上 下
84 / 88
陸/傾き始める過程の線上

6-14

しおりを挟む


 夜の街に紛れることは嫌いじゃなかった。今までの過去を思い返してみても、特に夜の街を散歩したことはないはずだった。それでも強いて思い出すのならば、両親が離婚をして母と同居することが決まって数週間後、帰ってこなくなった母に呆れてしまって、どうしようもない吐き気を抱えて夜の街に消えたことくらいだろう。

 当時は夜の街を散歩することに感慨は持てなかった。そういった精神的な余裕がなかったというのもあるし、そんな感受性を持つこともできていなかったからかもしれない。人との関わりを見出すことができなかったあの時期に、そういった感受性を抱くことは難しいはずだ。だから、今の俺は正常に近い意識の中で夜の街の風景を眺めることができている。

 世界はどこまでも静かで、何かの喧騒が聞こえてくることはない。当然のことではあるものの、日中を生きてしかいない身にとっては新鮮なものでしかなく、昼間に経験する工事の音も、街中を抜けていく車の音も、もしくは自らが乗っている原付きの排気音さえも聞こえないというのは、やはり自分には静か過ぎた。

 数度ほど呼吸を確かめるように、肺に取り込んだ空気の味を確かめる。春末が近づいている日中には相応の暑さが身に宿るけれど、この時間の世界の冷たさは人肌を求めてしまう要素がある。それは俺が今一人で行動しているからなのかはわからない。ただアスファルトをサンダルで踏みしめるだけで、どことなく感じる孤独を認識せずにはいられない。

 先程までは火照ったように、体の内側に皐の熱を感じて、その鬱陶しさから逃げたというのに、今はその熱を思い出して浸りたいという気持ちが加速する。でも、一度外に出たのならばそれを不意にするのはもったいないという気持ちと、いつまでもまとわりついてくる焦燥感が、皐との適切な距離を演出しろ、と話しかけてくる。今更倫理がどうとか、そういうことを考えているわけではないはずなのに、世界に取り残されているような気がしてしまうために、そんな感傷を抱いてしまっている。

 どこまでも気持ち悪くて、醜い自分。解け落ちた氷であるという自覚は今更でしかないのに、解けてしまった原因となる温度差を考えずにはいられない。

 こんな事を考えながら歩いていてもしょうがないという気持ち。

 せめて、何かしらの目的意識を持って散歩をすることにしよう。

 俺はそんなことを考えながら、一応の目的地を頭の中で設定した。

 



 夜の街だからと言って、どこか遠くまで歩くことは考えたくはなかった。昨日も睡眠をおろそかにしてしまったし、今日もまともな睡眠を取ることができないとなると、愛莉が動画を見る直前に言っていたように、仕事に支障をきたす可能性がある。

 寝不足については慣れてはいるし、それで運動のパフォーマンスが下がるとも思わないが、連日眠れない経験をしたことはそんなになかったはずだ。一日眠れない日があったとしても、その翌日の夜には倍以上の眠気がやって来て、それに従えば適切な睡眠を取ることが今まではできていた。今まではそれで睡眠時間を補うことができていたものの、今の自分はどうだろうか。今日も十分な睡眠を取ることができなぇれば、体は動いても、背中に倦怠感を引きずってしまうのではないか。

 そんなことを考えて向かったのは、近所にある公園。以前皐と散歩道で通った場所であり、伊万里との待ち合わせに使った場所。程よい距離がありつつも、帰ろうと思えば帰れる場所。俺はそんな場所を目的地に設定した。

 サンダルは一年以上使い古しているせいか、どうにも靴のそこが薄れてきているように感じる。歩みを進めていくたびに熱を持つ靴底に不安を抱く。片方の靴底はもうすぐできっと穴が空いてしまうかもしれない。

 今はどうしようもないサンダル、今度出かけるタイミングがあったら皐と買いに行くのも悪くはないだが、そんなことに付き合わせるのは悪いような気がするし、こんなことでいちいち皐に甘えるようなことを考える自分が憎くなる。

 人間関係の営みを止めることはできない。できないからと言って、そこに依存心を抱くのは間違っているのではないか。いくら彼女はそれを許容してくれたとしても、俺はその許容医を心の底から受け取ることができるのだろうか。そうすることを自分自身で許すことができるだろうか。

 ……きっと、俺にはできない。たった一ヶ月も経っていない間に、何度同じ思考を繰り返したことだろう。何度同じ苦悩を反芻したことだろう。それを止めることができれば楽なんだろう。考えないようにすれば、もっと明るく世界を見渡すことができるのだろう。

 だが、これは性のようなものだ。性質と言えるようなものだ。しょうとも言えるかもしれない。俺はこの思考に囚われており、そこから逃げ出すことはできない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

黄昏は悲しき堕天使達のシュプール

Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・  黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に  儚くも露と消えていく』 ある朝、 目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。 小学校六年生に戻った俺を取り巻く 懐かしい顔ぶれ。 優しい先生。 いじめっ子のグループ。 クラスで一番美しい少女。 そして。 密かに想い続けていた初恋の少女。 この世界は嘘と欺瞞に満ちている。 愛を語るには幼過ぎる少女達と 愛を語るには汚れ過ぎた大人。 少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、 大人は平然と他人を騙す。 ある時、 俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。 そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。 夕日に少女の涙が落ちる時、 俺は彼女達の笑顔と 失われた真実を 取り戻すことができるのだろうか。

疎遠になった幼馴染の距離感が最近になってとても近い気がする 〜彩る季節を選べたら〜

若椿 柳阿(わかつばき りゅうあ)
ライト文芸
「一緒の高校に行こうね」 恋人である幼馴染と交わした約束。 だが、それを裏切って適当な高校に入学した主人公、高原翔也は科学部に所属し、なんとも言えない高校生活を送る。 孤独を誇示するような科学部部長女の子、屋上で隠し事をする生徒会長、兄に対して頑なに敬語で接する妹、主人公をあきらめない幼馴染。そんな人たちに囲まれた生活の中で、いろいろな後ろめたさに向き合い、行動することに理由を見出すお話。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

同僚に密室に連れ込まれてイケナイ状況です

暗黒神ゼブラ
BL
今日僕は同僚にごはんに誘われました

処理中です...