図書室の名前

学校の図書室の本を借りる手続きに必要な貸出カード。

そこに書かれたいつも見る名前。

あなたは男?それとも女?

それすらもわからないのに、何でこんなに惹かれるの。

あなたとの出会いが、私を変えた。
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,353 位 / 194,353件 青春 7,047 位 / 7,047件

あなたにおすすめの小説

桟田譲児とその家族

ミダ ワタル
現代文学
「孤独を愛し淫することがないように」それが少年に母親が遺した言葉だった。 幸福の記憶に捉われ少年は少女への情念に迷いだす。 全7話完結。

👩保健室の先生との思い出(現在連載中)

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
青春
「保健室の先生との思い出」を書いていきます。 一話2分ほどの短い作品です。

春を売る少年

凪司工房
現代文学
少年は男娼をして生計を立てていた。ある時、彼を買った紳士は少年に服と住処を与え、自分の屋敷に住まわせる。 何故そんなことをしたのか? 一体彼が買った「少年の春」とは何なのか? 疑問を抱いたまま日々を過ごし、やがて彼はある回答に至るのだが。 これは少年たちの春を巡る大人のファンタジー作品。

渋茶片手につれづれと

宮ノ上りよ
恋愛
中学校の吹奏楽部で共にトランペットを吹きながら 有智と春久と菜々美は固い友情の絆を育んだ。 楽しかった三年間は瞬く間に過ぎて ジーサンバーサンになっても三人で変わらぬ仲でいよう、と 誓って学び舎を巣立った日から、二十数年――。 夫婦として円満な家庭を営む有智と菜々美の許に 何の予告もなく突然届いた春久からの結婚報告葉書が ふたりの間に嵐をもたらした。 三人史上かつてない程の険悪な状況の中 ふたりがかつて閉じたはずの、心の奥底の重い扉が開き始める。 生涯の友との決裂寸前の危機と 互いに敢えて目を逸らしていた、生涯の伴侶の過去の屈託。 全てを乗り越えた先に、見えたものは――。 ※拙著『縁側で渋茶』(ムーンライトノベルズ掲載)の続編的作品ですが  単独でも読める内容です。 ※R18描写は薄目です。 ※ムーンライトノベルズにて同時連載中です(内容は同じです)。

放課後、旧校舎にて

雲野いと
ミステリー
私立路傍高等学校には、今はもう使われていない旧校舎がある。 そこの図書室に住んでいる者の正体を僕だけが知っている。 さあ、今日は死体とお茶会だ。 死んでしまった君の好きな茶葉は何かな? 適当に淹れたこれが、気にいるといいのだけれど。

トキシック女子は救われたい

折井 陣
青春
突如、自分の身体から毒が出るようになってしまった少女、星葉実(ほしば みのり)はいつものように学校へ向かう。世界から隔絶されたその街で星葉は謎の転校生、天森美奈(あまもり みな)と出会う。 どうやら彼女は自分の毒に耐性があるようで、そのハイテンションな振る舞いにてんやわんやな毎日。 星葉の学生生活は人との触れ合いを通じて彩りを増していく。 これは、そんな一女子高生の記録。

義母と義妹

浅野浩二
現代文学
父子と母娘の再婚の話。

鴉の歌声

sayure
青春
公園の外側隅に黒い衣服に身を染め、座ってギターを弾いて歌を歌う男、 蔵馬藍流(くらまあいる) それを見た小倉莉那(おぐらりな)は、口を開く まるで、カラスだな… 希望か? 絶望か? 2人、それぞれの向かう先は?