93 / 98
別れと再会
カミュートでの生活
しおりを挟む
「アイシュタルト、国境門に常駐する兵士を補充したい。誰か適任はいないものか。」
「国境門なら、そこにいる三人を連れて行くが良い。少々思慮深さに欠けるが、実直な性格をしている。何よりも目が良いのと飛び出していける気概がある。」
「そうか。剣術はどうなっておる?」
「もう、ほとんど仕上がっておる。後は本人の鍛練次第だ。」
ジュビエールは私が示した三人を見ながら、思案に暮れた。
「ジュビエール様!王がお呼びです!」
「あぁ?!今度は何だ!」
遠くから投げかけられる呼び出しの声に、苛立ちを隠さずに返事をする。
「騎士団長も苦労が絶えんな。」
「其方が頑なに固辞したから、私が代わりになっただけだ。今からでも代わってやる。」
「ククッ。私になぞ、務まるわけがなかろう?元傭兵の騎士団長など、格好がつかぬ。」
「元傭兵の剣術指南役も変わらん。」
姫がシャーノに戻ってからもう2ヶ月が経つ。
私はコーゼ王を捕らえた褒賞に、カミュート騎士団の剣術指南役を仰せつかり、若い騎士たちを鍛えることに多少の楽しみを見出し始めていた。
姫からは何の連絡もないままではあるが、シャーノは生まれ故郷だ。お幸せに暮らしているに違いない。
私への連絡は、ない方が良い。
「アイシュタルト様、お客様がお見えです。」
城内へ戻っていくジュビエールの後ろ姿を見ながら、ぼんやりしていれば、私にも呼び出しがかかる。
客か。私への客は決まっている。
人にばれぬように心を弾ませて、城門へと向かう。
「アイシュタルト、お久しぶりです。」
「ステフ、元気そうで何よりだ。」
「えぇ。おかげで忙しくしています。」
門番に、私に必ず通すように伝えてある客は三人。その中の一人は赤子の世話で手が離せぬらしく、頻繁に来るのは二人だ。
「今日は城の中へは行かぬのか?」
「今日は呼ばれているわけではないので、アイシュタルトに会って、このまま失礼しようかと思っています。」
「先日納めた宝飾品は、王が大層気に入っていたと聞いたが。」
「あれ、手に入れるの大変だったんですよ。城のお抱えの商人なんて、僕には荷が重いんです。今ロイドの下で一から教えてもらってるところです。」
私がカミュート王に褒美を与えてもらうときに希望を聞かれ、伝えた一つがステフを商人として優遇してもらうことだ。
城に出入りできるようになったステフが、お抱え商人となるまでは早かったな。
真面目な性格故に、真摯に仕事に取り組んでいる姿には皆が好感抱く。
「ロイドは元気だろうか?」
「はい。あの店の中に子どもの泣き声が響いていますよ。奥さまもお店に復帰されましたし。お祝いのもの、喜んでいました。」
「私には何を贈るべきかわからなかったからな。」
「商人に渡すものなんて、これが一番。だそうです。」
「ククッ。それは喜んでもらえているのか?」
「最大の褒め言葉です。」
王から授与されたものの中から、私がロイドに返したものは子どもが産まれた祝いの品。何を贈るべきかと、悩みに悩んだが……喜んでもらえたのならそれで良い。
「今日は一人か?ルーイはどうした?」
「兄さんはロイドに捕まりました。得意の逃げ足で、すぐにどこかに行ってしまうのですが、今日は僕と出かける気でいたのでしょう。油断したみたいです。」
「ルーイも忙しそうだな。」
「はい。サポナ村の再興が決まりましたから。その責任者として、色々な仕事が山積みなんですよ。」
獣からも人からも逃げるのが得意なルーイが責任者とは。ついに仕事に捕まったか。
コーゼ国は王族の処罰と同時に滅亡。解体されることとなった。領地全てをカミュートが手に入れるのではなく、戦の最中静観を貫いたシャーノへの友好の証として、シャーノへの分割譲渡が行われた。
つまり、国境が引き直された。
国境近くの村だったからこそ、コーゼに攻め込まれる運命にあったサポナ村は、国境から遠く離れた場所となる。
「国境門なら、そこにいる三人を連れて行くが良い。少々思慮深さに欠けるが、実直な性格をしている。何よりも目が良いのと飛び出していける気概がある。」
「そうか。剣術はどうなっておる?」
「もう、ほとんど仕上がっておる。後は本人の鍛練次第だ。」
ジュビエールは私が示した三人を見ながら、思案に暮れた。
「ジュビエール様!王がお呼びです!」
「あぁ?!今度は何だ!」
遠くから投げかけられる呼び出しの声に、苛立ちを隠さずに返事をする。
「騎士団長も苦労が絶えんな。」
「其方が頑なに固辞したから、私が代わりになっただけだ。今からでも代わってやる。」
「ククッ。私になぞ、務まるわけがなかろう?元傭兵の騎士団長など、格好がつかぬ。」
「元傭兵の剣術指南役も変わらん。」
姫がシャーノに戻ってからもう2ヶ月が経つ。
私はコーゼ王を捕らえた褒賞に、カミュート騎士団の剣術指南役を仰せつかり、若い騎士たちを鍛えることに多少の楽しみを見出し始めていた。
姫からは何の連絡もないままではあるが、シャーノは生まれ故郷だ。お幸せに暮らしているに違いない。
私への連絡は、ない方が良い。
「アイシュタルト様、お客様がお見えです。」
城内へ戻っていくジュビエールの後ろ姿を見ながら、ぼんやりしていれば、私にも呼び出しがかかる。
客か。私への客は決まっている。
人にばれぬように心を弾ませて、城門へと向かう。
「アイシュタルト、お久しぶりです。」
「ステフ、元気そうで何よりだ。」
「えぇ。おかげで忙しくしています。」
門番に、私に必ず通すように伝えてある客は三人。その中の一人は赤子の世話で手が離せぬらしく、頻繁に来るのは二人だ。
「今日は城の中へは行かぬのか?」
「今日は呼ばれているわけではないので、アイシュタルトに会って、このまま失礼しようかと思っています。」
「先日納めた宝飾品は、王が大層気に入っていたと聞いたが。」
「あれ、手に入れるの大変だったんですよ。城のお抱えの商人なんて、僕には荷が重いんです。今ロイドの下で一から教えてもらってるところです。」
私がカミュート王に褒美を与えてもらうときに希望を聞かれ、伝えた一つがステフを商人として優遇してもらうことだ。
城に出入りできるようになったステフが、お抱え商人となるまでは早かったな。
真面目な性格故に、真摯に仕事に取り組んでいる姿には皆が好感抱く。
「ロイドは元気だろうか?」
「はい。あの店の中に子どもの泣き声が響いていますよ。奥さまもお店に復帰されましたし。お祝いのもの、喜んでいました。」
「私には何を贈るべきかわからなかったからな。」
「商人に渡すものなんて、これが一番。だそうです。」
「ククッ。それは喜んでもらえているのか?」
「最大の褒め言葉です。」
王から授与されたものの中から、私がロイドに返したものは子どもが産まれた祝いの品。何を贈るべきかと、悩みに悩んだが……喜んでもらえたのならそれで良い。
「今日は一人か?ルーイはどうした?」
「兄さんはロイドに捕まりました。得意の逃げ足で、すぐにどこかに行ってしまうのですが、今日は僕と出かける気でいたのでしょう。油断したみたいです。」
「ルーイも忙しそうだな。」
「はい。サポナ村の再興が決まりましたから。その責任者として、色々な仕事が山積みなんですよ。」
獣からも人からも逃げるのが得意なルーイが責任者とは。ついに仕事に捕まったか。
コーゼ国は王族の処罰と同時に滅亡。解体されることとなった。領地全てをカミュートが手に入れるのではなく、戦の最中静観を貫いたシャーノへの友好の証として、シャーノへの分割譲渡が行われた。
つまり、国境が引き直された。
国境近くの村だったからこそ、コーゼに攻め込まれる運命にあったサポナ村は、国境から遠く離れた場所となる。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
旦那様には愛人がいますが気にしません。
りつ
恋愛
イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

お飾り王妃の死後~王の後悔~
ましゅぺちーの
恋愛
ウィルベルト王国の王レオンと王妃フランチェスカは白い結婚である。
王が愛するのは愛妾であるフレイアただ一人。
ウィルベルト王国では周知の事実だった。
しかしある日王妃フランチェスカが自ら命を絶ってしまう。
最後に王宛てに残された手紙を読み王は後悔に苛まれる。
小説家になろう様にも投稿しています。


記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる