上 下
8 / 24

第8話 美少女と下校

しおりを挟む
キーンコーンカーンコーン。

 学校の終了を示すチャイムの音が教室に鳴り響く。

 山西先輩との件からまだ1日しか経過していないが、俺は休まず学校に来ていた。

 体中、特に打撲をしているところは痛むが歩けないわけではない。そのため、休むことはないだろうと思い、今日、学校に登校したのだ。

 お母さんからは、「学校休む?」、「車で学校まで連れて行こうか?」といった問いかけを家を出る前に受けた。心配しすぎだよお母さん。

 俺は帰りの支度を済ませると席を立つ。そして、教室を出て昇降口に向かう。

 昇降口で上履きから靴に履き替えると、少し歩を進めると誰かを待っているのか通学カバンの取っ手を両手で持っている朝本さんがいた。

 朝本さんはキョロキョロしていて俺を見つけるとなぜか俺の元に駆け寄ってくる。

「やっ。赤森君。今から時間空いてるかな?昨日のお礼をさせて欲しいんだけど」
 
 朝本さん俺のこと待ってたのかと内心で思う。いやいや、それは置いといて
質問、答えないと。

「時間は空いてるよ。でも、お礼はいいよ。俺が病院に行けたのは朝本さんのおかげなんだし俺自身も大したことしてないし」

 時間はあり余っていることだけ伝えてお礼に関してはやんわり断った。実際、俺の言っていることは正しいと思うし。

「大したことないわけないよ。あんなこと中々できないよ。それに、私からお礼をしたいんだ。だから、素直に受け取って欲しいな」

 頬を少し赤く染めそう言ってくれる朝本さん。

 俺はその表情に少しドキッとしてしまう。

「うん。わかった」

 俺は2つ返事をして了承する。

 俺と朝本さんは肩を並べて校門に向かう。

 校門に向かう途中に山西先輩の姿が目に入ってくる。

 朝本さんも山西先輩を見つけたのだろう。俺の後ろに隠れて肩を軽く触るようにして掴んでくる。

 山西先輩と目が合う。

 山西先輩は俺と目が合うと逃げるように進路を変えてどこかに行ってしまう。

「大丈夫?」

 山西先輩の姿が見えなくなったところで朝本さんに声をかける。

「ごめん。まだ恐くて」

 朝本さんの手は小刻みに震えていた。その震えは俺の肩に伝わってくる。

「でも、迷惑だよね」

 朝本さんはそう言って俺の肩から手を放そうとする。

「無理しなくてもいいよ。本当に大丈夫になったらでいいから」

 俺はそうするように促す。無理をする必要はないからだ。

「あ、ありがとう。赤森君って優しいね」

「そ、そんなことないよ」

 照れて大して長くない言葉を歯切れ悪く返答してしまう。

 その後、1分ぐらいして朝本さんは俺の肩から手を放してくれたので肩を並べて一緒に校門をくぐった。


 朝本さんに肩を掴まれていたときは学園の人気者が俺の肩を掴んでいるということで何人もの生徒から怪訝や妬みなどが含まれた多数の視線を感じて目立ってしまったのだが、それは割り切るしかないよなー。 
しおりを挟む

処理中です...