66 / 150
第二章 精霊イベント
66.NPC、家畜の現状を知る
しおりを挟む
俺はすぐに町に戻った。
小さな獣人少年がいう〝家畜〟。
それが本当に俺が思っているような言葉なんだろうか。
「お前はここに住んでいるんだよな?」
「ちがうよ? おうちないもん!」
言葉一つ一つが胸に刺さっていく。
こんなに小さな子に、自分の家がないって言わせて良いのだろうか。
冗談だと思い町の人にも声をかけたが、この子の両親は見当たらなかった。
途中で一緒に捕まっていた少女に会って話を聞いた。
どうやら彼女達が、捕まった頃には獣人の少年はすでにアジトにいたらしい。
「本当に家畜なのか……?」
「きゃちくだよ?」
俺の言葉に疑問を持つこともなく、自分のことを家畜という。
感じたことのない、どうすることもできない気持ちと胸の締め付けで息ができなくなる。
いや、息ができないのは、肩車している獣人の少年が俺の鼻に指を突っ込んでいるからかもしれない。
それでも楽しそうにしている姿を見て、胸がポカポカとしてくる。
「うぁ! 昨日のやつじゃないか!」
斥候スキルを使っていないためか、俺に声をかける人がいた。
「えーっと……昨日門番をやっていた方ですか?」
「ああ、今日は休みだからわかりにくかったか」
制服ではなく俺達と同じような服を着ていた。
制服を着ていなければ、誰かもわからない。
「おっ、昨日はいつのまにか帰ってたけど、今日はお兄ちゃんに遊んでもらってたのか?」
「うん!」
彼も獣人の少年に優しく声をかけている。
「そういえば、この子が自分のことを家畜って言うんだけど――」
家畜のことを聞こうとしたら、彼の表情は一気に変化した。
俺が呪術師や狂戦士になる時は、こんな感じなんだろうか。
「家畜って本当に言ったのか?」
「うん! オラきゃちく!」
何も気にせずに返事をする獣人の少年。
怒っているようにも、悲しんでいるようにも見えるなんとも言えない表情。
その表情が家畜という言葉をさらにリアルにしていく。
「家畜って……」
「ああ、奴隷にするために裏で子どもを生ませている行為だな」
彼の話では、この国には奴隷という制度が存在すると言っていた。
それにも驚いたが、犯罪者が刑期を過ごす時に奴隷として奉仕活動をするためらしい。
単純に言えば、犯罪者を管理するために奴隷制度があるということだ。
ただ、その中でも人身売買を裏で生業にしている人達もいるのが現状。
悪党のように人を誘拐する奴らもいれば、強制的に子どもを生ませて奴隷として売る。
後者がいわゆる〝家畜〟と呼ばれている存在らしい。
きっと誘拐した子を売る時に、一緒に獣人の少年も売ろうとして家畜ブリーダーから買い取っていたのだろう。
奴隷を管理している人が、直接家畜ブリーダーと繋がることはない。
だからこそ、家畜ブリーダーが見つからず摘発されないと言っていた。
「この子はどうなりますか?」
「このままだとあいつらと一緒に王都に行って、孤児院で生活することになるだろう」
どうやらこの国にも児童養護施設のようなものが存在するらしい。
それを聞いて少し安心した。
「そういえば、あいつらを捕まえた報酬は渡さないといけないんだが……」
そろそろ時間も経過して、町に戻らないといけない。
店の営業もあるからな。
「また、後日でもいいですか?」
「ああ、俺達はあそこにいるからまた来てくれ!」
教会の近くにある建物に警備隊の建物があるらしい。
俺は獣人の少年を彼に預けようとして、肩から下ろそうとする。
「やっ!」
それに気づいたのか、頑なに俺から離れないように掴まっていた。
「一緒に遊んでて楽しかったのか?」
「うん!」
彼が獣人の少年に聞くと嬉しそうに返事をしていた。
遊んだって言っても、森まで行って引き返したぐらいだ。
特に遊んだ記憶もない。
それでも俺と一緒にいて楽しかったのだろう。
どうしようか迷っていると、彼からある提案をされた。
「王都に行くまで、しばらく面倒をみてくれないか? きっと俺達警備隊がみるよりも、君の方が適しているだろう」
そう言って彼はいくらかお金を渡してきた。
三日後にはこの町から王都に向かうことになっている。
それまでにかかるお金を彼が代わりに出してくれるらしい。
このまま引き離してもよかったが、幼い子どもを無理やり引き離すのも可哀想に感じてしまう。
「よし、俺の家まで一緒に帰ろうか」
「うん! ちゃちくとあしょぶ!」
これから店の営業があるため、遊べるかはわからないが、ひとまずバビットに相談しないといけないな。
俺は急いで自分の住む町に戻ることにした。
小さな獣人少年がいう〝家畜〟。
それが本当に俺が思っているような言葉なんだろうか。
「お前はここに住んでいるんだよな?」
「ちがうよ? おうちないもん!」
言葉一つ一つが胸に刺さっていく。
こんなに小さな子に、自分の家がないって言わせて良いのだろうか。
冗談だと思い町の人にも声をかけたが、この子の両親は見当たらなかった。
途中で一緒に捕まっていた少女に会って話を聞いた。
どうやら彼女達が、捕まった頃には獣人の少年はすでにアジトにいたらしい。
「本当に家畜なのか……?」
「きゃちくだよ?」
俺の言葉に疑問を持つこともなく、自分のことを家畜という。
感じたことのない、どうすることもできない気持ちと胸の締め付けで息ができなくなる。
いや、息ができないのは、肩車している獣人の少年が俺の鼻に指を突っ込んでいるからかもしれない。
それでも楽しそうにしている姿を見て、胸がポカポカとしてくる。
「うぁ! 昨日のやつじゃないか!」
斥候スキルを使っていないためか、俺に声をかける人がいた。
「えーっと……昨日門番をやっていた方ですか?」
「ああ、今日は休みだからわかりにくかったか」
制服ではなく俺達と同じような服を着ていた。
制服を着ていなければ、誰かもわからない。
「おっ、昨日はいつのまにか帰ってたけど、今日はお兄ちゃんに遊んでもらってたのか?」
「うん!」
彼も獣人の少年に優しく声をかけている。
「そういえば、この子が自分のことを家畜って言うんだけど――」
家畜のことを聞こうとしたら、彼の表情は一気に変化した。
俺が呪術師や狂戦士になる時は、こんな感じなんだろうか。
「家畜って本当に言ったのか?」
「うん! オラきゃちく!」
何も気にせずに返事をする獣人の少年。
怒っているようにも、悲しんでいるようにも見えるなんとも言えない表情。
その表情が家畜という言葉をさらにリアルにしていく。
「家畜って……」
「ああ、奴隷にするために裏で子どもを生ませている行為だな」
彼の話では、この国には奴隷という制度が存在すると言っていた。
それにも驚いたが、犯罪者が刑期を過ごす時に奴隷として奉仕活動をするためらしい。
単純に言えば、犯罪者を管理するために奴隷制度があるということだ。
ただ、その中でも人身売買を裏で生業にしている人達もいるのが現状。
悪党のように人を誘拐する奴らもいれば、強制的に子どもを生ませて奴隷として売る。
後者がいわゆる〝家畜〟と呼ばれている存在らしい。
きっと誘拐した子を売る時に、一緒に獣人の少年も売ろうとして家畜ブリーダーから買い取っていたのだろう。
奴隷を管理している人が、直接家畜ブリーダーと繋がることはない。
だからこそ、家畜ブリーダーが見つからず摘発されないと言っていた。
「この子はどうなりますか?」
「このままだとあいつらと一緒に王都に行って、孤児院で生活することになるだろう」
どうやらこの国にも児童養護施設のようなものが存在するらしい。
それを聞いて少し安心した。
「そういえば、あいつらを捕まえた報酬は渡さないといけないんだが……」
そろそろ時間も経過して、町に戻らないといけない。
店の営業もあるからな。
「また、後日でもいいですか?」
「ああ、俺達はあそこにいるからまた来てくれ!」
教会の近くにある建物に警備隊の建物があるらしい。
俺は獣人の少年を彼に預けようとして、肩から下ろそうとする。
「やっ!」
それに気づいたのか、頑なに俺から離れないように掴まっていた。
「一緒に遊んでて楽しかったのか?」
「うん!」
彼が獣人の少年に聞くと嬉しそうに返事をしていた。
遊んだって言っても、森まで行って引き返したぐらいだ。
特に遊んだ記憶もない。
それでも俺と一緒にいて楽しかったのだろう。
どうしようか迷っていると、彼からある提案をされた。
「王都に行くまで、しばらく面倒をみてくれないか? きっと俺達警備隊がみるよりも、君の方が適しているだろう」
そう言って彼はいくらかお金を渡してきた。
三日後にはこの町から王都に向かうことになっている。
それまでにかかるお金を彼が代わりに出してくれるらしい。
このまま引き離してもよかったが、幼い子どもを無理やり引き離すのも可哀想に感じてしまう。
「よし、俺の家まで一緒に帰ろうか」
「うん! ちゃちくとあしょぶ!」
これから店の営業があるため、遊べるかはわからないが、ひとまずバビットに相談しないといけないな。
俺は急いで自分の住む町に戻ることにした。
61
お気に入りに追加
1,333
あなたにおすすめの小説

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)
ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。
流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定!
剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。
せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!?
オマケに最後の最後にまたもや神様がミス!
世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に
なっちゃって!?
規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。
……路上生活、そろそろやめたいと思います。
異世界転生わくわくしてたけど
ちょっとだけ神様恨みそう。
脱路上生活!がしたかっただけなのに
なんで無双してるんだ私???

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~
イノナかノかワズ
ファンタジー
助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。
*話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。
*他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。
*頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。
*無断転載、無断翻訳を禁止します。
小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。
カクヨムにても公開しています。
更新は不定期です。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る
マーラッシュ
ファンタジー
旧題:狙って勇者パーティーを追放されて猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣だった。そして人間を拾ったら・・・
何かを拾う度にトラブルに巻き込まれるけど、結果成り上がってしまう。
異世界転生者のユートは、バルトフェル帝国の山奥に一人で住んでいた。
ある日、盗賊に襲われている公爵令嬢を助けたことによって、勇者パーティーに推薦されることになる。
断ると角が立つと思い仕方なしに引き受けるが、このパーティーが最悪だった。
勇者ギアベルは皇帝の息子でやりたい放題。活躍すれば咎められ、上手く行かなければユートのせいにされ、パーティーに入った初日から後悔するのだった。そして他の仲間達は全て女性で、ギアベルに絶対服従していたため、味方は誰もいない。
ユートはすぐにでもパーティーを抜けるため、情報屋に金を払い噂を流すことにした。
勇者パーティーはユートがいなければ何も出来ない集団だという内容でだ。
プライドが高いギアベルは、噂を聞いてすぐに「貴様のような役立たずは勇者パーティーには必要ない!」と公衆の面前で追放してくれた。
しかし晴れて自由の身になったが、一つだけ誤算があった。
それはギアベルの怒りを買いすぎたせいで、帝国を追放されてしまったのだ。
そしてユートは荷物を取りに行くため自宅に戻ると、そこには腹をすかした猫が、道端には怪我をした犬が、さらに船の中には女の子が倒れていたが、それぞれの正体はとんでもないものであった。
これは自重できない異世界転生者が色々なものを拾った結果、トラブルに巻き込まれ解決していき成り上がり、幸せな異世界ライフを満喫する物語である。

神に異世界へ転生させられたので……自由に生きていく
霜月 祈叶 (霜月藍)
ファンタジー
小説漫画アニメではお馴染みの神の失敗で死んだ。
だから異世界で自由に生きていこうと決めた鈴村茉莉。
どう足掻いても異世界のせいかテンプレ発生。ゴブリン、オーク……盗賊。
でも目立ちたくない。目指せフリーダムライフ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる