爺ちゃんとミノルの会話

マー坊

文字の大きさ
上 下
22 / 28

「爺ちゃんとミノル」の会話(4)~1

しおりを挟む
(101)
 
 
「♪♪♪♪♪」
「はい、もしもし。お~ミノルか」
「あ!お爺ちゃん?」
「そうじゃ。どうした?」
「きょうはお休みだから部屋からかけてるの」
「そっか~」
「このあいだの続きが気になってね(笑)」
「話してもええけど、手が疲れるど」
 
 
「今はスマホでしょ?」
「そうじゃけど」
「じゃあスピーカーで通話というのを指でタッチしてみて」
「わかった。お~聞こえるど」
「これならスマホを置いたままでお話できるよ」
「よしわかった。何から話そうかのう」
「木や草とお話ししたって言ってたでしょ?」
「そうじゃったのう。そこへたどり着くまでの話じゃが、ちょっと長いど(笑)」
 
 
「お爺ちゃんのお話は長いけど楽しいよ(笑)」
「そっか~(笑)じゃあ始めるど。それは年下の友だちとの会話からじゃが」
「年下の友だちってこのあいだ言ってた人のこと?」
「そうじゃ。その友だちがぬいぐるみとお話ししたって言うたんじゃ」
「ぬいぐるみとお話したの?そんなバカな(笑)」
 
 
 
(102)
 
 
「そうじゃろう?ぬいぐるみと話をするって幼児くらいのもんじゃろう(笑)」
「僕は子供だけどそんなこと信じられないよ(笑)」
「じゃがのう、その友だちは真剣なんじゃ」
「冗談じゃないってこと?」
「そうなんじゃ、なんでそんなことが出来たんか気になってのう。詳しゅう聞いてみたんじゃ」
「それで?」
 
 
「何やら自己啓発セミナーを受けたんじゃそうな」
「じこけいはつって?」
「自分の能力を上げるための研修みたいなもんかのう」
「へ~どんなことをするんだろう?」
「友だちが言うには自分の中の自分を見つめるって言うちょったのう」
「自分の中の自分って?自分の中には自分しか居ないでしょ?」
「そうじゃがのう。いろんな自分があるんじゃて」
 
 
「へ~。わかったようなわからないような・・・でもよくわらない(笑)」
「それでのう。興味があったから受けてみたんじゃ」
「そのなんちゃらセミナーっていうのを?」
「そうなんじゃ」
 
 
 
(103)
 
 
「なんだか怖いような楽しいような(笑)それでどんなことをしたの?」
「何度かわけてやったんじゃがの。最初は他人と向い合せで互いの自分を引き出すんじゃ」
「自己紹介みたいなもの?」
「それもあるけどの。自分が考えている思考という自分を出す努力をするんじゃ」
「どうしてそんなことをするの?」
 
 
「頭で考える思考というものを見つめてみるようなことじゃのう」
「自分で自分を確認するってことなの?」
「その表現も当たってるかも知れんのう」
「それでどんな自分があったの?」
「父親が嫌いとか母親が嫌いとか、兄貴が嫌いとか、良い人に見られたいとか、人に嫌われたくないとかのう」
「それって誰にでもあるんじゃないの?」
 
 
「そうなんじゃ。他にもいっぱいあるけどの。それを知ることとそれを誰にでも話せるようにするんじゃ」
「え~そんなこと誰にでも言えないよ」
「そこなんじゃ。自分の中の秘密にしたい自分をさらけ出すことが第一歩なんじゃ」
「なんだか辛そう」
 
 
 
(104)
 
 
「自分の中にはいろんな自分がおるじゃろう?」
「それを聞いたらなんとなくわかってきたよ」
「そのすべてが思考の自分なんじゃ。それを知ったら次にやることがあるんじゃ」
「まだ続きがあるの?」
「思考の自分と互いに影響を与えちょる感情の自分なんじゃ」
「感情の自分って?」
 
 
「例えばじゃのう。兄弟喧嘩で叩きあったとしよう。相手が3回叩いて自分が2回しか叩かんかったら1回分少ないじゃろう?」
「うん」
「その時お母さんからケンカはやめなさいと言われてやめたら1回分叩いてないから悔しい気分になるじゃろう?」
「うん。その気持わかる(笑)」
「人生の中にもそういう我慢してきた感情っちゅうもんが溜まっちょるんじゃ」
 
 
「何となくわかるよ。頭では納得してるけど悔しい感情が残ってるってことなんだね」
「そうなんじゃ。そういう感情をすべて吐き出すことで過去をきれいに掃除するんじゃ」
「なんとなくわかったような気がする」
 
 
 
(105)
 
 
「そういうのを鎮圧の開放って言うんじゃがの何度もわけてやったから一ヶ月以上かかったかのう」
「そんなにやったの?」
「そうなんじゃ。自分の中の自分を見つめることは簡単じゃがそれらを認めて吐き出すことは難しいのう」
「辛そう。それでどうなったの?」
 
 
「思考の自分も感情の自分も体の中から出てしまうとどうなるか?」
「そんなのわかんないよ(笑)・・・・あ!思い出したエヴァンゲリオンの話を」
「よう思い出したのう(笑)」
「人間の体の中に命が入ってくるって(笑)」
「そういう感じになるんじゃ」
「その命は誰?」
「その命が本当の自分なんじゃ」
 
 
「本当の自分が体の自分に入って生きているってことなの?」
「それを少しだけ経験したんじゃ」
「少しでもすごいことだよね?」
「それを経験して何か変化があったの?」
 
 
「前置きが長かったけどの。これからなんじゃ。例のぬいぐるみとお話したっちゅうのは(笑)」
「お爺ちゃんもぬいぐるみとお話したの?」
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

独身男の一人旅 松山へ行ってみた

司条西
エッセイ・ノンフィクション
愛媛県松山市へ3泊4日で行った旅行記です。押絵に旅行写真を載せています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

私流の世渡り術

あず
エッセイ・ノンフィクション
ただただ自分の生きていく上での便利なことを綴っているだけです。

足元からの変革:靴職人の挑戦と成功

O.K
エッセイ・ノンフィクション
靴職人の主人公は、海外からの安価な靴の輸入により売り上げが減少して困っていた。しかし、地元の素材会社が特殊な素材を開発したことを知り、その素材を使って世界で唯一無二の靴を作り上げる。その靴は世界的なブームとなり、地元経済の活性化や持続可能なファッションの先駆者として成功を収める。

アイスクリームが溶けるまで。

零宮
エッセイ・ノンフィクション
さくっと読めます。

思い出のムーンライト 〜遠き過去の3年間〜

ゼムス侯爵🌉
エッセイ・ノンフィクション
内航船船員28歳のZは満たされない日々にやりきれなさを感じていた。そんなとき交通事故に。 そして自宅療養の期間中。街なかのコンビニで中学時代片想いだったYと13年ぶりに再会。 婚約中のYだったが、Zとメール交換が続いた。 果たして片想いだったのか?両想いだったのか? 48歳の著者自身の古い記憶の視点で語る、過去20年前の生まれ変わりのきっかけとなった実話。

プリキュア語り わんだふるぷりきゅあ!

九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
「わんだふるぷりきゅあ!」を視聴した感想を、ゆるくまったりとエッセイします。 ※他の投稿サイトでも公開しています

処理中です...