藤田吾郎プライベート日記

藤田吾郎

文字の大きさ
上 下
36 / 63

令和元年 12月31日

しおりを挟む
どうもこんにちは。藤田吾郎です。今日は12月31日、大晦日です。読者の皆様はどんな風に年末年始をお過ごししていますでしょうか?

藤田吾郎はアレです。ネカフェでYouTube見ながら執筆活動して昼寝こいてました 苦笑

年末年始の企画として12月29日から1月4日までの間、異世界接骨院を毎日6ページ公開。ファウストを毎日5ページ公開をしております。

そんなに更新して大変じゃないのか?って思われますが、11月の時点で作品内容は出来上がっており、ストック分を計算して年末年始明けでも苦しくない範囲で公開できるようにやってありますので、ご安心ください\\\٩(๑`^´๑)۶////

取り敢えず現時点での作品内容についてのお話。

まずは異世界接骨院から話して行こうと思います。

異世界接骨院を書いてみての感想。

自分で書いておいてアレですけどね。長いッ!!の一言です 苦笑

1話であんなに長くなると思わなかったし (´-ω-`)

いやね。藤田吾郎としては取り敢えずはキリの良いところで1話ってする感じですし、古巣のクセで1ページ何文字っていうのがクセなのよね。

そうすると異世界接骨院は1話につき800ちょいの文字数に40ページなのよ。1話で3万文字書いている計算なのよ。

現時点での公開は2話なんですけど……40ページまでは行かないですけど、それくらいのページ数。

ストック分は今、3話書いているんですけど。確実に40ページ超えるわ。言っちゃえば50ページで収まるかな?

うん。終わりが見えないですね 苦笑

異世界接骨院って1年で書き終えるかな?そんな疑問が見えてきました(白目)

ファウストについて。今、思うと懐かしいっていうかなんて言うか必死になって執筆していたのを思い出しますね~

設定とか文法とか荒削りだったけどアイディアは溢れていたから何を伝えたかったか分かるかもしれない。

カクヨムでは2人目の戦士が出てくる予定ですので宜しくお願いします。

ファウストの主人公は復讐者って設定だったけど困っている人を無条件で助けちゃう人なんだよね。

もうちょいドロドロした感じが良かったのかもしれませんけど、何か単純明快なヒーローを書きたかったのが当時の心の奥底にあったのかもしれません。

ファウストに関して言いますと24話あります。カクヨムでは4話まで公開なので、あと20話あります 笑笑

特撮ヒーローでのパターンとして中間フォームや最強フォームも用意してありますのでお楽しみにしていて下さ~い。

では令和元年の日記更新はこれまで。

皆さま良いお年をっ!!
しおりを挟む

処理中です...