上 下
29 / 41
十二章 ヒカル六日目

真実 ③'

しおりを挟む


 ツバサちゃんの部屋は、年頃の女の子にしては、少しばかり飾り物が少なく、落ち着いた印象を受ける部屋だった。本棚はきちんと整理され、布団は端に畳まれている。
 そんな部屋の真ん中あたりに、長方形の机があり、その上には薄っぺらいノートが広げられていた。
 コウさんは、そのノートを手に取って、僕たちに差し出してくる。

「これが、君たちへの『証拠』になると思う」

 それを無意識に受け取ったクウは、中身を見て突然、

「うわっ、これ見ちゃいけないやつ!」

 そう言って僕にノートを押し付けてきた。

「な、なになにどういうことさ?」
「コウさん! これ、交換日記じゃないですか!」
「……そうだね。それは、ワタルとツバサの交換日記だ」

 さも当然のように言うものだから、クウは尚更ムッとして、

「こういうのは、他人が軽々しく見ちゃいけないものなんですよっ!」
「わ、分かってるよ……君は本当に、クウにそっくりだな」
「私はクウです!」
「あ、ああ。ごめん」

 緊張感を解れさせる、微笑ましい掛け合い。そんな風に思っていた僕は、けれどその中に、チクリと刺す違和感を抱いた。

「まあ、とにかくそれを承知の上で見てほしいんだよ。それで大体のところは、理解できるはずだから」
「……本当に……?」

 訝しくなりながらも、とりあえず僕は交換日記を読み始めてみる。確か、ワタルとツバサちゃんは赤と白の日記を毎日交換しているのだったか。この日記は赤い色だった。
 日記の中は、ワタルとツバサちゃんの日常が、順々に綴られていた。日記は半年ほど前、一月頃からつけられており、何ともまあ微笑ましい、見ているのが恥ずかしくて申し訳なくなるものだった。
 これが、二人の甘酸っぱい青春、という感じか。
 ……でも、手に取った瞬間からある違和感があった。

「……あの、この日記、ボロボロすぎません? 始まってるのは半年前のはずなんだけど……」
「……うん。日記が始まっているのは、確かに四月からだ。読み進めて行けば、それについても分かるよ」

 いつのまにか、両目を手で隠すようにしながらも、クウも隣でノートを読み始める。
 僕らの記憶にもまだ新しい日々。それが、ワタルとツバサちゃん、それぞれの視点から描かれているのは素直に新鮮だ。
 もう日記は、六月にさしかかっている。
 そして、そこから日記は、甘酸っぱい日常を描いたものから、急にその様相を変える。ジロウくんの急病と、その突然すぎる死というイベントが待ち構えているからだ。
 ツバサちゃんはその悲しみを事細かに記し、またワタルは、ジロウくんの死によって色々なことを知ったのだと、曖昧ながら描写している。
 そして、六月七日までのページが終わり、なるほど二人も多くの経験をし、様々なことを感じてきたのだな、と思っていると。
 ……その次のページに、と記されているのを発見した。

「これ、……今日だよ?」
「今日……だね」

 六月八日と題されたページには、既にツバサちゃんの細い字で、事細かに一日の出来事が記されている。
 カエデさんの看病をしていたこと、お昼前にワタルから電話があったこと、そしてワタルに呼び出され、河原まで向かったこと。
 そして、ワタルに村が買収されると告げられ、一緒に村を出ようと言われたこと……。
 ワタルからの告白の言葉、揺れる心、カエデさんへの説得……その日一日を、ツバサちゃんがどのように過ごしたかが、良く分かる内容だった。

「……」

 ……だが。
 分かってはいけないのだ。
 これは、書かれていてはいけない内容のはずなのだ。
 何故なら……今日がその、六月八日なのだから。
 今日のこの時間に、今日一日のことが全て書かれてある日記など、あってはならないのだ……。

「……なんなのよ、これ」
「ま、まさか……妄想日記とかじゃ、ないよね?」
「はは……いや、えと……」

 クウも笑うに笑えない、といった体で、僕の方を何度も見つめてくる。
 だが、救いを求められても僕だって同じ心境だ。
 何かにすがるように、僕はもう一度、ページをめくる。
 そこに空白のページを求めるように。
 確かに、そのページの最後には、空白があった。
 それ以降のページは、もう何も書かれてはいなかった。
 けれど、そのページにはやはり。
 と題された、の手による日記が、つけられていた。
 ……そして。

『俺はこの日を決して忘れない』

 そのような書き出しで始められた、日記の中で。
 僕とクウは、ようやく全てのからくりを理解した。
 僕らの人生が、いかに偽りに塗れたものなのかを、理解した。

「……分かったようだね。それが、真実だよ」

 コウさんは、哀れみとも同情ともつかぬ目で、僕らを見つめて言う。

「そこに書かれていることこそが、オリジナル。つまり、その当時あった出来事であり……その六月九日の悲劇こそが、本当の鴇村が消滅するに至った、真相なんだ」





 その昔、村には鳥たちに遺体を食べさせる、鳥葬の風習があったという。
 だから、森の墓地には遺体を括り付けるための、磔台があった。
 けれどきっと、その台は、使
 

「……そっか、私……クウは……」

 墓石に刻まれた名前と、その年を見ながら、クウは呟く。
 彼女の目の前に佇む墓石。そこには、こう記されている。

『1985年6月9日  緑川 くう ここに眠る』

「……何だか、虚しくなってきます。この墓石を見ていると」

 僕は、隣にやって来たコウさんに、救いを求めるように、掠れた声で言う。
 でも、多分救いを求めたいのは、コウさんの方なのだろう。

「……私もだ。あの日救えなかった命のことを思うと……私もあの日に、死んでいれば良かったとすら、思える」
「そんな、ヒカ……、コウさん」
「……すまないね」

 浮かぶ涙を拭って、彼は僕らに告げる。

「とにかく、……そういうことだ」
「……本当、なんですね。何もかも……」

 馬鹿馬鹿しいと笑い飛ばせれば、良かった。
 でも、その妄想は現実のものになった。
 そうだ。初めは確かに、妄想だったのだろう。
 だけどその人は、……妄想を現実に変えたということなのだろう……。

「この島……鴇島は、二十八年前に火事により消滅した鴇村をコピーし、作られた場所だ。村はたかだか十数年前に作られ、村人たちは各々の役割を振られて生活する、言うなれば演技者であることを義務付けられた。そして、当時赤ん坊だった子どもたちだけは、その理由を知らされることなく生活し、今日に至った。できるだけ自然な日常を、繰り返すことができるように」
「僕らは、平和な村で、自由に、幸せに暮らしているようで、実は囚われていたんですね。二十八年前にあった、オリジナルの鴇村に」
「私たちは皆、二十八年前に死んだ人たちの、代わりの人間。私は『緑川くう』の代わり。ヒカルは『青野光』の代わり……」

 僕らは、ただのコピー。
 本物に合わせて選び出された、無意識の俳優。

「……ねえ、コウさん。あなたのこと……どこか似ていると、思ってました。違ったんだ、そうじゃない。僕が……あなたに似ていたんだ」
「……本当にね」

 本当に、僕らは似ていた。

「そう。私は君。君は私。私は一九八五年に生き、あの地獄の中生き残り。そして今、大切な友を止めようとしている……さ」

 そして、僕の六月八日が終わった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

この満ち足りた匣庭の中で 二章―Moon of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
それこそが、赤い満月へと至るのだろうか―― 『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。 更なる発展を掲げ、電波塔計画が進められ……そして二〇一二年の八月、地図から消えた街。 鬼の伝承に浸食されていく混沌の街で、再び二週間の物語は幕を開ける。 古くより伝えられてきた、赤い満月が昇るその夜まで。 オートマティスム、鬼封じの池、『八〇二』の数字。 ムーンスパロー、周波数帯、デリンジャー現象。 ブラッドムーン、潮汐力、盈虧院……。 ほら、また頭の中に響いてくる鬼の声。 逃れられない惨劇へ向けて、私たちはただ日々を重ねていく――。 出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io

この満ち足りた匣庭の中で 三章―Ghost of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
 幾度繰り返そうとも、匣庭は――。 『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。 その裏では、医療センターによる謎めいた計画『WAWプログラム』が粛々と進行し、そして避け得ぬ惨劇が街を襲った。 舞台は繰り返す。 三度、二週間の物語は幕を開け、定められた終焉へと砂時計の砂は落ちていく。 変わらない世界の中で、真実を知悉する者は誰か。この世界の意図とは何か。 科学研究所、GHOST、ゴーレム計画。 人工地震、マイクロチップ、レッドアウト。 信号領域、残留思念、ブレイン・マシン・インターフェース……。 鬼の祟りに隠れ、暗躍する機関の影。 手遅れの中にある私たちの日々がほら――また、始まった。 出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io

この欠け落ちた匣庭の中で 終章―Dream of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
ーーこれが、匣の中だったんだ。 二〇一八年の夏。廃墟となった満生台を訪れたのは二人の若者。 彼らもまた、かつてGHOSTの研究によって運命を弄ばれた者たちだった。 信号領域の研究が展開され、そして壊れたニュータウン。終焉を迎えた現実と、終焉を拒絶する仮想。 歪なる領域に足を踏み入れる二人は、果たして何か一つでも、その世界に救いを与えることが出来るだろうか。 幻想、幻影、エンケージ。 魂魄、領域、人類の進化。 802部隊、九命会、レッドアイ・オペレーション……。 さあ、あの光の先へと進んでいこう。たとえもう二度と時計の針が巻き戻らないとしても。 私たちの駆け抜けたあの日々は確かに満ち足りていたと、懐かしめるようになるはずだから。

日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~

海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。 そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。 そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

あいみるのときはなかろう

穂祥 舞
青春
進学校である男子校の3年生・三喜雄(みきお)は、グリークラブに所属している。歌が好きでもっと学びたいという気持ちは強いが、親や声楽の先生の期待に応えられるほどの才能は無いと感じていた。 大学入試が迫り焦る気持ちが強まるなか、三喜雄は美術部員でありながら、ピアノを弾きこなす2年生の高崎(たかさき)の存在を知る。彼に興味を覚えた三喜雄が練習のための伴奏を頼むと、マイペースであまり人を近づけないタイプだと噂の高崎が、あっさりと引き受けてくれる。 ☆将来の道に迷う高校生の気持ちの揺れを描きたいと思います。拙作BL『あきとかな〜恋とはどんなものかしら〜』のスピンオフですが、物語としては完全に独立させています。ややBLニュアンスがあるかもしれません。★推敲版をエブリスタにも掲載しています。

青天のヘキレキ

ましら佳
青春
⌘ 青天のヘキレキ 高校の保健養護教諭である金沢環《かなざわたまき》。 上司にも同僚にも生徒からも精神的にどつき回される生活。 思わぬ事故に巻き込まれ、修学旅行の引率先の沼に落ちて神将・毘沙門天の手違いで、問題児である生徒と入れ替わってしまう。 可愛い女子とイケメン男子ではなく、オバちゃんと問題児の中身の取り違えで、ギャップの大きい生活に戸惑い、落としどころを探って行く。 お互いの抱えている問題に、否応なく向き合って行くが・・・・。 出会いは化学変化。 いわゆる“入れ替わり”系のお話を一度書いてみたくて考えたものです。 お楽しみいただけますように。 他コンテンツにも掲載中です。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

処理中です...