28 / 33
息子さんを…
しおりを挟む
寝起きで……髪はボサボサ、目は真っ赤に充血したギルの顔はいつもの数倍、凶悪さを増していた。
ムスッと顔をしかめたまま、あぐらをかいて座っている。
「キース……お前冒険者をしてるって事は……家を継いだりは……」
そう言ったギルの前ではキースさんが正座で頭を下げている。
「実家は兄弟がいますし、そもそも継ぐ程立派な家ではありませんから……」
恥ずかしいからそんな事はしなくていいと止めたけれど『けじめ』だと言って聞いてはもらえず……朝起きて一番、ギルに土下座して『息子さんを俺に下さい』と言った。
「……俺はな……大切なヒビキを俺から奪おうとするなら敵わねぇとわかっていても、刺し違える覚悟で反対するつもりだ」
「お前とキースの力の差だと『犬死に』の間違いだろ?」
「……お前は少し黙ってろ……ユーリカ」
岩の上に足を組んで腰を下ろしているユーリカはカラカラと笑った。
ギルとキースさんの様子を不安な気持ちで眺めていた俺と目が合うとニッと口の端を持ち上げた。
それは心配いらないと言われている様だった。
ギルは一つ大きく息を吸い込んだ。
「俺はヒビキを誰にも渡したくねぇ……だから……お前がヒビキのもんになって俺達について来い!!俺はものぐさ野郎の分まで戦うので手一杯だ……俺が言えるのはそれだけだ!!」
「っ!!ありがとうございます!!響の事は俺が全力で守ります!!」
頭を地面に押し付けたキースさんの横に並んで俺も、腕を組んで目を閉じたギルへ向けて頭を下げた。
「ギル……ありがとう」
恥ずかしいし、報告なんていいと思ったけど……こうして認めてもらえると嬉しい。
頭を下げたまま横を見るとキースさんと目が合って……微笑み合った。
「おいおい……ものぐさ野郎ってのは俺の事か?俺は無駄な殺生はしねぇ主義なだけだっつっただろ……お前らいつまでも頭下げてねぇで向こう行ってろ……無礼な奴にはお仕置きが必要だよなぁ」
ゆっくり立ち上がったユーリカがギルの頭を鷲掴みにして俺達を手で追い払う。
「ありがとうございます。行こうヒビキ。朝ごはんの準備をしよう」
「え……でも……」
キースさんに手を引かれて森の中へ進んだ……途中、少しだけ振り返るとギルはユーリカの胸にしがみついて顔を埋めていて……ユーリカはゆっくりとギルの頭を撫でていた。お仕置き?
「ギル……許してくれたね」
「親公認だね」
俺が話しかけてもキースさんは無言で森を進む。
「キースさん?」
呼びかけに足を止めて振り返ったキースさんに抱きしめられた。
その体からは力が抜けて俺に凭れた。
「き……緊張したぁ……」
初めから……キースさんを追いかけようと言った時からギルとユーリカが反対している訳じゃないのはわかっていたけど……キースさんはふにゃっと力が抜けた様に笑った。
「もし反対されて……力で奪い取るのは簡単だけど……それじゃあ響は本当の笑顔を見せてくれないでしょ?」
軽い音を立ててキースさんの唇が頬に触れて離れる。やった本人の顔の方が真っ赤で……なんて可愛い人……。
ぎゅうっとキースさんの腰にしがみついてキースさんの顔を見上げた。
「し……幸せにするから!!」
キースさんが俺のものになるって事は俺がキースさんを養って幸せにしてあげないと!!今のところ収入0だけど。
「ありがとう……いま既にすごい幸せだよ……響は俺を幸せにする天才だね」
頭を優しく撫でてくれながらキースさんはとても幸せそうに笑ってくれた。
その笑顔を向けられただけで温かい気持ちが込み上げる。
「じゃあキースさんは俺を幸せにする天才」
へらっと口元が弛む。
キースさんと手を繋いで森の中を歩いた。
……手を繋いだキースさんの左腕には俺の作った腕輪が……そうだ!!
「キースさん、ちょっと待って……」
立ち止まり手を離すと自分の左腕についていた腕輪を外して右腕につけ直した。
「どうした?」
「へへ……こうすればずっと一緒」
繋ぎ直した手を持ち上げて腕輪を見せると蝶が重なりあっている。
前は二人で左腕につけてたから手を繋いで歩いていても蝶は離ればなれだった。これでいつでも一緒だ。
満足して繋いだ手を大きく振って歩いた。
「……ユーリカさん仕込みかな?」
「何が?」
「いや……ギルバードさんはすごい人だったんだなって話……」
「うん?ギルはすごいよ?」
今の話の流れでどうしてその結論に至るのかはわからないけどギルがすごいのは事実なので頷いておいた。
ギルといえば、朝ごはんの準備だって森の中に来たんだった。
「朝ごはん何を作るの?」
「ああ……そうだね。手持ちの食材で……何か……」
手持ちの食材で作るなら何で森の中に来たんだろう?
「パンでも焼こうか?」
「パン……」
こちらのパンと言えばあの食パンをギュッと固めた様なアレ。
「苺みたいなキュンの実のジャムもあるよ?好きだっただろ?」
「フカフカなパン?」
「もちろん」
やったぁ!!
「早く帰ろう!!パン作るの俺もやりたい!!」
「そうだね……もう戻っても大丈夫かな?一緒に作ろうな」
こっちにはジャムもないからギルとユーリカはどんな感想かなぁ?ギルは甘いの苦手だから何もつけない方が好きかも。
別物のパンを食べた二人の反応を想像しながら野営場所へ戻った。
ムスッと顔をしかめたまま、あぐらをかいて座っている。
「キース……お前冒険者をしてるって事は……家を継いだりは……」
そう言ったギルの前ではキースさんが正座で頭を下げている。
「実家は兄弟がいますし、そもそも継ぐ程立派な家ではありませんから……」
恥ずかしいからそんな事はしなくていいと止めたけれど『けじめ』だと言って聞いてはもらえず……朝起きて一番、ギルに土下座して『息子さんを俺に下さい』と言った。
「……俺はな……大切なヒビキを俺から奪おうとするなら敵わねぇとわかっていても、刺し違える覚悟で反対するつもりだ」
「お前とキースの力の差だと『犬死に』の間違いだろ?」
「……お前は少し黙ってろ……ユーリカ」
岩の上に足を組んで腰を下ろしているユーリカはカラカラと笑った。
ギルとキースさんの様子を不安な気持ちで眺めていた俺と目が合うとニッと口の端を持ち上げた。
それは心配いらないと言われている様だった。
ギルは一つ大きく息を吸い込んだ。
「俺はヒビキを誰にも渡したくねぇ……だから……お前がヒビキのもんになって俺達について来い!!俺はものぐさ野郎の分まで戦うので手一杯だ……俺が言えるのはそれだけだ!!」
「っ!!ありがとうございます!!響の事は俺が全力で守ります!!」
頭を地面に押し付けたキースさんの横に並んで俺も、腕を組んで目を閉じたギルへ向けて頭を下げた。
「ギル……ありがとう」
恥ずかしいし、報告なんていいと思ったけど……こうして認めてもらえると嬉しい。
頭を下げたまま横を見るとキースさんと目が合って……微笑み合った。
「おいおい……ものぐさ野郎ってのは俺の事か?俺は無駄な殺生はしねぇ主義なだけだっつっただろ……お前らいつまでも頭下げてねぇで向こう行ってろ……無礼な奴にはお仕置きが必要だよなぁ」
ゆっくり立ち上がったユーリカがギルの頭を鷲掴みにして俺達を手で追い払う。
「ありがとうございます。行こうヒビキ。朝ごはんの準備をしよう」
「え……でも……」
キースさんに手を引かれて森の中へ進んだ……途中、少しだけ振り返るとギルはユーリカの胸にしがみついて顔を埋めていて……ユーリカはゆっくりとギルの頭を撫でていた。お仕置き?
「ギル……許してくれたね」
「親公認だね」
俺が話しかけてもキースさんは無言で森を進む。
「キースさん?」
呼びかけに足を止めて振り返ったキースさんに抱きしめられた。
その体からは力が抜けて俺に凭れた。
「き……緊張したぁ……」
初めから……キースさんを追いかけようと言った時からギルとユーリカが反対している訳じゃないのはわかっていたけど……キースさんはふにゃっと力が抜けた様に笑った。
「もし反対されて……力で奪い取るのは簡単だけど……それじゃあ響は本当の笑顔を見せてくれないでしょ?」
軽い音を立ててキースさんの唇が頬に触れて離れる。やった本人の顔の方が真っ赤で……なんて可愛い人……。
ぎゅうっとキースさんの腰にしがみついてキースさんの顔を見上げた。
「し……幸せにするから!!」
キースさんが俺のものになるって事は俺がキースさんを養って幸せにしてあげないと!!今のところ収入0だけど。
「ありがとう……いま既にすごい幸せだよ……響は俺を幸せにする天才だね」
頭を優しく撫でてくれながらキースさんはとても幸せそうに笑ってくれた。
その笑顔を向けられただけで温かい気持ちが込み上げる。
「じゃあキースさんは俺を幸せにする天才」
へらっと口元が弛む。
キースさんと手を繋いで森の中を歩いた。
……手を繋いだキースさんの左腕には俺の作った腕輪が……そうだ!!
「キースさん、ちょっと待って……」
立ち止まり手を離すと自分の左腕についていた腕輪を外して右腕につけ直した。
「どうした?」
「へへ……こうすればずっと一緒」
繋ぎ直した手を持ち上げて腕輪を見せると蝶が重なりあっている。
前は二人で左腕につけてたから手を繋いで歩いていても蝶は離ればなれだった。これでいつでも一緒だ。
満足して繋いだ手を大きく振って歩いた。
「……ユーリカさん仕込みかな?」
「何が?」
「いや……ギルバードさんはすごい人だったんだなって話……」
「うん?ギルはすごいよ?」
今の話の流れでどうしてその結論に至るのかはわからないけどギルがすごいのは事実なので頷いておいた。
ギルといえば、朝ごはんの準備だって森の中に来たんだった。
「朝ごはん何を作るの?」
「ああ……そうだね。手持ちの食材で……何か……」
手持ちの食材で作るなら何で森の中に来たんだろう?
「パンでも焼こうか?」
「パン……」
こちらのパンと言えばあの食パンをギュッと固めた様なアレ。
「苺みたいなキュンの実のジャムもあるよ?好きだっただろ?」
「フカフカなパン?」
「もちろん」
やったぁ!!
「早く帰ろう!!パン作るの俺もやりたい!!」
「そうだね……もう戻っても大丈夫かな?一緒に作ろうな」
こっちにはジャムもないからギルとユーリカはどんな感想かなぁ?ギルは甘いの苦手だから何もつけない方が好きかも。
別物のパンを食べた二人の反応を想像しながら野営場所へ戻った。
145
お気に入りに追加
663
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
噂の冷血公爵様は感情が全て顔に出るタイプでした。
春色悠
BL
多くの実力者を輩出したと云われる名門校【カナド学園】。
新入生としてその門を潜ったダンツ辺境伯家次男、ユーリスは転生者だった。
___まあ、残っている記憶など塵にも等しい程だったが。
ユーリスは兄と姉がいる為後継者として期待されていなかったが、二度目の人生の本人は冒険者にでもなろうかと気軽に考えていた。
しかし、ユーリスの運命は『冷血公爵』と名高いデンベル・フランネルとの出会いで全く思ってもいなかった方へと進みだす。
常に冷静沈着、実の父すら自身が公爵になる為に追い出したという冷酷非道、常に無表情で何を考えているのやらわからないデンベル___
「いやいやいやいや、全部顔に出てるんですけど…!!?」
ユーリスは思い出す。この世界は表情から全く感情を読み取ってくれないことを。いくら苦々しい表情をしていても誰も気づかなかったことを。
寡黙なだけで表情に全て感情の出ているデンベルは怖がられる度にこちらが悲しくなるほど落ち込み、ユーリスはついつい話しかけに行くことになる。
髪の毛の美しさで美醜が決まるというちょっと不思議な美醜観が加わる感情表現の複雑な世界で少し勘違いされながらの二人の行く末は!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
闇を照らす愛
モカ
BL
いつも満たされていなかった。僕の中身は空っぽだ。
与えられていないから、与えることもできなくて。結局いつまで経っても満たされないまま。
どれほど渇望しても手に入らないから、手に入れることを諦めた。
抜け殻のままでも生きていけてしまう。…こんな意味のない人生は、早く終わらないかなぁ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
うまく笑えない君へと捧ぐ
西友
BL
本編+おまけ話、完結です。
ありがとうございました!
中学二年の夏、彰太(しょうた)は恋愛を諦めた。でも、一人でも恋は出来るから。そんな想いを秘めたまま、彰太は一翔(かずと)に片想いをする。やがて、ハグから始まった二人の恋愛は、三年で幕を閉じることになる。
一翔の左手の薬指には、微かに光る指輪がある。綺麗な奥さんと、一歳になる娘がいるという一翔。あの三年間は、幻だった。一翔はそんな風に思っているかもしれない。
──でも。おれにとっては、確かに現実だったよ。
もう二度と交差することのない想いを秘め、彰太は遠い場所で笑う一翔に背を向けた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
王命で第二王子と婚姻だそうです(王子目線追加)
かのこkanoko
BL
第二王子と婚姻せよ。
はい?
自分、末端貴族の冴えない魔法使いですが?
しかも、男なんですが?
BL初挑戦!
ヌルイです。
王子目線追加しました。
沢山の方に読んでいただき、感謝します!!
6月3日、BL部門日間1位になりました。
ありがとうございます!!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
祝福という名の厄介なモノがあるんですけど
野犬 猫兄
BL
魔導研究員のディルカには悩みがあった。
愛し愛される二人の証しとして、同じ場所に同じアザが発現するという『花祝紋』が独り身のディルカの身体にいつの間にか現れていたのだ。
それは女神の祝福とまでいわれるアザで、そんな大層なもの誰にも見せられるわけがない。
ディルカは、そんなアザがあるものだから、誰とも恋愛できずにいた。
イチャイチャ……イチャイチャしたいんですけど?!
□■
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです!
完結しました。
応援していただきありがとうございます!
□■
第11回BL大賞では、ポイントを入れてくださった皆様、またお読みくださった皆様、どうもありがとうございましたm(__)m
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
龍は精霊の愛し子を愛でる
林 業
BL
竜人族の騎士団団長サンムーンは人の子を嫁にしている。
その子は精霊に愛されているが、人族からは嫌われた子供だった。
王族の養子として、騎士団長の嫁として今日も楽しく自由に生きていく。
出戻り聖女はもう泣かない
たかせまこと
BL
西の森のとば口に住むジュタは、元聖女。
男だけど元聖女。
一人で静かに暮らしているジュタに、王宮からの使いが告げた。
「王が正室を迎えるので、言祝ぎをお願いしたい」
出戻りアンソロジー参加作品に加筆修正したものです。
ムーンライト・エブリスタにも掲載しています。
表紙絵:CK2さま
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる