マインドファイターズ

2キセイセ

文字の大きさ
上 下
12 / 281
狼殺事件編(一章)

12.コプラの話

しおりを挟む
「きっかーん」

ナットはそう言って溜まり場の入口の扉を絞め、玄関で靴を脱ぎ始めた。

「おかえりぃ!」

まず迎えてくれたのはコルだった。
彼女はまず帰ってきたことに目を輝かせ、そして無傷なことにさらに目を輝かせた。

「ただいま…コルさん。ボスって部屋にいるよね?」

「あっ……そうです。ボスは部屋にいます。ですが間違っている可能性があるので間違えていたらごめんなさいぃ…」

まだアルスという人になれていないのか、コルは相変わらず、緊張で口が凝り固まっていた。

「あたしは、手紙での依頼を捌いてくる。報告は二人でやっておいてー」

ラーラとアルス達は別の方に行った。
アルス達はそのまま、レイの方に向かった。レイの部屋についたころ、ナットは何をするか考えていた。

そして、数秒考えたあと、ドアをノックし、ドア越しにこう伝えた。

「今日は5番で」

「…もうやらんぞ?」

「…なら1番」

「そういう問題じゃない」

そうボスが言ったら、ナットは「ちぇっ」といい、何も言わずに扉を開けた。

「こいつー、伸び縮みして、好きなようにつけれる鎖の心物もってたー」

ナットは少年の服にある後ろの襟を掴み上にあげた

「…」

少年は目を覚ましていたようだが…反抗はしなかった。

「して…戦闘はしたのか?」

「おん、強かった」

「怪我はないか?」

「無傷ー」

そうナットのいつものおちゃらけた様子を見て、レイも安心してピシッと座っていたのが無くなった。

「なるほど。報告を受け取った。さて……この少年から色々聞きたいことがある…」

と、ボスが真面目に少年と向き合った。
それを見たナットは

「ここからは俺の仕事じゃねぇ。じゃあな」

と言って、レイの部屋から出ていった。
ここから、ボスの尋問が始まった。

「まず…そこの空色の髪をした少年。自分の名前を言えるか?」

「あっ…"コプラ・マドメット"です。」

「なるほど。コプラ君、君は何歳だ?」

「15…ぐらいです」

空色の髪をした、エメラルドグリーンの瞳をした、中性的な顔、肩から腰にかけて鎖を巻いているのが特徴的なコプラは言った。

「15!?」

レイは目を点にして驚いた。
しかし次にはゲフンゲフンと誤魔化して、無かったことにしようとして話し出した。

「……まあ年齢などあまり関係は無い。問題はこの近くにある狼に襲われた村、タンタス村について知っていることは?」

「……………」

しばらくの沈黙が続く。

「…まあ、話したくないって言ってましたし、1日置いたりしてから話しましょ?」

それを破り、話をまとめるようにアルスは言った。
それに対してコプラは「…はい」と一言。

そして、ボスが「ここからは私一人でやる」と言ってアルスを他のメンバーがいる大部屋へ、帰した。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

人の身にして精霊王

山外大河
ファンタジー
 正しいと思ったことを見境なく行動に移してしまう高校生、瀬戸栄治は、その行動の最中に謎の少女の襲撃によって異世界へと飛ばされる。その世界は精霊と呼ばれる人間の女性と同じ形状を持つ存在が当たり前のように資源として扱われていて、それが常識となってしまっている歪んだ価値観を持つ世界だった。そんな価値観が間違っていると思った栄治は、出会った精霊を助けるために世界中を敵に回して奮闘を始める。 主人公最強系です。 厳しめでもいいので、感想お待ちしてます。 小説家になろう。カクヨムにも掲載しています。

Get So Hell? 3rd.

二色燕𠀋
歴史・時代
なんちゃって幕末、最終章? Open the hurt.

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【北の果てのキトゥルセン】 ~辺境の王子に転生したので、まったり暮らそうと思ったのに、どんどん国が大きくなっていく件について~

次元謄一
ファンタジー
タイトル変更しました→旧タイトル 「デッドエンドキングダム ~十五歳の魔剣使いは辺境から異世界統一を目指します~」 前世の記憶を持って生まれたオスカーは国王の落とし子だった。父の死によって十五歳で北の辺境王国の統治者になったオスカーは、炎を操る魔剣、現代日本の記憶、そしてなぜか生まれながらに持っていた【千里眼】の能力を駆使し、魔物の森や有翼人の国などを攻略していく。国内では水車を利用した温泉システム、再現可能な前世の料理、温室による農業、畜産業の発展、透視能力で地下鉱脈を探したりして文明改革を進めていく。 軍を使って周辺国を併合して、大臣たちと国内を豊かにし、夜はメイド達とムフフな毎日。 しかし、大陸中央では至る所で戦争が起こり、戦火は北までゆっくりと、確実に伸びてきていた。加えて感染するとグールになってしまう魔物も至る所で発生し……!? 雷を操るツンデレ娘魔人、氷を操るクール系女魔人、古代文明の殺戮機械人(女)など、可愛いけど危険な仲間と共に、戦乱の世を駆け抜ける! 登場人物が多いので結構サクサク進みます。気軽に読んで頂ければ幸いです。

追放シーフの成り上がり

白銀六花
ファンタジー
王都のギルドでSS級まで上り詰めた冒険者パーティー【オリオン】の一員として日々活躍するディーノ。 前衛のシーフとしてモンスターを翻弄し、回避しながらダメージを蓄積させていき、最後はパーティー全員でトドメを刺す。 これがディーノの所属するオリオンの戦い方だ。 ところが、SS級モンスター相手に命がけで戦うディーノに対し、ほぼ無傷で戦闘を終えるパーティーメンバー。 ディーノのスキル【ギフト】によってパーティーメンバーのステータスを上昇させ、パーティー内でも誰よりも戦闘に貢献していたはずなのに…… 「お前、俺達の実力についてこれなくなってるんじゃねぇの?」とパーティーを追放される。 ディーノを追放し、新たな仲間とパーティーを再結成した元仲間達。 新生パーティー【ブレイブ】でクエストに出るも、以前とは違い命がけの戦闘を繰り広げ、クエストには失敗を繰り返す。 理由もわからず怒りに震え、新入りを役立たずと怒鳴りちらす元仲間達。 そしてソロの冒険者として活動し始めるとディーノは、自分のスキルを見直す事となり、S級冒険者として活躍していく事となる。 ディーノもまさか、パーティーに所属していた事で弱くなっていたなどと気付く事もなかったのだ。 それと同じく、自分がパーティーに所属していた事で仲間を弱いままにしてしまった事にも気付いてしまう。 自由気ままなソロ冒険者生活を楽しむディーノ。 そこに元仲間が会いに来て「戻って来い」? 戻る気などさらさら無いディーノはあっさりと断り、一人自由な生活を……と、思えば何故かブレイブの新人が頼って来た。

処理中です...