可哀想な君に

未知 道

文字の大きさ
上 下
28 / 36
番外編

篠崎 三葉『伝わらぬ、歪愛』 1

しおりを挟む
 


「ちっきしょ~! なんで、俺がこんなことっ!」

 俺は、今。大量な書籍に、囲まれている。
 山のように積み上げられた様々な本たち。これを、50音順に整理しなければならない。

 何故なら、奏多に――「三葉はさ。寝て、食って、キャンキャン吠えて……本当の犬みたいなことしかしてなかったよね? 頑張った僕を、少しは楽させてよ。だから、なかなか整理してなかった書斎の整理、よろしくね」と、ニコニコと命令されたのだ。
「どうしても欲しいものあったら、持っていってもいいから」とも言われ。つい「お前のなんて、いらねぇよ!」と腹立ちまぎれに叫んでしまった。

 マコちゃんと上手くいって、少しは丸くなったと思ったけど。やっぱり、奏多は奏多だった。


 此処は、マコちゃんと奏多が住んでいる高級マンションではなく。奏多が持つ別荘の一つだった。
 どうせ、あまり訪れないんだから、さっさと手放せよ……と思いながらも、手を動かす。

「はぁ……。めんどくせ~」

 こんなこと、放り投げても良いのだろうが……。奏多には今回のことで、頭が上がらない。
 それで、真面目に本棚に並べていく。

「つか、奏多がこんなバラバラにしてるなんて、珍しいな……」

 なんでも難なくこなせる奴が、ここまで未整理に散らかすなんて……と、少し意外に感じる。

(まぁ、でも……。人間なら、そんなこともあるか)

 新しい本を手に持つ。その本は、クシャリとしていて随分と使い古されている。
 さてさて、どこに並べるものだと表紙をみるが……。何も記載されていない。
 そして、よく見てみると。本というよりノートのように見える。

「ん~? なんだこれ……? どこに並べりゃいいんだよ、たっく……」

 仕方なく、それを捲り。その中身に目を通す――。



 ***


 ××××年××月××日

 身体が弱く、妊娠は出来ないと言われていた静香が子を宿した。
 奇跡的なことではあったが……。医師からは、静香が出産したら命が危ないと言われ。一瞬、産むのを止めさせようかと考えた。

 だが、静香は絶対に産みたいと言った。
 それに医師には。次、妊娠は出来ないだろうとも言われたから……この子は私と静香の最初で最後の子供になるだろう。

 優秀な医師をつけて、無事に出産させることに決めた。


 ××××年××月××日

 静香が、男児――三葉を産んだ。触れたら壊してしまいそうで、心配になる。
 だから、変に触ることは出来なかった。静香に、寂しそうな顔を向けられたが……。私は人より力が強い。だから壊さないためにも、触れられなかったのだ。


 ××××年××月××日

 静香は産後の肥立ちが悪く、この世を去ってしまった。選りすぐりの医師たちを呼んだのに。本当に、使えない者達だった。

 静香は、ただ私が側にいるだけでいいと言ったが。少しでも可能性があるならと、今いる医師に加え。より優れた医師をかき集めるために、飛び回っていたのだ。
 私が戻った時には既に、静香は息を引き取り。いくら話し掛けても、目を覚ますことはなかった。

 今、思えば……側にいてやれば良かったと後悔しかない。


 ××××年××月××日

 私は、三葉に嫌われているようだ。いつも、私が近付くと下を見て、視線を合わせようとしない。
 何故だ? 優し過ぎる三葉を強くするために、強く言いすぎたのが悪かったのだろうか……?
 だが、篠崎家にいる以上。三葉のように、優しすぎてはいけない。周りの人間に壊されてしまうからだ。だからしっかりと、私が三葉を強くしなければならないのだ。

 ……しかし、息抜きをすることも必要だろう。庭園を、もっと大きく改装することにしよう。庭園を管理する者も、今いる者達に加え、更に十数人ほど雇わなければな。


 ××××年××月××日

 三葉が、初めて私に反抗した。世話をさせていた獣を、殺させたのが良かったようだ。
 それから、私に目を合わせるようになり、強い意思を伝えられるまでになった。
 漸く、私を見れるまでになったようで安心した。あと、もう少し、精神を強くさせよう。

 従兄弟の奏多くんのようになれば、この篠崎家でも普通に過ごしていけるだろう。
 上手く競争心が湧くよう、言葉をかけてみるか……。


 ×××年××月××日

 三葉を細かく観察していたら、根本的には何も変わっていないことに気付いた。あの優しいままでは、いつか壊れてしまう。

 このままいけば、まだ後何十年も私が当主だ。どうすればいいか、分からない。
 途中で当主を降りても、反発のないよう。私以上に当主らしい者を見付けなければ……。


 ××××年××月××日

 奏多くんに、当主の座を譲ろう。
 もともと優秀だとは思っていたが。あんなにも易々と、問題のある幹部の人間を失脚させたのには驚いた。

 周囲の皆も、あの能力を認めていた。ならば、奏多くんが当主になるなら、反発は起こらないはずだ。

 引き継ぎをするために、暫くは奏多くんをサポートしなければならないが……。それが終わったら、私は篠崎の籍から抜けよう。

 それで、三葉と自然がたくさんある場所に移り。近くに、動物園でも作ってやれば喜ぶだろう。


 ××××年××月××日

 奏多くんが、三葉を監禁している。
 影からの報告では、殺すつもりはないようだが……。奏多くんを消すか、非常に迷う。
 奏多くんがいなくなれば、私はこのまま当主でなければならない。それでは、困る。

 だから影には、三葉に命の危険があるなら連れ出すようにと伝え。様子を見ることにした。
 送っている影は、奏多くんに陶酔しているところがあるから少し心配だが……。今、使える一番優れている影だから、きっと大丈夫だろう。


 ××××年××月××日

 三葉、これを読んでいるかは分からないが。最後に、伝えたいことがある。

 私と静香、産まれてくる子の三人で寄り添い。ずっと幸せに過ごしていきたいといった意味で、お前を『三葉』と名付けた。

 すまない。私は……夫としても、父親としても、失格であったようだ。
 静香や三葉を、悲しませ、苦しめていただけだった。
 けど私は、家族を一番大切に思っていた。本当に、大切なものだと……いつも思っていたよ。


 ――……パタパタパタパタ。最後のページに、点々と染みが出来る。

「ばっかじゃねぇの……。分かるわけねぇだろ、そんなの……! ちゃんと、言葉で、態度で、伝えてくれよっ! じゃないと、分からねぇだろ! ……分からねぇよ……っ!」

 厳格な父親。血も涙もない人間。
 唯一、親子だと分かるものは。父親と瓜二つな、この容姿だけ。

 愛情なんて、産まれた時に捨ててしまったのだろうと思っていた。残酷なことを嬉々としてしてくる、憎らしい存在でしかなかった。

「なんでだよ……? なんで、こんな少女みたいに、まめに日記なんかつけてさ……。まるで、種明かしみたいに、こんなところに本心を記すんだ。言ってくれよ……。ずっと、その言葉を、言って欲しかったのに……」

 伝えてくれなければ、分からないことなんて沢山ある。
 特に親の場合。親になった途端に、子供とは違う成長をする。それは、その名の通りに“親としての成長”だ。
 子供を育てながら。子供と一緒に、成長をしていく。

 けれど……。子供の意思を一切聞かずに、もともと持っている自分の価値観を、説明もなく押し付けるだけならば――いつまで経っても、その成長は出来ないだろう。
 それは『子供と一緒に』ではないからだ。独りよがりな『自分の気持ちだけ』を押し付けて、成長など出来るわけがない。

 だから……父さんは、終ぞ――“親としての成長”が出来ないまま、この世を去ったのだ。

 そして、奏多が何故……。あの時、影に『篠崎 三葉と、その共犯者を排除する』と強調するかのように、わざわざ言ったのかを今になって理解する。
 奏多は、父さんが自分の子を助けるため。あの倉庫に、『任務中の手練れな奴ら全員を、絶対命令で無理矢理あの倉庫に送り込む』だろうことを、初めから分かっていたのだ。

 父さんがあんな暴挙に出たのは、奏多を助けるためではない――自分の子を助けるためだった。


しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

ヤンデレだらけの短編集

BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。 全8話。1日1話更新(20時)。 □ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡 □ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生 □アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫 □ラベンダー:希死念慮不良とおバカ □デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。 かなり昔に書いたもので芸風(?)が違うのですが、楽しんでいただければ嬉しいです!

俺の好きな人

𝓜a𝓨̆̈𝕦
BL
俺には大、大大、大大大大大大大大好きな人がいる 俺以外に触れらせないし 逃がさないよ?

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

隠れヤンデレは自制しながら、鈍感幼なじみを溺愛する

知世
BL
大輝は悩んでいた。 完璧な幼なじみ―聖にとって、自分の存在は負担なんじゃないか。 自分に優しい…むしろ甘い聖は、俺のせいで、色んなことを我慢しているのでは? 自分は聖の邪魔なのでは? ネガティブな思考に陥った大輝は、ある日、決断する。 幼なじみ離れをしよう、と。 一方で、聖もまた、悩んでいた。 彼は狂おしいまでの愛情を抑え込み、大輝の隣にいる。 自制しがたい恋情を、暴走してしまいそうな心身を、理性でひたすら耐えていた。 心から愛する人を、大切にしたい、慈しみたい、その一心で。 大輝が望むなら、ずっと親友でいるよ。頼りになって、甘えられる、そんな幼なじみのままでいい。 だから、せめて、隣にいたい。一生。死ぬまで共にいよう、大輝。 それが叶わないなら、俺は…。俺は、大輝の望む、幼なじみで親友の聖、ではいられなくなるかもしれない。 小説未満、小ネタ以上、な短編です(スランプの時、思い付いたので書きました) 受けと攻め、交互に視点が変わります。 受けは現在、攻めは過去から現在の話です。 拙い文章ですが、少しでも楽しんで頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

ヤンデレ蠱毒

まいど
BL
王道学園の生徒会が全員ヤンデレ。四面楚歌ならぬ四面ヤンデレの今頼れるのは幼馴染しかいない!幼馴染は普通に見えるが…………?

ヤンデレ化していた幼稚園ぶりの友人に食べられました

ミルク珈琲
BL
幼稚園の頃ずっと後ろを着いてきて、泣き虫だった男の子がいた。 「優ちゃんは絶対に僕のものにする♡」 ストーリーを分かりやすくするために少しだけ変更させて頂きましたm(_ _)m ・洸sideも投稿させて頂く予定です

重すぎる愛には重すぎる愛で返すのが道理でしょ?

チョコレートが食べたい
BL
常日頃から愛が重すぎる同居人兼恋人の深見千歳。そんな彼を普段は鬱陶しいと感じている主人公綾瀬叶の創作BLです。 初投稿でどきどきなのですが、良ければ楽しんでくださると嬉しいです。反響次第ですが、作者の好きを詰め込んだキャラクターなのでシリーズものにするか検討します。出来れば深見視点も出してみたいです。 ※pixivの方が先行投稿です

嘘つき純愛アルファはヤンデレ敵アルファが好き過ぎる

カギカッコ「」
BL
さらっと思い付いた短編です。タイトル通り。

処理中です...