そのステップは必要ですか?  ~精霊の愛し子は歌を歌って溺愛される~

一 ことり

文字の大きさ
上 下
394 / 425
第4部

愛し子って、何様?

しおりを挟む
 展示室の内部は展示品と展示品の間に十分なスペースが設けられており、サロンから見るよりもずっと奥行きのある広い空間だった。

 周囲に年代ものの繊細な曲線を描く陶器の壺や、何代か前の先祖が使ったのだろう白金の鎧の一式など大物が並んでいる奥まった場所で、ようやくイグナスの足が止まる。

 「手を離して」

 アシェルナオは掴まれている手を引き抜こうと引っ張る。

 「嫌だ」

 だがイグナスは掴んだ手にさらに力をこめた。

 成人した男性としては平均的な体型のイグナスだが、それでもアシェルナオと比べれば歴然とした体格差があった。

 強く手を掴まれて、間近で上から見下ろされているだけで、アシェルナオは体が竦んだ。

 それに、否定しても拒絶しても、自己本位の身勝手な言い分を突きつけるイグナスは、あの男の言動を思い出させた。

 自分こそが番だと言って体を求めて来たあの男に。

 拒めば力づくで言いなりにさせようとするあの男に。

 「人を呼……」

 「うちの家宝を見せてあげてるだけなのに人を呼ぶの? 愛し子って、何様? その前に本当に愛し子なの? 浄化って、歌を歌っただけじゃん。瘴気があったとしても歌だけで本当に浄化できるの? 確かに綺麗な顔をしているけど、だから生まれ変わりですって言われたって信じられる? その顔で王太子殿下をたぶらかして国を騙そうとしてるんじゃないの?」

 確かに美しい少年だが、周囲を美丈夫の護衛騎士で固めて甘やかされているアシェルナオに、イグナスは無性に腹立たしさを覚えていた。

 ヴィンケル侯爵の三男として生まれ、父はベアール領主で大臣。王都のタウンハウスで生活し、お茶会や夜会に出席しては貴族の交友を広げて裕福に気ままに生活しているが、誰も自分を婚約者には選んでくれない。

 それはイグナスの気位の高さと、自分の望む条件に該当しない人物には歯牙もかけない性格のせいなのだが、自分のことは棚に上げ、愛し子という名目で無条件に愛されているアシェルナオが気に触って仕方なかった。

 自分より高位の貴族で王太子の婚約者というアシェルナオに憎しみさえ湧いていた。

 憎しみを隠さないイグナスの瞳には底知れぬ悪意があり、アシェルナオは締め付けられるような痛みを感じて胸を押さえる。

 「キーッ」

 ふよりんが全身の毛を逆立てて牙を剥いた。

 「ふよりん、だめ」

 アシェルナオは興奮するふよりんを手のひらに乗せる。

 「狂暴で野蛮な魔獣を身近に置いてるなんて、とんだ愛し子様だ。エルランデル公爵家の次男だというけど、黒髪と黒い瞳だから愛し子様の身代わりにしようとエルランデル公爵が金で買った子供じゃないのか? 本当は卑しい身分じゃないのか? 母親はとんだ淫乱とかだったりして。それとも犯罪者? その因縁で黒い髪と黒い瞳になったんじゃない? それに王太子殿下もだけど周りの護衛もみんな美形で揃えているし。親が親なら子供も淫乱なんだろう」

 「違……」

 前世でも今世でも、こんなあからさまな悪意に晒されたことのないアシェルナオは、反論の言葉を口にする余裕もなく、弱々しく首を振って否定することしかできなかった。

 「黒髪と黒い瞳って、不吉な色だよね。禍々しい。浄化しているっていうけど、本当は瘴気を巻き散らして、それを回収しているだけじゃないのか? こんなのが王太子殿下の婚約者? 僕の方がまだましだ」

 一方的な罵詈雑言に、アシェルナオは目の前が暗くなった。

 イグナスを怖いと思ったのは、自分の主張ばかりで他人の言うことに耳を貸さないところがあの男に似ているからだけではなく、初めて愛し子を疑惑の目で見てくる存在だからだと、今になって思い当たった。

 テュコ、アイナ、ドリーンに尽くされて、家族からの愛情にも恵まれ、学友たちも優しく、何よりヴァレリラルドという婚約者から愛されているアシェルナオは、自分に向けられる悪意や憎悪が体を蝕むほど恐ろしいことを初めて知った。

 200年以上前に現れた、アシェルナオの前の愛し子。献身的に浄化をし、病に侵された者たちに寄り添おうとしたのに黒目黒髪というだけで迫害された愛し子。

 イグナス1人の言葉だけでもこんなに辛いのに、保護してくれる神殿の者以外から迫害された前の愛し子は、国王からさえ疎まれた愛し子は、どんなに辛くて苦しかったのだろう。どれほど傷付き、うちのめされたのだろう。

 アシェルナオの瞳から涙が溢れる。溢れた涙が頬を伝って床にポタポタと落ちた。

 呼吸が浅くなり、速くなる。アシェルナオの手足が冷たくなり、体から力が抜けていく。初めて向けられる悪意が前の愛し子への思いと共鳴して暗い絶望を呼び起こした。

 イグナスは反論もせずに涙を流して被害者ぶるアシェルナオに我慢できず、その華奢な体を突き飛ばした。

 為す術もなく冷たい大理石の床に倒れたアシェルナオに向けて、イグナスはどこかの遺跡から見つかったと思われる人物のレリーフの施された壺を投げつける。

 壺はアシェルナオの手前の床に落ちて、大きな音を立てながらゆっくりと砕け散る。イグナスの口元がおぞましく歪む。

 一連の動作が、アシェルナオにはまるでスローモーションの中での出来事に見えた。

 笑ってる……。そう思ったアシェルナオの頬にチクッと痛みが走った。

 「愛し子様何を! ああ、うちの家宝の壺になんてことを!」

 大袈裟に喚くイグナスの声に、アシェルナオの呼吸がまた浅く、速くなる。体を起こそうとしたが力が入らず、手を伸ばして近くに落ちた壺の破片を振える指で摘まみ上げる。

 意識はあるのに目の前が暗かった。狭い視界の中で指先に触れた破片を引き寄せたものの、その指先が破片を持ったまま強張り、自分の意志ではないところで握りしめる。

 破片が指や手のひらに食い込み、そこから血が流れた。

 「あっ……あぁ……」

 流れ出た血が床に伝い落ちるのを見て、アシェルナオは動揺し、息苦しさが加速する。

 薄れる意識の中でふよりんの唸り声が遠くで聞こえた。


 ※※※※※※※※※※※※※※※※

 お声がけ、エール、いいね、ありがとうございます。

 ナオちゃんが辛くてすみません。

 でもここは5部につながる大事なところなのです。

 5部はあと数話、事後処理が片付いてからになります。

しおりを挟む
感想 113

あなたにおすすめの小説

散々利用されてから勇者パーティーを追い出された…が、元勇者パーティーは僕の本当の能力を知らない。

アノマロカリス
ファンタジー
僕こと…ディスト・ランゼウスは、経験値を倍増させてパーティーの成長を急成長させるスキルを持っていた。 それにあやかった剣士ディランは、僕と共にパーティーを集めて成長して行き…数々の魔王軍の配下を討伐して行き、なんと勇者の称号を得る事になった。 するとディランは、勇者の称号を得てからというもの…態度が横柄になり、更にはパーティーメンバー達も調子付いて行った。 それからと言うもの、調子付いた勇者ディランとパーティーメンバー達は、レベルの上がらないサポート役の僕を邪険にし始めていき… 遂には、役立たずは不要と言って僕を追い出したのだった。 ……とまぁ、ここまでは良くある話。 僕が抜けた勇者ディランとパーティーメンバー達は、その後も活躍し続けていき… 遂には、大魔王ドゥルガディスが収める魔大陸を攻略すると言う話になっていた。 「おやおや…もう魔大陸に上陸すると言う話になったのか、ならば…そろそろ僕の本来のスキルを発動するとしますか!」 それから数日後に、ディランとパーティーメンバー達が魔大陸に侵攻し始めたという話を聞いた。 なので、それと同時に…僕の本来のスキルを発動すると…? 2月11日にHOTランキング男性向けで1位になりました。 皆様お陰です、有り難う御座います。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

不遇の第七王子は愛され不慣れで困惑気味です

新川はじめ
BL
 国王とシスターの間に生まれたフィル・ディーンテ。五歳で母を亡くし第七王子として王宮へ迎え入れられたのだが、そこは針の筵だった。唯一優しくしてくれたのは王太子である兄セガールとその友人オーティスで、二人の存在が幼いフィルにとって心の支えだった。  フィルが十八歳になった頃、王宮内で生霊事件が発生。セガールの寝所に夜な夜な現れる生霊を退治するため、彼と容姿のよく似たフィルが囮になることに。指揮を取るのは大魔法師になったオーティスで「生霊が現れたら直ちに捉えます」と言ってたはずなのに何やら様子がおかしい。  生霊はベッドに潜り込んでお触りを始めるし。想い人のオーティスはなぜか黙ってガン見してるし。どうしちゃったの、話が違うじゃん!頼むからしっかりしてくれよぉー!

いつかコントローラーを投げ出して

せんぷう
BL
 オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。  世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。  バランサー。  アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。  これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。  裏社会のトップにして最強のアルファ攻め  ×  最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け ※オメガバース特殊設定、追加性別有り .

風紀“副”委員長はギリギリモブです

柚実
BL
名家の子息ばかりが集まる全寮制の男子校、鳳凰学園。 俺、佐倉伊織はその学園で風紀“副”委員長をしている。 そう、“副”だ。あくまでも“副”。 だから、ここが王道学園だろうがなんだろうが俺はモブでしかない────はずなのに! BL王道学園に入ってしまった男子高校生がモブであろうとしているのに、主要キャラ達から逃げられない話。

田舎育ちの天然令息、姉様の嫌がった婚約を押し付けられるも同性との婚約に困惑。その上性別は絶対バレちゃいけないのに、即行でバレた!?

下菊みこと
BL
髪色が呪われた黒であったことから両親から疎まれ、隠居した父方の祖父母のいる田舎で育ったアリスティア・ベレニス・カサンドル。カサンドル侯爵家のご令息として恥ずかしくない教養を祖父母の教えの元身につけた…のだが、農作業の手伝いの方が貴族として過ごすより好き。 そんなアリスティア十八歳に急な婚約が持ち上がった。アリスティアの双子の姉、アナイス・セレスト・カサンドル。アリスティアとは違い金の御髪の彼女は侯爵家で大変かわいがられていた。そんなアナイスに、とある同盟国の公爵家の当主との婚約が持ちかけられたのだが、アナイスは婿を取ってカサンドル家を継ぎたいからと男であるアリスティアに婚約を押し付けてしまう。アリスティアとアナイスは髪色以外は見た目がそっくりで、アリスティアは田舎に引っ込んでいたためいけてしまった。 アリスは自分の性別がバレたらどうなるか、また自分の呪われた黒を見て相手はどう思うかと心配になった。そして顔合わせすることになったが、なんと公爵家の執事長に性別が即行でバレた。 公爵家には公爵と歳の離れた腹違いの弟がいる。前公爵の正妻との唯一の子である。公爵は、正当な継承権を持つ正妻の息子があまりにも幼く家を継げないため、妾腹でありながら爵位を継承したのだ。なので公爵の後を継ぐのはこの弟と決まっている。そのため公爵に必要なのは同盟国の有力貴族との縁のみ。嫁が子供を産む必要はない。 アリスティアが男であることがバレたら捨てられると思いきや、公爵の弟に懐かれたアリスティアは公爵に「家同士の婚姻という事実だけがあれば良い」と言われてそのまま公爵家で暮らすことになる。 一方婚約者、二十五歳のクロヴィス・シリル・ドナシアンは嫁に来たのが男で困惑。しかし可愛い弟と仲良くなるのが早かったのと弟について黙って結婚しようとしていた負い目でアリスティアを追い出す気になれず婚約を結ぶことに。 これはそんなクロヴィスとアリスティアが少しずつ近づいていき、本物の夫婦になるまでの記録である。 小説家になろう様でも2023年 03月07日 15時11分から投稿しています。

異世界転生してひっそり薬草売りをしていたのに、チート能力のせいでみんなから溺愛されてます

はるはう
BL
突然の過労死。そして転生。 休む間もなく働き、あっけなく死んでしまった廉(れん)は、気が付くと神を名乗る男と出会う。 転生するなら?そんなの、のんびりした暮らしに決まってる。 そして転生した先では、廉の思い描いたスローライフが待っていた・・・はずだったのに・・・ 知らぬ間にチート能力を授けられ、知らぬ間に噂が広まりみんなから溺愛されてしまって・・・!?

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

処理中です...