119 / 150
第三章 新しい仲間達
119.NPC、悪逆非道になる
しおりを挟む
営業を終えた後、三兄弟と店主達を含めて話し合いをすることにした。
本人達から今の状況と今後どうしていくかを確認する必要がある。
「お疲れ様、初日はどうだった?」
「とても勉強になりました。早く一人前に働けるように頑張りたいです」
ベンは仕事熱心のようだ。
皿洗いも速くて丁寧でユーマよりも仕事ができていた。
途中からユーマの方がベンに洗い残しがあると注意されていたぐらいだ。
その働きぶりに社畜の適性があるような気がした。
「あまり無理を言うなよ。ここの人達にも迷惑がかかるかもしれないんだ」
そんなベンをアランは宥めていた。
きっと借金で何かしらの迷惑がこの店に及ぶことを危惧しているのだろう。
「ぼくもはたらきたいな」
「ルーは早いだろ……」
ひょっとしたらただの心配性の兄なのかもしれない。
俺には兄がいたわけではないが、こんなに心配されると弟達も大変だろう。
小さい頃によく怒っていた妹の顔を思い出す。
ただ、このままだと全ての才能を抑えつけて、やりたいこともできない人生になりそうだ。
いざ安全が確保できた年齢になった時には、何もできない可能性がある。
それに冒険者であるアランは死と隣り合わせだ。
こんな状況で残された弟達が生きていける手段を確保しないと、二人とも犯罪者か餓死することが目に見えていた。
「全ては借金が問題なんだよな?」
「それをどこで……」
「冒険者ギルドのギルドマスターから聞いた」
「そうか」
アランは静かに視線を下げて、何を言おうか考えているようだ。
まるで助けてほしいのか、それとも迷惑をかけまいと気を遣っているのか、気持ちが整理できていない気がする。
「お前の両親は一体どこからお金を借りたんだ?」
「ヤミィー金庫です」
ベンの言葉に店主達は大きくため息を吐いた。
ヤミィー金庫ってこの辺では有名な金融会社なんだろうか。
「そんなに面倒なところですか?」
「奴らは金を返すまで執念深いやつらだからな」
アランとベンは暗い顔で頷いていた。
今まで大変な思いをしてきたのだろう。
一方、ルーは話し合いに疲れたのか、ヴァイルの隣で一緒にお絵描きをしている。
「両親が薬を買うために借りたお金はもう返したんです。それでもまだ利子が返しきれていないと……減らない利子に俺達もどうしたらいいのか」
「利子を高くして奴隷堕ちをハイエナのように待つのが、あいつらのやり方だからな」
思ったよりも大変な奴らに、三兄弟は目をつけられているようだ。
表情からして希望もなく、今にもどこかに消えていきそうな気がした。
ただ、そんなやつらでも少し頭が弱いような気がした。
「俺なら部下に追い詰めるようなことはさせないけどな」
「どういうことだ?」
「無理矢理にでもずっと働かせて、金を作らせてから奴隷堕ちさせた方が――」
「おまっ……」
なぜかみんなして俺の顔を見てきた。
だって、その方がお金にするには良いと思うけどな。
思ったことを口にするのもあまり良くないことだと、なんとなく感じた。
そんなことを考えた影響かHUDシステムが反応した。
【転職クエスト】
職業 欺瞞師
10回相手に呪術を使って騙す 0/10
合成 呪術師+鑑定士 どちらも50レベル必要
報酬 欺瞞師に転職
明らかに危なそうな転職クエストは拒否しておいた。
きっと詐欺師のようなところに呪術が加わったような感じだろう。
「ちゃちくだもんね」
「きちく?」
「ちがうよ? ちゃちく!」
近くではヴァイルは社畜魂をルーに教えているようだ。
「だからそこまで面倒な人ではないと思うぞ。なんなら俺が潰してこようか?」
俺はアラン達をみてニコリと笑う。
なぜかアランはビクッとしていた。
物理的にヤミィー金庫を潰すこともできるし、そもそも奴隷に無理矢理させようとすること自体が国の法律として問題だろう。
「どうやってやろうか?」
「いや、そこまでは大丈夫だ……」
どこかアランの歯切れの悪い返事に仕方なくヤミィー金庫には手を出さないことにした。
ただ、夜中にヤミィー金庫の前で笛を吹いても問題はないよな。
鳥が鳴いているのと変わらない。
「おい、ヴァイトのやつ大丈夫か?」
「さっきから変な笑いをしているぞ」
「やっぱり店を任せたのは間違いじゃないか」
店主達が何かを言っているが、俺はニコリと笑っておく。
しばらくはヤミィー金庫の動きとどんな奴らかは調べておく必要がある。
これからどんどん忙しくなって楽しい日が続きそうだな。
「あいつ笑ってるな……」
「やっぱりヴァイトさんはかっこいいな」
「えっ……」
ベンからはキラキラとした視線が送られていた。
だって俺はブラック企業のパワハラ上司だからな。
「ちゃちく、るーがおねんねした」
まだ話し合っている途中だが、ルーがヴァイルに寄り添って寝ていた。
たくさん動いて疲れたのだろう。
時間も遅くなったため、今後どうするかは再び話し合うことにした。
本人達から今の状況と今後どうしていくかを確認する必要がある。
「お疲れ様、初日はどうだった?」
「とても勉強になりました。早く一人前に働けるように頑張りたいです」
ベンは仕事熱心のようだ。
皿洗いも速くて丁寧でユーマよりも仕事ができていた。
途中からユーマの方がベンに洗い残しがあると注意されていたぐらいだ。
その働きぶりに社畜の適性があるような気がした。
「あまり無理を言うなよ。ここの人達にも迷惑がかかるかもしれないんだ」
そんなベンをアランは宥めていた。
きっと借金で何かしらの迷惑がこの店に及ぶことを危惧しているのだろう。
「ぼくもはたらきたいな」
「ルーは早いだろ……」
ひょっとしたらただの心配性の兄なのかもしれない。
俺には兄がいたわけではないが、こんなに心配されると弟達も大変だろう。
小さい頃によく怒っていた妹の顔を思い出す。
ただ、このままだと全ての才能を抑えつけて、やりたいこともできない人生になりそうだ。
いざ安全が確保できた年齢になった時には、何もできない可能性がある。
それに冒険者であるアランは死と隣り合わせだ。
こんな状況で残された弟達が生きていける手段を確保しないと、二人とも犯罪者か餓死することが目に見えていた。
「全ては借金が問題なんだよな?」
「それをどこで……」
「冒険者ギルドのギルドマスターから聞いた」
「そうか」
アランは静かに視線を下げて、何を言おうか考えているようだ。
まるで助けてほしいのか、それとも迷惑をかけまいと気を遣っているのか、気持ちが整理できていない気がする。
「お前の両親は一体どこからお金を借りたんだ?」
「ヤミィー金庫です」
ベンの言葉に店主達は大きくため息を吐いた。
ヤミィー金庫ってこの辺では有名な金融会社なんだろうか。
「そんなに面倒なところですか?」
「奴らは金を返すまで執念深いやつらだからな」
アランとベンは暗い顔で頷いていた。
今まで大変な思いをしてきたのだろう。
一方、ルーは話し合いに疲れたのか、ヴァイルの隣で一緒にお絵描きをしている。
「両親が薬を買うために借りたお金はもう返したんです。それでもまだ利子が返しきれていないと……減らない利子に俺達もどうしたらいいのか」
「利子を高くして奴隷堕ちをハイエナのように待つのが、あいつらのやり方だからな」
思ったよりも大変な奴らに、三兄弟は目をつけられているようだ。
表情からして希望もなく、今にもどこかに消えていきそうな気がした。
ただ、そんなやつらでも少し頭が弱いような気がした。
「俺なら部下に追い詰めるようなことはさせないけどな」
「どういうことだ?」
「無理矢理にでもずっと働かせて、金を作らせてから奴隷堕ちさせた方が――」
「おまっ……」
なぜかみんなして俺の顔を見てきた。
だって、その方がお金にするには良いと思うけどな。
思ったことを口にするのもあまり良くないことだと、なんとなく感じた。
そんなことを考えた影響かHUDシステムが反応した。
【転職クエスト】
職業 欺瞞師
10回相手に呪術を使って騙す 0/10
合成 呪術師+鑑定士 どちらも50レベル必要
報酬 欺瞞師に転職
明らかに危なそうな転職クエストは拒否しておいた。
きっと詐欺師のようなところに呪術が加わったような感じだろう。
「ちゃちくだもんね」
「きちく?」
「ちがうよ? ちゃちく!」
近くではヴァイルは社畜魂をルーに教えているようだ。
「だからそこまで面倒な人ではないと思うぞ。なんなら俺が潰してこようか?」
俺はアラン達をみてニコリと笑う。
なぜかアランはビクッとしていた。
物理的にヤミィー金庫を潰すこともできるし、そもそも奴隷に無理矢理させようとすること自体が国の法律として問題だろう。
「どうやってやろうか?」
「いや、そこまでは大丈夫だ……」
どこかアランの歯切れの悪い返事に仕方なくヤミィー金庫には手を出さないことにした。
ただ、夜中にヤミィー金庫の前で笛を吹いても問題はないよな。
鳥が鳴いているのと変わらない。
「おい、ヴァイトのやつ大丈夫か?」
「さっきから変な笑いをしているぞ」
「やっぱり店を任せたのは間違いじゃないか」
店主達が何かを言っているが、俺はニコリと笑っておく。
しばらくはヤミィー金庫の動きとどんな奴らかは調べておく必要がある。
これからどんどん忙しくなって楽しい日が続きそうだな。
「あいつ笑ってるな……」
「やっぱりヴァイトさんはかっこいいな」
「えっ……」
ベンからはキラキラとした視線が送られていた。
だって俺はブラック企業のパワハラ上司だからな。
「ちゃちく、るーがおねんねした」
まだ話し合っている途中だが、ルーがヴァイルに寄り添って寝ていた。
たくさん動いて疲れたのだろう。
時間も遅くなったため、今後どうするかは再び話し合うことにした。
165
お気に入りに追加
1,333
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!
七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

野草から始まる異世界スローライフ
深月カナメ
ファンタジー
花、植物に癒されたキャンプ場からの帰り、事故にあい異世界に転生。気付けば子供の姿で、名前はエルバという。
私ーーエルバはスクスク育ち。
ある日、ふれた薬草の名前、効能が頭の中に聞こえた。
(このスキル使える)
エルバはみたこともない植物をもとめ、魔法のある世界で優しい両親も恵まれ、私の第二の人生はいま異世界ではじまった。
エブリスタ様にて掲載中です。
表紙は表紙メーカー様をお借りいたしました。
プロローグ〜78話までを第一章として、誤字脱字を直したものに変えました。
物語は変わっておりません。
一応、誤字脱字、文章などを直したはずですが、まだまだあると思います。見直しながら第二章を進めたいと思っております。
よろしくお願いします。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)
ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。
流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定!
剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。
せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!?
オマケに最後の最後にまたもや神様がミス!
世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に
なっちゃって!?
規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。
……路上生活、そろそろやめたいと思います。
異世界転生わくわくしてたけど
ちょっとだけ神様恨みそう。
脱路上生活!がしたかっただけなのに
なんで無双してるんだ私???

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる