上 下
130 / 150
第四章

130.NPC、実家に帰ってきた

しおりを挟む
 幽霊に出会うと優雅な旅も恐怖へと変わる。

 何かに怯えて焦っている俺を見て、キシャも何事かと思いすぐに走り出した。

 魔物や勇者もいた気がするがお構いなく走り続けた。

 ああ、キシャの上に乗らずに俺の足で走ったが、自分で走った方が速いのかもしれない。

 気づいたら3時間ぐらいで帰ってくることができた。

 もう少し時間がかかると思ったが意外にも近いようだ。

「おっ、ヴァイト久しぶりだな! そんなに急いでどうしたんだ?」

「幽霊が出たんです!」

「幽霊? レイスのことか?」

「レイス……?」

 門番の話では死体の精神が魔物になった幽霊がレイスと呼ばれるらしい。

 本当に幽霊が存在していたことに驚きが隠せない。

 いくら魔物でも勝てる気がしないからな。

「それよりもレイスより怖いやつが家で待っているぞ」

 やっぱりバビットが怒っているのだろう。

 怒られる覚悟で俺達は家に向かう。

 ヴァイルに関しては、俺が付き合わせているから守ってあげないとな。

 店の前に着くと営業前だからか、チェリーとバビットが準備をしていた。

 コソッと店の中を覗き込み、どのタイミングで店内に入るか悩んでいると、突然肩に衝撃が走る。

「ヒイイィィィ!?」

 きっと幽霊に会った時より驚いた声がしただろう。

「ヴァイトさんお久しぶりですね」

 俺の肩を突いたのはナコだった。

 幽霊にビビっていたのもあり過度に驚いてしまった。

 声に気づいたのかチェリーとバビットも気づいたのだろう。

 すぐに斥候のスキルを発動させて、その場から逃げようとするが体が動かない。

 俺は幽霊に取り憑かれたのだろうか。

「お兄ちゃん……」

 いや、身動きが取れなかったのは体に縄が食い込んでいたからだ。

「お店を忘れていつまで遊びに行ってたのかな?」

「いや……」

 ああ、なせがチェリーに鬼のツノが生えているように見える。

 バビットが怒っているかと思ったが、チェリーの後ろでくすくすと笑っている。

 あいつ嘘をついているじゃないか。

 バビットじゃなくてチェリーが怒って……いや、勘違いしていたのは俺の方か。

「私がどれだけ大変だったか知ってるの!」

「いや……チェリーならできると……」

「何か連絡があってもいいでしょ! 何日寝ずにプレイしたと思っているのよ!」

「ひょっとして寝てないのか?」

 たしかに目の下にクマができている。

 社畜バイトニスト魂を受け継いでいるチェリーであれば問題ないと思っていたが、そうでもなかったらしい。

「ナコが来るまで大変だったわよ!」

 チェリーだけでは人が足りないため、ナコが手伝ってくれたのだろう。

 だからナコが珍しく一人で店に来ていたのか。

「何が社畜バイトニストよ! これじゃあ、リアル社畜じゃないの!」

「ああ、ごめん」

 俺はその後もチェリーが落ち着くまで謝り続けた。

 ああ、生まれ変わってもリアルにジャンピング土下座をするとは思わなかったな。

 謝るにも健康な体が大事なのを思い出した。


「それで何があってこんなに遅れたの?」

「実は色々なことに巻き込まれていまして……」

「自分から首を突っ込んだんじゃなくて?」

「うっ……」

 チェリーの視線に俺は目を逸らす。

 ヴァイルを見るが、あいつはナコと楽しそうに遊んでいる。

 守ってあげないといけないと思ったのに、ヴァイルは俺よりも上手く生きる手段を知っているようだ。

「お兄ちゃん? 私はそっちにいないわよ?」

「はあああああい!」

 急いで視線をチェリーの元へ戻す。

 もう妹には逆らえ……逆らいません。

 あんなに怖いとは思いもしなかった。

 前世の妹も怖かったが、今世の妹も最恐だ。

 世の中の妹が怖いことを、全世界共通で教えといてもらいたいほどだ。

 社畜バイトニスト魂の中に、妹には逆らいませんを追加で加えておこう。

「まぁ、今回はこれぐらいにしておくけど、何に首を突っ込んだの?」

 俺は新しい町であった出来事を話すことにした。

 ほとんどがアラン達のことだが、お店の話をしているとバビットが何かを考えているようだ。

「その店主達ってグスタフ、ハン、サトウじゃないか?」

「バビットさん知ってるんですか?」

「知ってるも何も俺が若い頃に教えていたやつらだぞ」

 どうやらバビットが駆け出しの三人を教えて、卒業のタイミングで各々別の道で修行しに行っていたらしい。

 それでまた集まったのに、経営がうまくいかなかったとはね……。

 まさかここで繋がるとは思いもしなかったな。

「それでその人達は大丈夫なの?」

「とりあえずは大丈夫だと思うけど、またすぐに行けるからさ」

「すぐって言っても数日はかかるだろ?」

「いや……? 途中から走っても数時間で着いたよ? キシャに乗るより速かった」

 俺の言葉にチェリーとバビットはため息を吐いていた。

 別にやらかしているつもりはまだないんだが……。

「もう社畜どころか人間をやめているね」

「こいつが人間じゃないのは前からだろ」

 それって俺が幽霊か何かってことか?

 すぐに移動できた理由もそういう風に思っているなら、そこは修正しないといけない。

「俺は幽霊とかじゃないからな! ほら、足だって生えているぞ!」

 俺は立ち上がってその場で光速・・で足踏みをする。

「ははは、ちゃちくしゅごい!」

 ヴァイルも俺を見て、楽しそうに手を叩いている。

「はぁー、やっぱり人間辞めてるね」
「あいつはこういうやつだ」

 これで納得したのかな?

 とりあえず幽霊ではなく、元気に生きていることをアピールしておいた。

 やっぱりちゃんと帰らないといけないな。

 しばらく二人からは、呆れた目で見られる日々が続くとは思わなかった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る

マーラッシュ
ファンタジー
旧題:狙って勇者パーティーを追放されて猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣だった。そして人間を拾ったら・・・ 何かを拾う度にトラブルに巻き込まれるけど、結果成り上がってしまう。 異世界転生者のユートは、バルトフェル帝国の山奥に一人で住んでいた。  ある日、盗賊に襲われている公爵令嬢を助けたことによって、勇者パーティーに推薦されることになる。  断ると角が立つと思い仕方なしに引き受けるが、このパーティーが最悪だった。  勇者ギアベルは皇帝の息子でやりたい放題。活躍すれば咎められ、上手く行かなければユートのせいにされ、パーティーに入った初日から後悔するのだった。そして他の仲間達は全て女性で、ギアベルに絶対服従していたため、味方は誰もいない。  ユートはすぐにでもパーティーを抜けるため、情報屋に金を払い噂を流すことにした。  勇者パーティーはユートがいなければ何も出来ない集団だという内容でだ。  プライドが高いギアベルは、噂を聞いてすぐに「貴様のような役立たずは勇者パーティーには必要ない!」と公衆の面前で追放してくれた。  しかし晴れて自由の身になったが、一つだけ誤算があった。  それはギアベルの怒りを買いすぎたせいで、帝国を追放されてしまったのだ。  そしてユートは荷物を取りに行くため自宅に戻ると、そこには腹をすかした猫が、道端には怪我をした犬が、さらに船の中には女の子が倒れていたが、それぞれの正体はとんでもないものであった。  これは自重できない異世界転生者が色々なものを拾った結果、トラブルに巻き込まれ解決していき成り上がり、幸せな異世界ライフを満喫する物語である。

女神の代わりに異世界漫遊  ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~

大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。 麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。 使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。 厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒! 忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪ 13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください! 最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^ ※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!  (なかなかお返事書けなくてごめんなさい) ※小説家になろう様にも投稿しています

最強と言われてたのに蓋を開けたら超難度不遇職

鎌霧
ファンタジー
『To The World Road』 倍率300倍の新作フルダイブ系VRMMOの初回抽選に当たり、意気揚々と休暇を取りβテストの情報を駆使して快適に過ごそうと思っていた。 ……のだが、蓋をひらけば選択した職業は調整入りまくりで超難易度不遇職として立派に転生していた。 しかしそこでキャラ作り直すのは負けた気がするし、不遇だからこそ使うのがゲーマーと言うもの。 意地とプライドと一つまみの反骨精神で私はこのゲームを楽しんでいく。 小説家になろう、カクヨムにも掲載

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

小型オンリーテイマーの辺境開拓スローライフ~小さいからって何もできないわけじゃない!~

渡琉兎
ファンタジー
◆『第4回次世代ファンタジーカップ』にて優秀賞受賞! ◆05/22 18:00 ~ 05/28 09:00 HOTランキングで1位になりました!5日間と15時間の維持、皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!! 誰もが神から授かったスキルを活かして生活する世界。 スキルを尊重する、という教えなのだが、年々その教えは損なわれていき、いつしかスキルの強弱でその人を判断する者が多くなってきた。 テイマー一家のリドル・ブリードに転生した元日本人の六井吾郎(むついごろう)は、領主として名を馳せているブリード家の嫡男だった。 リドルもブリード家の例に漏れることなくテイマーのスキルを授かったのだが、その特性に問題があった。 小型オンリーテイム。 大型の魔獣が強い、役に立つと言われる時代となり、小型魔獣しかテイムできないリドルは、家族からも、領民からも、侮られる存在になってしまう。 嫡男でありながら次期当主にはなれないと宣言されたリドルは、それだけではなくブリード家の領地の中でも開拓が進んでいない辺境の地を開拓するよう言い渡されてしまう。 しかしリドルに不安はなかった。 「いこうか。レオ、ルナ」 「ガウ!」 「ミー!」 アイスフェンリルの赤ちゃん、レオ。 フレイムパンサーの赤ちゃん、ルナ。 実は伝説級の存在である二匹の赤ちゃん魔獣と共に、リドルは様々な小型魔獣と、前世で得た知識を駆使して、辺境の地を開拓していく!

ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~

雪月 夜狐
ファンタジー
異世界の冒険がしたい、だけど激しい戦闘や壮大な戦いはちょっと…。 そんな人にぴったりの、のんびりVRMMOファンタジーがここに誕生! 主人公アキは、仕事の合間に癒しを求めて「エターナル・ラプソディ」の世界にフルダイブ。 ネコマタというレアな種族でキャラクリし、素材集めや生産活動を楽しむことに。 仲間や街の住人たちとゆるやかに交流し、未知の素材や魔物と出会いながら、 自分らしい冒険の道を見つけていく。 ゆるふわな異世界で心のままに過ごすアキの姿は、日常の疲れを忘れさせてくれるはず。 癒しと発見が詰まった旅路、どうぞお楽しみに! 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/270920526】

処理中です...