【書籍化決定】超リアルなVRMMOのNPCに転生して年中無休働いていたら、社畜NPCと呼ばれていました

k-ing ★書籍発売中

文字の大きさ
上 下
3 / 150
第一章 はじまりの町

3.NPC、初めて記念日

しおりを挟む
 朝起きるとやはり俺の目の前には半透明な板が出てきていた。ただ、昨日とは違って詳細に分かれていた。

【デイリークエスト】

 ♦︎一般職

 職業 ウェイター
 料理を10品以上運ぶ 0/10
 報酬 ステータスポイント3

 ♦︎戦闘職

 職業 剣士
 剣を10回素振りをする 0/10
 報酬 ステータスポイント3

 ♦︎生産職

 職業 料理人
 料理を1品作る 0/1
 報酬 ステータスポイント3

「一般職、戦闘職、生産職ってなっているのか」

 内容自体は特に変化はなく、毎日少しずつ経験を積んでいけということだろう。

 この他にも様々な職業が体験できるのかも気になるところだ。

 そもそも俺が働くって想像したこともなかったからな。

 着替えて一階に降りて行くと、バビットが何か考え事をしていた。

「おはようございます。何かありましたか?」

「いや、せっかくだからヴァイトが作った料理を出そうと考えていた」

 バビットはあれから考えていたのだろう。

 料理人としては美味しいものを提供したいが、何も調理していないものを出しても良いのかと。

 サラダを食べる常識がないと、確かにお客さんも食べづらいだろう。

「あっ、それなら見習い料理人のメニューとして出してみたらどうですか?」

「見習い料理人?」

「バビットさんの料理じゃなくて、見習い料理人のメニューであれば値段を少し下げて提供したら食べてくれそうですよね」

「ああ、それならいけそうだな」

 見習い料理人、尚且つ子どもの作った料理なら、仕方ないから食べてみようってなるだろう。

 実際そこまで手が加わってないから、すぐに作ることができる。

「まずは知ってもらうために、おまけにしてみてはどうですか?」

 イメージとしては、ランチについているような小皿に乗ったサラダを提案した。

 いきなり見習い料理人のメニューでも頼みづらいしね。

「ならヴァイトはその準備をしてくれ!」

「わかりました!」

 俺はすぐに店内外の掃除をするために、ほうきを持って外に向かう。

 いつもと比べ体が軽い気がする。

 きっとサラダが出せると思って、俺はウキウキしているのだろう。

 昨日より早く掃除を終えたら、すぐに調理場に向かう。

「ん? もう掃除は終わったのか?」

「はい!」

 バビットもしっかり掃除したのか気になっているようだ。

 別にサボったつもりはないからな。

 早速準備をしようとサラダに使う皿を探す。ただ、問題が発生した。

「大きい皿しかない……」

「そりゃーみんな大食いだからな」

 この世界には食事を分ける文化はないため、基本的に一人一品になっていた。

 スープの皿もラーメンを食べる器と同じぐらいの大きさをしている。

「じゃあ、諦めた方が良いですね」

 初めてお客さんに食べてもらえると喜んでいたが、お皿の問題で呆気なく白紙になってしまった。

 俺は少し残念に思いながら、椅子に腰掛けた。ただ、掃除が早く終わってやることがなかったからな。

 それがバビットには落ち込んでいるように見えたのだろう。

 どこかあたふたとしていた。

「ヴァイト!」

「どうしました?」

「肉料理の横に置くのはどうだ! それなら味が混ざらないだろ?」

 バビットが提案したのは、香辛料を使って焼いた肉料理の付け合わせだった。

 確かに肉汁は出ているが、タレを使っていないため味が混ざることは少なそうだ。

 俺はすぐに調理場に戻り、サラダを作り置きしていつでも盛り付けられるように準備した。

 やっぱりバビットは優しい男のようだ。


「いらっしゃいませ!」

「おっ、今日もちゃんと働いているな」

 店に訪れたのは剣を教えてくれた冒険者だった。

 今日も仲間の冒険者達と一緒に来てくれたようだ。

「こいつは俺の弟子にする予定だからな。昨日から素振りを教えているんだ」

 冒険者の男は嬉しそうに仲間に話していた。

 俺はいつの間にか弟子になっていたようだ。

 それを聞いて仲間が近寄ってくる。

「何言ってるんだ? この子は魔法使いの才能があるよ?」

「はぁん? どう考えても剣士だろ」

「ちょっと手を貸してもらっても良いか?」

「あっ、はい」

 言われたように手を差し出すと、ローブを着た冒険者は手を握る。

 どこか手が温かくてジンジンとしているような気がする。

 前は触れられても、感触がわずかしか感じられなかったからな。

 これが久しぶりの人の温もりだろう。

【デイリークエスト】

 職業 魔法使い
 精神統一を10分する 0/10
 報酬 ステータスポイント3

 どういう基準でデイリークエストが出てきたのかはわからない。ただ、俺は魔法使いの才能もあるのだろうか。

「やっぱり……」

「何かありましたか?」

 俺が半透明な板を閉じていると、ローブを着た冒険者は呟いていた。

「君は魔法使いの才能もあるね!」

「ええええええ!」

 隣にいた冒険者が俺よりも驚いていた。

「いやいや、こいつは料理人になるぞ?」

 俺が戻ってくるのが遅かったため、心配してバビットも客席まで見に来ていた。

「いやいや、絶対剣士だろ!」

「いやー、ここは魔法使いだろ!」

 なぜみんながこんなにあたふたしているのか、俺にはわからなかった。

 別に料理人をやりながら、剣士や魔法使いになっても良いはずだ。

 共働きをしていた母も俺が病気になってから、早く帰れるように転職していた。

「転職すれば良いじゃないですか?」

「ヴァイトは知らないかもしれないが、大体才能は一つしかないし、その職に就くのが当たり前なんだぞ?」

 バビットが言うことが正しいなら、俺は才能の塊ってことになる。

 これこそ自惚れても良い気がする。しかも、ちゃっかりバビットは俺のことを料理人にすると言っていた。

 サラダが美味しいって認めたんだな。

「通路の邪魔になるので椅子に座ってくださいね」

 後ろにもお客さん達が来店してきた。

 冒険者達を椅子に座らせて、俺はすぐにバビットを調理場に連れて行く。

「早く作らないとお客さんが待ってますからね!」

「おっ……おう」

 バビットもさすがに今の状況で、言い合いをしている場合ではないと思ったのだろう。

 俺は焼かれた肉の隣に小さくサラダを置いて、オイルとレモンを混ぜたドレッシングを少しだけ垂らす。

「お待たせしました」

 冒険者達はいまだに俺を剣士にするのか、魔法使いにするのかを話していた。

 この世界は子どもに優しい世界なんだろうか。

「ん? なんだこれは?」

「ああ、料理人見習いである自分が作ったんです」

 俺の言葉に二人してバビットを睨んでいた。

 一方のバビットはニヤリと笑っている。

「早く食べないとお肉が冷めちゃいますよ?」

「ああ」

 どこかムスッとした顔で食べる冒険者達。ただ、サラダを食べた瞬間驚いた顔をしていた。

「なんだこれ……」

「料理人の才能もあるのかよ……」

 どうやら彼らにはサラダが受け入れられたようだ。まぁ、脂っぽい肉とさっぱりしたサラダは相性が良いからね。

 今日は俺の料理をお客さんに、初めて食べてもらった記念日になった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

野草から始まる異世界スローライフ

深月カナメ
ファンタジー
花、植物に癒されたキャンプ場からの帰り、事故にあい異世界に転生。気付けば子供の姿で、名前はエルバという。 私ーーエルバはスクスク育ち。 ある日、ふれた薬草の名前、効能が頭の中に聞こえた。 (このスキル使える)   エルバはみたこともない植物をもとめ、魔法のある世界で優しい両親も恵まれ、私の第二の人生はいま異世界ではじまった。 エブリスタ様にて掲載中です。 表紙は表紙メーカー様をお借りいたしました。 プロローグ〜78話までを第一章として、誤字脱字を直したものに変えました。 物語は変わっておりません。 一応、誤字脱字、文章などを直したはずですが、まだまだあると思います。見直しながら第二章を進めたいと思っております。 よろしくお願いします。

アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~

ma-no
ファンタジー
 神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。  その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。  世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。  そして何故かハンターになって、王様に即位!?  この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。 注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。   R指定は念の為です。   登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。   「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。   一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)

ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。 流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定! 剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。 せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!? オマケに最後の最後にまたもや神様がミス! 世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に なっちゃって!? 規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。 ……路上生活、そろそろやめたいと思います。 異世界転生わくわくしてたけど ちょっとだけ神様恨みそう。 脱路上生活!がしたかっただけなのに なんで無双してるんだ私???

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

処理中です...