巻き戻り悪女の復讐の首飾り。妹が偽りの聖女なので私が成り代わります!

影津

文字の大きさ
上 下
6 / 88

06.

しおりを挟む
 黒髪の女性に手を引かれる私の手は幼く小さい。月光を吸い込んでしまうような長い黒髪が夜風になびく。この人は誰だろう。髪を追いかけるように私は必死で足を動かす。歩幅が小さく、ときどき前のめりにつまづきそうになる。女性の手の位置ぐらいに私の目の高さがあるから、私はおそらく五歳ぐらい。ああ、私、亡くなったお母さまと手を繋いで走っている。これは夢ね! たとえ、夢でもお母さまと会えて嬉しい。

 私はお母さまの顔をもっとよく見ようと前に前に走る。

 だけど、お母さまは息を切らしながら「何も見ないでとにかく走って!」と危機的状況が迫っているような声で言う。お母さまの顔は見えない。私の記憶にお母さまの顔がないから? そうよね。お母さまの顔を思い描こうとしても上手くいかない。もっと言えば、お母さまの長い髪は黒いけれど私はお父さま似と言われてきたから、もしかしたら黒髪じゃないのかもしれない。

 シュン。

 私のかかとに、鋭いなにかがかすめた音がする。跳ねた土が靴下にかかって、じっとり気持ち悪い。背後に迫る何かとの距離がとても近いと分かる。

 怖い。いつ後ろから手を伸ばされるのか分からない。私の髪が夜風に煽られる。本当にただの風? 生暖かい誰かの息遣いが吹きつけたのかもしれない! とてもじゃないけど、振り向くことはできない。目をつぶって、自分の足に速く速く! と命じることしかできない! 追いつかれたら間違いなくやられる。

 ざっざと、背後から砂利を蹴る音の数が増え続けている。追手は複数いる。足がもつれた。「あっ」

 そのまま転んだ。両手でかばおうとして肘を強く打った。痛い。

「逃げて!」

 お母さまの顔を見上げたけれど、その顔は涙でぼやけて見えない。痛くて私は泣いていた。

「アミシア。これを持って逃げて」

 お母さまの首元で赤く光るルビーの首飾りが見えた。泣き腫らす私の首にお母さまは無雑作に巻きつける。

「お母さま?」

 お母さまの口元が悲し気に微笑む。私は首を振るばかり。

(私を一人にしないで……!)

 声にならなかった。私は別れを直感する。

「振り向かないで!」

 お母さまが私を突き飛ばした。

「あっ」

 転びかけたが、踏みとどまった。だけど、その瞬間に刃物が肉を斬りつける音が聞こえた。怖くてとても振り返ることができなかった。

「うぅ、に、逃げて!」

 お母さまの身体に叩きつけられる刃物の音が断続的に聞こえる。お母さまの短い悲鳴が何度も上がる。

「わああああああああああ」

 私は走った。そして、ぼうっと目覚める。

 冷や汗をかいているわ。悪い夢ね。心の奥でお母さまに会いたいと無意識に願ってしまったのかもしれないわ。でも、何かが欠けている……そんな気がする。でも、それがなんなのかは分からない。
お母さまが誰かに殺されたことは聞かされている。私とお母さまがどういう状態で夜に外出していたのか知らないけれど、私だけが助かったらしいの。だから、お父さまは私が嫌いなのよね。

 今日は教会敷地内でのバザーの日。貴族が慈善活動を行うことは特別じゃないけれど、今日のは特別。聖女が活躍する日。悔しいから私もなにかできることを探してみようかしら。

 自室から廊下に出る。バザーの日は憂鬱よ。聖女さまさま、クリスティーヌさまさま。もてはやされるのは聖女だけなんだもの。そうだ。慈善活動するなら、なにか配ってみるのもいいかもしれない。なにを配ろうかしらね。パンとかどうかしら。私のことを悪く思ってる人たちもびっくりするでしょうね。思い立ったらすぐに行動に移さないと。侍女のコラリーに頼もう。

 廊下を意気揚々と弾んで歩いていると、お父さまと幼い頃の私二人で前後に立っている肖像画が目に入った。壁に何年もかけてある。少し色があせたように見えるのは気のせいかしら。そういえば、お母さまの肖像画は一枚もないの。クリスティーヌの肖像画はむかつくぐらい、あちこちにあるんだけどね。

 ――おかしい。嫌われている私でさえ肖像画の一つはこのお父さまとの一枚があるのに。

 この先の廊下の突き当りには、お母さまの部屋がある。開かずの間になっていて、誰も中に入ったことがない。使用人はおろか、私もクリスティーヌも入ることを許されていない。

 空しくなって開かずの間のドアノブを見つめた。鍵はお父さまが持っている。あれだけお父さまが愛した人なんだもの、肖像画がないわけがないわ。きっと、あるとしたら、あの開かずの間。だけど、今の私にお父さまが鍵の場所を教えるとは思えないわ。
 
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

ヒロイン? 玉の輿? 興味ありませんわ! お嬢様はお仕事がしたい様です。

彩世幻夜
ファンタジー
「働きもせずぐうたら三昧なんてつまんないわ!」 お嬢様はご不満の様です。 海に面した豊かな国。その港から船で一泊二日の距離にある少々大きな離島を領地に持つとある伯爵家。 名前こそ辺境伯だが、両親も現当主の祖父母夫妻も王都から戻って来ない。 使用人と領民しか居ない田舎の島ですくすく育った精霊姫に、『玉の輿』と羨まれる様な縁談が持ち込まれるが……。 王道中の王道の俺様王子様と地元民のイケメンと。そして隠された王子と。 乙女ゲームのヒロインとして生まれながら、その役を拒否するお嬢様が選ぶのは果たして誰だ? ※5/4完結しました。

捨てられ令嬢は、異能の眼を持つ魔術師になる。私、溺愛されているみたいですよ?

miy
ファンタジー
アンデヴァイセン伯爵家の長女であるイルシスは、『魔眼』といわれる赤い瞳を持って生まれた。 魔眼は、眼を見た者に呪いをかけると言い伝えられ…昔から忌み嫌われる存在。 邸で、伯爵令嬢とは思えない扱いを受けるイルシス。でも…彼女は簡単にはへこたれない。 そんなイルシスを救おうと手を差し伸べたのは、ランチェスター侯爵家のフェルナンドだった。 前向きで逞しい精神を持つ彼女は、新しい家族に出会い…愛されていく。 そんなある日『帝国の砦』である危険な辺境の地へ…フェルナンドが出向くことに。 「私も一緒に行く!」 異能の能力を開花させ、魔術だって使いこなす最強の令嬢。 愛する人を守ってみせます! ※ご都合主義です。お許し下さい。 ※ファンタジー要素多めですが、間違いなく溺愛されています。 ※本編は全80話(閑話あり)です。 おまけ話を追加しました。(10/15完結) ※この作品は、ド素人が書いた2作目です。どうか…あたたかい目でご覧下さい。よろしくお願い致します。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

召しませ我らが魔王様~魔王軍とか正直知らんけど死にたくないのでこの国を改革しようと思います!~

紗雪ロカ@失格聖女コミカライズ
恋愛
「それでは魔王様、勇者が攻めて来ますので我が軍を率いて何とかして下さい」「……え?」 気づけばそこは暗黒城の玉座で、目の前には金髪碧眼のイケメンが跪いている。 私が魔王の生まれ変わり?何かの間違いです勘弁して下さい。なんだか無駄に美形な人外達に囲まれるけど逆ハーとか求めてないんで家に帰して! これは、渋々ながらもリーダーを務めることになった平凡OLが(主においしいゴハンを食べる為に)先代魔王の知識やら土魔法やらを駆使して、争いのない『優しい国』を目指して建国していく物語。 ◆他サイトにも投稿

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです

山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。 今は、その考えも消えつつある。 けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。 今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。 ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

紫の桜

れぐまき
恋愛
紫の源氏物語の世界に紫の上として転移した大学講師の前世はやっぱり紫の上…? 前世に戻ってきた彼女はいったいどんな道を歩むのか 物語と前世に悩みながらも今世こそは幸せになろうともがく女性の物語 注)昔個人サイトに掲載していました 番外編も別に投稿してるので良ければそちらもどうぞ

処理中です...