可哀想な君に

未知 道

文字の大きさ
上 下
21 / 36

白井 真 16

しおりを挟む
 


 目を開ける――まず最初に感じたことは、『白いな』だった。
 次に、『非常に怠い』と思った。飽きるくらいに寝た後のようで……――。

 後頭部の固い感触、真っ赤な光景、向けられる拳銃、瞬時にそれらを思い出す。

「うわぁああーーっ!!」

 その恐怖も蘇り、恐ろしさによって喉から叫び声が出てしまった。

「ひゃぁああっ!?」

 近くで驚愕したような悲鳴が聞こえ、バッとそこに視線を向けると。小南が尻もちをついていた。
 横に椅子がひっくり返っているから、椅子から転がり落ちたように見える。

「ちょっと! 心臓止まるかと思ったじゃないっ! いきなり叫ばないでよね!」
「は……? お、お前……。え、なに、なに? 此処は……病院?」

 清潔なベッドに、白いカーテンの引かれた空間――どう見ても、病室だ。

「……これ、どういうことだよ?」
「あはは! ついさっきの三葉と同じ顔ね」
「……うっせぇ! マジ、趣味わりぃんだよ。テメェら……」

 向かい側から、三葉の声がして。苦い顔をする三葉と、目が合い。挨拶のつもりか、手を上げてきた。

「えっ、なにが……起きてんの? い、生きてるよな、俺たち……?」

 奏多は、三葉や奈央子を殺す……というようなことを言っていたような気がする。
 それに、俺に銃口を向けていて。現に、撃たれたはずだ。何故、怪我もせずに無事なんだろうか……?

「あ~、マコちゃんに撃ったあれ、麻酔銃な。ちなみに、俺と奈央子も……いたら邪魔だからって言われてさぁ~。あの後、すぐに撃たれた」
「麻酔銃……」

 銃で急所を撃たれたなら、強い痛みが伝達される前に死ねるものかと、意識が落ちる一瞬の時に驚いたが。それが、麻酔銃であったならば納得だ。

「え、じゃあ……全部、嘘?」

 三葉が「ああ」と言って、クイッと肩を竦め――。

「マコちゃんと、俺は……一杯食わされたんだよ――奏多と奈央子にな」

 三葉は『見ろよ』というように、指を上の方に向けた。

『不動産会社として知れ渡っている、あの有名な篠崎家の全貌は、権利者からの依頼によって暗殺まで行うような――』

 ニュースは、篠崎家の悪事についての話題で持ちきりだった。

「……一体、どうやったんだ?」
「あ~、マコちゃんも見ただろ? 奏多に付いてたあの【影】さ、俺のクソ親父が送った奴だったらしい。んで、まぁ……。多分、そいつから奏多がヤバイってのも聞いたんだろ~な。任務中の手練れな奴ら全員を、絶対命令で無理矢理あの倉庫に送り込んだら……どうなると思う?」

 三葉は呆れた顔で、俺に聞いてくる。

(任務中ってことは――)

「そこから、バレた的な?」
「そうそう、ほんっと、バッカだよな~! 痕跡とか一切残しちゃいけねぇってのにさぁ……。それでも、今までの当主の中で一番優秀だって言われてたんだぜ? だから、次期当主になる奏多のためだとしても……。なんで、そんな暴挙に出たんだか――」

 三葉は一瞬だけ、顔を悲しげに歪め――「最期まで、読めねぇジジィだったわ」と、言葉を乱暴に吐き出した。

 三葉の『最期』という言葉や表情から、篠崎家のトップであった三葉の父親は、既にこの世にはいないということだろう。

 それが、『自らでの死』か、『法によっての死』であるのか。そこを聞くほど、無神経にはなれずに黙っていると――。
 テレビから『死刑執行』という声が流れてきた。
 こんな早くに執行されるということは……。汚いものには蓋をする、という“権利者の圧力”によるものかもしれないと思い。背筋に冷たいものが走る。

「根本を叩かないと。これじゃあ、第二の篠崎家が生まれる可能性もあるわね……」

 小南も、同じように思ったようで。冷たい目線をテレビに向けていた。

「それは、マコちゃんが奏多に『お願い、怖いから全部ぶっ潰して~』って言えば、簡単に消せるんじゃねぇ~の?」
「……ああ、まぁ。それもそうね~。あの後、私達の搬送先の病院、記者へのスクープも抜かりなくしていて、あり得ないわ。もう、化け物よ……あれは」

 2人は普通に会話を始めた。けど……俺は、まだモヤモヤとした気持ちが残っている。

「なぁ、なんで……あそこまでやる必要があったんだ? 事前に話してくれたりさ……奏多だって――あれ……? あの怪我も、嘘だよな?」

(あのダラダラと滴る血……。あれも、血糊か何か……だよな?)

「奏多に付けられた優秀な【影】を騙すのは、並大抵なことじゃ出来ないのよ。ちゃんと騙すには、緊迫感のある演技を行わなければならない。それには、が必要性なの。事実を知っていて、出来るかしら?」
「それは……」

 恐らく、大丈夫だという安心感によって。あの時のようには出来なかっただろう。

「だから、奏多も――本物の血を流した。でないと、匂いや色、質感でバレてしまうからね。……いま重体の状態で、面会謝絶だって聞いたわ」
「…………は?」

 頭が真っ白になる――。

「ま、化け物みたいな奴だから、死にゃしねぇだろ」

 三葉の声が耳に入り……。そんな訳ない、と思った。
 だって、あんな大量な血が流れていた。
 地面が血で水溜まりを作っていて。意識を失う直前に見た時は、血の海のようになっていたのだ。

「そんなの、分からないだろ! な、なんで、どうしてだよ……? あいつにとって、篠崎家があった方がいいはずだ。ここまでする理由って、なんなんだよ……!」

 シンと、部屋が静まり返り。そして直ぐに、三葉と小南が、同時にため息をついた。

「私に、奏多が『篠崎家を潰すことに協力する』と言ったのはよ。あとは直接、奏多に聞いて」
「……最近?」

(最近になって。奏多に、何かしらの心境の変化を与えるものがあった……――?)

 頭が混乱し過ぎているのか、考えがまとまらない。

 そうしている間に「元気なら退院しないとな~」と言った三葉が、医者を呼び。
 全員が、異常がないと診断され。帰宅することになった。

 けど、俺には帰る家が無いし……。何より、まだ帰りたくないと思っていて、病院の前から動けずにいた。

 ――その時に、小南から「奏多の容体については、直ぐに連絡するから……。一先ず、あの部屋に帰って、ちゃんと休んで」とスマホと鍵を渡されたのだ。


しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

ヤンデレだらけの短編集

BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。 全8話。1日1話更新(20時)。 □ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡 □ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生 □アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫 □ラベンダー:希死念慮不良とおバカ □デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。 かなり昔に書いたもので芸風(?)が違うのですが、楽しんでいただければ嬉しいです!

俺の好きな人

𝓜a𝓨̆̈𝕦
BL
俺には大、大大、大大大大大大大大好きな人がいる 俺以外に触れらせないし 逃がさないよ?

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

隠れヤンデレは自制しながら、鈍感幼なじみを溺愛する

知世
BL
大輝は悩んでいた。 完璧な幼なじみ―聖にとって、自分の存在は負担なんじゃないか。 自分に優しい…むしろ甘い聖は、俺のせいで、色んなことを我慢しているのでは? 自分は聖の邪魔なのでは? ネガティブな思考に陥った大輝は、ある日、決断する。 幼なじみ離れをしよう、と。 一方で、聖もまた、悩んでいた。 彼は狂おしいまでの愛情を抑え込み、大輝の隣にいる。 自制しがたい恋情を、暴走してしまいそうな心身を、理性でひたすら耐えていた。 心から愛する人を、大切にしたい、慈しみたい、その一心で。 大輝が望むなら、ずっと親友でいるよ。頼りになって、甘えられる、そんな幼なじみのままでいい。 だから、せめて、隣にいたい。一生。死ぬまで共にいよう、大輝。 それが叶わないなら、俺は…。俺は、大輝の望む、幼なじみで親友の聖、ではいられなくなるかもしれない。 小説未満、小ネタ以上、な短編です(スランプの時、思い付いたので書きました) 受けと攻め、交互に視点が変わります。 受けは現在、攻めは過去から現在の話です。 拙い文章ですが、少しでも楽しんで頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

ヤンデレ蠱毒

まいど
BL
王道学園の生徒会が全員ヤンデレ。四面楚歌ならぬ四面ヤンデレの今頼れるのは幼馴染しかいない!幼馴染は普通に見えるが…………?

重すぎる愛には重すぎる愛で返すのが道理でしょ?

チョコレートが食べたい
BL
常日頃から愛が重すぎる同居人兼恋人の深見千歳。そんな彼を普段は鬱陶しいと感じている主人公綾瀬叶の創作BLです。 初投稿でどきどきなのですが、良ければ楽しんでくださると嬉しいです。反響次第ですが、作者の好きを詰め込んだキャラクターなのでシリーズものにするか検討します。出来れば深見視点も出してみたいです。 ※pixivの方が先行投稿です

嘘つき純愛アルファはヤンデレ敵アルファが好き過ぎる

カギカッコ「」
BL
さらっと思い付いた短編です。タイトル通り。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

処理中です...