上 下
19 / 32
第二章:地下に拷問部屋がある悪名高い古城

『魔法の鏡』号が行く

しおりを挟む
 季節は移り、秋となった。暦の上では果実月、そろそろブドウの収穫を迎える時期になっている。

 真夏の暑さを避けて北方へ移動していた俺とシルヴィアだったが、これからは針路を変更、南下して冬に備えようという機運になっていた。
 そんなわけで俺たちは今、北方ユーレジエン州――かつては独立した『公国』だったこの地の、南の外れにやってきている。

「あー。ソウマったら、また古本屋さん探してるでしょ。もうやめてよね、この間みたいに長時間入り浸るの」

「う、バレてる……大丈夫、見渡す範囲に本屋の看板はないよ」

 くっそう。まあどうせ古本屋があったところで、建築学大全が見つかる可能性は少ないのだ。
 何せ百五十年前の部数限定の本。王都あたりの大学であれば、帯出禁止の貴重書扱いで図書室においてあるかもしれないが。

「あーあ、どこかの建築学者が羽振りのいい出版社と組んで、注釈・解説付きの新装版とか出さないかなあ。学生でも買えるような値段の並製本で」

「可能性はあるかもだけど、それを買う気ならお店を構えられるようにならないとね」

 ごもっとも。

 いろんな文献での言及から推測される建築学大全の書籍現物は、各分冊がおよそ縦六十センチ×横四十五センチ×厚さ五センチという堂々たる代物だ。
 荷馬車に積んで移動するのは場所も塞ぐし重いし、雨に降られたときが一層困る。

 まあ考えてみればそんな本だからこそ、世に軽便な抄本だいじぇすとが出回ってるのかもしれないが。

 
 ちなみに俺たちの商売は、今のところそこそこ上手く行きつつある。ユーレジエン州内でもすでに農家などの小規模な家屋リフォームを二件ほど、それと州都エスティナの近郊にある、古い別荘のリフォームを手掛けてきたところだ。おかげで壁に漆喰やモルタルを塗るのがだいぶうまくなった。

 そんな具合に仕事が曲がりなりにも軌道に乗ってきた象徴こそが――今ちょっと話題に挙げた荷馬車だ。

 中古品だが、板バネを使ったかなりちゃんとした懸架装置サスペンションを具え、前輪には左右の差動装置までついている優れものだ。元は野盗の襲撃で破壊された旅行用の大型馬車だったとか。

 王国にはいくつか有名な馬車工房があるが、これはその中でも常に新機軸を生み出すことで知られた馬車どころ、カトナの工房で作られた逸品だった。

 ――という触れ込みで売りに出ていた。

 ブランドはどうでもいいが、急角度で曲がってもバランスを崩さず、悪路の振動にもそこそこ強いというのは何よりありがたい。俺たちは思いっきり奮発した。

 しめて大金貨グラン二枚、ざっと四十万円くらいの感覚。

 性能以外にもメリットはある。このくらいの馬車を仕立てていれば、衛兵や土地の権力者にもそうそう胡散臭い印象は与えない。税金がたくさんとれそうに見える、ということだと思うのだが、おおむね好意的な扱いを受けるのだ。

 馬車には名前を付けてある。あの便利な魔道具、周囲の地形を模式図で映し出す黒い鏡にちなんで『魔法の鏡ザウバーシュピーゲル』号だ。この国の言葉とは違うので、何か怪しげなカタカナ語、という感じにしかならないが、かっこいいので俺は気に入っている。長いので普段は「しゅぴーげる」と呼んでいる。

(残念ながら、飛行しながら三つに分離したりはしない。あと、英語表記では考えないことにしている)

 さて、俺たちがやってきたのはサイアムという田舎町だ。人口はざっと五千人ほど、地球だとドイツあたりによくある感じの小都市だが、あんな風に周囲を城壁で囲んではいない。
 どちらかというと開放的な印象を与えるたたずまいだが、その分警備はしっかりしているようで、町の門や広場には武装した衛兵がきびきびとした動きで立哨や巡回の任務に就いていた。

 俺たちはここで仕事を受けてもいいし、受けずにただ宿屋に泊ってもいい――現在の懐具合はそんなところ。俺たちはのんびりと通りを流し、良さそうな宿を探していたのだが。

 ふと、通りに面したところにある掲示板を目にとめて、シルヴィアが俺の袖を引っ張った。

「ちょっと、ソウマ。あれ見て」

「ん、どうかしたかい?」

 彼女が指さす方を俺も見る。

 掲示板にはちょうどB3判くらいの大きさの草木紙が貼りだされていた。で、そこには木版画で刷られた、幼女の似顔絵。
 パッと見た印象では八歳から九歳、おかっぱ頭の毛先にウェーブをかけて乱れさせたような髪型の、明るい色の髪(スミベタではなく陽刻の線で表現されている)の女の子だ。

 顔全体の中で目の占めるバランスが大きめで、左の目尻、下まぶたに二つ並んだ泣きぼくろがあり、綺麗な弓形の上唇が印象に残る――
 
「うお、すげえ。木版画にしてはずいぶん写実的だなあ! ちゃんと実物の特徴が分かる感じするぞ。だれが描いたんだろう!?」

「あのねえ、そういうことじゃないでしょ」

 呆れた顔をされた。

「これって、行方不明になった子供の情報提供呼びかけじゃない? ……いやだなあ、こんな小さい子が、どっかで家に帰れないでいるのね」

「あー。言われてみれば。いやすまない、ついこの出来栄えに目が行って……」

 馬車を下りて近づき、もう一度ポスターをしげしげと眺める。名前はエルマ・ローリング。サイアムの街中で食堂を営む市民、ニコラス・ローリングの娘、と記されていた。

 特に貴族とか重要人物の娘というわけではないようだが、なんでまたこんな精緻な似顔絵が作られたのか――

 そう思いながら改めて辺りを見回すと、巡回を続ける衛兵たちのきびきびした態度が、にわかに別の意味を持っているように思えてきた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

異世界営生物語

田島久護
ファンタジー
相良仁は高卒でおもちゃ会社に就職し営業部一筋一五年。 ある日出勤すべく向かっていた途中で事故に遭う。 目覚めた先の森から始まる異世界生活。 戸惑いながらも仁は異世界で生き延びる為に営生していきます。 出会う人々と絆を紡いでいく幸せへの物語。

【完】真実をお届け♪※彷徨うインベントリ※~ミラクルマスターは、真実を伝えたい~

桜 鴬
ファンタジー
スキル無限収納は、別名を亜空間収納といわれているわ。このスキルを所持する人間たちは、底無しとも言われる収納空間を利用出来るの。古の人間たちは誰もが大気中から体内へ無限に魔力を吸収巡回していた。それ故に誰もが亜空間を収納スペースとして利用していた。だけどそれが当たり前では無くなってしまった。それは人間の驕りからきたもの。 やがて………… 無限収納は無限では無く己の魔力量による限りのある収納となり、インベントリと呼ばれるようになった。さらには通常のスキルと同じく、誰もが使えるスキルでは無くなってしまった……。 主を亡くしたインベントリの中身は、継承の鍵と遺言により、血族にのみ継承ができる。しかし鍵を作るのは複雑て、なおかつ定期的な更新が必要。 だから…… 亜空間には主を失い、思いを託されたままの無数のインベントリが……あてもなく……永遠に……哀しくさ迷っている………… やがてその思いを引き寄せるスキルが誕生する。それがミラクルマスターである。 なーんちゃってちょっとカッコつけすぎちゃった。私はミラクルマスター。希少なスキル持ちの王子たちをサポートに、各地を巡回しながらお仕事してまーす!苺ケーキが大好物だよん。ちなみに成人してますから!おちびに見えるのは成長が遅れてるからよ。仕方ないの。子は親を選べないからね。あ!あのね。只今自称ヒロインさんとやらが出没中らしいの。私を名指しして、悪役令嬢だとわめいているそう。でも私は旅してるし、ミラクルマスターになるときに、王族の保護に入るから、貴族の身分は捨てるんだよね。どうせ私の親は処刑されるような罪人だったから構わない。でもその悪役令嬢の私は、ボンキュッボンのナイスバディらしい。自称ヒロインさんの言葉が本当なら、私はまだまだ成長する訳ですね!わーい。こら!頭撫でるな!叩くのもダメ!のびなくなっちゃうー!背はまだまだこれから伸びるんだってば! 【公開予定】 (Ⅰ)最後まで優しい人・㊤㊦ (Ⅱ)ごうつくばりじいさん・①~⑤ (Ⅲ)乙女ゲーム・ヒロインが!転生者編①~⑦ 短編(数話毎)読み切り方式。(Ⅰ)~(Ⅲ)以降は、不定期更新となります<(_ _*)>

半分異世界

月野槐樹
ファンタジー
関東圏で学生が行方不明になる事件が次々にしていた。それは異世界召還によるものだった。 ネットでも「神隠しか」「異世界召還か」と噂が飛び交うのを見て、異世界に思いを馳せる少年、圭。 いつか異世界に行った時の為にとせっせと準備をして「異世界ガイドノート」なるものまで作成していた圭。従兄弟の瑛太はそんな圭の様子をちょっと心配しながらも充実した学生生活を送っていた。 そんなある日、ついに異世界の扉が彼らの前に開かれた。 「異世界ガイドノート」と一緒に旅する異世界

男女比1/100の世界で《悪男》は大海を知る

イコ
ファンタジー
男女貞操逆転世界を舞台にして。 《悪男》としてのレッテルを貼られたマクシム・ブラックウッド。 彼は己が運命を嘆きながら、処刑されてしまう。 だが、彼が次に目覚めた時。 そこは十三歳の自分だった。 処刑されたことで、自分の行いを悔い改めて、人生をやり直す。 これは、本物の《悪男》として生きる決意をして女性が多い世界で生きる男の話である。

異世界転生、防御特化能力で彼女たちを英雄にしようと思ったが、そんな彼女たちには俺が英雄のようだ。

Mです。
ファンタジー
異世界学園バトル。 現世で惨めなサラリーマンをしていた…… そんな会社からの帰り道、「転生屋」という見慣れない怪しげな店を見つける。 その転生屋で新たな世界で生きる為の能力を受け取る。 それを自由イメージして良いと言われた為、せめて、新しい世界では苦しまないようにと防御に突出した能力をイメージする。 目を覚ますと見知らぬ世界に居て……学生くらいの年齢に若返っていて…… 現実か夢かわからなくて……そんな世界で出会うヒロイン達に…… 特殊な能力が当然のように存在するその世界で…… 自分の存在も、手に入れた能力も……異世界に来たって俺の人生はそんなもん。 俺は俺の出来ること…… 彼女たちを守り……そして俺はその能力を駆使して彼女たちを英雄にする。 だけど、そんな彼女たちにとっては俺が英雄のようだ……。 ※※多少意識はしていますが、主人公最強で無双はなく、普通に苦戦します……流行ではないのは承知ですが、登場人物の個性を持たせるためそのキャラの物語(エピソード)や回想のような場面が多いです……後一応理由はありますが、主人公の年上に対する態度がなってません……、後、私(さくしゃ)の変な癖で「……」が凄く多いです。その変ご了承の上で楽しんで頂けると……Mです。の本望です(どうでもいいですよね…)※※ ※※楽しかった……続きが気になると思って頂けた場合、お気に入り登録……このエピソード好みだなとか思ったらコメントを貰えたりすると軽い絶頂を覚えるくらいには喜びます……メンタル弱めなので、誹謗中傷てきなものには怯えていますが、気軽に頂けると嬉しいです。※※

とある中年男性の転生冒険記

うしのまるやき
ファンタジー
中年男性である郡元康(こおりもとやす)は、目が覚めたら見慣れない景色だったことに驚いていたところに、アマデウスと名乗る神が現れ、原因不明で死んでしまったと告げられたが、本人はあっさりと受け入れる。アマデウスの管理する世界はいわゆる定番のファンタジーあふれる世界だった。ひそかに持っていた厨二病の心をくすぐってしまい本人は転生に乗り気に。彼はその世界を楽しもうと期待に胸を膨らませていた。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

マスターズ・リーグ ~傭兵王シリルの剣~

ふりたけ(振木岳人)
ファンタジー
「……あの子を、シリルの事を頼めるか? ……」  騎士王ボードワンが天使の凶刃に倒れた際、彼は実の息子である王子たちの行く末を案じたのではなく、その後の人類に憂いて、精霊王に「いわくつきの子」を託した。 その名はシリル、名前だけで苗字の無い子。そして騎士王が密かに育てようとしていた子。再び天使が地上人絶滅を目的に攻めて来た際に、彼が生きとし生ける者全ての希望の光となるようにと。  この物語は、剣技にも魔術にもまるで秀でていない「どん底シリル」が、栄光の剣を持って地上に光を与える英雄物語である。

処理中です...