【完結】魔力がないと見下されていた私は仮面で素顔を隠した伯爵と結婚することになりました〜さらに魔力石まで作り出せなんて、冗談じゃない〜

光城 朱純

文字の大きさ
上 下
62 / 104
ロイスナーに来て、二度目の冬

再び雪が降り積もる 5

しおりを挟む
 ベルンハルトが仮面の下に隠したものを、リーゼロッテに見せたくないと思っているのはわかっている。だが、看病するにはどうにも不便である。

「奥様。それは……」

 アルベルトが言いづらそうにしているのは、ベルンハルトの気持ちを汲んでのことだろう。ただし、リーゼロッテのベッドに運び入れられたベルンハルトを再び移動させるのは負担がかかるだろうし、まさかリーゼロッテをこの部屋から追い出すわけにもいかない。反対の言葉を最後まで口にできなかったのはそういう事情わけだ。

「良いと思いますよ」

「父上!」

「ヘルムートさん!」

 反対し切れなかったアルベルトに対し、あっさりと肯定の意を示したのはヘルムートだ。

「夫婦なのですし、いつまでも隠しておくわけにもいかないでしょう。アルベルトもそれぐらいのことは理解していますね。しかも、今はこのような時です。ベルンハルト様のお気持ちだけを優先させるわけにはいかないのですよ」

「それは、そうですが」

「ベルンハルト様には、お二人が看病されたと話せば良いわ。内緒にしておいて下さいな。もし気づかれてしまった時には、わたくしが勝手にしたことだと、そうお話しください」

 リーゼロッテはロイスナーに来た日のように、人差し指を口元に当てて微笑んだ。


 イレーネとクラウスを退室させ、ベルンハルトが回復するまではこの部屋に出入りする者は三人だけと、決めごとを作る。素顔を見せたくないベルンハルトの気持ちを汲んで、それ以外の者に見られることのないよう最善を尽くす。

「わたくしが勝手にしたことになるよう、わたくしが外しますね」

 リーゼロッテはそう言って、ベルンハルトの仮面に手をかけた。

 ベルンハルトの顔を覆っていた仮面は、思ったよりも簡単に外れ、その下に隠されたままの素顔が露わになる。
 意識のないベルンハルトに黙って、素顔を盗み見るような、そんな真似をする予定ではなかった。ベルンハルトが自ら、素顔を見せてくれる日を待つつもりだった。
 それでも、そんな真似をしてでも、ベルンハルトのことを看ようと、そう決めた。

「奥様。大丈夫ですか?」

 ヘルムートが気にしたのは、ベルンハルトのあざにリーゼロッテがショックを受けることだろう。確かにベルンハルトが隠していたあざは、赤黒く、噂話の通り龍の鱗のようにも見える。

「大丈夫です」

「そのあざは、私のせいなのよ」

 ソファの上で横になっていたはずのレティシアが、上半身を起き上がらせ、後悔が混じったような声色でそう言った。

「レティシア様、起きても大丈夫ですか?」

「えぇ。傷も治してもらったし、もう平気よ」

 レティシアの強気な発言も、普段に比べ声に張りがなく、笑顔もいつものような自信に満ち溢れたものではない。

「レティシア様のせい、というのは?」

「私がね、印をつけたの。初代ロイエンタール当主に。私の命尽きるまで、ロイエンタール家と共にって。それがまるで呪いみたいに、消えないあざになって、引き継がれるようになって……顔に出たのはベルンハルトが初めてなのよ。こんなに気に病むことになるなんて、思ってもなかった。ごめんなさい」

 一言一言、噛み締めるように話したレティシアは、自分のしたことを悔やんでいるようにも、責められることに怯えているようにも見える。

「それ、ベルンハルト様は?」

「知らないわ。言えるはず、ないでしょう? こんなこと知られたら、どんな顔で会えば良いの……」

「そしたらそれも、内緒にいたしましょう。ここにいる、わたくしたちだけの」

 当主であるベルンハルトへの隠しごとが増える。それは間違いなく好ましいことではないけど、レティシアを責める必要も、無理してベルンハルトに聞かせる必要もない。

「奥様は、よろしいのですか?」

「わたくし? 隠しごとがあること?」

「いえ……その、あざです」

 ヘルムートが言いづらそうにしているのは、ベルンハルトが隠そうとしていたあざのこと。それを見て、リーゼロッテがどう思うかが気になったのだろう。

「あぁ。これのこと。痛くは、ないのでしょう?」

「はい。痛みやかゆみがあるとは、聞いたことはございません」

「そう。それなら良かった。わたくしは特に何も……いえ。違うわ。感謝してるのよ」

「感謝ですか?」

「えぇ。ベルンハルト様にあざがなければ、わたくしなど、相手にもされてないもの。こうしてロイスナーに来ることも、夫婦になることも、なかったでしょうね」

 ベルンハルトが仮面をつけていなければ、あざがなければ、魔力の強い辺境伯。結婚相手など星の数ほどいたに違いない。

「そのようなこと」

「わたくしとの結婚に利点などありはしないわ。王族といえども、家族にすら疎まれて……だから、感謝してるの」

「あははっ。リーゼロッテ、さすがね。やっぱり貴女、変わってるわ」

 リーゼロッテの話を聞いて、高らかに笑い飛ばしたのはレティシアだ。さっきまでの暗い雰囲気はどこへやら。いつもの自信家の顔が戻ってくる。

「レティシア様」

「ベルンハルトの相手が貴女じゃなければ、私も引いたりなんかしないわ。どんな女にだって譲ったりしない」

「そうなのですか?」

「えぇ。だから、ベルンハルトの相手は貴女しかいないのよ。他の誰でもなく……ね」

 レティシアはもうかなり回復した様子で、ソファから立ち上がり、リーゼロッテの側へ寄る。回復の速さは、やはりその身が龍だからだろうか。

「リーゼロッテ、ベルンハルトのことをよろしくね。私は一度巣へ戻るわ。この城の中で龍の姿になるわけにもいかないし」

「はい。道中、お気をつけてください」

「大丈夫。クラウスがいてくれるもの。もし、何かあればすぐに呼んで頂戴。いつもの広場で呼び出してくれればいいから」

「広場ですか?」

「アルベルトが知ってるでしょ? それじゃ、そろそろ行くわ。世話をかけたわね」

「いいえ。ベルンハルト様のこと、ありがとうございました」

 レティシアが飛び立つためにだろうか。戻ってきたクラウスが窓際に立って、窓を開ける。雪まじりの冷たい風が部屋の中に入り込んだのを避けようと、リーゼロッテが一瞬目を背ける。
 もう一度窓の外へと視線をやれば、二頭の龍がその翼を広げていた。

 クラウスがレティシアの美しい若草色の体の横を寄り添うように飛ぶ。付き従うのではなく、隣で支えるように、守るように飛ぶ様子に、レティシアの体も相当弱っているのだとわかる。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

きっと幸せな異世界生活

スノウ
ファンタジー
   神の手違いで日本人として15年間生きてきた倉本カノン。彼女は暴走トラックに轢かれて生死の境を彷徨い、魂の状態で女神のもとに喚ばれてしまう。女神の説明によれば、カノンは本来異世界レメイアで生まれるはずの魂であり、転生神の手違いで魂が入れ替わってしまっていたのだという。  そして、本来カノンとして日本で生まれるはずだった魂は異世界レメイアで生きており、カノンの事故とほぼ同時刻に真冬の川に転落して流され、仮死状態になっているという。  時を同じくして肉体から魂が離れようとしている2人の少女。2つの魂をあるべき器に戻せるたった一度のチャンスを神は見逃さず、実行に移すべく動き出すのだった。  異世界レメイアの女神メティスアメルの導きで新生活を送ることになったカノンの未来は…?  毎日12時頃に投稿します。   ─────────────────  いいね、お気に入りをくださった方、どうもありがとうございます。  とても励みになります。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

【完結】男爵令嬢は冒険者生活を満喫する

影清
ファンタジー
英雄の両親を持つ男爵令嬢のサラは、十歳の頃から冒険者として活動している。優秀な両親、優秀な兄に恥じない娘であろうと努力するサラの前に、たくさんのメイドや護衛に囲まれた侯爵令嬢が現れた。「卒業イベントまでに、立派な冒険者になっておきたいの」。一人でも生きていけるようにだとか、追放なんてごめんだわなど、意味の分からぬことを言う令嬢と関わりたくないサラだが、同じ学園に入学することになって――。 ※残酷な描写は予告なく出てきます。 ※小説家になろう、アルファポリス、カクヨムに掲載中です。 ※106話完結。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します!

加藤伊織
ファンタジー
(全151話予定)世界からは魔法が消えていっており、錬金術師も賢者の石や金を作ることは不可能になっている。そんな中で、生活に必要な細々とした物を作る生活錬金術は「小さな錬金術」と呼ばれていた。 カモミールは師であるロクサーヌから勧められて「小さな錬金術」の道を歩み、ロクサーヌと共に化粧品のブランドを立ち上げて成功していた。しかし、ロクサーヌの突然の死により、その息子で兄弟子であるガストンから住み込んで働いていた家を追い出される。 落ち込みはしたが幼馴染みのヴァージルや友人のタマラに励まされ、独立して工房を持つことにしたカモミールだったが、師と共に運営してきたブランドは名義がガストンに引き継がれており、全て一から出直しという状況に。 そんな中、格安で見つけた恐ろしく古い工房を買い取ることができ、カモミールはその工房で新たなスタートを切ることにした。 器具付き・格安・ただし狭くてボロい……そんな訳あり物件だったが、更におまけが付いていた。据えられた錬金釜が1000年の時を経て精霊となり、人の姿を取ってカモミールの前に現れたのだ。 失われた栄光の過去を懐かしみ、賢者の石やホムンクルスの作成に挑ませようとする錬金釜の精霊・テオ。それに対して全く興味が無い日常指向のカモミール。 過保護な幼馴染みも隣に引っ越してきて、予想外に騒がしい日常が彼女を待っていた。 これは、ポーションも作れないし冒険もしない、ささやかな錬金術師の物語である。 彼女は化粧品や石けんを作り、「ささやかな小市民」でいたつもりなのだが、品質の良い化粧品を作る彼女を周囲が放っておく訳はなく――。 毎日15:10に1話ずつ更新です。 この作品は小説家になろう様・カクヨム様・ノベルアッププラス様にも掲載しています。

離婚したので冒険者に復帰しようと思います。

黒蜜きな粉
ファンタジー
元冒険者のアラサー女のライラが、離婚をして冒険者に復帰する話。 ライラはかつてはそれなりに高い評価を受けていた冒険者。 というのも、この世界ではレアな能力である精霊術を扱える精霊術師なのだ。 そんなものだから復職なんて余裕だと自信満々に思っていたら、休職期間が長すぎて冒険者登録試験を受けなおし。 周囲から過去の人、BBA扱いの前途多難なライラの新生活が始まる。 2022/10/31 第15回ファンタジー小説大賞、奨励賞をいただきました。 応援ありがとうございました!

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

処理中です...