【BL】元社長秘書ですが私を拾って下さい

雨夜美月

文字の大きさ
上 下
13 / 22

13.社長襲来

しおりを挟む
龍平さんとキスをしてしまった!!!
しかも龍平さんからして下さった!!!
二人で月明かりの下、キスを!!!
なんてロマンティックなシチュエーションでしょう!
場所はベランダですが、それもまたいい!
龍平さんとキスを(略)

あれから私はエンドレスで龍平とのキスのことばかり考えてしまう。
龍平が目の前にいればなおさら胸がドキドキしてしまうし、目線がつい口元に行ってしまって恥ずかしくなる。 

それからも龍平はしばしばバイト以外の場所にでかけていくが、あまり気にしないように努めている。
先日のように直接本人に尋ねたわけではないが、いつもならバイトに行っているはずの日にバイト先に行っても龍平がいないことがよくあった。

あまり頻繁に龍平のことを店で尋ねるわけにもいかないので、もしかしたら裏で仕込みをしていたり配達に行ったりしていただけのこともあったのかもしれないが、一度不安になるとどの日もアルバイトと嘘をついてどこかへ行っているのではないかと疑いたくなってしまう。

だが、龍平は私にキスをしてくれた!
これは恋人に向けて一歩前進したのではないだろうか。
いまの立場であまり詮索はできないが、嬉しい状況ではないか。不安になっていてもしょうがない、私自身も前向きにならなくては。


そんなふうに自分に言い聞かせて過ごしていたある日、いつものように龍平を家で待っているとドアベルが鳴った。

誰だろう、龍平はドアベルは鳴らさず鍵を開けて入ってくるし、宅配便も利用した覚えはない。

「高鷲社長?!」
ドアを開けると、そこには予想外の人物が。
「やあ、宇佐美くん元気にやってるかな? 今日龍平は居る?」
「もう少しで帰ってくると思います、あの、どうぞ」

私は社長を部屋に招き入れ、小さな食卓テーブルの前に座らせた。
ここは龍平の家だが、疎遠になっているとはいえ彼の父親を入れるのは問題ないだろう。

「社長、今日はどういったご用件でいらしたんですか?」
「んー? いやあ、今までのことを龍平に謝ろうと思ってね。いまさら電話も照れくさいし、たまには顔をみないとね」
「そうですか、私も龍平さんと社長が和解してくださればうれしいです」
「龍平は仕事をこれからどうするのかな、レストランならいくつか紹介できそうなアテはあるが」
「どうでしょう、よかったら龍平さん本人にうかがってみてください」
「龍平がそこまで本気で料理人を目指していたとはな、どうだい宇佐美くん龍平の料理は? 才能はありそうかな?」
「いつも食事は私が用意してしまうので、実はまだ食べたことがないんです。楽しみにしていますけどね」
「ふむ、そうなのか」

私が湯呑にお茶を入れて社長に差し出すと、彼はきょろきょろと部屋を見渡していた。
「龍平の稼ぎじゃしょうがないだろうけど、狭いアパートだね」
「彼はまだ若いですし、まだまだこれからですよ」
「シングルベッドが一つ……? きみらは若いなぁ、オジサン参っちゃうよ。あそこで毎晩仲良くしっぽりしているわけだね」
「い、いえ! そんなことはありませんっ」
「またまたぁ、顔が赤いよ宇佐美くん。そんなに可愛い顔をするとイタズラしちゃうぞ」
「いえ、本当に龍平さんと私はそういう関係ではないので」
「え、なんで? 宇佐美くんは龍平のこと好きなんだよね? 一緒に住んでるってことはうまく行ったってことじゃないの?」
いつも軽くてヘラヘラしている高鷲社長の表情がハテナでいっぱいになっている。疑問に思うのは無理もない。
「す、すき……です。息子さんを私に下さい……」
「うっ……!」
真面目な顔で高鷲社長が胸を押さえて仰け反る。
心臓でも苦しいのだろうか。
「社長、大丈夫ですか?」
「いま、はにかんだ宇佐美くんが可愛すぎてキュンと来た。あやうくキュン死してしまうところだったよ。好きと言われたのが私じゃなくて息子なのが残念だが」
「私の片思いです、龍平さんはやさしいのでここへ置いてくださっているだけです」
胸を押さえて悶え転がっていた社長の動きがぴたりと止まり、真面目な顔で私を見る。
「片思い? 二人でベッドに寝ているわけではないならもう一人はどこで寝ているんだ?」
「私が床で」
無意識に床に畳んである掛け布団に視線をやってしまい、社長がそれを目で追う。
「は? この薄い布団はなんだ、マットレスは? 敷布団は?」
「今はそれほど寒くないですしこれで十分ですよ」
ぴしりと社長のこめかみに青筋が立つ。目つきが怖い。私は慣れているが、社長に慣れていない部下や商談相手にはかなり怖がられる社長の一面だ。
「私の大事な宇佐美くんを床で寝かせているだとっ!?」
「社長落ち着いてください、私は居候の身ですから」
「居候だろうがなんであろうが宇佐美くんだぞ! 君の繊細で華奢な身体を床で寝かせるなんてありえない! 私ならもっと真綿で包むように大事に大事にするのに!」
「社長、ちょっと何を仰っているのかわかりません」
社長の視線が私のそばにあった畳みかけの洗濯物をとらえる。
「うちの愚息はあれか、君の恋心を利用して食事や身の回りの世話をさせたうえこんなボロアパートに囲って床で眠らせるようなひどい扱いをしているわけか」
「落ち着いてください、これは私が好きでやっていることです。交際も前向きに検討すると言って下さっていますし」
「前向きに検討だあ? エサをチラつかせて相手を操るビジネスの常套句じゃないか!」
「デートだってしました!」
「こんなボロ屋住まいの龍平に君をエスコートする金はあるのか? どこでデートしたんだ?」
「買い物をして公園を散歩しました」
「あとは?」
「…………あとは、部屋のベランダ、とか」
「はああああああああ!?」
答えに窮して不味いことを言ってしまった。
適当に嘘を付けばよかった、本当のことを答えながら気まずくて目をそらしてしまった今となってはもう遅い。
「ふざけるな! いくら息子でも許さん! 宇佐美くんがこんなにないがしろにされているなんて、連れて帰る。断固として連れて帰るぞ!」
「あの、社長!」
「私はまだ宇佐美くんに復職の返事はもらっていないな、ということはまだ就職先は決まっていないということだね。君は今日からまた私の秘書だ」
「ちょ、ちょっと、勝手に決めないでください! それに連れて帰るってなんのことですか、私はここを出て行きたくありません」
「冷静になるべきなのは君の方だ、君はちっとも大事にされていないじゃないか」
「ですがそれは私が片思いだからで、側に置いていただけるだけで幸せなんです」
「それを利用されているだけだと言っているんだ」
「でも龍平さんは私に優しくして下さいます!」
「優しいと言うなら、仮にも料理人を目指している人間がどうして料理の一つも君にふるまわないんだ?」
「!」
返す言葉がない。どうしてだろう。
龍平は私に料理を作ってくれると言ったのになぜ作ってくれないのだろう。
それに最近頻繁にどこかへ行っているのはどうしてだろう、誰と会っている?
もしかして、交際を前向きに検討したものの、やはり私が嫌になった?
いや、でもあのキスの意味は?

「龍平に君はもったいない。さあ、一緒に帰ろう」
社長はいろいろと誤解をしている。ここを出て行くなんていやだ。
でも、…………龍平が私を嫌になったのなら?

「帰る前に、龍平さんと話をしなくては……」
「君たちは付き合っているわけではないんだろう? それなら必要ないじゃないか」
「でも」
「それならこれでどうかな、龍平の父親として君たちの交際は断固として認めない!」
「そんな……!」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

溺愛系とまではいかないけど…過保護系カレシと言った方が 良いじゃねぇ? って親友に言われる僕のカレシさん

まゆゆ
BL
潔癖症で対人恐怖症の汐織は、一目惚れした1つ上の三波 道也に告白する。  が、案の定…  対人恐怖症と潔癖症が、災いして号泣した汐織を心配して手を貸そうとした三波の手を叩いてしまう。  そんな事が、あったのにも関わらず仮の恋人から本当の恋人までなるのだが…  三波もまた、汐織の対応をどうしたらいいのか、戸惑っていた。  そこに汐織の幼馴染みで、隣に住んでいる汐織の姉と付き合っていると言う戸室 久貴が、汐織の頭をポンポンしている場面に遭遇してしまう…   表紙のイラストは、Days AIさんで作らせていただきました。

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

制服の少年

東城
BL
「新緑の少年」の続きの話。シーズン2。 2年生に進級し新しい友達もできて順調に思えたがクラスでのトラブルと過去のつらい記憶のフラッシュバックで心が壊れていく朝日。桐野のケアと仲のいい友達の助けでどうにか持ち直す。 2学期に入り、信次さんというお兄さんと仲良くなる。「栄のこと大好きだけど、信次さんもお兄さんみたいで好き。」自分でもはっきり決断をできない朝日。 新しい友達の話が前半。後半は朝日と保護司の栄との関係。季節とともに変わっていく二人の気持ちと関係。 3人称で書いてあります。栄ー>朝日視点 桐野ー>桐野栄之助視点です。

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】

彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』 高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。 その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。 そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?

推しにプロポーズしていたなんて、何かの間違いです

一ノ瀬麻紀
BL
引きこもりの僕、麻倉 渚(あさくら なぎさ)と、人気アイドルの弟、麻倉 潮(あさくら うしお) 同じ双子だというのに、なぜこんなにも違ってしまったのだろう。 時々ふとそんな事を考えてしまうけど、それでも僕は、理解のある家族に恵まれ充実した引きこもり生活をエンジョイしていた。 僕は極度の人見知りであがり症だ。いつからこんなふうになってしまったのか、よく覚えていない。 本音を言うなら、弟のように表舞台に立ってみたいと思うこともある。けれどそんなのは無理に決まっている。 だから、安全な自宅という城の中で、僕は今の生活をエンジョイするんだ。高望みは一切しない。 なのに、弟がある日突然変なことを言い出した。 「今度の月曜日、俺の代わりに学校へ行ってくれないか?」 ありえない頼み事だから断ろうとしたのに、弟は僕の弱みに付け込んできた。 僕の推しは俳優の、葛城 結斗(Iかつらぎ ゆうと)くんだ。 その結斗くんのスペシャルグッズとサイン、というエサを目の前にちらつかせたんだ。 悔しいけど、僕は推しのサインにつられて首を縦に振ってしまった。 え?葛城くんが目の前に!? どうしよう、人生最大のピンチだ!! ✤✤ 「推し」「高校生BL」をテーマに書いたお話です。 全年齢向けの作品となっています。

【完結・BL】胃袋と掴まれただけでなく、心も身体も掴まれそうなんだが!?【弁当屋×サラリーマン】

彩華
BL
 俺の名前は水野圭。年は25。 自慢じゃないが、年齢=彼女いない歴。まだ魔法使いになるまでには、余裕がある年。人並の人生を歩んでいるが、これといった楽しみが無い。ただ食べることは好きなので、せめて夕食くらいは……と美味しい弁当を買ったりしているつもりだが!(結局弁当なのかというのは、お愛嬌ということで) だがそんなある日。いつものスーパーで弁当を買えなかった俺はワンチャンいつもと違う店に寄ってみたが……────。 凄い! 美味そうな弁当が並んでいる!  凄い! 店員もイケメン! と、実は穴場? な店を見つけたわけで。 (今度からこの店で弁当を買おう) 浮かれていた俺は、夕飯は美味い弁当を食べれてハッピ~! な日々。店員さんにも顔を覚えられ、名前を聞かれ……? 「胃袋掴みたいなぁ」 その一言が、どんな意味があったなんて、俺は知る由もなかった。 ****** そんな感じの健全なBLを緩く、短く出来ればいいなと思っています お気軽にコメント頂けると嬉しいです ■表紙お借りしました

処理中です...