ナツノヒカリ ~親友への片思いをこじらせる高校生男子・真島くんのひと夏の物語~

カノカヤオ

文字の大きさ
上 下
106 / 154

第106話 オムライスと中田の洞察力

しおりを挟む
「ホントに連絡つかないの真島?」

ガツガツとステーキ肉に食いついていた佐藤が口元についたステーキソースをぬぐいながら言った。

「ああ」

そっか。ここのオムライスってこのタイプだったか。

卵をスプーンでつつきながら灰谷は答えた。

真島家を後にしてサトナカに電話したら、中田がバイトの給料が出たのでメシをオゴってくれると言う。
ついでに夏休みの課題の事も検討しようというので、いつものファミレスで待ち合わせた。

灰谷が着くと中田と佐藤はすでに来ていた。
面倒だった灰谷はメニューも見ずにオムライスを注文した。

「真島~マジか~?なんだよ一人旅って。しかもチャリで?」
「うん。らしい。節子によれば」
「全国横断の小学生かよ。結衣ちゃんともあんなに仲良さそうだったのにフラれたとか言うし。失恋旅行か」
「そんな乙女じゃないだろ」

とんかつ御膳の豚汁に七味をこれでもかと振りながら中田が言う。

真島は結衣との別れの理由を自分がイチャイチャしすぎて引かれてフラれた、という事にしていた。

「あ~じゃあやっぱあれか、学校でみんなにバラされちゃったのが……」
「かもな、仲良くしてたツレに、『そんなの簡単に受け入れられねえよ~』とか言われちゃったしな」
「グッ……それはオマエ……」
「冗談だって。そこは気にしねえよ真島は。な、灰谷」

おそらく杏子経由で明日美や結衣との件をいろいろ聞いているだろうに中田はそんな事をおくびにも出さなかった。

「うん」
「だよなあ。んもう~中田のイケズ~。なんか心当たりないの灰谷」


『……灰っ…谷……灰……谷ぃ…』

真島の部屋の前で聞いたくぐもるような湿った声が灰谷の頭の中でリフレインした。


「……ない」
「オマエがわかんないんじゃ、オレたちにわかるわけないよな」
「ん~。あ、豚汁うまっ」

灰谷はオムライスをスプーンですくって口に入れた。

「ふわふわ」
「あ?何、灰谷」
「ここんちのふわふわだな、卵」
「ん?」
「ふわふわだしデミグラだし」
「え?それがウマいんじゃん」
「いや、オムライスは薄焼き卵でケチャップだろ」
「昭和」
「そういや真島もそんなこと言ってたな」


それはきっと真島の母、節子の作るオムライスのせいだ。

例えばそれは、母が仕事で授業参観に来れなかった時。
飼い始めた猫が病気ですぐに死んでしまった時。
中学生まで続けていたサッカーを膝を痛めてできなくなった時。

そんな時決まって『オムライス食おうぜ灰谷』、真島はそう言って灰谷を家に引っ張っていった。

節子の作るオムライスはいつも薄焼き卵にケチャップだった。

『オマエ、オムライス好きだよな』と真島はよく言う。

でも多分、オムライスが好きなのは真島の方だ、と灰谷は思う。

真島は本当に美味しそうにオムライスを食べる。
それをいつも見ているから。
だから、オレも好きになった。

真島……。

灰谷はオムライスをほおばった。



食後はコーヒーを飲みながら課題の作戦会議。

「つうか、真島あいつ課題持っていってると思う?」
「持ってかねえだろ」
「だよな。丸投げか~逃げたな真島のやつ」


逃げた。
逃げたのか。

何から?
オレから?
すべてから?
ん~。

どうにもすべての言葉を真島に結びつけてしまう灰谷がいた。


「まあいいじゃねえか。オレもバイト終わったし、三人でやればチョロいって」

中田の言葉に佐藤が神妙な顔をして聞く。

「前から思ってたけど中田はなんだかんだ言って真島に甘いよな。なんでだ?」
「なんで?なんでだろう。あいつカワイイじゃん」
「な、中田。もしやオマエも真島のトリコに。魔性!魔性のゲイ?いやバイ?」
「ちげえよ。あ、ちがわないか」
「マジで?」
「いやさ、あいつ、この間も教室であんな事バラされても煽ったりタンカ切ったり。肝が座ってるじゃん。あんな事するヤツなんてサイテーだしさ。オレ、スカッとした」
「オレはひやひやしたよ」

灰谷は驚いた。
そして、あんな事するヤツらをまともに相手にする事ないのにと思った。
でも、昔からそうだがああいう事するヤツを生理的に受け付けない、そういう所が真島にはある。
それに……。
そう。もうきっと、ウソをつく自分をオレに、オレ達に見せたくなかったんだろう。
そうも思った。


「かと思えばなんか繊細でさ、いっつもグルグル考えて狭いとこ自分で入りこんで周りが見えなくなってたりとかもするし」
「そっか~?そんなとこあるか?」

言われてみればそういう所、あるかもしれない。
中田の分析に灰谷は感心する。

「他人なんて興味ねえ~みたいな顔してるけど、実は人のことちゃんと見てるし優しいじゃん」
「うん。真島は優しいよ。マックおごってくれるし」
「そのアンバランスさが面白いって言うか」
「そういうのをトリコっていうんじゃねえの」
「そうかな。ならそうかもな。な、灰谷」

オマエもそうだろと言われているようだった。
中田の方こそ真島の事をよく見てるしわかってる。
案外近くにいすぎるオレより、真島の事が見えてるのかもしれない、と灰谷は思った。

「おい灰谷~」
「ん?」
「つうかさ、真島、いくらなんでも始業式までには戻ってくんだろ」
「ああ。節子もそんなこと言ってた」
「んじゃあさ、中田が言うように課題はオレたちで頑張ろうぜ。あいつも色々あったしさ。きっと一人になる時間が必要なんだよ」
「だな」

なんだかんだ言ってもオレたちは真島には甘いのだった。


得意科目に合わせて課題を割り振った。

「んじゃ、帰るわ」
「あれ?なに灰谷、ここでやってかねえの?明日美ちゃん?」
「いや」
「またみんなで集まりたいよな。あ~でも真島、結衣ちゃんと別れちゃったし、みんなではムリか」
「オレ、明日美と別れたわ」

さらりと言って灰谷は立ち上がった。

「中田、今日はゴチな」
「おう」
「ええ~っ!別れたって灰谷!明日美ちゃんと?」
「うん。んじゃな」
「ちょっと灰谷、なんだそれ。詳細をくわしく。ってうわ~コーヒーこぼした」
「佐藤、オマエあせりすぎ」
「だって明日美ちゃん、うわ~教科書……」
「いいから拭け。灰谷」

灰谷の背中に中田が声をかけた。

「ん?」

灰谷は立ち止まり振り返った。

「あんま心配すんなよ真島の事。すぐ帰って来るんだから」
「おう。してないよ心配なんて」
「なら、いい。じゃなお疲れ~」
「ウィ~」
「ちょっ、灰谷、詳細~」
「いいから佐藤。オマエは座れ。それ終わったらデザート食べていいから」
「ホントに?」
「ホントホント。まあでも、真島っつうか、実はマジハイ見てるのが楽しいんだけどなオレは」

中田は一人、つぶやいた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

つまりは相思相愛

nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。 限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。 とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。 最初からR表現です、ご注意ください。

好きな人に迷惑をかけないために、店で初体験を終えた

和泉奏
BL
これで、きっと全部うまくいくはずなんだ。そうだろ?

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜

トマトふぁ之助
BL
 某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。  そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。  聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

処理中です...