろしさんって知ってる?」
何の前置きもなく、彼女はそう問い掛けてきた。まるで今夜の献立でも訊ねるかのように。
俺は席に着いたまま視線だけをこちらへ向ける彼女に、呆れ気味に返事をする。
「まぼろしさん? ……また変なウワサ聞きつけて来たのか、ラン」
「失礼なっ、変なウワサじゃないわよ、レイジ。あれはホンモノよ、絶対出会えるスポットなのよ!」
――絶対出会えるって、ヤバい謳い文句だろ。
心の中でツッコミを入れてから、
「……まあ? お前のそういうのは今日に始まったことじゃあないんだろうけど」
俺はそう呟いて鼻で笑った。
**県の中央からやや外れたところに位置する鈴音町。この町唯一の高等学校がここ、鈴音学園だ。
俺――桜井令士がこうして駄弁っている場所は別館にある小さな部室。今は放課後で、時刻的には一応部活動の時間なのであった。
その部長というのが、突然怪しげな話題を投げかけてきたこいつ、安藤蘭。やや短めの髪に飾り気の無いシンプルな服装で、男勝りという言葉が似合う少女だ。一見不真面目な発言をしているようにも思えるが、実は彼女が一番この部活に相応しいことを話していたりする。
ここは鈴音学園ミステリ研究部。謎を追い求める、ロマン溢れる部活動である。
「あーんもう。レイジはいつも冷めてるわねえ。ねー、アヤちゃん」
俺がつれない態度なので、ランは部屋の隅でネットサーフィンに勤しんでいるもう一人の部員に声を掛けた。話を振られた黒髪おかっぱ頭の少女――刀城亜耶ちゃんは、半ば独り言のようにこう呟いた。
「……霊を信じぬのは愚か者だ」
「ほらっ、アヤちゃんもそう言ってるわよ」
「……ほらってな」
まるで鬼の首を取ったように言うが、アヤちゃんはオカルトガチ勢なんだから一般人の総意と思うんじゃない。
「……オカルト否定派はナンセンス、京極博士は視野が狭い、と……よしよし」
ほら、アヤちゃんは今もネットのオカルト板に書き込みをしているようだ。
京極博士というのは結構有名な学者だったはずだが、どうも心霊現象を信じない人らしいな。
「……で、今回のネタはどんなお話で?」
どうせ聞いてやるまで騒がしいだろうし、俺はランに続きを促す。すると案の定彼女の表情はパッと晴れやかになって、
「よくぞ聞いてくれました。……アヤちゃん、説明よろしく」
「って、お前じゃないのかよ」
……振られたアヤちゃんも若干面倒臭そうな顔してるじゃないか。
「この町のはずれに建つ館、黒影館。そこに夜な夜な幽霊が現れるという話だ。深夜零時を過ぎたとき、霊に会いたいと願えば。そこに死者のまぼろしが現れる……らしい」
「以上っ」
さも自分が発表したかのようにランが元気よく言うので、
「はいはい、サンキュ、アヤちゃん」
と、俺はアヤちゃんを名指しで労ってやる。彼女は相変わらずパソコンの画面を凝視したままながらこくりと頷いた。
「そんなわけで。我らミステリ研究部――ミス研としては、追いかけずにはいられないでしょ?」
「俺はミス研とやらじゃないぞ」
「だから、今週末に黒影館へ、探検に行ってみなくちゃならないわけなの」
「……こいつ……」
俺の訂正は何事もなかったかのようにスルーされ、ランは自分勝手に話を進める。
そう。今更ながら、実のところ俺はミステリ研究部のメンバーではないのだ。ただちょっとばかり仲良くなってしまったこのお天馬娘に連行されたのがきっかけで、ここに集まるようになったのである。
そもそも多少なりとも興味が沸いたのは、ミス研という響きのせいだ。推理小説でも読むのかと思いきやオカルトの追っかけが活動内容なのだから悪い意味で想像を裏切られる。
普通はオカルト研究部とかにしないだろうか。いや、それだと多分部活動の申請が通らなかったのかもしれないが。
「レイジはここに入り浸ってんだから、その対価くらい払いなさい。メンバーだって足りなさすぎるんだし」
「ココの活動内容が馬鹿らしいから、集まる奴が次々抜けてってるんだろ?」
「酷い! そんなことないわよねー、アヤちゃん」
「……大抵はミステリ研究会と勘違いしている」
ほら、部員が言うのだからそれは間違いない。憧れのEMCはいずこ、だ。
「しかし……黒影館ねえ」
「なによ?」
「いや、別に……」
よもやあの場所に、そんな噂が立っているとは思わなかったけれど。
古い記憶がチクリと痛むようだ。
「ま、とにかく」
俺の気持ちは最後まで無視されたまま、ランは締め括りとばかりに宣言する。
「今週土曜の昼三時から、黒影館探索ツアーを始めるからね。参加強制、それではお待ちしております!」
「……はあ」
まったく、災難な話だ。
それを拒絶しない俺の心も含めて全部。
*
「なーんか暗そうな顔してんな、レイジ」
部室を出て、廊下を歩き始めたところで声がかかった。
よく見知った男の声だ。
「おう、ソウヘイか」
西条創平。同級生の中でも特によく連んでいる奴だ。派手な金髪で見た目は近寄り難いが、軽薄な言葉にも気遣いがある、意外と好かれやすい男。俺もこいつといるのが気楽なので、自然と仲良くなった。
「俺はちょうど休日出勤のお達しが出たところだよ」
「マジで? そうか……おめでとう、レイジ」
「まさか勘違いしてないよな?」
デートという三文字はあり得ないものとして頭から消去してほしい。
あるのは休みを食い潰すツアーという名の強制連行だ。
「はは、冗談、冗談。どうもお前のアレはじゃじゃ馬らしいな」
「アレ、が何なのかは知らないが、そういうんじゃないから」
何故かしょっちゅう絡まれるようにはなったが、別に青春を謳歌するような関係性はない。正直なところ、一緒にいたがる理由を知りたいくらいだ。
「ふう、俺は疲れたしもう帰るよ」
「そ? じゃあ、またな」
「はいはい、また明日」
ランたちはいつまで不毛な部活を続けるんだろうな、などと考えつつ、俺は廊下を歩いていく。
その背に、どういうわけかソウヘイの視線がずっと向けられているような気がした。
何の前置きもなく、彼女はそう問い掛けてきた。まるで今夜の献立でも訊ねるかのように。
俺は席に着いたまま視線だけをこちらへ向ける彼女に、呆れ気味に返事をする。
「まぼろしさん? ……また変なウワサ聞きつけて来たのか、ラン」
「失礼なっ、変なウワサじゃないわよ、レイジ。あれはホンモノよ、絶対出会えるスポットなのよ!」
――絶対出会えるって、ヤバい謳い文句だろ。
心の中でツッコミを入れてから、
「……まあ? お前のそういうのは今日に始まったことじゃあないんだろうけど」
俺はそう呟いて鼻で笑った。
**県の中央からやや外れたところに位置する鈴音町。この町唯一の高等学校がここ、鈴音学園だ。
俺――桜井令士がこうして駄弁っている場所は別館にある小さな部室。今は放課後で、時刻的には一応部活動の時間なのであった。
その部長というのが、突然怪しげな話題を投げかけてきたこいつ、安藤蘭。やや短めの髪に飾り気の無いシンプルな服装で、男勝りという言葉が似合う少女だ。一見不真面目な発言をしているようにも思えるが、実は彼女が一番この部活に相応しいことを話していたりする。
ここは鈴音学園ミステリ研究部。謎を追い求める、ロマン溢れる部活動である。
「あーんもう。レイジはいつも冷めてるわねえ。ねー、アヤちゃん」
俺がつれない態度なので、ランは部屋の隅でネットサーフィンに勤しんでいるもう一人の部員に声を掛けた。話を振られた黒髪おかっぱ頭の少女――刀城亜耶ちゃんは、半ば独り言のようにこう呟いた。
「……霊を信じぬのは愚か者だ」
「ほらっ、アヤちゃんもそう言ってるわよ」
「……ほらってな」
まるで鬼の首を取ったように言うが、アヤちゃんはオカルトガチ勢なんだから一般人の総意と思うんじゃない。
「……オカルト否定派はナンセンス、京極博士は視野が狭い、と……よしよし」
ほら、アヤちゃんは今もネットのオカルト板に書き込みをしているようだ。
京極博士というのは結構有名な学者だったはずだが、どうも心霊現象を信じない人らしいな。
「……で、今回のネタはどんなお話で?」
どうせ聞いてやるまで騒がしいだろうし、俺はランに続きを促す。すると案の定彼女の表情はパッと晴れやかになって、
「よくぞ聞いてくれました。……アヤちゃん、説明よろしく」
「って、お前じゃないのかよ」
……振られたアヤちゃんも若干面倒臭そうな顔してるじゃないか。
「この町のはずれに建つ館、黒影館。そこに夜な夜な幽霊が現れるという話だ。深夜零時を過ぎたとき、霊に会いたいと願えば。そこに死者のまぼろしが現れる……らしい」
「以上っ」
さも自分が発表したかのようにランが元気よく言うので、
「はいはい、サンキュ、アヤちゃん」
と、俺はアヤちゃんを名指しで労ってやる。彼女は相変わらずパソコンの画面を凝視したままながらこくりと頷いた。
「そんなわけで。我らミステリ研究部――ミス研としては、追いかけずにはいられないでしょ?」
「俺はミス研とやらじゃないぞ」
「だから、今週末に黒影館へ、探検に行ってみなくちゃならないわけなの」
「……こいつ……」
俺の訂正は何事もなかったかのようにスルーされ、ランは自分勝手に話を進める。
そう。今更ながら、実のところ俺はミステリ研究部のメンバーではないのだ。ただちょっとばかり仲良くなってしまったこのお天馬娘に連行されたのがきっかけで、ここに集まるようになったのである。
そもそも多少なりとも興味が沸いたのは、ミス研という響きのせいだ。推理小説でも読むのかと思いきやオカルトの追っかけが活動内容なのだから悪い意味で想像を裏切られる。
普通はオカルト研究部とかにしないだろうか。いや、それだと多分部活動の申請が通らなかったのかもしれないが。
「レイジはここに入り浸ってんだから、その対価くらい払いなさい。メンバーだって足りなさすぎるんだし」
「ココの活動内容が馬鹿らしいから、集まる奴が次々抜けてってるんだろ?」
「酷い! そんなことないわよねー、アヤちゃん」
「……大抵はミステリ研究会と勘違いしている」
ほら、部員が言うのだからそれは間違いない。憧れのEMCはいずこ、だ。
「しかし……黒影館ねえ」
「なによ?」
「いや、別に……」
よもやあの場所に、そんな噂が立っているとは思わなかったけれど。
古い記憶がチクリと痛むようだ。
「ま、とにかく」
俺の気持ちは最後まで無視されたまま、ランは締め括りとばかりに宣言する。
「今週土曜の昼三時から、黒影館探索ツアーを始めるからね。参加強制、それではお待ちしております!」
「……はあ」
まったく、災難な話だ。
それを拒絶しない俺の心も含めて全部。
*
「なーんか暗そうな顔してんな、レイジ」
部室を出て、廊下を歩き始めたところで声がかかった。
よく見知った男の声だ。
「おう、ソウヘイか」
西条創平。同級生の中でも特によく連んでいる奴だ。派手な金髪で見た目は近寄り難いが、軽薄な言葉にも気遣いがある、意外と好かれやすい男。俺もこいつといるのが気楽なので、自然と仲良くなった。
「俺はちょうど休日出勤のお達しが出たところだよ」
「マジで? そうか……おめでとう、レイジ」
「まさか勘違いしてないよな?」
デートという三文字はあり得ないものとして頭から消去してほしい。
あるのは休みを食い潰すツアーという名の強制連行だ。
「はは、冗談、冗談。どうもお前のアレはじゃじゃ馬らしいな」
「アレ、が何なのかは知らないが、そういうんじゃないから」
何故かしょっちゅう絡まれるようにはなったが、別に青春を謳歌するような関係性はない。正直なところ、一緒にいたがる理由を知りたいくらいだ。
「ふう、俺は疲れたしもう帰るよ」
「そ? じゃあ、またな」
「はいはい、また明日」
ランたちはいつまで不毛な部活を続けるんだろうな、などと考えつつ、俺は廊下を歩いていく。
その背に、どういうわけかソウヘイの視線がずっと向けられているような気がした。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
この満ち足りた匣庭の中で 二章―Moon of miniature garden―
至堂文斗
ミステリー
それこそが、赤い満月へと至るのだろうか――
『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。
更なる発展を掲げ、電波塔計画が進められ……そして二〇一二年の八月、地図から消えた街。
鬼の伝承に浸食されていく混沌の街で、再び二週間の物語は幕を開ける。
古くより伝えられてきた、赤い満月が昇るその夜まで。
オートマティスム、鬼封じの池、『八〇二』の数字。
ムーンスパロー、周波数帯、デリンジャー現象。
ブラッドムーン、潮汐力、盈虧院……。
ほら、また頭の中に響いてくる鬼の声。
逃れられない惨劇へ向けて、私たちはただ日々を重ねていく――。
出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io
この欠け落ちた匣庭の中で 終章―Dream of miniature garden―
至堂文斗
ミステリー
ーーこれが、匣の中だったんだ。
二〇一八年の夏。廃墟となった満生台を訪れたのは二人の若者。
彼らもまた、かつてGHOSTの研究によって運命を弄ばれた者たちだった。
信号領域の研究が展開され、そして壊れたニュータウン。終焉を迎えた現実と、終焉を拒絶する仮想。
歪なる領域に足を踏み入れる二人は、果たして何か一つでも、その世界に救いを与えることが出来るだろうか。
幻想、幻影、エンケージ。
魂魄、領域、人類の進化。
802部隊、九命会、レッドアイ・オペレーション……。
さあ、あの光の先へと進んでいこう。たとえもう二度と時計の針が巻き戻らないとしても。
私たちの駆け抜けたあの日々は確かに満ち足りていたと、懐かしめるようになるはずだから。
この満ち足りた匣庭の中で 三章―Ghost of miniature garden―
至堂文斗
ミステリー
幾度繰り返そうとも、匣庭は――。
『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。
その裏では、医療センターによる謎めいた計画『WAWプログラム』が粛々と進行し、そして避け得ぬ惨劇が街を襲った。
舞台は繰り返す。
三度、二週間の物語は幕を開け、定められた終焉へと砂時計の砂は落ちていく。
変わらない世界の中で、真実を知悉する者は誰か。この世界の意図とは何か。
科学研究所、GHOST、ゴーレム計画。
人工地震、マイクロチップ、レッドアウト。
信号領域、残留思念、ブレイン・マシン・インターフェース……。
鬼の祟りに隠れ、暗躍する機関の影。
手遅れの中にある私たちの日々がほら――また、始まった。
出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
黄昏は悲しき堕天使達のシュプール
Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・
黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に
儚くも露と消えていく』
ある朝、
目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。
小学校六年生に戻った俺を取り巻く
懐かしい顔ぶれ。
優しい先生。
いじめっ子のグループ。
クラスで一番美しい少女。
そして。
密かに想い続けていた初恋の少女。
この世界は嘘と欺瞞に満ちている。
愛を語るには幼過ぎる少女達と
愛を語るには汚れ過ぎた大人。
少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、
大人は平然と他人を騙す。
ある時、
俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。
そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。
夕日に少女の涙が落ちる時、
俺は彼女達の笑顔と
失われた真実を
取り戻すことができるのだろうか。
ヴァルプルギスの夜~ライター月島楓の事件簿
加来 史吾兎
ホラー
K県華月町(かげつちょう)の外れで、白装束を着させられた女子高生の首吊り死体が発見された。
フリーライターの月島楓(つきしまかえで)は、ひょんなことからこの事件の取材を任され、華月町出身で大手出版社の編集者である小野瀬崇彦(おのせたかひこ)と共に、山奥にある華月町へ向かう。
華月町には魔女を信仰するという宗教団体《サバト》の本拠地があり、事件への関与が噂されていたが警察の捜査は難航していた。
そんな矢先、華月町にまつわる伝承を調べていた女子大生が行方不明になってしまう。
そして魔の手は楓の身にも迫っていた──。
果たして楓と小野瀬は小さな町で巻き起こる事件の真相に辿り着くことができるのだろうか。
牛の首チャンネル
猫じゃらし
ホラー
どうもー。『牛の首チャンネル』のモーと、相棒のワンさんです。ご覧いただきありがとうございます。
このチャンネルは僕と犬のぬいぐるみに取り憑かせた幽霊、ワンさんが心霊スポットに突撃していく動画を投稿しています。
怖い現象、たくさん起きてますので、ぜひ見てみてくださいね。
心霊写真特集もやりたいと思っていますので、心霊写真をお持ちの方はコメント欄かDMにメッセージをお願いします。
よろしくお願いしまーす。
それでは本編へ、どうぞー。
※小説家になろうには「牛の首」というタイトル、エブリスタには「牛の首チャンネル」というタイトルで投稿しています。
【恋愛ミステリ】エンケージ! ーChildren in the bird cageー
至堂文斗
ライト文芸
【完結済】
野生の鳥が多く生息する山奥の村、鴇村(ときむら)には、鳥に関する言い伝えがいくつか存在していた。
――つがいのトキを目にした恋人たちは、必ず結ばれる。
そんな恋愛を絡めた伝承は当たり前のように知られていて、村の少年少女たちは憧れを抱き。
――人は、死んだら鳥になる。
そんな死後の世界についての伝承もあり、鳥になって大空へ飛び立てるのだと信じる者も少なくなかった。
六月三日から始まる、この一週間の物語は。
そんな伝承に思いを馳せ、そして運命を狂わされていく、二組の少年少女たちと。
彼らの仲間たちや家族が紡ぎだす、甘く、優しく……そしてときには苦い。そんなお話。
※自作ADVの加筆修正版ノベライズとなります。
表紙は以下のフリー素材、フリーフォントをお借りしております。
http://sozai-natural.seesaa.net/category/10768587-1.html
http://www.fontna.com/blog/1706/
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる