24 / 48
第三章:盗賊ライドと不愉快な仲間たち
1、一年後の俺達は
しおりを挟む勇者パーティーを追い出されて一年が過ぎた。長いようであっという間の一年だ。その間に特別なことは何も起こらなかった。普通に無難なクエストをこなし、ほどほどに稼ぐ日々。面倒そうなのはやらないのが基本。
魔王城? 目指すわけ無いだろ、そんな面倒なとこ。俺はひたすら真逆の方向に旅をしたさ。
『なんで魔王城目指さないんだよ! 俺との勝負は!?』という兄貴の叫び声が聞こえそうだ。
そんな兄貴たちは一年前、魔王城を目指すことになって随分と話題になっていた。そりゃ有名な勇者様一行だもんな。
それから一年、兄貴たちの話題を耳にしたことはない。一度も。そう、一度もである。
つまり兄貴たちは特筆すべき何かを成し遂げていないということ。魔王城まで数年はかかると思われる道のりだが、その道中でなんら話題にならないとは……。
「ま、当たり前か」
呟いて俺は剣の手入れを再開する。
一年の間に特別なことは何もなかったが変化がないわけではない。
俺はいつの間にか獲物が短剣から長剣に変わっていた。
それから大きな変化として──
「すっかり金になりましたねえ」
後ろで一つにまとめた髪に触れる手を感じて、俺は振り返った。
「お帰りルルティエラ」
「ただいま戻りました。お腹すきましたでしょ、すぐに夕飯にしますね」
「ああ頼む……って、今日はライドの当番じゃなかったか?」
「あのバカでしたらどこか行ってて不在です。……夕飯抜きにしてやる」
低い声で放たれるルルティエラの言葉に、俺は「ライド、ご愁傷さま」と口の中でモゴモゴ言うのであった。
「手伝うよ」
声をかければ、一年で更に伸びた青髪を翻してルルティエラが俺を見る。更に大人になった彼女の美しさはますます磨きがかかって、眩いくらいだ。
「いいですよ、大したものじゃありませんし。それよりミュセル知りませんか?」
「そういや見てないな」
小さな妖精は相変わらず小さいままだ。人間サイズになっても羽はそのままなので、原則大きくなるのは禁止している。
彼女(彼?)もまた姿が見えないことを訝しく思う。希少種の彼女を狙う輩は多い。未だ存在が誰にもバレてないとはいえ、今後もバレないという確証はない。一人で出歩くなと口酸っぱく言ってあるというのに。
「探してくるよ」
溜め息つきつつ剣を置いて立ち上がれば、ルルティエラが顔だけ振り返って「お願いします」と言ってきた。
玄関に向かう。一年の間にコツコツとクエストをこなし、先日ようやく手に入れたばかりの小さな家。パーティーの家。小さくとも俺たちの立派な城だ。
その玄関扉に手をかける俺に、背後から声がかかる。
「その髪、切らないんですか?」
振り返ると、新緑の季節のように美しい緑の瞳が俺を射抜いた。
「切ってほしいか?」
言って髪をつまむ。その金の髪を。
一年だ。一年もあればさすがに兄貴たちに分けていた力は戻る。完全に戻るのに、十分すぎる時間だった。
勇者としての力が戻るのを感じると同時に、俺の外見もまた変化が生じた。
なぜかはわからないが、兄貴に能力の大半を分けたときから起きた変化。
俺の金髪も碧眼も兄貴に移り、俺自身は兄貴の色に変わった。容姿も平凡な兄貴のそれが俺へと移り、俺の容姿が兄貴に移ったのだ。
その変化は実に巧妙に、ゆっくりと時間をかけて起きた。だから幼い頃に兄貴に能力分けて起きた変化を、親も周囲も誰も気にしなかった。
それが今、俺のもとに戻ったのである。
当初はその変化に戸惑っていた仲間たち。
「俺よりイケメン、だと……?」
呆然とするライド。
「なんとなくは気づいてましたけど……あらまあ、ですわね」
さして驚かぬルルティエラ。
「我と同じじゃのう!」
無邪気に喜ぶミュセル。
だが誰も聞かない。なぜ変化したのかを。
聞いてはいけないと思ったのか、それとも俺から説明するのを待ってるのか。
だがまだ言えない。今更仲間を信じてないなんて言わない。家まで買った仲なのに、そんな不義理なことは思ってない。
それでもまだ言えない俺は卑怯者なのだろう。臆病者なのだろう。人に能力分けて戦わせるなんて、最低だと蔑まれるのが恐い。誰に白い目で見られようとかまわないが、仲間だけは嫌だ。
だからこそ、仲間の目が恐い。嫌われたくない俺は、彼女が望むならバッサリ髪を切ることもいとわない。
だがルルティエラは首を横に振った。
「いいえ。これから暑い季節だからと聞いただけです。せっかく綺麗な金なのに勿体ないですわ」
「なら切らないよ」
言って今度こそ扉を開けて外に出た。扉を閉める瞬間、調理のために髪をまとめエプロンを身につけるルルティエラが見えた。
・ ・ ・
「おっしゃあ、ストレート! 俺の勝ちだぜ!」
スベガスラという街はそこそこ大きくて、この国の中心部である王都も近い。行きかう商人に旅人に冒険者、大勢の人々で常に賑わっている。
そんなスベガスラの中に家を買うなんて余裕はさすがにない。
街を中心として周囲に小さな村が点在し、俺達はその中の一つの村にあった中古物件を購入したのである。
それだって結構な金額だったが、楽でも報酬が高いクエストを選んでいたら一年で購入できた。
歩いてもそれほど時間はかからないスベガスラは、色々な物資が揃っていてクエストの準備には重宝する。
と同時に、娯楽施設も多い。
特に貴族や旅行者など、金に余裕がある者に人気なのがカジノだ。
そもそもカジノなんて、儲かる者は一握り。大半は大損する仕組みになってるので、俺は一切興味がない。
が、ここにそんな真実から目を背けて、賭け事に夢中になるバカがいる。バカと書いてライドと読むのは、この一年で根付いた俺のなかの常識。
「やっぱりいたか……」
入場料をとらぬ出入りは自由なカジノは複数軒あり、何軒か回ってようやくその人物を見つけて俺はため息をついた。
あれはポーカーのテーブルだろうか。トランプを握りしめて手を天に突き上げ絶叫する男が一人。恥ずかしいので回れ右したいところだが、いかんせんその男が俺の探し人。仲間で盗賊のライドであるから、帰るわけにもいかない。
顔が引きつる俺の前で、ライドは俺に気付かず大はしゃぎ。
「っし、今日はついてる! 次も強気で賭けるぜえ!」
そう言うライドの前に配られるトランプ。それを周囲に見られないように手に取り札を確認してから、ニヤリと笑う。その笑いはトランプに隠されており、離れて見てる俺のほうが近くの人間より確認しやすいものだった。
ライドの唇が動く。小さく、囁くように。これまでの大声ではしゃいでいた時とまるで違う様に、俺は慌ててその唇の動きを読んだ。
(ハートの3)
その呟きが見えた直後、トランプの山に異変を感じた。いや、俺だけが感じたもので、みな気付かない。だが直後チェンジして配られたライドの元には、確かにハートの3が。
「フルハウスだ」
「くっそお、なんだよそれ! てめえイカサマだな!」
「んなセコイまねするかよ。今日の俺はついてんだ。お前がついてないからって八つ当たりはやめろよな」
胸倉を掴まれるライド。だが俺にはその瞬間見えたのだ。奴の懐にいる存在を。
小さな妖精が一瞬、見えたのだ。
(あいつ……ミュセルにイカサマの手伝いさせてるな?)
他の妖精にバレたら確実にボコられるようなことをしてるなと、内心頭を抱える。ミュセルは生まれてずっと俺達といるから、常識が少々ズレてるのだろう。最悪だ。
放置できんと、俺はズカズカとライドに近付いた。
「よし、もう一勝負といく……」
「な~にやっとんじゃ、お前は」
「と見せかけて、帰るかあ! いやあ今日は儲けた儲けた!」
まだやろうとするライドの背後に立ち、腕を組んで殺気ダダ洩れで声をかけたら回れ右しやがった。ので、その首根っこをつかむ。
「逃げんな」
「よ、よおザクス。いやちょっと次のクエストに向けて資金調達をしててだなあ……」
「ほ~お、それは殊勝な心掛けだ。ではパーティーの為のお金ってことで俺が預かろう」
「え!? い、いやあそれはちょっと……」
「なんだ、何か不都合があるのか?」
「俺が稼いだんだし、俺が持ってるんじゃ駄目?」
駄目に決まっとろう。そう言うより早く、ライドの懐から顔を出したミュセルが言った。
「なんじゃ、儲けたら酒を奢ると言っとったじゃないか。じゃから我は手伝ったんじゃぞ。風魔法でコッソリカードを入れ替えてやったではないか」
「な! ま、まあ酒くらいは……」
「そいで女をナンパしてホテル? とやらにしけこむとか言っておらんかったか?」
「ばばば、バカミュセル! おま、なんちゅーことを!」
ライドが焦って胸元にミュセルを押し込むがもう遅い。
「へえええ、女とホテルねえ。さすがイケメンライドさん、モテますなあ」
「あははははー!」
笑って誤魔化すなっちゅーに。
「ん」
言って手を差し出せば、
「……はい」
観念したライドが、おとなしく金を差し出してきた。これがライドの小遣いで遊んでるならまだしも、奴の手にあるのはパーティーの金が入った財布だった。油断も隙も無い盗賊である。
「ううう、俺の金があ……」
「もとはパーティーの金だろうが。この前のクエストで配分したお前の金はどうしたよ」
「んなもんとっくに使い切った」
「マジかよ」
カジノを出てからずっと嘆いてるライドに呆れた目を向けた、その時だった。
「あっれえ? 落ちこぼれ盗賊のライドじゃねえの?」
声がした。
14
お気に入りに追加
1,150
あなたにおすすめの小説
勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!
石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。
応援本当に有難うございました。
イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。
書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」
から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。
書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。
WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。
この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。
本当にありがとうございました。
【以下あらすじ】
パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった...
ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから...
第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。
何と!『現在3巻まで書籍化されています』
そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。
応援、本当にありがとうございました!

僕だけレベル1~レベルが上がらず無能扱いされた僕はパーティーを追放された。実は神様の不手際だったらしく、お詫びに最強スキルをもらいました~
いとうヒンジ
ファンタジー
ある日、イチカ・シリルはパーティーを追放された。
理由は、彼のレベルがいつまでたっても「1」のままだったから。
パーティーメンバーで幼馴染でもあるキリスとエレナは、ここぞとばかりにイチカを罵倒し、邪魔者扱いする。
友人だと思っていた幼馴染たちに無能扱いされたイチカは、失意のまま家路についた。
その夜、彼は「カミサマ」を名乗る少女と出会い、自分のレベルが上がらないのはカミサマの所為だったと知る。
カミサマは、自身の不手際のお詫びとしてイチカに最強のスキルを与え、これからは好きに生きるようにと助言した。
キリスたちは力を得たイチカに仲間に戻ってほしいと懇願する。だが、自分の気持ちに従うと決めたイチカは彼らを見捨てて歩き出した。
最強のスキルを手に入れたイチカ・シリルの新しい冒険者人生が、今幕を開ける。

転生者は力を隠して荷役をしていたが、勇者パーティーに裏切られて生贄にされる。
克全
ファンタジー
第6回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過作
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門日間ランキング51位
2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門週間ランキング52位

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。
下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。
豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。
小説家になろう様でも投稿しています。
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~
WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
1~8巻好評発売中です!
※2022年7月12日に本編は完結しました。
◇ ◇ ◇
ある日突然、クラスまるごと異世界に勇者召喚された高校生、結城晴人。
ステータスを確認したところ、勇者に与えられる特典のギフトどころか、勇者の称号すらも無いことが判明する。
晴人たちを召喚した王女は「無能がいては足手纏いになる」と、彼のことを追い出してしまった。
しかも街を出て早々、王女が差し向けた騎士によって、晴人は殺されかける。
胸を刺され意識を失った彼は、気がつくと神様の前にいた。
そしてギフトを与え忘れたお詫びとして、望むスキルを作れるスキルをはじめとしたチート能力を手に入れるのであった──
ハードモードな異世界生活も、やりすぎなくらいスキルを作って一発逆転イージーモード!?
前代未聞の難易度激甘ファンタジー、開幕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる