4 / 7
第一章 夢魔もどきのありふれた生活
1-4 快適な睡眠ライフ
しおりを挟む
◇
「ああそっか。結城くんは遅れてきたから知らないか」
少しばかり嫌な気持ちになって、うなだれながら教室の自席に戻る。そのうなだれた表情について隣席の女子に聞かれたので理由を説明すると、彼女は、──中多 亜美奈──は言葉を付け足した。
「佐城先生、朝からなんか不機嫌だったんだよね。不機嫌、というか情緒不安定? みたいな」
「……情緒不安定」
生徒の見本である大人の教師が情緒不安定とか冗談だろ、とか思ったけれど、大人だって精神がどうにかなるときはあるかもしれない。一瞬でもそんなことを考えたことに少しばかり申し訳なさを感じて、俺は、はあ、と息を吐く。
「彼氏と別れたとか、なのかなぁ」
俺は思いついたことを口に出す。それは限りなく独り言に近くて、適当な思考の整理だった。
なんとなく、佐城の言葉はそれを思わせるようなものが大半だったような気がする。別れ、というか、浮気を咎められた彼氏側の気持ちというか、なんと表現すればいいものか。
最後の会話あたりにもそれがにじみ出ていたような気もするけれど、それは俺の勘ぐりに収まるだけの話かもしれない。
大概、他人の物事に首を突っ込むのは悪いことだ。相手の領域を侵害することになるから、あまりそういうことはしない。本人から許可を得られているのならまだしも、特に相談をされるわけでもないし、佐城が俺に対して相談するわけもないだろう。相談も何も、彼女は俺のやっていることについて把握はしていないはずだ。
「まあ、そうなんじゃない?」
私は知らない、という風に中多は言葉を吐く。俺も知らないよ、とだけ返して、俺はもうすぐチャイムが鳴る時間であることを確かめた。
◇
もう授業中に寝ることはしなかった。別に眠気がなかった、とかそういうわけではないけれど、あんな叱られ方というかヘタり方を佐城に見せられれば、なんとなく授業中は起きなければいけないような気持ちになる。
眠気を拭うことはできない。これは俺に対するデフォルトとも言える設定というか、もしくはデバフとも言えるべきもの。
考えようによっては俺は場所を選ぶことなくいつだって眠ることができる。
そのことを他人に話せば、お前が羨ましいよ、だとか、お前になりたい、だとか言葉を吐かれるけれど、当人の苦しみは当人にしか理解できないのだから、容易く俺になりたい、とか言ってくれるなよ、という気持ちになる。
……眠気がつらい。眠気がつらくて、黒板に書かれている白い文字が涙で滲んで見えてくる。あくびは止まることなく、そうして涙が零れそうになる。悲しいわけじゃない。
ダブって見えてしまうそれをノートに書き写すことはできない。一応と言うばかりに筆記用具とノート、教科書あたりは出しているけれど、それを書く気にはならない。
きっと、授業がつまらないというわけではないと思う。俺自身、それだけで寝たりするような人間ではない。……そう思いたい。でも、どうしても気質として眠気がつきまとうのだからしょうがない。
他の教師であれば、騒がしくしない限りは注意をすることはない。睡眠はいわば自業自得で収まる範囲の迷惑であり、他者が雑談をして騒ぎ立てるのに比べれば、教師から見てもどうでもいい対象として映るだろう。
事実、目の前で授業をしている数学教師に関しては、俺が寝ている様子を見て咎める様子はない。授業態度についてはCという評価を冷酷につけてくるけれど、テストでカバーをしているから、それについては問題がない。
はあ、と息を吐く。
問題があるとするならば、佐城なのだ。
佐城の小言がなければ、他の教師も俺の睡眠については目をつぶってくれる。でも、佐城に職員室で言われたことは後を引きずるだろう。心なしか、目の前の教師についても、俺に対して視線を刺してきているような気がする。
これじゃあ、俺の快適な睡眠ライフは継続されない。
……とりあえず、佐城の件に首を突っ込むのは野暮だと思うけれど、これは俺の利益に対する行動だ。少しでも眠れる環境づくりをしなければ、今後の俺の睡眠生活が大変なことになる。
それは嫌だ。断固として拒否をする。
なんなら他のクラスの人間に寝ているやつはいるのだ。事実としているのだ。証拠としてあいつは夢を見て、屋上の夢を見たのだ。
それなのに、俺だけが仕打ちを受けるとかはなんか違う、ような気がする。どうせならそいつも怒られれば気は済むけれど、それで問題が解決するわけじゃない。
俺は眠気を堪えながら、とりあえずノートの隅に適当な思いつきを書いてみる。
それでどうなるかはわからないけれど、今後の俺の睡眠のためには一肌脱ぐしかないのだ。
「ああそっか。結城くんは遅れてきたから知らないか」
少しばかり嫌な気持ちになって、うなだれながら教室の自席に戻る。そのうなだれた表情について隣席の女子に聞かれたので理由を説明すると、彼女は、──中多 亜美奈──は言葉を付け足した。
「佐城先生、朝からなんか不機嫌だったんだよね。不機嫌、というか情緒不安定? みたいな」
「……情緒不安定」
生徒の見本である大人の教師が情緒不安定とか冗談だろ、とか思ったけれど、大人だって精神がどうにかなるときはあるかもしれない。一瞬でもそんなことを考えたことに少しばかり申し訳なさを感じて、俺は、はあ、と息を吐く。
「彼氏と別れたとか、なのかなぁ」
俺は思いついたことを口に出す。それは限りなく独り言に近くて、適当な思考の整理だった。
なんとなく、佐城の言葉はそれを思わせるようなものが大半だったような気がする。別れ、というか、浮気を咎められた彼氏側の気持ちというか、なんと表現すればいいものか。
最後の会話あたりにもそれがにじみ出ていたような気もするけれど、それは俺の勘ぐりに収まるだけの話かもしれない。
大概、他人の物事に首を突っ込むのは悪いことだ。相手の領域を侵害することになるから、あまりそういうことはしない。本人から許可を得られているのならまだしも、特に相談をされるわけでもないし、佐城が俺に対して相談するわけもないだろう。相談も何も、彼女は俺のやっていることについて把握はしていないはずだ。
「まあ、そうなんじゃない?」
私は知らない、という風に中多は言葉を吐く。俺も知らないよ、とだけ返して、俺はもうすぐチャイムが鳴る時間であることを確かめた。
◇
もう授業中に寝ることはしなかった。別に眠気がなかった、とかそういうわけではないけれど、あんな叱られ方というかヘタり方を佐城に見せられれば、なんとなく授業中は起きなければいけないような気持ちになる。
眠気を拭うことはできない。これは俺に対するデフォルトとも言える設定というか、もしくはデバフとも言えるべきもの。
考えようによっては俺は場所を選ぶことなくいつだって眠ることができる。
そのことを他人に話せば、お前が羨ましいよ、だとか、お前になりたい、だとか言葉を吐かれるけれど、当人の苦しみは当人にしか理解できないのだから、容易く俺になりたい、とか言ってくれるなよ、という気持ちになる。
……眠気がつらい。眠気がつらくて、黒板に書かれている白い文字が涙で滲んで見えてくる。あくびは止まることなく、そうして涙が零れそうになる。悲しいわけじゃない。
ダブって見えてしまうそれをノートに書き写すことはできない。一応と言うばかりに筆記用具とノート、教科書あたりは出しているけれど、それを書く気にはならない。
きっと、授業がつまらないというわけではないと思う。俺自身、それだけで寝たりするような人間ではない。……そう思いたい。でも、どうしても気質として眠気がつきまとうのだからしょうがない。
他の教師であれば、騒がしくしない限りは注意をすることはない。睡眠はいわば自業自得で収まる範囲の迷惑であり、他者が雑談をして騒ぎ立てるのに比べれば、教師から見てもどうでもいい対象として映るだろう。
事実、目の前で授業をしている数学教師に関しては、俺が寝ている様子を見て咎める様子はない。授業態度についてはCという評価を冷酷につけてくるけれど、テストでカバーをしているから、それについては問題がない。
はあ、と息を吐く。
問題があるとするならば、佐城なのだ。
佐城の小言がなければ、他の教師も俺の睡眠については目をつぶってくれる。でも、佐城に職員室で言われたことは後を引きずるだろう。心なしか、目の前の教師についても、俺に対して視線を刺してきているような気がする。
これじゃあ、俺の快適な睡眠ライフは継続されない。
……とりあえず、佐城の件に首を突っ込むのは野暮だと思うけれど、これは俺の利益に対する行動だ。少しでも眠れる環境づくりをしなければ、今後の俺の睡眠生活が大変なことになる。
それは嫌だ。断固として拒否をする。
なんなら他のクラスの人間に寝ているやつはいるのだ。事実としているのだ。証拠としてあいつは夢を見て、屋上の夢を見たのだ。
それなのに、俺だけが仕打ちを受けるとかはなんか違う、ような気がする。どうせならそいつも怒られれば気は済むけれど、それで問題が解決するわけじゃない。
俺は眠気を堪えながら、とりあえずノートの隅に適当な思いつきを書いてみる。
それでどうなるかはわからないけれど、今後の俺の睡眠のためには一肌脱ぐしかないのだ。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。
円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。
魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。
洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。
身動きもとれず、記憶も無い。
ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。
亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。
そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。
※この作品は「小説家になろう」からの転載です。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~
味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。
しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。
彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。
故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。
そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。
これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強無敗の少年は影を従え全てを制す
ユースケ
ファンタジー
不慮の事故により死んでしまった大学生のカズトは、異世界に転生した。
産まれ落ちた家は田舎に位置する辺境伯。
カズトもといリュートはその家系の長男として、日々貴族としての教養と常識を身に付けていく。
しかし彼の力は生まれながらにして最強。
そんな彼が巻き起こす騒動は、常識を越えたものばかりで……。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる