上 下
84 / 86
Fifteenth Chapter...8/2

血塗れの友

しおりを挟む
『私にも、八月二日に引き起こされる具体的な事象は掴めない。ただ、最悪の可能性として計画完了に伴いこの街が不要になるのであれば……大規模な実験が行われるというシナリオも想定される。
 古き伝承に準えて、満生台の最期を演出させないためには、ルナティック波長を止めなくてはならない。もしそれが不可能だとしたらせめて、街の人々を狂気の下に傷付け合わせないようするしかないだろう――』

 暗闇の中で目を覚ます。
 ズキズキと痛む体を僅かに動かすと、覆い被さっていた何かがガラリと滑り落ちた。
 天井から落ちてきた、無数の瓦礫。身を潜めるためにやって来た永射邸跡だったが、まさかまた地震が襲うとは想定外だ。当たり所が悪ければ命も危うかった。瓦礫の下敷きになる恐怖を、私はよく理解している。
 ……しかし、妙だった。結構な量の瓦礫が降り注いだはずなのに、どこにも深い傷や骨折の痛みなどがない。奇跡的にといえばそれまでだが、運が良すぎる。
 そう言えば、羊子さんは無事だろうか――。

「え……」

 違った。
 決して幸運などと、都合の良い解釈などしてはいけなかった。
 私の背中から滑り落ちた瓦礫は。
 羊子さんが間に入り、その身を挺して防いでくれていた。

「よ、羊子さん!」

 あの状況で、彼女は咄嗟に私を庇ってくれたのだ。
 足を滑らせ倒れ込む私に、覆いかぶさるようにして。
 だから、崩れ落ちてくる瓦礫を一身に受けたのは私でなく、羊子さんの方だった。
 隣に倒れた彼女の背中には、じわりと血が滲んでいる……。

「しっかり……!」

 呼吸はある。血の量もそこまで多くはないし、命に別状はないだろう。
 しかし、佐曽利さんのように放っておくのはまずそうだ。
 応急処置くらいは必要と判断し、ひとまず彼女を建物の外まで運ぶ。
 それから外壁に凭せ掛けると、近くの集会場を目指した。
 集会場にも電話がある。牛牧さんにでも連絡がとれれば、彼ならすぐに駆けつけてくれるはず。
 後のことは私じゃ力になれないので、牛牧さんにお願いしよう。
 空はもう暗い。数時間は気絶していたようだ。電波塔の稼働式典は九時だったが、刻限まであとどれくらい残っているのか。
 集会場の中に入り、まず時計を確認する。時刻は午後七時前。瓦礫の下で、実に四時間以上も意識を失っていたようだ。

「……痛て……」

 怪我のせいか、電波のせいか。ズキズキと頭が痛む。
 これ以上酷くならないといいのだが。
 ホールから人の気配はない。ここでの集まりは終わったようだ。あの数の人がどこへ向かったかは不安だったけれど、今は邪魔立てされないことをよしとしよう。
 牛牧さんの家の電話番号を記憶の中から引っ張り出してプッシュする。
 しかし、呼出音は鳴ったものの、牛牧さんは電話を取ってくれなかった。

「出てくれない……」

 もしかしたら。
 牛牧さんまで、狂気にあてられてしまったのか。
 彼もそれなりの年齢だ。お年寄りで体力のない人があてられやすいとしたら、彼も正常でいられない可能性はあった。
 悩んだ末、病院にも電話を掛けてみる。最悪、貴獅さんに繋がったとしても羊子さんの状況だけを伝えて切ればいい。
 そう思っていたけれど、病院への電話も取ってくれる人はいなかった。延々と、呼出音が鳴るばかりである。
 まだ、完全に通信が遮断されたわけではないようだが……。
 仕方がない。私は牛牧さんの家まで向かうことにした。少し遠いが、直接行って確かめるほうが早いだろう。彼の安否だって気になる。
 集会場を出て、私は牛牧家へ急いだ。
 真夏とは言え、陽は既に九割方沈んでいる。空には満月が昇り、煌めくそれはほんのりと赤い。
 赤いのは、フィルターだ。
 私の目が、あの満月を赤らめている。
 街灯が点き始めた道を、南西へ。走り続け、牛牧家がぼんやりと見えてくる。
 息を切らしながら玄関前まで到着した私は、そのまますぐにチャイムを鳴らした。
 反応は、ない。

「牛牧さん、いますか?」

 家の中へ呼び掛けてみるのだが、それに対しても返事はなく、不安は募る。
 私は小声で断りを入れてから、そっと中へお邪魔した。
 部屋のどこにも電気が点いていない。牛牧さんは家にいないようだ。
 それもまた、自分の意思なのか誰かに連れ去られたのかは、私には分からない……。

「どこに行ったのよ……」

 頼れる人も、話せる人もいなくなっていく。
 信じた希望を容赦なく引き剥がされているようで、泣き出したい気持ちだった。
 何もしないまま戻るのも嫌なので、私は救急箱のようなものがないかを探す。幸いそれはすぐに見つかったので、小脇に抱えて持っていくことにした。
 いっそのこと、自分の家に戻って両親に助けを仰ごうか。何にせよ、今日を乗り越えることが一番なのだ。
 最後に頼れるものがあるとすれば、それは家族だろう。
 他に誰もいなくなってしまったのなら……。

 ――あれ?

 牛牧さんの家を出たところで、私は目の前の道路に何かがあることに気付いた。
 もうすっかり陽は沈み、街灯がまばらに道を照らすばかりだが、そこには光があまり当たっていない。
 近づかなければそれが何かは判然としなかった。
 けれど、只ならぬ予感がして。
 私は足を運ぶことが、恐ろしくなる。
 確かめなければ。震える足を無理矢理動かして。
 私はゆっくりと、その何かへ近づいていった。

「……嘘」

 人が、倒れていた。
 私の大切な、仲間だった。
 ずっとずっと、会えずにいた仲間。
 玄人がそこに、倒れ伏していた。

「玄人ッ!」

 私は慌てて彼の元へ駆け寄り、その体を揺さぶるのだが、全く反応がない。
 しかも、彼の体は至る所が真っ赤に染まっていた。
 血塗れなのだ。

「何があったのよ、玄人!?」

 息はあるが、目を覚ましてくれない。服やズボン、顔にまで血液は付着している。
 酷い怪我なのかと思って服を捲ってみると、体には何の傷もなかった。
 これは、玄人の血ではない……?
 彼の足は、靴が脱げて裸足になっている。そして、前方の道路には小さな血痕がポツポツと続いている。
 玄人はどうやら、あちら側からここまで彷徨うように歩いてきて、力尽きたようだ。
 この身なりからして、凄絶な事件が起きたことは明白だった。
 私は、意識のない玄人の目を指でこじ開けてみる。
 ……予想通り、彼の目は左右とも真っ赤に充血していた。

「みんな、赤くなってく……」

 みんな、狂っていく。
 玄人は、一体どこから来たのだろう。彼が血塗れになった現場で、何が起こったのだろう。
 私は血痕に導かれるように、前へ前へと進んでいった。
 答えは、程近い場所にあった。
 血痕は、病院の中へと続いていたのだ。
 院内で流血沙汰があったことは間違いない。
 しかし、そこで奇妙なことに気付く。
 滴り落ちたような血痕以外に、別の形をした血痕も微かに付いていた。
 それは、足形だった。

「早乙女さんのときと、同じ……?」

 永射邸跡での、早乙女さん殺害事件。
 あのとき私が目を覚ました後、現場には血の手形が残されていた。
 どういうわけか、今度は血の足形がある。
 普通に考えれば、これは玄人の足跡なのだろうが……。

「そんなわけ、ないわよね」

 これは玄人のものじゃない。
 私はハッキリと確信を持って、そう結論付けることができた。
 手形のときと同じだ。
 これは違うのだと、私には分かる。

 ――どうして?

 そこに答えがありそうな気がしたのに。
 増してくる頭痛のせいで、私はそれ以上思考を巡らせられなかった。
 血を追って、病院の中へ。
 院内は、電気も点いておらずとても暗い。
 目を凝らさなければ分かり辛かったが、血は東側に続いていた。
 あちらは確か、関係者以外立ち入り禁止のスペースがあったはずだ。
 私は慎重に、歩を進める。
 やがて、開け放たれた扉が目の前に現れる。
 血痕は、そこで一際大きくなっていた。
 この先に、凄惨な光景が待っている。
 覚悟なんてできはしないけれど……それでも、私は死臭漂うその場所へと、踏み込んだ。

「……あ……あぁ――」

 目の前が、どす黒い血の色で埋め尽くされる。
 大量の血と、散乱した人の残骸。
 全ては、絶望とともに終焉を迎えるのだろうか。
 血溜まりの中に散らばっていたのは――貴獅さんのバラバラ死体だった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

暗闇の中の囁き

葉羽
ミステリー
名門の作家、黒崎一郎が自らの死を予感し、最後の作品『囁く影』を執筆する。その作品には、彼の過去や周囲の人間関係が暗号のように隠されている。彼の死後、古びた洋館で起きた不可解な殺人事件。被害者は、彼の作品の熱心なファンであり、館の中で自殺したかのように見せかけられていた。しかし、その背後には、作家の遺作に仕込まれた恐ろしいトリックと、館に潜む恐怖が待ち受けていた。探偵の名探偵、青木は、暗号を解読しながら事件の真相に迫っていくが、次第に彼自身も館の恐怖に飲み込まれていく。果たして、彼は真実を見つけ出し、恐怖から逃れることができるのか?

もしもし、お母さんだけど

歩芽川ゆい
ミステリー
ある日、蒼鷺隆の職場に母親からの電話が入った。 この電話が、隆の人生を狂わせていく……。 会話しかありません。

【連作ホラー】伍横町幻想 —Until the day we meet again—

至堂文斗
ホラー
――その幻想から、逃れられるか。 降霊術。それは死者を呼び出す禁忌の術式。 歴史を遡れば幾つも逸話はあれど、現実に死者を呼ぶことが出来たかは定かでない。 だがあるとき、長い実験の果てに、一人の男がその術式を生み出した。 降霊術は決して公に出ることはなかったものの、書物として世に残り続けた。 伍横町。そこは古くから気の流れが集まる場所と言われている小さな町。 そして、全ての始まりの町。 男が生み出した術式は、この町で幾つもの悲劇をもたらしていく。 運命を狂わされた者たちは、生と死の狭間で幾つもの涙を零す。 これは、四つの悲劇。 【魂】を巡る物語の始まりを飾る、四つの幻想曲――。 【霧夏邸幻想 ―Primal prayer-】 「――霧夏邸って知ってる?」 事故により最愛の娘を喪い、 降霊術に狂った男が住んでいた邸宅。 霊に会ってみたいと、邸内に忍び込んだ少年少女たちを待ち受けるものとは。 【三神院幻想 ―Dawn comes to the girl―】 「どうか、目を覚ましてはくれないだろうか」 眠りについたままの少女のために、 少年はただ祈り続ける。 その呼び声に呼応するかのように、 少女は記憶の世界に覚醒する。 【流刻園幻想 ―Omnia fert aetas―】 「……だから、違っていたんだ。沢山のことが」 七不思議の噂で有名な流刻園。夕暮れ時、教室には二人の少年少女がいた。 少年は、一通の便箋で呼び出され、少女と別れて屋上へと向かう。それが、悲劇の始まりであるとも知らずに。 【伍横町幻想 ―Until the day we meet again―】 「……ようやく、時が来た」 伍横町で降霊術の実験を繰り返してきた仮面の男。 最愛の女性のため、彼は最後の計画を始動する。 その計画を食い止めるべく、悲劇に巻き込まれた少年少女たちは苛酷な戦いに挑む。 伍横町の命運は、子どもたちの手に委ねられた。

リモート刑事 笹本翔

雨垂 一滴
ミステリー
 『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。  主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。  それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。  物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。  翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?  翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

秋月真夜は泣くことにしたー東の京のエグレゴア

鹿村杞憂
ミステリー
カメラマン志望の大学生・百鳥圭介は、ある日、不気味な影をまとった写真を撮影する。その影について謎めいた霊媒師・秋月真夜から「エグレゴア」と呼ばれる集合的な感情や欲望の具現化だと聞かされる。圭介は真夜の助手としてエグレゴアの討伐を手伝うことになり、人々、そして社会の深淵を覗き込む「人の心」を巡る物語に巻き込まれていくことになる。

【一話完結】3分で読める背筋の凍る怖い話

冬一こもる
ホラー
本当に怖いのはありそうな恐怖。日常に潜むあり得る恐怖。 読者の日常に不安の種を植え付けます。 きっといつか不安の花は開く。

Mary Magdalene~天使と悪魔~

DAO
ミステリー
『私は血の様に赤い髪と赤い目が大嫌いだった。』『私は真っ赤に染まる姉さんが大好きだった』 正反対の性格の双子の姉妹。 赤い髪のマリアは大人しく真面目。 青い目のメアリは社交的なシスコン。 ある日、双子の乗船した豪華客船で残虐非道な殺人事件が起きるのだった。

処理中です...