ふと思ったこと

マー坊

文字の大きさ
上 下
558 / 633

ふと思ったこと(558)

しおりを挟む
>年金受給者が増えて労働人口が減れば
年金支給額はもっと減額されますよね。
早い話が
年金だけでは生活が出来ないと言うことです。
 
 
>政府が年金の話をするときは厚生年金です。
しかも40年間加入している人の話です。
それを見ると
「これなら老後の生活は安心だよ」
と見えます。
 
 
>お金のいる社会システムはもうムリですよ。
今のうちから考えないと困ることになります。
お金がないと生きていけないんだから。
 
 
>大震災や大きな災害の時いつも思うんですよ。
「お金のない社会だったら?」って。
すべてが無料なんです。
 
 
>お金のない社会の利点。
空き家があれば自由に住むことが出来る。
旅館もホテルも無料で一時的に宿泊ができる。
映画館や娯楽場が無料で避難場所になる。
経済より生活が優先されるべきですね。
経済活動はとても不便なシステムです。
 
 
>お金のない社会の利点。
被災した商店で商品がなくなってしまったら?
被災していない近隣の商店の商品を持ってくる。
食堂やレストランでも互いに材料を融通し合い
車や電気製品の工場でも
被災していない近隣の他社の部品を融通し合う。
これが本当の助け合いのような気がします。
 
 
>原因と結果の法則を考えるとき
未来をより良い世界を実現するには
過去からの行動を変えること。
過去と同じことをしないことです。
 
 
>世界平和は社会システムが大きく変わります。
過去の原因を分析し解決策を考えるより
未来の世界平和という結果を作り出す行動を
考えるほうが早いです。
 
 
>人の心が変われば世界は変わると言われます。
言い方を変えれば
人の心が変わらないと世界は変わらない。
そこにも視点を変えて見るのです。
 
 
>世界が変われば人の心も変わる。
世界とは環境のことであり
システムのことでもあります。
とくに社会システムは
人の心に大きな影響を与える環境でもあります。
人の心は環境によって変えることが出来る
順応性を持っています。



しおりを挟む

処理中です...