41 / 150
第一章 はじまりの町
41.NPC、心がポカポカする
しおりを挟む
「ふぅー!」
息を大きく吐くと体から自然と力が抜けていく。
俺の足元には大蛇が横たわっていた。
「おいおい、ヴァイトってめちゃくちゃ強いじゃん!」
「私もつい動画を撮っちゃったよ!」
ユーマとラブはどこか楽しそうにワイワイしている。ただ、そう思っている勇者は少ないようだ。
「あいつのせいで報酬が少ないじゃないか」
「レイドバトル貢献度1位がNPCってなんだよ」
「ってか命がけってウケるんだけど」
周囲から聞こえる声に胸の奥が締め付けられる。
命を無駄にしないように動いていた俺がバカだったのだろうか。
俺の努力が間違っていたのか……。
――ドン!
そう思っていると大きな音を立て、地面に大きな穴ができていた。
「おい、ヴァイトに文句があるなら俺が相手になるぞ!」
「おおお、それ良いね。バカでも頭を使えるじゃん! さすがに勇者同士のPKなら問題にはならないでしょ?」
「二人ともさすがにやりすぎはだめだよ? せめて爪を一枚ずつ剥がして、指を一本ずつ折らないと痛覚遮断がすぐに発動するよ?」
「……」
いつのまにか俺の前にユーマ達がいた。
それにしても優しい顔をして、一番怖いのはアルのようだ。
見た目によらず怒っているのが伝わってくる。
「もうレイドパーティーは解消されているもんね。私貢献度2位だけど、こんなものが欲しいわけでもないしね」
アイはネックレスを投げると、火属性魔法で一瞬にして燃やした。
「なら俺もこんなのいらないな」
ユーマもインベントリから何かを取り出すと手で砕いていた。
「お前達その装備が何かわかっているのか! めちゃくちゃレア装備なんだぞ!」
「レア装備でも僕達より皆さん弱いじゃないですか。そんな人達が持っても、うまく使えるとは到底思わないですが……」
やっぱりこの中で一番怒らせてはいけないのはアルのようだ。
二人は元々の性格を知っているのか、特に何も思っていなさそう。
「ヴァイトさん、怪我していないですか?」
俺を心配してナコも駆けつけて、回復魔法をかけてくれる。
別に自分で回復もできるが、一段と心の奥底から回復している気がする。
本当に俺は良い友達と出会えたな。
「まあまあ、勇者達はその辺で落ち着いて! 弟子の失敗は師匠の失敗でもあるからな」
ジェイドやエリックをはじめ冒険者達が勇者に近寄っていく。
いつもは酔っ払ってばかりのレックスすら、表情は鬼のようになっていた。
「てめぇらのせいで、せっかくの酒が抜けちまったじゃないか!」
いや、あれは俺が聖職者スキルでアルコールを解毒したことについて怒っているようだ。
「じゃあ、俺達はちょっと指導した後に帰るから気をつけろよ!」
そう言って冒険者達は勇者を引きずって森の中に入っていった。
「ヴァイトも怖いけど、師匠達も中々だな」
「あんたって本当に学ばないね」
「えっ……そんな……いや、ヴァイトは良い奴だぞ! 俺は好きだ!」
「ついでに言うと今も動画に撮っているから、公開告白になるね!」
「てめぇ!」
ユーマとラブはまだ元気なんだろう。
森の中で追いかけっこして遊んでいる。
「そろそろ森も深夜になると危なくなるので帰ろうか」
「さすがにこの時間に大蛇の討伐って普通に考えたらおかしいですもんね」
おかしいと気づいて、なぜ一緒に向かったのだろうか。
帰ったらこいつらにも説教が待っているからな。
「こいつってインベントリに入る?」
俺はアルに尋ねるが、首を横に振っていた。
どうやら魔物の死体は持ち運びができないらしい。
俺は剣を持って大蛇を解体していく。
初めて解体する魔物なのに、解体方法がわかるのは解体師スキルの影響だろう。
それにしても魔物の死体を運べないって中々勿体無いな。
自分で解体できない場合、大きな魔物だとほとんどが埋めることになる。
勇者達に魔物を運ぶカートを作って、渡すのも素材集めには良さそうなアイデアな気がする。
「じゃあ、これらを全部インベントリに入れてもらって……」
俺は近くで見ていたユーマ達に声をかけると、若干後退していく。
後ろに何かいるのかと思い見るが、特に何かいたわけではない。
「みんなどうしたんだんだ?」
「ヴァイトがあまりにも躊躇なく解体していくからびっくりして……」
「初めて蛇の解体を見たけど、想像以上の迫力だね」
解体師の職業を今まで見たことがないのだろう。
訓練場の隣にあるから、比較的存在感はあったはずだ。
中にいる男も存在感が強いからな。
「むしろ、私はユーマが躊躇なくって言葉を知っている方がびっくりだよ」
「はぁん!? また追いかけられたいのか?」
ユーマとラブは相変わらず元気だ。
それならみんなで走って戻ろうかな。
「じゃあ、インベントリに入れたら鬼ごっこしながら帰ろうか」
「えっ……」
「はぁん!?」
「鬼ごっこ……?」
反応は様々だったがみんな鬼ごっこのことは好きなようだ。
きっとナコにも大蛇より俺の方が怖いって言われるのもそう遠い話ではないのだろう。
「さぁ、みんなで楽しく帰ろう!」
「キチクゥゥゥゥ!」
しばらく俺はユーマ達に鬼畜と言われ続けることになった。
息を大きく吐くと体から自然と力が抜けていく。
俺の足元には大蛇が横たわっていた。
「おいおい、ヴァイトってめちゃくちゃ強いじゃん!」
「私もつい動画を撮っちゃったよ!」
ユーマとラブはどこか楽しそうにワイワイしている。ただ、そう思っている勇者は少ないようだ。
「あいつのせいで報酬が少ないじゃないか」
「レイドバトル貢献度1位がNPCってなんだよ」
「ってか命がけってウケるんだけど」
周囲から聞こえる声に胸の奥が締め付けられる。
命を無駄にしないように動いていた俺がバカだったのだろうか。
俺の努力が間違っていたのか……。
――ドン!
そう思っていると大きな音を立て、地面に大きな穴ができていた。
「おい、ヴァイトに文句があるなら俺が相手になるぞ!」
「おおお、それ良いね。バカでも頭を使えるじゃん! さすがに勇者同士のPKなら問題にはならないでしょ?」
「二人ともさすがにやりすぎはだめだよ? せめて爪を一枚ずつ剥がして、指を一本ずつ折らないと痛覚遮断がすぐに発動するよ?」
「……」
いつのまにか俺の前にユーマ達がいた。
それにしても優しい顔をして、一番怖いのはアルのようだ。
見た目によらず怒っているのが伝わってくる。
「もうレイドパーティーは解消されているもんね。私貢献度2位だけど、こんなものが欲しいわけでもないしね」
アイはネックレスを投げると、火属性魔法で一瞬にして燃やした。
「なら俺もこんなのいらないな」
ユーマもインベントリから何かを取り出すと手で砕いていた。
「お前達その装備が何かわかっているのか! めちゃくちゃレア装備なんだぞ!」
「レア装備でも僕達より皆さん弱いじゃないですか。そんな人達が持っても、うまく使えるとは到底思わないですが……」
やっぱりこの中で一番怒らせてはいけないのはアルのようだ。
二人は元々の性格を知っているのか、特に何も思っていなさそう。
「ヴァイトさん、怪我していないですか?」
俺を心配してナコも駆けつけて、回復魔法をかけてくれる。
別に自分で回復もできるが、一段と心の奥底から回復している気がする。
本当に俺は良い友達と出会えたな。
「まあまあ、勇者達はその辺で落ち着いて! 弟子の失敗は師匠の失敗でもあるからな」
ジェイドやエリックをはじめ冒険者達が勇者に近寄っていく。
いつもは酔っ払ってばかりのレックスすら、表情は鬼のようになっていた。
「てめぇらのせいで、せっかくの酒が抜けちまったじゃないか!」
いや、あれは俺が聖職者スキルでアルコールを解毒したことについて怒っているようだ。
「じゃあ、俺達はちょっと指導した後に帰るから気をつけろよ!」
そう言って冒険者達は勇者を引きずって森の中に入っていった。
「ヴァイトも怖いけど、師匠達も中々だな」
「あんたって本当に学ばないね」
「えっ……そんな……いや、ヴァイトは良い奴だぞ! 俺は好きだ!」
「ついでに言うと今も動画に撮っているから、公開告白になるね!」
「てめぇ!」
ユーマとラブはまだ元気なんだろう。
森の中で追いかけっこして遊んでいる。
「そろそろ森も深夜になると危なくなるので帰ろうか」
「さすがにこの時間に大蛇の討伐って普通に考えたらおかしいですもんね」
おかしいと気づいて、なぜ一緒に向かったのだろうか。
帰ったらこいつらにも説教が待っているからな。
「こいつってインベントリに入る?」
俺はアルに尋ねるが、首を横に振っていた。
どうやら魔物の死体は持ち運びができないらしい。
俺は剣を持って大蛇を解体していく。
初めて解体する魔物なのに、解体方法がわかるのは解体師スキルの影響だろう。
それにしても魔物の死体を運べないって中々勿体無いな。
自分で解体できない場合、大きな魔物だとほとんどが埋めることになる。
勇者達に魔物を運ぶカートを作って、渡すのも素材集めには良さそうなアイデアな気がする。
「じゃあ、これらを全部インベントリに入れてもらって……」
俺は近くで見ていたユーマ達に声をかけると、若干後退していく。
後ろに何かいるのかと思い見るが、特に何かいたわけではない。
「みんなどうしたんだんだ?」
「ヴァイトがあまりにも躊躇なく解体していくからびっくりして……」
「初めて蛇の解体を見たけど、想像以上の迫力だね」
解体師の職業を今まで見たことがないのだろう。
訓練場の隣にあるから、比較的存在感はあったはずだ。
中にいる男も存在感が強いからな。
「むしろ、私はユーマが躊躇なくって言葉を知っている方がびっくりだよ」
「はぁん!? また追いかけられたいのか?」
ユーマとラブは相変わらず元気だ。
それならみんなで走って戻ろうかな。
「じゃあ、インベントリに入れたら鬼ごっこしながら帰ろうか」
「えっ……」
「はぁん!?」
「鬼ごっこ……?」
反応は様々だったがみんな鬼ごっこのことは好きなようだ。
きっとナコにも大蛇より俺の方が怖いって言われるのもそう遠い話ではないのだろう。
「さぁ、みんなで楽しく帰ろう!」
「キチクゥゥゥゥ!」
しばらく俺はユーマ達に鬼畜と言われ続けることになった。
84
お気に入りに追加
1,333
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

野草から始まる異世界スローライフ
深月カナメ
ファンタジー
花、植物に癒されたキャンプ場からの帰り、事故にあい異世界に転生。気付けば子供の姿で、名前はエルバという。
私ーーエルバはスクスク育ち。
ある日、ふれた薬草の名前、効能が頭の中に聞こえた。
(このスキル使える)
エルバはみたこともない植物をもとめ、魔法のある世界で優しい両親も恵まれ、私の第二の人生はいま異世界ではじまった。
エブリスタ様にて掲載中です。
表紙は表紙メーカー様をお借りいたしました。
プロローグ〜78話までを第一章として、誤字脱字を直したものに変えました。
物語は変わっておりません。
一応、誤字脱字、文章などを直したはずですが、まだまだあると思います。見直しながら第二章を進めたいと思っております。
よろしくお願いします。
一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?
たまご
ファンタジー
アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。
最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。
だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。
女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。
猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!!
「私はスローライフ希望なんですけど……」
この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。
表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)
ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。
流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定!
剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。
せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!?
オマケに最後の最後にまたもや神様がミス!
世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に
なっちゃって!?
規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。
……路上生活、そろそろやめたいと思います。
異世界転生わくわくしてたけど
ちょっとだけ神様恨みそう。
脱路上生活!がしたかっただけなのに
なんで無双してるんだ私???

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる