【書籍化決定】超リアルなVRMMOのNPCに転生して年中無休働いていたら、社畜NPCと呼ばれていました

k-ing ★書籍発売中

文字の大きさ
上 下
11 / 150
第一章 はじまりの町

11.NPC、肉パンを作る

しおりを挟む
 バビットに小人のことを聞くとドワーフという種属だと言っていた。

 種族はいくつかあり、俺達人族以外に小人ドワーフ族、精霊エルフ族、獣人族、魔族と様々な種族が存在している。

 それぞれ見た目の違いや適性職業が異なっているらしい。

 その中でドワーフは生産職業に長けている人が多いと言っていた。

 せっかくこの世界に来たなら、たくさんの人達に出会うのも良い機会だろう。

 エルフとか獣人って名前からしてカッコ良さそうだしね。

 夜の営業を終えた俺とバビットは、新メニューの容器について話し合うことにした。

 容器自体は竹のような植物が存在するらしく、それが容器の代わりになった。

 それでもタレ問題は残っていた。

 少しでも漏れないように対策をする必要があった。

「タレがもう少し固形のようなジュレになったら良いんだけどな……」

 俺の中ではポン酢ジュレのようなものを想像していた。ただ、この世界にゼラチンや寒天は存在しているのだろうか。

 トロミが付いているから、うまく飲み込めない俺にとっては馴染みのある調味料だ。

「それならスライムゼリーを使ってみたらどうだ」

 バビットの口から、またよくわからない言葉が出てきた。

 スライムってゲームの広告に出てきたあの顔が付いた丸いやつだろうか。

 この世界にもスライムはいるのか?

 もしいたら仲良くなってみたい。

 あわよくば一緒に職業体験をする仲間にしても良さそうだ。

「スライムゼリーってなんですか?」

「ああ、魔物のスライムから採れる核を粉状にしたやつなんだけど水とかに混ぜると固くなるんだ」

 そう言って引き出しから粉を取り出した。

 少し青色がついた粉だからか、どことなく危険な見た目をしていた。

 薬物と言われたら信じるレベルだ。

 水の中に入れて、かき混ぜると水にトロミがついていた。

 色は青色の粉だったのに、水の色が変わることがなかった変わった粉だ。

 基本的に薬師が老人の薬を作る時に使うことが多いらしい。

 口に服用しても問題はないが、料理に使うことはほとんどない。

 あっても飲み込みが苦手な老人が来た時に使うくらい。

 早速俺達はスライムゼリーを肉パンに使う甘辛タレに使ってみた。

 あまり入れすぎると固形になって食べにくいから、少しずつ調整していくつか作る。

 何個も試作品を作ると、ちょうど良さそうな甘辛ジュレができた。

 早速夜食で作って食べてみることにした。

 ハンバーガーに近いが、あまり汚れなさそうで美味しそうな気がする。

 大きく口を開けて、一口パクリと食べてみる。

「うんまっ!」

 出てきた言葉は思った通りの感想だった。

 味は久々に食べたてりやき味のハンバーガーに近い。

 俺の手が止まらず、勢いよく食べているとバビットに手を止められた。

「おいおい、俺にも食わせろよ」

「調理をしていないですよ?」

 ここは取られてたまるかと反抗してみる。

 この間は調理をしていないものを、料理として出せないと言っていたからな。

 そんなに認めない人に食べさせても意味がないだろう。

 それに久しぶりのハンバーガーもどきをもっと食べたい。

「いや、肉は焼いている。だから問題なし!」

 どうやら肉が焼いてあれば調理したことになるのだろう。

 それで良いのかとツッコミたくなるが、目の前でよだれが垂れそうになっているところを見ていると可哀想に思えてきた。

 俺も病気で食べられなかった時は、気にしていないと言っていた。ただ、内心ではめちゃくちゃ食べたいと思っていたし、無意識にずっと妹を見ていたからな。

 残りの肉パンを渡すと、バビットは全て口の中に放り込んだ。

「あっ……」

「うんめえー! なんだこの組み合わせ! やっぱりヴァイトは料理人になるべきだ!」

 俺の肉パンが一瞬にしてなくなった。

 それにあれだけ料理人は勧めないと言っていたが、内心俺に料理人を継いでもらいたいのだろう。

 ちゃんと今後何の仕事をするのかは、考えた方が良い気がしてきた。

 色んな人に関わってみたが、全員優しい人達ばかりだからな。

 その分、俺自身がどうするのか早く決めないといけない気もする。

 淡い期待を持たせるのも悪いからな。ただ、せっかく健康な体を手に入れたのに、一つしかできないって不便に感じてしまう。

 別に料理人の冒険者で武器も解体作業も自分でやりますって人が存在しても良い気がする。

 俺にはそれだけ才能があるって聞いているため、何でも出来そうな気がした。

 むしろ何でもやりたいのが本音だ。

 毎日寝て空を眺めるばかりの人生に飽き飽きしていた。

 学校の帰り道なのか、同い年ぐらいの子達の声が聞こえてくると羨ましく思っていた。

 なぜこんな体になったのだろうか。

 そもそも生まれてこなければよかった。

 そんなことを思っていても、友達がいない俺は家族にしか相談できなかった。

 ただ、家族に言っても困るとわかっていた俺は何も言えなかった。

 それに毎日俺の病気を治そうと、色々と試そうとしている両親に言えるはずがない。

 多額なお金が必要だから、父は遅くまで働いていた。

 妹も両親が俺に付きっきりで、構ってもらえなかったのに文句一つ言わなかった。

 そんな家族が俺は大好きだった。

「おい、ヴァイト大丈夫か?」

 前世の家族のことを思い出すと涙が止まらなくなる。

 もっとあの家族と楽しい時間を過ごしたかった。

 それが俺の中の本音だ。

 できればこの体でもう一度両親の子どもとして、生まれ変わりたいと思っていた。

 だからこそ、それが叶わないなら俺はこの世界で元気に楽しく過ごすつもりでいる。

 それが唯一できる家族孝行な気がした。

 俺は涙を拭いて決意する。

「バビットさん、俺は料理人になるよ」

「そうか! んっ……今料理人にって言わなかったか?」

「うん! 冒険者にも料理人にも、そして武器職人や解体師にもなる!」

「ちょちょ、休憩時間によくいなくなっていたがどこに行ってたんだ?」

 休憩時間に解体作業や武器職人の手伝いをしていたことを伝えた。

 俺に才能がたくさんあることを喜んでいた。ただ、バビットは頭を抱えている。

「この年齢で社畜まっしぐらかよー!」

 どうやら俺は社畜まっしぐらで突き進むようだ。

 そういえば、この世界にも社畜という言葉が存在していた。

 こんなにも優しい人ばかりに囲まれて、俺は生まれ変わっても幸せです。

 そう心の中にいる家族にそっと呟いた。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~

ma-no
ファンタジー
 神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。  その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。  世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。  そして何故かハンターになって、王様に即位!?  この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。 注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。   R指定は念の為です。   登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。   「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。   一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。  そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。  しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。  そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。  この死亡は神様の手違いによるものだった!?  神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。  せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!! ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~

イノナかノかワズ
ファンタジー
 助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。  *話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。  *他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。  *頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。  *無断転載、無断翻訳を禁止します。   小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。 カクヨムにても公開しています。 更新は不定期です。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

処理中です...