ナツノヒカリ ~親友への片思いをこじらせる高校生男子・真島くんのひと夏の物語~

カノカヤオ

文字の大きさ
上 下
153 / 154

第153話 ナツノヒカリ

しおりを挟む
「真島。真島」

あ。
オレは緩みそうになる頬を引き締める。


「真島ー起きろ~遅刻すんぞ」

オレを呼ぶ声に聞き惚れる。

もうちょっと聞いていたい。


「:信(まこと)~起きなさ~い」

遠くで母ちゃんの声もする。


「お~い。起きてんだろ。足、ピクついてんぞ」

バレてる。

「真島~」

いやいや、逆に起きれねえでしょ。
寝たフリ寝たフリ……。

ん?気配がしない?

呆れて下に行っちゃったとか?
と思ったら、耳元でささやかれた。

「おはようマコ」

うおっ。
オレは耳を押さえて飛び起きた。

「やっぱ起きてんじゃねえか」

制服姿で笑う灰谷だった。
あ~いつにも増して男前。
この顔好きだ。
って再確認してどうするオレ。

つうか、確実に弱い所を攻めてくるのやめてくれよ。
マコって、昨日のお返しだな、多分。

「今起きたんだよ」
「ウソつけ」
「ウソじゃねえわ」
「まあいいけど。出発十分前なんだけど」
「ウソ」
「それこそウソじゃねえわ。先、下行ってるぞ」


大慌てで制服に着替える。
カバンをつかんでドタドタと階段をかけ降りる。

「信、遅い」

玄関には灰谷と母ちゃんがいる。

「なんで起こさないんだよ。髪やる時間ないじゃん」
「起こしました。何度も」

洗面所に飛びこんで顔を洗う。

「ごめんなさいねえ灰谷くん。いつまでたっても朝起きれなくて。こまっちゃうわ~」

デジャブ感の漂う母ちゃんと灰谷の会話。

ああ~髪が~グチャグチャ~。
つうかメシも食ってねえし。
ヒゲは……よし。つうかあんま生えねえし。

「信~早く~」

寝ぐせのついたところをちょちょっと水で濡らして撫でつけ、歯をザザッと磨いて玄関へ。


「今日は始業式だから帰るの早いんでしょ」
「うん」

オレは靴に足を突っこみながら返事する。

「じゃあ灰谷くん、お昼食べに来ない」
「あ、いいんすか。喜んで」
「何食べたい?」
「節子の作るものならなんでもいいよ」
「んもう~灰谷くんたら~」

母ちゃんがオレの背中をバシバシ叩いた。

「痛いって」
「んもう~うちのお婿さん最高なんですけど~」
「婿言うな。貰ってない」
「じゃあ貰おう。マコに貰おう。そうしよう。ね?」
「ね?じゃねえよ。ったくババ…」
「ババなんだって?」

母ちゃんの顔が一瞬で鬼に。

「なんでもありません」
「節子、落ち着いて」

灰谷が母ちゃんの頭をポンポンした。

「うん。節子平常心」
「チッ」
「舌打ちしない。でもごめんなさいね灰谷くん。また迎えに来てもらっちゃって。まさか買ったばかりの自転車盗まれるとはねえ」
「あ~オレのチャリ~」
「またおカネ貯めて自分で買いなさいよ~」
「あー。つうか母ちゃん、物は相談なんだけど、バイク…」
「バイクはダメ!」

オレは灰谷にオマエから話せと目配せする。

「?」
「(?じゃねえよ。オマエからも話せ)」
「ああ。節子」
「何?灰谷くん」
「オレ、婿に来てもいいな」
「ホント?」
「うん。だからバイク…」
「バイクはダメよ」

灰谷、ヘタクソか!

「あ~もういい。行こうぜ灰谷」

灰谷の背を押して外へ出る。


「車、気をつけなさいよ」

玄関のドアから顔をのぞかせ母ちゃんが言う。

「灰谷に言えよ」
「灰谷くん。マコ、よろしくね」
「マコ言うな」
「はい。行ってきまーす」


灰谷の自転車の後ろにまたがりながらオレは言う。

「灰谷、オマエ、ヘタクソか」
「何が」
「バイクの話だよ。もうちっとうまく言えんだろ」
「あー。な~?」
「な~?じゃねえよ」


オレは空を見上げた。

快晴。
青い空に白い雲。

「まだ少しあっちいな灰谷」
「ああ。でも、もう夏も終わりだ」

もう九月か。

灰谷が振り返って言った。

「行くか」
「おう」


自転車は走り出した。


暑いけど、ほんのうっすら空気に秋の気配。

風に膨らむ灰谷の白いシャツ。
シャツに包まれたその背中。

灰谷の後ろ。
オレの特等席。



「真島」
「あ~?」
「明日美がバイトやめた」
「……そっか」

オレに気を使ってだろう。
そっけなく言う灰谷。

明日美ちゃんが……。
だよな。
居づらいよな。

「で、バイト、新しいやつ入ったぜ」
「お、そうなの。男?女?同学?」
「男。一年。転入して後輩になるって言ってたわ」
「へえ~」
「オレらとシフト被るから、よろしくだって店長が」
「ああ」

変わって行くな少しづつ……。
そんで色々。本当に色々あったな、この夏は。

「ところで真島、いつ行く?」
「何が?」
「餃子食いに」
「あ~いつ行こっか」
「とりあえず路上走る練習しねえと」
「あ~兄貴に頼んで…またナイトになっちゃう?」
「かもな」
「ナイトは当分いいわ」
「だな~。でももう一個あるだろ」
「あ~矢沢ナイト」


これからオレ達どうなるんだろう。

答えは風の中……か。
そんな歌、なかったっけ?


「灰谷~」

オレは灰谷の腰に手を回した。

「暑いって」

脇腹をコチョコチョくすぐった。

「やめろって~」

灰谷が身をよじる。

「何、灰谷、腰弱えの?」
「弱くねえわ」
「弱いじゃん」


まあでもさ、何があっても、どういう関係になっても、オレたちが一緒にいるってのは確かみたいだから。
当分はそれでいいんじゃないかと思う。


オレはまた空を見上げた。

その時、雲の切れ間から光があふれた。


ナツノヒカリ。


オレの心に永遠に消えないであろうナツノヒカリが満ちた。




~ ナツノヒカリ 終 ~
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

つまりは相思相愛

nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。 限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。 とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。 最初からR表現です、ご注意ください。

お互いβだって言ったよね!?

わさび
BL
幼馴染の僕たちは2人ともβだ。 そのはずなのにどうしてこうなった...!?!?1話完結予定

好きな人に迷惑をかけないために、店で初体験を終えた

和泉奏
BL
これで、きっと全部うまくいくはずなんだ。そうだろ?

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜

トマトふぁ之助
BL
 某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。  そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。  聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。

処理中です...