可哀想な君に

未知 道

文字の大きさ
上 下
7 / 36

白井 真 6

しおりを挟む
 


 錆び付いたブリキ人形のように、後ろを振り返る。

(あ、これ……ヤバい)

 俺を見下ろす篠崎は、満面の笑みだ。
 これは――どう見ても、激怒している。

 流石にずっと一緒にいれば、嫌でも分かってしまう。
 篠崎は、凄く怒る時。無表情になった後に笑うんだ。
 本当、恐ろしいくらいにニコニコと。
 きっと、こうなる前の表情は、無表情だったのだろう――。


「それで、誰なの? 『ミツくん』って……。怒らないから言ってごらん?」
「……」

(いや、めっちゃキレてるよな……?)

 自分の軽率な行動を反省する。
 慣れないことをするもんじゃないし、人を馬鹿にしようとしたバチが当たったのかもしれない。

「……真くん。まさか、浮気?」
「は……はぁっ!?」

(浮気って、こっから出れねぇのに……無理だろ。てか、なんで『浮気』なんだ? いつ、お前と付き合うことになったんだよ……!)

 頭の中でツッコミを入れていたら。笑みを浮かべる篠崎は、俺の方に向かって手を伸ばしてきて――。
 捕まれば。また、酷い行為を強いられるだろう。

(……っ、もう、どうにでもなれ!)

「お、俺! 劇団に入るのが夢だったんだっ!」
「……え、劇団?」

 篠崎は手が止まり。キョトンとした顔になった。

(いや、分かる。いきなり、なに言ってんだとか思うよな。俺でも、そう思うわ……)

 ――けど、意識を逸らすことには成功したようだ。

「俺、よく練習してんだよな~。勝手に、登場人物つくってさ!」
「だとしても、『ミツくん』は許せない。なんで、奏多って名前の『カナくん』じゃないの?」
「……」

(お前、恥ずかしい奴! 自分の呼び名がそんなんでいいのかよ? あぁ、三葉もか……。やっぱり、『篠崎』の血族は頭がおかしいのかもしれねぇな)

 俺が残念な子を見る目で、篠崎を見ていたら――「どうしたの? まさか……。その名前の人が実在していて、真くん……好きなんだ?」なんて、篠崎ワールドを繰り広げ。目には、怪しい色を宿し始めた。
 俺はハッとし、慌てる。人間が、駄目なら――。

「犬だよ、犬! 『ミツくん』は飼い犬の役でさ。家族が散歩から連れ帰って来て、抱き締めるシーンなんだよ! (なに言ってんの、俺……)」
「――飼い犬? ……ふ~ん、そうなんだ。犬、可愛いもんね」

(良かった。流石に、人間じゃなければ大丈夫みたいだな……)

「それにしても……。真くんが、劇団に入りたかったなんて初めて知ったよ。には、そんなこと書かれてなかったのに……」
「…………自宅で、コソッとしてたからな」

 『報告』の部分には触れない方がいいだろうと。もう、流すことにした。こんな奴をちゃんと理解しようとしても、無理だからだ。

 篠崎は、口元に指をトントンと当てて、何かを考えているようだ。

「ん~……。これからは真くんの全てを知れるからね。……まぁ、いっか」

 ――ふと、篠崎の表情が和らぐ。既に笑っているのに、和らぐというのは変だが。本当に、表情と空気も和らいだのだ。

(はぁ……。なんとか、誤魔化せた……)

 手元にある、冷めきったご飯に目を落とす。
 ほぼ、中身が入っていないが……。食べないよりはマシだろうと、箸を持った。

「篠崎。話、終わりだよな? まだ、ご飯食べてないから……食べていい?」
「あ、そうだったん……――」

 急に、バッと食事の乗ったお盆を取り上げられた。

「え!? ちょっと……?」
「……真くん。新しいの用意するから、こんなのは食べなくていいよ」

 ゾクリとする笑顔を向けられ、混乱する。

(え、なんだ? 篠崎、怒ってる……? なんで、また急に……)

 けど、篠崎は俺に何かをするわけでもなく。背を向け、足早に歩いて行き……――ゴミ箱に、手に持っていたお盆ごと食事を捨てた。

「お、おい……! 篠崎、何してんだよ!? 勿体ないだろ!」
「真くん、優しいね。でも、バイ菌が入ってるだろうから……。真くんに、こんなものを食べさせるわけにはいかない」
「は? バイ菌……? 夏でもないし、こんな短時間に腐るもんじゃねぇだろ」
「……とりあえず、新しい食事を用意するから。少しだけ、待ってて」

 会話中、篠崎は俺の方を一度も見ず。そのまま、扉の外へと出て行ってしまった――。


しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

ヤンデレだらけの短編集

BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。 全8話。1日1話更新(20時)。 □ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡 □ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生 □アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫 □ラベンダー:希死念慮不良とおバカ □デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。 かなり昔に書いたもので芸風(?)が違うのですが、楽しんでいただければ嬉しいです!

俺の好きな人

𝓜a𝓨̆̈𝕦
BL
俺には大、大大、大大大大大大大大好きな人がいる 俺以外に触れらせないし 逃がさないよ?

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

隠れヤンデレは自制しながら、鈍感幼なじみを溺愛する

知世
BL
大輝は悩んでいた。 完璧な幼なじみ―聖にとって、自分の存在は負担なんじゃないか。 自分に優しい…むしろ甘い聖は、俺のせいで、色んなことを我慢しているのでは? 自分は聖の邪魔なのでは? ネガティブな思考に陥った大輝は、ある日、決断する。 幼なじみ離れをしよう、と。 一方で、聖もまた、悩んでいた。 彼は狂おしいまでの愛情を抑え込み、大輝の隣にいる。 自制しがたい恋情を、暴走してしまいそうな心身を、理性でひたすら耐えていた。 心から愛する人を、大切にしたい、慈しみたい、その一心で。 大輝が望むなら、ずっと親友でいるよ。頼りになって、甘えられる、そんな幼なじみのままでいい。 だから、せめて、隣にいたい。一生。死ぬまで共にいよう、大輝。 それが叶わないなら、俺は…。俺は、大輝の望む、幼なじみで親友の聖、ではいられなくなるかもしれない。 小説未満、小ネタ以上、な短編です(スランプの時、思い付いたので書きました) 受けと攻め、交互に視点が変わります。 受けは現在、攻めは過去から現在の話です。 拙い文章ですが、少しでも楽しんで頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

ヤンデレ蠱毒

まいど
BL
王道学園の生徒会が全員ヤンデレ。四面楚歌ならぬ四面ヤンデレの今頼れるのは幼馴染しかいない!幼馴染は普通に見えるが…………?

ヤンデレ化していた幼稚園ぶりの友人に食べられました

ミルク珈琲
BL
幼稚園の頃ずっと後ろを着いてきて、泣き虫だった男の子がいた。 「優ちゃんは絶対に僕のものにする♡」 ストーリーを分かりやすくするために少しだけ変更させて頂きましたm(_ _)m ・洸sideも投稿させて頂く予定です

重すぎる愛には重すぎる愛で返すのが道理でしょ?

チョコレートが食べたい
BL
常日頃から愛が重すぎる同居人兼恋人の深見千歳。そんな彼を普段は鬱陶しいと感じている主人公綾瀬叶の創作BLです。 初投稿でどきどきなのですが、良ければ楽しんでくださると嬉しいです。反響次第ですが、作者の好きを詰め込んだキャラクターなのでシリーズものにするか検討します。出来れば深見視点も出してみたいです。 ※pixivの方が先行投稿です

嘘つき純愛アルファはヤンデレ敵アルファが好き過ぎる

カギカッコ「」
BL
さらっと思い付いた短編です。タイトル通り。

処理中です...