【書籍化決定】超リアルなVRMMOのNPCに転生して年中無休働いていたら、社畜NPCと呼ばれていました

k-ing ★書籍発売中

文字の大きさ
上 下
130 / 150
第四章

130.NPC、実家に帰ってきた

しおりを挟む
 幽霊に出会うと優雅な旅も恐怖へと変わる。

 何かに怯えて焦っている俺を見て、キシャも何事かと思いすぐに走り出した。

 魔物や勇者もいた気がするがお構いなく走り続けた。

 ああ、キシャの上に乗らずに俺の足で走ったが、自分で走った方が速いのかもしれない。

 気づいたら3時間ぐらいで帰ってくることができた。

 もう少し時間がかかると思ったが意外にも近いようだ。

「おっ、ヴァイト久しぶりだな! そんなに急いでどうしたんだ?」

「幽霊が出たんです!」

「幽霊? レイスのことか?」

「レイス……?」

 門番の話では死体の精神が魔物になった幽霊がレイスと呼ばれるらしい。

 本当に幽霊が存在していたことに驚きが隠せない。

 いくら魔物でも勝てる気がしないからな。

「それよりもレイスより怖いやつが家で待っているぞ」

 やっぱりバビットが怒っているのだろう。

 怒られる覚悟で俺達は家に向かう。

 ヴァイルに関しては、俺が付き合わせているから守ってあげないとな。

 店の前に着くと営業前だからか、チェリーとバビットが準備をしていた。

 コソッと店の中を覗き込み、どのタイミングで店内に入るか悩んでいると、突然肩に衝撃が走る。

「ヒイイィィィ!?」

 きっと幽霊に会った時より驚いた声がしただろう。

「ヴァイトさんお久しぶりですね」

 俺の肩を突いたのはナコだった。

 幽霊にビビっていたのもあり過度に驚いてしまった。

 声に気づいたのかチェリーとバビットも気づいたのだろう。

 すぐに斥候のスキルを発動させて、その場から逃げようとするが体が動かない。

 俺は幽霊に取り憑かれたのだろうか。

「お兄ちゃん……」

 いや、身動きが取れなかったのは体に縄が食い込んでいたからだ。

「お店を忘れていつまで遊びに行ってたのかな?」

「いや……」

 ああ、なせがチェリーに鬼のツノが生えているように見える。

 バビットが怒っているかと思ったが、チェリーの後ろでくすくすと笑っている。

 あいつ嘘をついているじゃないか。

 バビットじゃなくてチェリーが怒って……いや、勘違いしていたのは俺の方か。

「私がどれだけ大変だったか知ってるの!」

「いや……チェリーならできると……」

「何か連絡があってもいいでしょ! 何日寝ずにプレイしたと思っているのよ!」

「ひょっとして寝てないのか?」

 たしかに目の下にクマができている。

 社畜バイトニスト魂を受け継いでいるチェリーであれば問題ないと思っていたが、そうでもなかったらしい。

「ナコが来るまで大変だったわよ!」

 チェリーだけでは人が足りないため、ナコが手伝ってくれたのだろう。

 だからナコが珍しく一人で店に来ていたのか。

「何が社畜バイトニストよ! これじゃあ、リアル社畜じゃないの!」

「ああ、ごめん」

 俺はその後もチェリーが落ち着くまで謝り続けた。

 ああ、生まれ変わってもリアルにジャンピング土下座をするとは思わなかったな。

 謝るにも健康な体が大事なのを思い出した。


「それで何があってこんなに遅れたの?」

「実は色々なことに巻き込まれていまして……」

「自分から首を突っ込んだんじゃなくて?」

「うっ……」

 チェリーの視線に俺は目を逸らす。

 ヴァイルを見るが、あいつはナコと楽しそうに遊んでいる。

 守ってあげないといけないと思ったのに、ヴァイルは俺よりも上手く生きる手段を知っているようだ。

「お兄ちゃん? 私はそっちにいないわよ?」

「はあああああい!」

 急いで視線をチェリーの元へ戻す。

 もう妹には逆らえ……逆らいません。

 あんなに怖いとは思いもしなかった。

 前世の妹も怖かったが、今世の妹も最恐だ。

 世の中の妹が怖いことを、全世界共通で教えといてもらいたいほどだ。

 社畜バイトニスト魂の中に、妹には逆らいませんを追加で加えておこう。

「まぁ、今回はこれぐらいにしておくけど、何に首を突っ込んだの?」

 俺は新しい町であった出来事を話すことにした。

 ほとんどがアラン達のことだが、お店の話をしているとバビットが何かを考えているようだ。

「その店主達ってグスタフ、ハン、サトウじゃないか?」

「バビットさん知ってるんですか?」

「知ってるも何も俺が若い頃に教えていたやつらだぞ」

 どうやらバビットが駆け出しの三人を教えて、卒業のタイミングで各々別の道で修行しに行っていたらしい。

 それでまた集まったのに、経営がうまくいかなかったとはね……。

 まさかここで繋がるとは思いもしなかったな。

「それでその人達は大丈夫なの?」

「とりあえずは大丈夫だと思うけど、またすぐに行けるからさ」

「すぐって言っても数日はかかるだろ?」

「いや……? 途中から走っても数時間で着いたよ? キシャに乗るより速かった」

 俺の言葉にチェリーとバビットはため息を吐いていた。

 別にやらかしているつもりはまだないんだが……。

「もう社畜どころか人間をやめているね」

「こいつが人間じゃないのは前からだろ」

 それって俺が幽霊か何かってことか?

 すぐに移動できた理由もそういう風に思っているなら、そこは修正しないといけない。

「俺は幽霊とかじゃないからな! ほら、足だって生えているぞ!」

 俺は立ち上がってその場で光速・・で足踏みをする。

「ははは、ちゃちくしゅごい!」

 ヴァイルも俺を見て、楽しそうに手を叩いている。

「はぁー、やっぱり人間辞めてるね」
「あいつはこういうやつだ」

 これで納得したのかな?

 とりあえず幽霊ではなく、元気に生きていることをアピールしておいた。

 やっぱりちゃんと帰らないといけないな。

 しばらく二人からは、呆れた目で見られる日々が続くとは思わなかった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

動物大好きな子が動物と遊んでいたらいつの間にか最強に!!!!

常光 なる
ファンタジー
これは生き物大好きの一ノ瀬夜月(いちのせ ないと)が有名なVRMMOゲーム Shine stay Onlineというゲームで 色々な生き物と触れて和気あいあいとする ほのぼの系ストーリー のはずが夜月はいつの間にか有名なプレーヤーになっていく…………

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます

みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。 女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。 勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

婚約破棄されたけど、逆に断罪してやった。

ゆーぞー
ファンタジー
気がついたら乙女ゲームやラノベによくある断罪シーンだった。これはきっと夢ね。それなら好きにやらせてもらおう。

処理中です...