8 / 33
別人かもしれない
しおりを挟む
今日はやけに翼竜達の落ち着きが無い。
「ヒビキ……君」
宥めていると、後ろから名前を呼ばれて振り返るとキースさんが立っていて手を振っていた。
「キースさん」
側へ駆け寄るといつも見かける笑顔を向けてくれる。
この間の事、恨まれては無さそう……ホッと胸を撫で下ろした。
2人きりで話してるとギルは怒るかな?
いや翼竜達がいるし、何かあったら助けてくれる……翼竜達を振り返ると……怯えている?
首を下げて尻尾を体に巻き付けて姿勢を低くしている。10年間遊んできたけどこんな姿は初めて見る。
俺にはわからないけどAランクだっていうキースさんの力を感じとってるのかも。
「……キースさん本当にAランクなんですね……翼竜達のこんな姿初めて見ました」
「へ?ああ……知ってらしたんですね。何か過大評価な気がするんですけど……一応Aランクなんですよ」
何だろう……スゴく……見られてる。
「あの……キースさん?俺の顔、何か付いてますか?」
「あ、すみません!!あの……ヒビキ君は「ごめんなさい。ヒビキ君って呼ばれるの苦手で……ヒビキと呼んでもらえますか?」
何故か昔から『君』づけで呼ばれるのが苦手で話の途中なのについ口を挟んでしまった。
「そうですか……じゃあヒビキは……あの……ここのギルド長の……その、噂で……聞いて……」
キースさんは視線を彷徨わせながらゴニョゴニョと口ごもった。
「ああ……ギルド長の愛人かってことですか?……まぁ、そんな感じです」
『ギルの愛人』さんざん言われ続けて、今さら誰に何を言われても何も感じる事は無かったのに……キースさんにもその話を知られているのかと思うと胸が圧迫される様に苦しい。
俺を守る為だからってギルがそういう事にしていてくれた。
どんな目で見られているのかが恐くてそっと視線を外した。
「噂なだけじゃなかったんですね……」
いきなり両肩を掴まれて思わず顔を上げると……キースさんの目に宿っていたのは軽蔑でも嫌悪でもない……悲しそう?
「キースさん……」
力を込められて……ミシミシと肩が痛い。
「この間俺を殴ったギルド長から感じたのはヒビキを心配する気持ちだった。だから安心していたのに……恋人がいながらヒビキを……愛人なんて……」
どこかを睨むキースさんの顔は……いつもの笑顔からは想像出来ないほど冷たいものだった。
『……怒らないで……嫌いにならないで……置いて行かないで……』
胸の奥からドクドクと脈打ちながら沸き上がる嫌な感情。
「違う……違う……ギルは……違うから」
「ヒビキ!?」
胸の内から広がる黒いもやもやに飲み込まれていく。
訳の分からない嫌悪、恐怖、孤独……それらの感情が渦を巻いて大きくなって……。
目の前が真っ暗に染まっていく。
「ヒビキ!!」
その声にハッと我に返ると、キースさんに抱きしめられていた。
「キース……さん?俺……あれ?」
「すみませんでした……ギルド長を見るヒビキの姿を見れば2人が厚い信頼関係にあるのは分かるのに……関係ない俺が口出しをする事ではなかったですね」
体を離したキースさんはいつもの笑顔に戻っている。
先程の黒い感情はなんだったんだろう……まだ少し心に不安な感情が残っている。
「ヒビキは……今、幸せですか?」
「?……はい、幸せだと思います」
「そうですか……わかりました」
突然なんだろうと思ったけれど……キースさんは俺の答えに満足そうに笑うと俺の手をとって、左手首に自分の左手首を重ねた。
「幸せなら良いんです。これからもヒビキに幸せが訪れます様に……」
何かのおまじないとかなのかな?
それだけ言うとキースさんはそのまま片手を上げて去って行った。
……あ。
この前の謝罪とカオカオの実のお礼とカオカオの実の生えてるとこ聞くの忘れた。
ーーーーーー
今日のギルは帰ってくるなり俺にしがみついて離れない。
「ギル……暑い」
筋肉の塊のギルは体温が高くて寒い時なら良いけど暖かな今の季節は不愉快になる熱さだ。
「今日ぐらい我慢してやれ、ほらココエリ水」
ユーリカは笑いながら俺にコップを差し出してくる。
ココエリ水は体力回復薬……そうして体力を回復されながらギルにしがみつかれ続けている。
「ギル~……お腹空いた~今日は一体どうしたんだよ?」
ギルは何を言ってもムスッとしたまま何も喋らない。
ギルからの答えは諦めて、椅子に座って食事の時間を待つユーリカに目を向けた。
俺の視線に気付いたユーリカがニヤッと笑う。
「今日、例の冒険者がギルを訪ねて来たらしいぞ。そんで自ら『吸血鬼』の調査を引き受けてくれるって名乗りを上げてくれた」
「え!?キースさんが?……そっか……行っちゃうのか……」
じゃあ今日は、それで挨拶をしに来てくれたのかな?
キースさんが自分の意思で決めたことだから、関係ない俺は何も言えないんだけれど……あの笑顔を暫く見れなくなるのは寂しい。
けど……それで?何でギルがこんな状態になってるの?
「相手との力量の差を目の当たりにさせられたみたいだな。ヒビキを連れて行かれるんじゃないかって怯えてんだよ……デカイ図体で情けないことだな」
ユーリカはニヤニヤしながらギルの脇腹を蹴っている。
「……あれは人間じゃねぇ……格が違う……Aランクより上がねぇから同じAランクだが……あれはそんなもんじゃねぇ……この間はそれを隠してやがったんだ」
そう言ったギルは何を思い出したのか額に汗が滲んでいる。
「でも『ヒビキを幸せにしてやって欲しい』って頼まれたんだろ?奪って行く気ならそんな事は言わねぇだろ」
ユーリカの言葉にギルは何かを考え込んだ。
「…………ヒビキ。あの野郎とはあの時が初対面か?」
「ん?そうだけど、何で?」
ニコニコしてて優しくて、ちょっと抜けてて……ギルがこんなに警戒する意味がわかんない。もしかしたら俺の思ってるキースさんとは別の人なのかな?……双子の弟とか……。
お腹も鳴ったし、ギルの腕が緩んだので抜け出してユーリカの隣に座った。
「いまスープ温め直すから待ってろ」
俺の頭をかき混ぜてユーリカはコンロへ向かった。
「あいつのヒビキへ対するもんは……他の奴等がヒビキにちょっかい出すのとは違う気がする……一目惚れだとか、悪戯心とは違う……もっと深い……」
「ほら、もう飯だ。せっかく温め直したのにまた冷めちまう」
ユーリカに蹴られて、ギルも渋々テーブルについて……キースさんの話はそこで終わった。
ギルはまだ一人で何かを考え込んでいたけれど……。
「ヒビキ……君」
宥めていると、後ろから名前を呼ばれて振り返るとキースさんが立っていて手を振っていた。
「キースさん」
側へ駆け寄るといつも見かける笑顔を向けてくれる。
この間の事、恨まれては無さそう……ホッと胸を撫で下ろした。
2人きりで話してるとギルは怒るかな?
いや翼竜達がいるし、何かあったら助けてくれる……翼竜達を振り返ると……怯えている?
首を下げて尻尾を体に巻き付けて姿勢を低くしている。10年間遊んできたけどこんな姿は初めて見る。
俺にはわからないけどAランクだっていうキースさんの力を感じとってるのかも。
「……キースさん本当にAランクなんですね……翼竜達のこんな姿初めて見ました」
「へ?ああ……知ってらしたんですね。何か過大評価な気がするんですけど……一応Aランクなんですよ」
何だろう……スゴく……見られてる。
「あの……キースさん?俺の顔、何か付いてますか?」
「あ、すみません!!あの……ヒビキ君は「ごめんなさい。ヒビキ君って呼ばれるの苦手で……ヒビキと呼んでもらえますか?」
何故か昔から『君』づけで呼ばれるのが苦手で話の途中なのについ口を挟んでしまった。
「そうですか……じゃあヒビキは……あの……ここのギルド長の……その、噂で……聞いて……」
キースさんは視線を彷徨わせながらゴニョゴニョと口ごもった。
「ああ……ギルド長の愛人かってことですか?……まぁ、そんな感じです」
『ギルの愛人』さんざん言われ続けて、今さら誰に何を言われても何も感じる事は無かったのに……キースさんにもその話を知られているのかと思うと胸が圧迫される様に苦しい。
俺を守る為だからってギルがそういう事にしていてくれた。
どんな目で見られているのかが恐くてそっと視線を外した。
「噂なだけじゃなかったんですね……」
いきなり両肩を掴まれて思わず顔を上げると……キースさんの目に宿っていたのは軽蔑でも嫌悪でもない……悲しそう?
「キースさん……」
力を込められて……ミシミシと肩が痛い。
「この間俺を殴ったギルド長から感じたのはヒビキを心配する気持ちだった。だから安心していたのに……恋人がいながらヒビキを……愛人なんて……」
どこかを睨むキースさんの顔は……いつもの笑顔からは想像出来ないほど冷たいものだった。
『……怒らないで……嫌いにならないで……置いて行かないで……』
胸の奥からドクドクと脈打ちながら沸き上がる嫌な感情。
「違う……違う……ギルは……違うから」
「ヒビキ!?」
胸の内から広がる黒いもやもやに飲み込まれていく。
訳の分からない嫌悪、恐怖、孤独……それらの感情が渦を巻いて大きくなって……。
目の前が真っ暗に染まっていく。
「ヒビキ!!」
その声にハッと我に返ると、キースさんに抱きしめられていた。
「キース……さん?俺……あれ?」
「すみませんでした……ギルド長を見るヒビキの姿を見れば2人が厚い信頼関係にあるのは分かるのに……関係ない俺が口出しをする事ではなかったですね」
体を離したキースさんはいつもの笑顔に戻っている。
先程の黒い感情はなんだったんだろう……まだ少し心に不安な感情が残っている。
「ヒビキは……今、幸せですか?」
「?……はい、幸せだと思います」
「そうですか……わかりました」
突然なんだろうと思ったけれど……キースさんは俺の答えに満足そうに笑うと俺の手をとって、左手首に自分の左手首を重ねた。
「幸せなら良いんです。これからもヒビキに幸せが訪れます様に……」
何かのおまじないとかなのかな?
それだけ言うとキースさんはそのまま片手を上げて去って行った。
……あ。
この前の謝罪とカオカオの実のお礼とカオカオの実の生えてるとこ聞くの忘れた。
ーーーーーー
今日のギルは帰ってくるなり俺にしがみついて離れない。
「ギル……暑い」
筋肉の塊のギルは体温が高くて寒い時なら良いけど暖かな今の季節は不愉快になる熱さだ。
「今日ぐらい我慢してやれ、ほらココエリ水」
ユーリカは笑いながら俺にコップを差し出してくる。
ココエリ水は体力回復薬……そうして体力を回復されながらギルにしがみつかれ続けている。
「ギル~……お腹空いた~今日は一体どうしたんだよ?」
ギルは何を言ってもムスッとしたまま何も喋らない。
ギルからの答えは諦めて、椅子に座って食事の時間を待つユーリカに目を向けた。
俺の視線に気付いたユーリカがニヤッと笑う。
「今日、例の冒険者がギルを訪ねて来たらしいぞ。そんで自ら『吸血鬼』の調査を引き受けてくれるって名乗りを上げてくれた」
「え!?キースさんが?……そっか……行っちゃうのか……」
じゃあ今日は、それで挨拶をしに来てくれたのかな?
キースさんが自分の意思で決めたことだから、関係ない俺は何も言えないんだけれど……あの笑顔を暫く見れなくなるのは寂しい。
けど……それで?何でギルがこんな状態になってるの?
「相手との力量の差を目の当たりにさせられたみたいだな。ヒビキを連れて行かれるんじゃないかって怯えてんだよ……デカイ図体で情けないことだな」
ユーリカはニヤニヤしながらギルの脇腹を蹴っている。
「……あれは人間じゃねぇ……格が違う……Aランクより上がねぇから同じAランクだが……あれはそんなもんじゃねぇ……この間はそれを隠してやがったんだ」
そう言ったギルは何を思い出したのか額に汗が滲んでいる。
「でも『ヒビキを幸せにしてやって欲しい』って頼まれたんだろ?奪って行く気ならそんな事は言わねぇだろ」
ユーリカの言葉にギルは何かを考え込んだ。
「…………ヒビキ。あの野郎とはあの時が初対面か?」
「ん?そうだけど、何で?」
ニコニコしてて優しくて、ちょっと抜けてて……ギルがこんなに警戒する意味がわかんない。もしかしたら俺の思ってるキースさんとは別の人なのかな?……双子の弟とか……。
お腹も鳴ったし、ギルの腕が緩んだので抜け出してユーリカの隣に座った。
「いまスープ温め直すから待ってろ」
俺の頭をかき混ぜてユーリカはコンロへ向かった。
「あいつのヒビキへ対するもんは……他の奴等がヒビキにちょっかい出すのとは違う気がする……一目惚れだとか、悪戯心とは違う……もっと深い……」
「ほら、もう飯だ。せっかく温め直したのにまた冷めちまう」
ユーリカに蹴られて、ギルも渋々テーブルについて……キースさんの話はそこで終わった。
ギルはまだ一人で何かを考え込んでいたけれど……。
176
お気に入りに追加
663
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
噂の冷血公爵様は感情が全て顔に出るタイプでした。
春色悠
BL
多くの実力者を輩出したと云われる名門校【カナド学園】。
新入生としてその門を潜ったダンツ辺境伯家次男、ユーリスは転生者だった。
___まあ、残っている記憶など塵にも等しい程だったが。
ユーリスは兄と姉がいる為後継者として期待されていなかったが、二度目の人生の本人は冒険者にでもなろうかと気軽に考えていた。
しかし、ユーリスの運命は『冷血公爵』と名高いデンベル・フランネルとの出会いで全く思ってもいなかった方へと進みだす。
常に冷静沈着、実の父すら自身が公爵になる為に追い出したという冷酷非道、常に無表情で何を考えているのやらわからないデンベル___
「いやいやいやいや、全部顔に出てるんですけど…!!?」
ユーリスは思い出す。この世界は表情から全く感情を読み取ってくれないことを。いくら苦々しい表情をしていても誰も気づかなかったことを。
寡黙なだけで表情に全て感情の出ているデンベルは怖がられる度にこちらが悲しくなるほど落ち込み、ユーリスはついつい話しかけに行くことになる。
髪の毛の美しさで美醜が決まるというちょっと不思議な美醜観が加わる感情表現の複雑な世界で少し勘違いされながらの二人の行く末は!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
王命で第二王子と婚姻だそうです(王子目線追加)
かのこkanoko
BL
第二王子と婚姻せよ。
はい?
自分、末端貴族の冴えない魔法使いですが?
しかも、男なんですが?
BL初挑戦!
ヌルイです。
王子目線追加しました。
沢山の方に読んでいただき、感謝します!!
6月3日、BL部門日間1位になりました。
ありがとうございます!!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
うまく笑えない君へと捧ぐ
西友
BL
本編+おまけ話、完結です。
ありがとうございました!
中学二年の夏、彰太(しょうた)は恋愛を諦めた。でも、一人でも恋は出来るから。そんな想いを秘めたまま、彰太は一翔(かずと)に片想いをする。やがて、ハグから始まった二人の恋愛は、三年で幕を閉じることになる。
一翔の左手の薬指には、微かに光る指輪がある。綺麗な奥さんと、一歳になる娘がいるという一翔。あの三年間は、幻だった。一翔はそんな風に思っているかもしれない。
──でも。おれにとっては、確かに現実だったよ。
もう二度と交差することのない想いを秘め、彰太は遠い場所で笑う一翔に背を向けた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
王子様から逃げられない!
白兪
BL
目を覚ますとBLゲームの主人公になっていた恭弥。この世界が受け入れられず、何とかして元の世界に戻りたいと考えるようになる。ゲームをクリアすれば元の世界に戻れるのでは…?そう思い立つが、思わぬ障壁が立ち塞がる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
闇を照らす愛
モカ
BL
いつも満たされていなかった。僕の中身は空っぽだ。
与えられていないから、与えることもできなくて。結局いつまで経っても満たされないまま。
どれほど渇望しても手に入らないから、手に入れることを諦めた。
抜け殻のままでも生きていけてしまう。…こんな意味のない人生は、早く終わらないかなぁ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
龍は精霊の愛し子を愛でる
林 業
BL
竜人族の騎士団団長サンムーンは人の子を嫁にしている。
その子は精霊に愛されているが、人族からは嫌われた子供だった。
王族の養子として、騎士団長の嫁として今日も楽しく自由に生きていく。
出戻り聖女はもう泣かない
たかせまこと
BL
西の森のとば口に住むジュタは、元聖女。
男だけど元聖女。
一人で静かに暮らしているジュタに、王宮からの使いが告げた。
「王が正室を迎えるので、言祝ぎをお願いしたい」
出戻りアンソロジー参加作品に加筆修正したものです。
ムーンライト・エブリスタにも掲載しています。
表紙絵:CK2さま
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
花いちもんめ
月夜野レオン
BL
樹は小さい頃から涼が好きだった。でも涼は、花いちもんめでは真っ先に指名される人気者で、自分は最後まで指名されない不人気者。
ある事件から対人恐怖症になってしまい、遠くから涼をそっと見つめるだけの日々。
大学生になりバイトを始めたカフェで夏樹はアルファの男にしつこく付きまとわれる。
涼がアメリカに婚約者と渡ると聞き、絶望しているところに男が大学にまで押しかけてくる。
「孕めないオメガでいいですか?」に続く、オメガバース第二弾です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる